Q6:Windows Vista(以降)で管理者権限のウィンドウ操作やSendPlayが効かないんだけど?
A6:OSのセキュリティ機能であるユーザーアカウント制御(UAC)にブロックされている。

■回避策
1:管理者として実行
 Autohotkey.exeを右クリックしてプロパティを開き、「互換性」→「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック。
 スクリプトに記載する方法もある( http://www.autohotkey.com/board/topic/94126-ahk-problem-with-uac-and-privileges/ )

2:対策パッチ
 実行ファイルのマニフェスト書き換え、自己署名証明書のインストールが行われる。
 ※AutoHotkey.exeはProgram Files以下に置く必要がある。
 http://www.autohotkey.com/board/topic/70449-enable-interaction-with-administrative-programs/

3:UAC停止 ※注意!! 必ずHIPS機能がある他のセキュリティ対策ソフトを導入してください。
 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」
 Vista:「ユーザーアカウント制御の有効化または無効化」→ チェックボックスをオフ。
 7/8/8.1:「ユーザーアカウント制御設定の変更」→ スライドバーを一番下に。
 ※Windows 8/8.1では上記に加えレジストリを変更する必要があります。(注意:Windowsストアアプリが実行できなくなる)
 HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System
 「EbableLUA」の値を「0」に変更。