漫画用画像ビューア総合スレ Part13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/26(土) 21:23:51.66ID:PIqwR5Of0
前スレ
漫画用画像ビューア総合スレ Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489707346/

■ FAQ
Q.漫画ビューアって何ですか?
A.主に画像を横に2枚並べて見開き表示させる事が出来る画像ビューアの事です。

Q.画像が表示されないんですが?
A.Susieプラグイン対応のビューアでは、プラグインを入れないと見れないものもあります。
Susieプラグイン関連のサイトを参照して ダウンロードしてきてください。

Q.圧縮したまま見る事はできますか?
A.できないビューアもありますが、ほとんどのビューアで圧縮したまま閲覧が可能です。
Susieプラグインを利用する物と最初から圧縮ファイルに対応している物の2種類があります。

Q.Susieプラグインの使いがわかりません。
A.基本的にはビューアの設定でSusieプラグインフォルダを指定すればOKです(設定後、要再起動)
また、設定でSusieプラグインフォルダを指定できないビューアの場合は、
ビューアと同じフォルダに入れれば大抵は認識してくれるはずです。

Q.漫画ってどこで手に入れるんですか。
A.本屋とか、中古書店にあると思いますよ。
2017/08/27(日) 07:52:12.46ID:WxtdorrG0
■ビューア

□ ZipPla
ttps://sites.google.com/site/riostoolbox/zippla
□ NeeView
ttps://bitbucket.org/neelabo/neeview/wiki/Home
□ ももんが図書館
ttp://momongamontyu.blog.fc2.com/
□ Leeyes
ttp://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/
□ MassiGra
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se400675.html
□ Hamana
ttp://miyano.s53.xrea.com/
□ マンガミーヤ
(保管庫) ttp://www.geocities.jp/comicview7/soko.html
□ (海外製) Comicrack
ttp://comicrack.cyolito.com/

【ストアアプリ】
□nyalu
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/store/apps/nyalu/9wzdncrdkhlm
□Pico Viewer
ttps://www.microsoft.com/ja-jp/store/apps/pico-viewer/9wzdncrdr0gm
2017/08/27(日) 07:57:15.29ID:WxtdorrG0
■専用スレ ※専用スレのあるビューワ個別の話題、質問、賞賛等は専用スレで
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 17
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416397467/
見開き画像ビューア Leeyes -リーズ- Part13
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1441727626/
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part7
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1414147376/
見開き型画像ビューア ZipPla Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491472677/

■関連スレ
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 21
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449453453/
2017/08/27(日) 08:09:54.60ID:XXdJIPrn0
漫画用画像ビューア総合スレ Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489707346/

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/25(金) 10:15:04.64 ID:rU08KPN00
ミーヤやLeeyes、Massigraには外部アプリで開く設定に
"書庫内のパスを含めて渡す" というオプションがあってある程度互換がある

送り手側
Massigra C:\hoge\hage.zip\書庫内フォルダ\001.jpg
Leeyes C:\hoge\hage.zip\書庫内フォルダ\001.jpg
ミーヤ  C:\hoge\hage.zip\書庫内フォルダ/001.jpg
ZipPla  C:\hoge\hage.zip/書庫内フォルダ/001.jpg
Neeview C:\hoge\hage.zip

Leeyes←→ミーヤ間は書庫内にフォルダがあると上手く行かないが直下のファイルならOK
Massigraはわりと何でも受け取れる(ぐう優秀)
ZipPlaはzip直下の/を\に変更してくれれば従来ビューワと連携しやすくなれる
Neeviewは書庫内パスの概念一切なし、こればかりは送り側ががんばってもムリ

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 15:08:58.03 ID:ExTLs0Uw0
別にいつも参加してるわけじゃないけど
最初はそれなりに意義のありそうなネタなのに気がつくとgdgdになってる不思議


>950 に追加
QuickViewer 外部アプリ起動機能なし コマンドラインは実在パスのみ
tomato player C:\hoge\hage.zip\書庫内フォルダ\001.jpg (Leeyesを踏襲してるぽい)

QuickViewerは 書庫内パス付きで渡すとアプリが落ちる
tomatoは設定のコマンド指定欄の外部アプリのパス入力欄が半角45文字分しかなくて長いパス入れられない
コピペしてもちぎれるのでconfig.iniに直打ちする必要があった
2017/08/27(日) 08:19:39.85ID:AV9D+m7I0
■ 過去ログ
01 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064518762/ ※リンク切れ
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1076726370/
03 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1092068753/
04 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1109674095/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1140474110/
06 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1194755700/
07 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1238990089/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1313910749/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335708087/
10 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1439210938/
11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1483830807/
2017/08/27(日) 08:49:23.51ID:655bpOdw0
漫画ビューアに外部連携とか全く意味不明なんだが。
そのアプリだけで使えんのか?
2017/08/27(日) 11:00:39.00ID:TAr3vm+90
もしかすると画像じゃなくてテキストファイルを見るための機能なんじゃないかと思い立ち
それならsusieあたりからテキストファイル表示機能があったんじゃないかと調べてみると
画像ビューアでのテキスト閲覧は産業の最底辺を支えてる可能性がある

SusiePlugin for TextFileの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se335822.html
>このプラグインは Jw_cad for Windows の図面の中でテキストファイルをリンク表示させるということを目的に作りました。

漫画ビューアも思いもよらないほど真面目な使い方をされてるかも知れない
2017/08/27(日) 11:47:36.81ID:PtjqheDO0
>>7
外部連携の話ならテキスト表示は関係ないと思うけど、そのSPIはついこないだ試してた
特定アプリの図面内にコメントとして貼り付けるって用途らしいので少量のテキストしか対応してないみたい
縦書き専用になるけどテキスト表示ならAM_TXT_D.SPIしか現状は選択肢ないんじゃないかな
2017/08/27(日) 13:43:20.31ID:yFqSN8K50
国産有名ビューアの作者達は建前上はここは見ていない事になってるの?
2017/08/27(日) 14:33:31.66ID:2ZOUoeMr0
建前上とか何を言ってるの?
2017/08/27(日) 15:23:17.04ID:K/CcHu/R0
言葉のままだと思うの
2017/08/27(日) 15:40:48.40ID:s3SFNKGG0
ん?
別にtxt専用のspiなんか入れてないけどミーヤでテキストファイル見れてるぞ
ミーヤの機能なのかこれは
2017/08/27(日) 16:26:33.56ID:h/egMs1J0
彼の国製だが
Honeyview
https://www.bandisoft.com/jp/honeyview/

普段はももんがだけど、書庫にいれてないファイル読む時用
2017/08/28(月) 02:11:59.79ID:aODu8zIg0
>>4
これ QuickViewerはブクマ形式 C:/hoge/hage.zip::書庫内フォルダ/001.jpg で
コマンドラインでも開けたわ
つまり前スレのエレガントさんは
2017/08/28(月) 07:11:02.19ID:BZT71jhl0
匿名掲示板で他人を詮索とか
すれ違いも甚だしいだろ。
馬鹿なの?
2017/08/28(月) 11:13:39.58ID:FJxWrFFX0
QuickViewerで開いてるファイルを削除出来ねえのが糞だな 選別に使えねえ
2017/08/28(月) 11:31:49.14ID:negBc/2b0
>>14
エレガントさん相当な気違いだったぞ
勘弁してくれ
2017/08/28(月) 12:10:49.98ID:xu6NUqQu0
>>6
俺も>>4にあるLeeyes←→ミーヤとかいう受け渡しがなんで必要なのかイミフだわ
誰か説明してくんろ
2017/08/28(月) 13:52:34.60ID:Gy65chc30
>>15
これは完全に藪蛇
2017/08/28(月) 16:49:42.49ID:fmU91pSU0
QuickViewer、不安定すぎて使う気になれないからどうでもいい
2017/08/28(月) 18:37:25.03ID:aODu8zIg0
>>18
ファイラはLeeyes使いたいけど、読むのはミーヤがいい 、みたいな組み合わせを希望する場合
Leeyesから今見てる書庫の読みかけのページを指定してミーヤを起動しできる
ミーヤからLeeyesに戻った場合も読み進めたページを指定して戻れる
けど単一ビューア内で全て足りてる人には関係ない話なので気にしなくていい
2017/08/28(月) 23:21:39.91ID:xu6NUqQu0
>>21
ああ、やっぱりファイラーとビュアーの使い分け用途か
得心いったよdd
2017/08/28(月) 23:28:55.99ID:Kd0ZigIG0
漫画用画像ビューア総合スレ Part12 [無断転載禁止]
> 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 21:08:06.50 ID:lYm9yIwD0 (参1)
> パスの表記揺らぎを吸収して間を取り持つソフトを作っておくれ

> 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/26(土) 21:57:30.19 ID:9Y/hxRwZ0 (8回)
>>997
> 面白そうだから続きは次スレで

1000じゃないけど適当に作ってみた
https://www.axfc.net/u/3839566?key=cview
ZipPla QuickViewer マンガミーヤ Leeyes あたりに対応
なお話の発端になったNeeViewには対応できてない模様

Neeviewは書庫内パスコマンドライン対応してないようなので正攻法では無理だけど
History.xmlの項目を書き換えてから起動したら力技でなんとかなる予感
どうしても欲しい人は試してみたらどうでしょうか(自分はやる気なし)
2017/08/29(火) 14:46:29.71ID:QygTcA2C0
なんだか知らんがえらいな
XPだから試してないけど
2017/08/29(火) 16:26:47.58ID:zdudth1M0
QuickViewer、引数とかダブルクリックで開いたときも
開いていたページが再現されるようにして
2017/09/02(土) 01:57:20.12ID:W5Lhe1x30
QuickViewer、ファイルを関連付けて実行で開くと、ファイルにアクセスしたブラウザや検索ツールが他の全てウィンドウの背面に配置されるのは仕様?
馬鹿すぎるのか嫌がらせが好きなのか
2017/09/02(土) 11:18:38.27ID:rxgAKvV00
>>25
指定された画像で開く。

>>26
おま環。
2017/09/02(土) 12:46:05.69ID:1R42BCaZ0
多重起動不可で連続で開いてみてよ
2017/09/02(土) 13:53:27.98ID:rxgAKvV00
2回目以降は見開き表示だと2枚表示されるけど
それ以外特に問題なさそうだな。
見開き表示もそう設定してるからだし。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:14:42.20ID:QtnIYAE10
漫画用ビュワーで、ファイルを開くときにWindowsのエクスプローラーの様にフォルダを階層で表示する方法ってありません?

HDDをwifiで繋いでるんだけど、ジャンルとか出版社とかで階層にして分類してるのが上手く表示されないんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況