Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1500373885/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8563-hB8d)
2017/08/19(土) 20:43:50.68ID:Lrnnu5F10694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-PvnN)
2017/09/21(木) 19:19:50.52ID:eQeJ9WDo0 >>693
そんなん出来るんだ
そんなん出来るんだ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/21(木) 19:28:14.42ID:0rD2TFdp0 一時的にUAを変えたいだけなら開発者ツールからでもできる
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e8-oR4j)
2017/09/21(木) 20:26:50.75ID:xgKq5DVE0 ツイッターでたまに描画が切れるのがすごく気になる
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0674-oR4j)
2017/09/21(木) 20:35:27.44ID:jnLT7WGy0698名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Dc1X)
2017/09/21(木) 21:45:37.71ID:RT8+6RI4H アプデしたらXVIDEOSの動くサムネが正常に動かなくなった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3b-CGLl)
2017/09/21(木) 22:00:13.19ID:VrDMc0iE0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3b-CGLl)
2017/09/21(木) 22:01:03.10ID:VrDMc0iE0 >>697
そんなの一度もなったことないんだけど、オマ環じゃね?
そんなの一度もなったことないんだけど、オマ環じゃね?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-8xOL)
2017/09/21(木) 22:35:24.53ID:RVauMIXq0 Snapshot 1.13.966.3
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-PvnN)
2017/09/21(木) 23:41:39.55ID:QwRqmEsC0 >>699
なるへそ
なるへそ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-PvnN)
2017/09/21(木) 23:42:37.81ID:QwRqmEsC0 >>698
それは死活問題だな
それは死活問題だな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-Dc1X)
2017/09/21(木) 23:46:13.91ID:HW5bzxlL0 >>698
異常に動くってこと?
異常に動くってこと?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afb4-isue)
2017/09/22(金) 01:23:42.61ID:Cw5q1+pr0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-hoCt)
2017/09/22(金) 02:56:00.46ID:8WO6EWnc0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/22(金) 06:08:13.73ID:PPiphDKn0 >>701
[Keyboard Shortcuts] Ctrl+B turns on bookmarks in Gmail (VB-10134)
まさかと思ったけど、Gmail以外でもキーボードショートカットの競合の問題が解消されてる
ずっとVivaldiで不満に思ってた問題なんで嬉しいわ
ただ、すべてのキーボードイベントを止めるとCtrl+Tab以外のショートカットが効かなくなるw
[Keyboard Shortcuts] Ctrl+B turns on bookmarks in Gmail (VB-10134)
まさかと思ったけど、Gmail以外でもキーボードショートカットの競合の問題が解消されてる
ずっとVivaldiで不満に思ってた問題なんで嬉しいわ
ただ、すべてのキーボードイベントを止めるとCtrl+Tab以外のショートカットが効かなくなるw
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/22(金) 06:19:33.36ID:PPiphDKn0 FastForwardのページ下部でのスペースは無効化されないな
こっちはページで実行したスクリプトからメッセージが送られて実行されてるからか
こっちはページで実行したスクリプトからメッセージが送られて実行されてるからか
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-hoCt)
2017/09/22(金) 10:42:58.64ID:P1T/YINFM 使い勝手がやはり一番良いと思う。
動画見れないけれどVivaldiから戻ってきました。
動画見れないけれどVivaldiから戻ってきました。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-hoCt)
2017/09/22(金) 10:57:16.99ID:P1T/YINFM >>709
間違った、すれ違い
間違った、すれ違い
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-Dc1X)
2017/09/22(金) 10:59:29.77ID:9Zs8P1180 >>709
日本語でOK
日本語でOK
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-7x6e)
2017/09/22(金) 11:42:11.09ID:uoyUR40Y0 1.12.955.36になってからアドレスバーの入力履歴に
検索バーで検索したワードも出てくるようになったんだけど
以前のように出なくする方法は無い?
検索バーで検索したワードも出てくるようになったんだけど
以前のように出なくする方法は無い?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae0-Dc1X)
2017/09/22(金) 11:47:37.85ID:b6R7Gvjp0 設定 アドレスバー ドロップダウンオプション 入力履歴を表示する
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-PvnN)
2017/09/22(金) 11:55:06.70ID:zr5TA4QA0 >>686
どの辺が分からないのか分からないけど
必要なページに行ったら1にしてそこのログインするだけだよ
他のにしたければ2にしてまた再度ログインするだけ それで登録完了
後は1、2を切り替えれば自動でログインしてくれる
英語が分からなくて設定できないのであればCentブラウザあたりでインスコすれば設定画面を翻訳できる
どの辺が分からないのか分からないけど
必要なページに行ったら1にしてそこのログインするだけだよ
他のにしたければ2にしてまた再度ログインするだけ それで登録完了
後は1、2を切り替えれば自動でログインしてくれる
英語が分からなくて設定できないのであればCentブラウザあたりでインスコすれば設定画面を翻訳できる
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff92-gqYR)
2017/09/22(金) 19:20:46.12ID:6aFzk+4D0 sleipnirから移行検討してるのですが、2点ほど質問いいですか?
chrome拡張のボタンは全表示/全非表示しか選択できませんか?
sleipnirだとよく使うものが常時表示され、普段使わないものはドロップダウンで出てくるという形式なのですが、
拡張機能を都度開いて有効/無効を変更するしかないでしょうか。
スタート画面に表示される……クイックアクセスでしたっけ。
あれはページのサムネイル画像で固定ですか?
インストール直後はfaviconのような画像で統一されていて、すっきりしていて格好良かったんですけど、
サムネイルだと少しごちゃごちゃしていて……。
どなたかご教示願えると幸いです。
chrome拡張のボタンは全表示/全非表示しか選択できませんか?
sleipnirだとよく使うものが常時表示され、普段使わないものはドロップダウンで出てくるという形式なのですが、
拡張機能を都度開いて有効/無効を変更するしかないでしょうか。
スタート画面に表示される……クイックアクセスでしたっけ。
あれはページのサムネイル画像で固定ですか?
インストール直後はfaviconのような画像で統一されていて、すっきりしていて格好良かったんですけど、
サムネイルだと少しごちゃごちゃしていて……。
どなたかご教示願えると幸いです。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d387-abTR)
2017/09/22(金) 19:45:26.49ID:BRu1kbfI0 >>715
拡張のアイコンは一個ごとに非表示にはできるけど、また表示するには拡張のページからやらないといけない
SimpleExtManagerとかその他の類似拡張でオンオフは簡単に出来るようになる
スピードダイヤルは普通に画像変更できる、最初のやつを消したなら画像は自分で調達しなきゃだけど
確か外人がfavicon系の画像をまとめてたgoogledriveがスレで紹介されてた気がするけどURLは覚えてない
拡張のアイコンは一個ごとに非表示にはできるけど、また表示するには拡張のページからやらないといけない
SimpleExtManagerとかその他の類似拡張でオンオフは簡単に出来るようになる
スピードダイヤルは普通に画像変更できる、最初のやつを消したなら画像は自分で調達しなきゃだけど
確か外人がfavicon系の画像をまとめてたgoogledriveがスレで紹介されてた気がするけどURLは覚えてない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Dc1X)
2017/09/22(金) 20:50:42.19ID:Q5tO5zvqH >>704
バグったRPGのキャラみたいに同じ細かな動作をカクカク繰り返す感じ
バグったRPGのキャラみたいに同じ細かな動作をカクカク繰り返す感じ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-duGP)
2017/09/22(金) 20:52:15.73ID:TGUjwBCZ0 そりゃエロ動画ならカクカクするでしょう
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff92-gqYR)
2017/09/22(金) 21:01:50.42ID:6aFzk+4D0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b39-EIHM)
2017/09/22(金) 21:02:01.34ID:278u6H310 2コマでループするって奴か?それ元々がそうなんじゃなんじゃ?AVのサムネってそういうの多いし
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-GElS)
2017/09/22(金) 21:37:54.67ID:OUzZi1nn0 リンク開く度に新しいタブが4個開くのはどこをいじればいいんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Dc1X)
2017/09/23(土) 08:51:13.53ID:DjcZ2PH2H723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-7x6e)
2017/09/23(土) 09:08:22.05ID:wyy0+bvY0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/23(土) 10:48:24.36ID:mwU96QXu0 >>714
Firefox Multi-Account Containersと同じ使い方でいいのか
いや、なんか切り替えが出来ないのよ。ぐぐってみたら他にも同じ人がいたからよくわからんなと
まあ面倒くさいのは大嫌いだから使わないことにしたけど
Firefox Multi-Account Containersと同じ使い方でいいのか
いや、なんか切り替えが出来ないのよ。ぐぐってみたら他にも同じ人がいたからよくわからんなと
まあ面倒くさいのは大嫌いだから使わないことにしたけど
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/23(土) 17:37:00.88ID:2V6cgs1a0 Snapshot 1.13.966.3でウィンドウのメニューバーでアクセスキー(Alt+Fとか)が効かないな
Stable 1.12.955.36だとちゃんとアクセスキーが効くんだけど
Stable 1.12.955.36だとちゃんとアクセスキーが効くんだけど
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-hoCt)
2017/09/23(土) 17:38:26.41ID:YtXqnOl30 なんかアップデートあったけど何が変わったんだろ?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-hoCt)
2017/09/23(土) 19:12:14.88ID:oGBK2JrE0 日本以上に、Vivaldiの開発支援はロシアなどの東欧諸国が一番進んでいる
なんでだろう
ロシアが意外とVivaldiのユーザーコミュニティがかなり活発だった
なんでだろう
ロシアが意外とVivaldiのユーザーコミュニティがかなり活発だった
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef3b-uobL)
2017/09/23(土) 19:14:06.73ID:FyU3d1k10729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/23(土) 19:19:11.21ID:2V6cgs1a0 VivaldiPatchesもロシアの人だったな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7d-Dc1X)
2017/09/23(土) 19:20:29.44ID:av+G1za00 Operaの時からロシアのシェアが異常に多かった気がする
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-Dc1X)
2017/09/23(土) 19:20:44.16ID:BEgHHKIu0 ロシアのパッチか なんかヤバいな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef3b-uobL)
2017/09/23(土) 19:33:47.84ID:FyU3d1k10733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-hoCt)
2017/09/23(土) 20:32:23.32ID:6NhmGDGj0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/23(土) 20:36:12.86ID:2V6cgs1a0 7-Zipもロシア製だったような気がする
735名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Dc1X)
2017/09/23(土) 20:41:07.67ID:DjcZ2PH2H736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f356-+vCq)
2017/09/23(土) 20:45:42.14ID:7NCeoYi30 ロシアといえばCCCP
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc2-Dc1X)
2017/09/23(土) 21:02:29.08ID:x970fMG+0 ロシア謹製軽合金プレーヤーを常用してるんだけど
使ってる間にPC内の情報抜かれてんだろうなw
使ってる間にPC内の情報抜かれてんだろうなw
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de08-39ZJ)
2017/09/23(土) 21:14:15.82ID:H+DnzovZ0 AIMP使ってるよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 833e-uoUw)
2017/09/23(土) 21:36:35.67ID:XXWPFwvm0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-Tjc3)
2017/09/24(日) 01:34:17.67ID:mQ8yPa9p0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a85-Dc1X)
2017/09/24(日) 01:43:16.83ID:yuufBj/30 この糞ブラウザ、タブたくさん開いてるとブラウザ再起動した時に
タブが全部消えてる事が頻繁にあるからマジで腹立つ!
Session Buddy
って拡張機能入れたけど、保存サイクルの設定する場所が無くて
自動保存だと1日以上前とかにしか遡れなかったり…
なんかもっとタブを細かな時間で、自動でバックアップできる様な拡張機能とか解決策無いかね?
こんなんじゃ使い物になりませんわsleipnirの方がマシ。
タブが全部消えてる事が頻繁にあるからマジで腹立つ!
Session Buddy
って拡張機能入れたけど、保存サイクルの設定する場所が無くて
自動保存だと1日以上前とかにしか遡れなかったり…
なんかもっとタブを細かな時間で、自動でバックアップできる様な拡張機能とか解決策無いかね?
こんなんじゃ使い物になりませんわsleipnirの方がマシ。
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-KOXt)
2017/09/24(日) 01:45:23.19ID:FqWwrYf60743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-Dc1X)
2017/09/24(日) 02:04:20.36ID:OeVEgP6b0 >>742
お前いい奴だな
お前いい奴だな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-PvnN)
2017/09/24(日) 02:09:45.40ID:/7irn7Bb0 自分のところもなるなぁ Session Buddyでバックアップできるのはいいけど
タブスタックが全部解除されて並び方もばらばらになって悲惨なことになる
Session Buddyの方に要望だしても無理だろうし こっちで何とかしてもらわないとなぁ
不思議と保存してない時に限ってなるんだよね 分かる^^
タブスタックが全部解除されて並び方もばらばらになって悲惨なことになる
Session Buddyの方に要望だしても無理だろうし こっちで何とかしてもらわないとなぁ
不思議と保存してない時に限ってなるんだよね 分かる^^
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-PvnN)
2017/09/24(日) 02:13:43.66ID:/ZptQPJu0 各々好きなの使えばいい
誰も強制はしていない
誰も強制はしていない
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4689-7x6e)
2017/09/24(日) 02:26:55.50ID:xD2XPgZJ0 毎回タブ一つだけ残して終了してるのに
再起動すると閉じたタブが大量に開いた状態で立ち上がるのなんなの?
再起動すると閉じたタブが大量に開いた状態で立ち上がるのなんなの?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b7c-abTR)
2017/09/24(日) 03:08:49.46ID:dsw06pgE0 >>746
バグじゃね
バグじゃね
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a85-Dc1X)
2017/09/24(日) 03:57:09.26ID:yuufBj/30749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-Dc1X)
2017/09/24(日) 04:10:26.93ID:OeVEgP6b0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b82-Dc1X)
2017/09/24(日) 05:54:08.86ID:mjo6y3Vm0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b03-AERH)
2017/09/24(日) 07:11:47.14ID:xcUr2zGu0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ac2-RX0e)
2017/09/24(日) 07:13:27.53ID:iYaNkpT60 たまーにクラッシュされせたらタブ全部失って復帰できないことあるよ
他のブラウザでもおこるし数カ月前に一度とかそのレベルだけど
他のブラウザでもおこるし数カ月前に一度とかそのレベルだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-NlcW)
2017/09/24(日) 07:25:00.38ID:CBI0xvQE0 アップデートしたら重くなった
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a85-+vCq)
2017/09/24(日) 09:13:46.53ID:CCpqL6sw0 うちではまったくノートラブルだな
同じような使い方をしていたChromeよりは安定してるし重くなることもない
ここでぼやく前に設定見直すとか拡張機能の怪しいの切ってみるとかやってみればいいのに
同じような使い方をしていたChromeよりは安定してるし重くなることもない
ここでぼやく前に設定見直すとか拡張機能の怪しいの切ってみるとかやってみればいいのに
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/24(日) 09:29:46.92ID:iIknR7DKa Google外しの為にOperaやVivaldiなのかもしれないが
結局Chromiumなんだよな…w
結局Chromiumなんだよな…w
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffdd-utCx)
2017/09/24(日) 10:32:41.62ID:dFzencSt0 Chromiumはオープンソースだがw
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/24(日) 10:52:22.71ID:NBiVMxVa0 >>755が頭悪すぎてわろた
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-PvnN)
2017/09/24(日) 11:38:58.68ID:jW0oU8gW0 LinuxベースのAndroidみたいなもん
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-KOXt)
2017/09/24(日) 12:01:43.31ID:FqWwrYf60760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-PvnN)
2017/09/24(日) 12:22:50.33ID:v7nvBUFO0 昔はIEコンポのタブブラウザがいっぱいあったな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/24(日) 12:54:49.41ID:P4PoSDwo0 KIKI使ってたなぁ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd9-I7dU)
2017/09/24(日) 12:58:13.86ID:smWSvzp80 俺はAncia
2in1のWinタブのストレージもメモリも少ないんでvivaldi入れたくなくてAncia引っ張り出してきたw
昔は軽く感じたんだがなあ
chrome系に慣れすぎたかな?
2in1のWinタブのストレージもメモリも少ないんでvivaldi入れたくなくてAncia引っ張り出してきたw
昔は軽く感じたんだがなあ
chrome系に慣れすぎたかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/24(日) 14:13:29.45ID:A9tdXwMTa >>756-757
知っとるわボケナス
知っとるわボケナス
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-uobL)
2017/09/24(日) 15:31:00.18ID:WCszjH6xM765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-oR4j)
2017/09/24(日) 18:21:45.55ID:P4PoSDwo0 Internet Explorer 6 Theme | Vivaldi Forum
https://forum.vivaldi.net/topic/21083/internet-explorer-6-theme
https://forum.vivaldi.net/assets/uploads/files/1506179126466-clipboard01.png
アイコンがクッソ懐かしいw
https://forum.vivaldi.net/topic/21083/internet-explorer-6-theme
https://forum.vivaldi.net/assets/uploads/files/1506179126466-clipboard01.png
アイコンがクッソ懐かしいw
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077c-PvnN)
2017/09/24(日) 18:59:17.03ID:GD6kdJ+I0 2chをvivaldiで開こうとすると開けずダウンロードしてるんだけど原因分かる人いる?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a75c-8xOL)
2017/09/24(日) 19:40:28.26ID:NBiVMxVa0 こっちは普通に開ける
原因は知りません
原因は知りません
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a85-Dc1X)
2017/09/24(日) 19:57:09.09ID:yuufBj/30 Sleipnirだと全部の履歴を自動で保存してくれるんだよ
でも
"%userprofile%\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Extensions\edacconmaakjimmfgnblocblbcdcpbko"
下のソース自分で修正して解決できたわ
4K55インチとかの大画面で
動画の全画面表示→通常ウインドウ
に戻したりするとよくクラッシュする
これでクラッシュしないとか言ってるやつは起動してるタブが100以下とか、
ゴミ箱や履歴から漁ればすむとか言ってるやつは、
そもそも一回の検索に最初の数ページしか開かない様な
しょぼい使い方してるやつだけだろ?
でも
"%userprofile%\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Extensions\edacconmaakjimmfgnblocblbcdcpbko"
下のソース自分で修正して解決できたわ
4K55インチとかの大画面で
動画の全画面表示→通常ウインドウ
に戻したりするとよくクラッシュする
これでクラッシュしないとか言ってるやつは起動してるタブが100以下とか、
ゴミ箱や履歴から漁ればすむとか言ってるやつは、
そもそも一回の検索に最初の数ページしか開かない様な
しょぼい使い方してるやつだけだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06c2-AERH)
2017/09/24(日) 20:09:02.63ID:pRcw4o050 どうせすぐに使うからと自分の周囲に色んな物を片付けずに全部広げとくタイプなんだろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-uobL)
2017/09/24(日) 20:11:38.88ID:S6RmE+NZM >>768
自己管理能力が皆無な奴なんだろうな
自己管理能力が皆無な奴なんだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-lZ/+)
2017/09/24(日) 20:16:04.79ID:Ovst64ZgM 吐き気してNGに放り込んだ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-6eES)
2017/09/24(日) 20:18:12.88ID:9CGIPnZD0 どうしてこういう奴は決まって自分の馬鹿さ加減を見せびらかすのか
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-Dc1X)
2017/09/24(日) 20:21:07.68ID:OeVEgP6b0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-rk6R)
2017/09/24(日) 20:23:15.91ID:O1cWejwIa775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd9-I7dU)
2017/09/24(日) 20:25:10.83ID:smWSvzp80 大量にタブ開いてる俺カコイイ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-Dc1X)
2017/09/24(日) 20:30:27.09ID:s90OxXIT0 無駄に開きまくってたら探すので結局作業効率落ちんか
要らん時は閉じて欲しい時に新タブ開いて開きたいページのキーワード入れて飛んだほうが早い
要らん時は閉じて欲しい時に新タブ開いて開きたいページのキーワード入れて飛んだほうが早い
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-UPzV)
2017/09/24(日) 20:30:33.22ID:dw5pzEgfa たまにChromeでタブがありえないくらい小さく表示されるまで開いてる人見かける
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-Dc1X)
2017/09/24(日) 20:36:12.73ID:KUDBMwdE0 こういう奴を見るとネッ広を感じるわ
彼の知能には世界がどのように見えてるのだろう
彼の知能には世界がどのように見えてるのだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1e35-BZt+)
2017/09/24(日) 20:55:15.47ID:VY9Wp3vC0 そりゃお前4k55インチのモニターに100以上のタブよ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-uobL)
2017/09/24(日) 21:13:43.59ID:S6RmE+NZM >>779
モニターの解像度が沢山あってもおまえのおつむは1個だろ?
モニターの解像度が沢山あってもおまえのおつむは1個だろ?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-Dc1X)
2017/09/24(日) 21:22:34.71ID:s90OxXIT0 絶対同じページ何個か開いてるわあ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f85-+vCq)
2017/09/24(日) 21:25:32.92ID:d6AC5a4P0 PrestoOperaのときは普通に100,200開いてたけどVivaldiでやろうとは思わないな…
昔使ってたScriptWeederを移植してる人がいて嬉しかったのでペタリ
いわゆるNoScript
ttps://forum.vivaldi.net/topic/19827/scriptj%C3%A4ger-noscripts-for-chromium
昔使ってたScriptWeederを移植してる人がいて嬉しかったのでペタリ
いわゆるNoScript
ttps://forum.vivaldi.net/topic/19827/scriptj%C3%A4ger-noscripts-for-chromium
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b4-rRtX)
2017/09/24(日) 22:10:08.04ID:vdWpqmca0 そんなに開く意味が分からん
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Easr)
2017/09/24(日) 22:11:46.69ID:cbTmbH6gM じゃあ俺はタブ300開くことにするわ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a85-+vCq)
2017/09/24(日) 22:20:57.82ID:CCpqL6sw0 タブをたくさん開くってだけでアホみたいにディスるやつは何なんだろう
使い方は人それぞれでいいだろ
問題が起こるならボヤく前に使い方を考えろってことは言いたいけど
使い方は人それぞれでいいだろ
問題が起こるならボヤく前に使い方を考えろってことは言いたいけど
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b03-AERH)
2017/09/24(日) 22:23:32.43ID:xcUr2zGu0 >>785
先にディスってきたのはあっちだけどな
先にディスってきたのはあっちだけどな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a87-KOXt)
2017/09/24(日) 22:44:23.87ID:FqWwrYf60 >>786
人に質問する態度ではなかったよね
人に質問する態度ではなかったよね
788名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2b67-63Lb)
2017/09/24(日) 22:49:46.01ID:tVVGCIzN0 >>785
普段はタブ開かないよ派がやたら好戦的に煽ってくるんだが、今回ばかりはタブ開くよ
派の方から煽ってるから、今回は叩かれても仕方ない。
俺はタブ開くよ派だけど彼をかばう気はない。好きなだけ叩かれればいいと思う。
普段はタブ開かないよ派がやたら好戦的に煽ってくるんだが、今回ばかりはタブ開くよ
派の方から煽ってるから、今回は叩かれても仕方ない。
俺はタブ開くよ派だけど彼をかばう気はない。好きなだけ叩かれればいいと思う。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f356-+vCq)
2017/09/24(日) 23:04:27.43ID:oysHlE1F0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7d-Dc1X)
2017/09/24(日) 23:21:39.11ID:KUDBMwdE0 マジ説教されまくっててワロタ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef3b-uobL)
2017/09/24(日) 23:22:47.93ID:HVNnDtCN0 まあ、開くときは2~30個くらい開かないことはないけどさ
気になるサイト一気に開いて確認しつつ閉じる流れで
さすがに100を超える規模は最早開くことが目的化してるか何かしらのスクリプト実行でもしないとやんない気がするけど
気になるサイト一気に開いて確認しつつ閉じる流れで
さすがに100を超える規模は最早開くことが目的化してるか何かしらのスクリプト実行でもしないとやんない気がするけど
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-7x6e)
2017/09/24(日) 23:32:27.13ID:zpJb/1VT0 そういう巡回作業はメーラーとRSSの組み合わせがあれば楽になるんだろうけど
現状メーラーは出来てないしRSSを用意してないサイトも増えてるからなぁ
あとはTwitterにRSS専用垢作ってパネルで更新チェックするとか
現状メーラーは出来てないしRSSを用意してないサイトも増えてるからなぁ
あとはTwitterにRSS専用垢作ってパネルで更新チェックするとか
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-7Jrl)
2017/09/24(日) 23:35:17.94ID:6FVXM72t0 多タブ症ですね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-Dc1X)
2017/09/24(日) 23:37:52.65ID:wwKkdKQy0 こんなバグだらけのブラウザなんて使ってられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- おっぱい舐めさせて
- んなり放題🍬のお🏡
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
