foobar2000 Part83 ©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/07/04(火) 18:27:34.69ID:Mw4fL+Gq0
高機能音楽再生Player "foobar2000" について語るスレです。

■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 公式フォーラム
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?act=SF&;s=&f=28

■ 本家 Wiki
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=Foobar2000:Foobar2000

■ 日本語 Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/



■前スレ
foobar2000 Part82
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1462984676/

■関連スレ
foobar2000質問スレ Part30
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1478637668/
foobar2000質問スレ Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491905251/

■テンプレ
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?2ch/Template
2018/04/07(土) 09:07:18.11ID:gDSBia+K0
あ、Windows版で
2018/04/07(土) 10:05:27.74ID:GKR3Ulvr0
>>863
簡単にできるけど、質問用のスレできけば?
2018/04/07(土) 13:09:47.89ID:7nYdRj5F0
できないのかな…
2018/04/07(土) 13:12:13.65ID:gDSBia+K0
ではそうします
2018/04/24(火) 13:16:17.15ID:KVtZebKg0
(あかん)
2018/04/28(土) 16:56:25.68ID:sVw+Rfxv0
mobile版もcueシート再生に対応してくれぃ
2018/04/28(土) 23:24:09.08ID:whfgwgoy0
PC立ち上げて10分後くらいまでノイズがプチプチ入るようになったんだけど何だろう
収まるとずっと何事もなく鳴るんだけど
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 00:15:32.51ID:IjtWpGe/0
いつまでベータなんだ
2018/04/29(日) 03:32:16.99ID:WsgLzFMM0
>>870
どう考えてもfoobarのせいじゃない
2018/04/29(日) 11:30:06.77ID:c31S8zWw0
>>870
Windows Defenderが暴れてる
バッファーの値を増やせば治るかもしれないけど音にも影響あるかも
2018/04/29(日) 11:34:53.12ID:NHTaUQci0
物理メモリ大量に積んでてもハードフォールトが起こる時は起こる
その際音が飛ぶ事もある
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:36:24.06ID:jWa7/5I80
そろそろ終わりやな
俺様がなんか作るか
SQLとの親和性上げてファイラー寄りのプレーヤがいい、everything SDK使ってクロール高速化、windowsネイティブ

シートあたりの各種規格対応あたりが工数多いっぽくて面倒やけどな

まぁボチボチライフワークとして作り始めるか
それか適当なOSSフォークするか参加するかだな
2018/04/29(日) 15:02:02.68ID:IQQhouyd0
flac in CUE に対応してくれたらうれしい
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 16:07:12.67ID:8wqEJSCA0
foobar2000アイコンが気持ち悪いんですけど何でですか
2018/04/29(日) 16:09:27.80ID:v1J08Af00
そのうち気持ち良くなるから大丈夫
2018/04/29(日) 16:36:06.33ID:gcthg78i0
山口メンバー愛用ソフト
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 20:45:08.45ID:mPTKDhtx0
いい加減1.4だせよ
ベータ祭りかよ
2018/04/29(日) 23:32:48.31ID:EBZjSziB0
>>872
>>873
サンクス
どうやらPCシャットダウンしてから数時間立ってからまた立ち上げるとノイズが発生する
なんで再現が難しいんだがとりあえずWINDOWS DEFENDERの除外でFoobar.exeを指定してみたけど
明日にならなきゃ結果がわからん
バッファーの値も上げといた
2018/04/30(月) 20:56:11.51ID:7pJYliTV0
>>870
プチプチの時にリソースモニターでCPUや何が動いてるか見てみれば
2018/05/01(火) 02:08:49.98ID:nxJxxb4G0
WindowsUpdate関連だと思う
2018/05/01(火) 06:51:01.41ID:r9ix7WFd0
俺の環境だとrs4入れてからfoobarだけノイズ入るなー
2018/05/02(水) 20:53:38.36ID:LqrbbC250
Lyric Show Panel 3 を使用してるんだが邦楽の歌詞の取得率が低くて困ってる
うたまっぷとかの他サイトを取得先にするにはどうすればいいですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:57:02.17ID:88GggrR70
>>885
割れ厨死ね
2018/05/02(水) 21:30:58.92ID:MJ3kxrBN0
自分は洋楽しか聴かないのでLyrics Show Panelで間に合ってるけど
邦楽はLyrics Masterっていう外部ソフトを連携させて使うといいらしいよ
2018/05/02(水) 22:19:05.19ID:5LvhvO6m0
Lyric Show Modokiという便利なものがあるとココで教わった
2018/05/03(木) 09:16:58.86ID:0jTvpSx/0
windows10ごと入れ直したらとりあえずプチプチノイズ解消したっぽい?かな
まだ1分くらい入ってるかも

てかWindows入れ直すとWaveform seekbar使えなくて焦った。
directXエンドユーザーランタイムってのを入れたら使えるようになった。
何はともあれサンクス
2018/05/03(木) 10:58:13.29ID:xGg4esIZ0
>>885
これ使ってる

【自動歌詞検索】MiniLyrics【プラグイン】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1147363603/
2018/05/04(金) 18:03:03.49ID:TQey8SyK0
歌詞表示について色々と意見ありがとう
それぞれ試してみて決めます
2018/05/04(金) 21:24:40.20ID:4DLf8DB30
v1.4 beta 12 来た
2018/05/04(金) 21:35:49.08ID:BU5kZBrL0
もうずっとbetaで行くのか?
2018/05/04(金) 21:41:17.60ID:G+d24pHw0
Configuration saving now uses transacted NTFS if available (beta 7).
… but only in standard (not portable) installs by default. (changed in beta 12).

Merged networking features from foobar2000 mobile (beta 7):
FTP reader!
FTPES/FTPS now also supported (beta 12).

Fixed a bug in CD drive configuration dialog - automatic drive offset lookup works again (beta 12).
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:59:42.44ID:d51iAhug0
いつまでベータなんだ
2018/05/04(金) 23:59:29.17ID:RjAnUI5Y0
ベータがとれるのはWindowsの大型アップデートの様子見てからだろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:41:34.69ID:p+fZjwjC0
ベータだからって言い訳が便利だからな
2018/05/06(日) 20:11:15.99ID:b/gxjw6j0
作ってる人がペーターだから
2018/05/06(日) 20:13:28.37ID:u1NEPc0G0
はいはい
2018/05/07(月) 02:44:29.02ID:tvvg2HX60
プレイリストがm3u8の場合、
BOM付けないと認識してくれないんだな。
他のプレーヤーは付けなくてもいけたから、ちょっとハマってしまった。
2018/05/07(月) 10:03:24.80ID:u3LjPSKz0
いいなぁ。最近ハマれるモノが無いんだな
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 19:06:18.35ID:hu3tSOld0
エロサイトでも見てろ
2018/05/11(金) 22:20:16.03ID:JvoOVus+0
ハイレゾFLACのエロ音源ってない?
2018/05/12(土) 01:39:33.76ID:0syb8SW30
同人音声
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 06:11:01.70ID:475RyfG/0
V1.4 beta 13が出ました
2018/05/13(日) 09:40:37.77ID:boaQGxpc0
そろそろ安定版ぽい。
2018/05/13(日) 12:28:04.84ID:Zbfy46qK0
こうなったらもうサグラダファミリアで
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:04:36.69ID:vP/0iOYT0
いつまでベータが続くんだ
2018/05/14(月) 08:51:13.42ID:gxmiDNVe0
作ってる人がペーターだから
2018/05/14(月) 09:26:41.09ID:+BvOgC3H0
小さい頃、サグラダファミリアを「桜田ファミリア」だと思ってたのはここだけの秘密な
2018/05/14(月) 09:37:45.08ID:gxmiDNVe0
ランボルギ一ニ三浦
2018/05/14(月) 13:02:50.53ID:3yl++/5f0
田島ハル
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 21:53:57.91ID:PDFam/b10
そんなにバグがあんのかよw
2018/05/15(火) 18:30:11.07ID:1xa/YhUq0
ポリス 六さん
2018/05/15(火) 21:31:46.90ID:1AzDuADL0
大和田バグ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 03:10:27.12ID:+aw2C9hJ0
iOS版の更新はよ
2018/05/16(水) 08:55:06.26ID:bsTBF44W0
bass.dllとか使ってるaimpとかはアップデートとか新CPUへの対応速いんだがなぁ。foobarが良いんだよなぁ。
2018/05/22(火) 10:20:18.48ID:TpvEfNQQ0
        / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
       /   ,,高橋史朗,  ヽ
      /  /   === \  ヽ
     /__ /   ┏      ┓\__ヽ
      ̄| |     ⌒    ⌒ , | |  GHQの洗脳から目覚めよ
      |  |      (●  ●)  | |
      |  |    丿/二\(  | |
      | |    //ー-\\  | |
      |  \__/ \__∧__/ \_| |
      \              /
       \            /
        \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 余 命 三 年 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l壺 l   \  ヾ|  うひょ〜!目覚めた!
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |   
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //    
      \\     //       
        \_____/
2018/05/22(火) 22:32:31.33ID:zfyUJFwZ0
foobar2000 1.4 Beta 14
Refreshed File Operations preset management, now stored in a plain text files instead and possible to import/export/edit (beta 14).
Relaxed beta version timeout, now possible to dismiss the message and launch without updating (beta 14).
Updated FFmpeg to version 3.4.2 (beta 14).
2018/05/22(火) 23:17:34.43ID:XU7osKQg0
本気で焦らすな
2018/05/22(火) 23:32:16.85ID:3DLI9AYT0
いつからやってんだと思ったけどベータがいっぱい出てるだけで期間的には大したことないんだな
922!ninja
垢版 |
2018/05/23(水) 00:10:41.66ID:LLL37ypi0
いつまでベータなんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 10:01:43.97ID:Mw38JKXH0
ベータは入れても別に不具合無いし、入れてもいいんだけど更新忘れてると、ある日突然期限切れです。更新してくださいと出て起動不可になるからねー。
2018/05/23(水) 16:28:09.31ID:Ail1ArRZ0
べータって期限付きなのね
2018/05/23(水) 17:53:43.88ID:hLeIVYRO0
新しいbetaが出てから何日かで更新しないと動かなくなるんだっけ?
面倒臭いからstableにしちまったわ
2018/05/23(水) 19:11:05.41ID:KMTXyLry0
再生時間の3:31のFLACリピート再生してたらエラー出てた

Playback error
decoding failure at 3:29.723 (unsupported format or corrupted file):

気持ち悪いから他のファイルもエラーないかチェックしたいけどひとつひとつとか無理だし5000曲くらいまとめてやる方法ないかな
2018/05/24(木) 19:23:57.68ID:qungvK9n0
ReplayGainでもすりゃいいんじゃないの
2018/05/25(金) 19:38:47.41ID:DXnSr2zN0
Updated FFmpeg to version 3.4.2 (beta 14).
 Reverted to old 3.2.4 due to reported crashes (beta 15).
Cleaned up Default User Interface status bar, added a new field for count of selected tracks (beta 15).
2018/05/25(金) 21:54:02.90ID:fFbqGY3B0
FFmpegのバージョンを元に戻したのか
まだまだベータは続きそうだなw
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 22:52:55.12ID:0QH/VJE60
いつまでベータなんだ
2018/05/26(土) 08:33:02.32ID:1gVjhsIn0
「無論、死ぬまで――」
2018/05/26(土) 18:56:13.20ID:ZLbWImML0
>>923-925
>>919
2018/05/26(土) 19:19:11.58ID:02LGTjp00
>>932
なんか本当にずっとBetaで行きそうだなw
2018/05/26(土) 20:24:49.66ID:7H7Jelgg0
Beter
2018/05/27(日) 20:34:54.44ID:X8OrftrA0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'___________ヽ
           ,イ___愛●国__ ト、
        /:.:!             i.::::゙,
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::``
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.

     アダルトマン将軍[General Adultman]
          (1960〜 日本)
2018/05/27(日) 22:20:43.48ID:X8OrftrA0
62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9f7-TUnL) 2018/05/27(日) 21:55:05.21 ID:oXV0nUWU0
【悲報】ハンJ民、アダルトマン将軍から襲撃される

258 マンセー名無しさん 2018/05/27(日) 15:29:43.84 ID:jSuvgrRP
ワイも通報作業を行なっていたがさっきアダルトマン将軍配下の騎兵隊に襲撃されて家と家族とパソコンを失ったンゴ……
悪いことは言わん、もうこの件からは身を引いたほうがええ
2018/05/28(月) 15:02:36.56ID:16ZV7pXs0
いつまでβなんだとか言ってるやつはβ版の意味わかってないのか?
2018/05/28(月) 17:42:05.44ID:fFdAw2Ri0
作ってる人がペーターだから
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 18:19:14.60ID:iL5Xh0KA0
やんな
2018/05/28(月) 22:01:46.04ID:mn1ULiba0
 1(中)免税店を在日特権と勘違い
  2(二)韓信を韓国を信じろと読み大騒ぎ
  3(遊)∋(集合記号)をハングルだと思い込む
  4(三)ソウルフードを韓国料理だと思い込む
  5(一)『Chosen by Voters』を朝鮮人の組織票だと勘違い
  6(右)洋食屋パトラッシュを在日の犬肉屋だと勘違い&騒ぐ
  7(左)華族を中国人だと思い込む
  8(捕)朝日新聞本社に押しかけてカレーを安くしろと無関係の食堂にデモ
  9(投)李田所にマジで釣られる


アダルトマン将軍はどの辺?
2018/05/28(月) 22:02:41.60ID:mn1ULiba0
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa95-Ytlb) 2018/05/28(月) 18:16:50.04 ID:NabiwIdRa● BE:741292766-2BP(2000)

「アダルトマン将軍」爆誕、差別動画削除を本国YouTubeに抗議した自称・普通の日本人が世界に恥を晒してしまう

YouTubeの差別動画を愛してやまない人々に、新たなニックネームの登場です。詳細は以下から。

まず見てもらいたいのが、アメリカのYouTubeのフォーラム。
差別表現を含む動画が一斉削除されたことを受け、「日本語のフォーラムでは埒が明かない」と考えた人物が本家に直接抗議したものです。

その際に自称保守界隈で用いられる「普通の日本人」という単語を機械的に翻訳したところ、
「普通の」に「general(形:一般的な〜、名:将軍)」を使ったことで「I am a Japanese general adult man(私は日本のアダルトマン将軍だ)」とも受け取れる謎の自己紹介になっています。

そんな決死の覚悟も空しく「回答してもらいたいなら日本語のフォーラムに行ったほうがいい。私の理解では、動画の制作者が保守的かリベラルかは関係なく、
動画がYouTubeの削除ガイドラインに抵触したかどうかを元に削除されている」と一蹴されてしまいました。

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/14778771/
2018/05/29(火) 21:47:53.76ID:MYJ7UGbn0
1.3.18 Beta 1
You might be surprised, another 1.3.x while 1.4 is nearing stable status?
I realize that some people will stick with the 1.3 series, or are simply indifferent to the new features of 1.4
and have no desire to change their usage habits. I respect that. I myself say bad words about other software developers when I get functional changes that I did not ask for.
Various pretty nasty bugs have been addressed in 1.4, yet remain unfixed in current-stable 1.3.17. Hence I'm making a version 1.3.18.
Changelog
Fix for HTTPS reader vs Google sites - details
Changed beta timebomb semantics - details
Fixed non-working CD drive offset detection - details
Fixed various audio device hotplugging related glitches - details
Fixed wrong descriptions of certain menu commands - details
Fixed wrong handling of certain types of MP4 chapters tags - details
Improved safeguards against Media Library configuration loss if foobar2000 dies while saving its settings.
2018/05/29(火) 21:53:23.48ID:aQ426vmw0
えー……
1.4ってそんなに変わるんか?
2018/05/29(火) 22:52:30.65ID:MYJ7UGbn0
久しぶりにバージョンダウンした
2018/05/29(火) 23:27:33.04ID:PDcOdsov0
いつまでベータなんだ
2018/05/30(水) 00:34:12.70ID:fCokv++M0
そろそろ1.5アルファが来るかなと思ったが
斜め上をいったなw
2018/05/30(水) 00:49:11.50ID:gFrL82+20
1.3.18正式版をしばらく使うことになるのかな
2018/05/30(水) 02:05:20.68ID:zxCUUHsT0
サポート大変になるのによくやるな
2018/05/30(水) 02:42:13.38ID:ESC5t70J0
1.3はバグを潰して機能そのまま
1.4は機能追加てこと?
2018/05/30(水) 14:33:47.38ID:h2ro2OiA0
1.4はバグだらけで治る見込みがないから放棄されるかも
2018/05/30(水) 18:49:15.45ID:++eNpOX80
1.4stable出る気配なしか
2018/06/05(火) 11:42:09.48ID:KQBM0saa0
1.4 Beta 17

What happened to beta 16
The Microsoft Store build was labelled beta 16. It is still there at the time I'm writing this.

Changes
Removed ReplaceFile() API use (introduced in earlier 1.4 series) due to error codes that do not let us retry-loop on file-in-use ( symptoms )
Improved visual feedback of button-in-editbox control, used in various parts of the app.
Default UI status bar segment width tweaks ( discussion ).
Worked around Preferences / DSP page crashes due to certain DSP component using broken modal dialogs - allowing the Preferences dialog to be closed while a DSP configuration dialog is still active.
Added probing of apparent MP3 streams in Matroska files to detect MP2 disguised as MP3. Note that we already do this for MP4, where many other apps incorrectly report audio codec as MP3 when the actual data is MP2.
Content Group metadata mapping fixes ( details )
In Default UI playlist, cursor-follows-playback now results in view centering on the newly focused track, if it's not visible before.
Skip Silence DSP bug fixes ( details )
Made possible to reorder decoder priority list via context menu.
2018/06/05(火) 20:25:19.21ID:+MncRdZH0
いつまでベータなんだ
2018/06/06(水) 09:05:29.73ID:PeqTq5RQ0
ベータにしとけば都合いいからな
2018/06/06(水) 09:09:12.50ID:O+h2fcC/0
1.3.18 Beta 2

Content Group metadata mapping fixes ( details )
Skip Silence DSP bug fixes ( details )
In Default UI playlist, cursor-follows-playback now results in view centering on the newly focused track, if it's not visible before.
Fixed Media Library failing to index very long file names.

Needless to say, you should not attempt to install this on top of 1.4 beta, as 1.4 has all these fixes already and should be considered newer than 1.3.18.
2018/06/06(水) 17:03:58.96ID:gMNqPP1N0
>In Default UI playlist, cursor-follows-playback now results in view centering on the newly focused track,
if it's not visible before.


ずっと気になってたけどようやく直ったのか
2018/06/06(水) 19:49:19.03ID:oqToaBq70
結局1.3と1.4どっちを使えばいいのか
2018/06/06(水) 20:26:21.93ID:+wxbliVB0
Android版のFoobar2000の更新がきた
PC版のベータ祭りを考えると更新して大丈夫なんだろうか不安だw
2018/06/06(水) 21:08:04.74ID:lg5LDFln0
アンドロイド版にイコライザー付いたんだな
2018/06/06(水) 21:27:21.12ID:WXhVCtE10
正確にリプレイゲインしてくれるのfoobarだけだから待ってたわ
2018/06/08(金) 12:09:13.39ID:LV3Qo0Ux0
iOS版
FTP転送の時にスリープしなくなった
見た目等がAndroid版と同じになった
イコライザーがついた
2018/06/09(土) 01:12:01.20ID:kozCYsTv0
旧世代touchでイコライザ―動かそうとしたらスワイプ判定になって再生画面に飛ばされてしまう
2018/06/09(土) 01:12:51.07ID:zYa3aBfL0
iOS版なんだけど、右スワイプで前画面に戻るようにしてくれないもんかなあ
画面左上をタップするのがしんどいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況