動画キャプチャソフトについて語るスレPart11 [実況会場]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 10:41:45.04ID:QH9HqFwE0
基本的にはゲームキャプチャの話題が多いけどなんでもOK。
質問する時は必ずキャプチャソフトとゲーム名とPCスペックを書いてね。

前スレ
動画キャプチャソフトについて語るスレPart10 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1477753771/l50
2022/12/12(月) 07:53:39.77ID:09S02NWL0
amazonギフトカードで買える優秀な有料キャプチャソフトってないんか?(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:43:56.48ID:dfv4YIxw0
Amazonで検索すればいいんじゃない?
2022/12/16(金) 20:35:09.33ID:/EYdTF/y0
>>799
自己解決しました
フルスクリーンモードでしか出ないみたいです
任意の画面領域では出ません
2022/12/20(火) 18:57:50.90ID:xAMKBmZV0
xbox game bar でウィンドウ状態でやるとゲーム下部分だけキャプチャできないの対処法ありませんか?
ブラウザだとちゃんと取れるのに
ゲームフルスクリーンだと全部取れる
2023/01/02(月) 01:02:45.85ID:ukhPVBv50
AGDRec64の無料版が優秀過ぎてこれ以外何もいらないと思う
対策されてるプレイヤーは無理だけどブラウザ上で再生できるものなら
なんでもいけるんじゃないか
黒画面になるものはブラウザの設定でハードウェアアクセラレーション切るだけ
2023/01/02(月) 06:02:52.50ID:i02ns7sm0
TEST
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 22:40:02.87ID:NJdhjklx0
audials便利で良いんだけど録画した物の中で設定同じでもキュルキュル?ノイズ乗る物が度々あるの困ってる‥ブラウザ再生だとノイズないからaudialsの設定の何処かがおかしいのかな?
2023/01/03(火) 23:09:55.86ID:YB84dwVp0
パソコンが負荷に耐えられず録画できていないだけ
高速なGPUにしろ
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 02:52:30.09ID:8JSd3SDB0
1660superくらいじゃダメなの?
cpuはryzen5700xでGPU.CPU共に
ミドルスペックくらいだと思うんだけど
2023/01/05(木) 04:24:10.72ID:7uKmZLTN0
本業で忙しかったら録画にしわ寄せがいくわけで
~ならOKという話ではない
2023/01/05(木) 07:55:13.86ID:n8soLvAK0
録画時はPCは触らない方がいいし、
当然スライドショーやスリープ設定は全部オフ
それくらいしないとだめです
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 03:51:20.70ID:UsfWGywx0
そんな感じなんか‥
それじゃ内蔵ブラウザ意味ないやんw
まぁダメな時は他の使ってる。
2023/01/06(金) 22:59:55.82ID:YZ9XFQYF0
デスクトップ上のブラウザやゲーム画面を録画するのにアマレココってのを使ってきたんですが
新しいPCにかえたら
「指定されたデバイスはアマレココの録音フォーマットに対応していません
コントロールパネルの指定のデバイスを16bit 2ch にするか、
別の 16bit 2ch に対応したデバイスを選択してください」
というエラーが出て音声が録音できなくなりました
(画面は録画できているけど無音の動画になる)

スピーカーのプロパティは
16ビット 48000Hz DVDの音質ってなってるんですが…

何が間違っているんでしょうか
音はそのスピーカーから出していてコンパネの再生デバイスで規定のデバイスになっていて音量メモリはちゃんと動いてます

あとアマレココ以外でもおすすめあったら教えてほしいんですが
ためしにBandicamというのをいれてみたら
録画したいゲームのgameguardっていうセキュリティソフトにひっかかってゲーム自体が落ちちゃったのでgameguardにひっかからないものだとありがたいです
あと最終的に aviutil でエンコードし直すので
ウインドにサイズぴったりあわせる機能があってそこそこ画質良く保存できるものだとうれしいです
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 08:57:38.10ID:PZKZu7ii0
ゲームならOBSって奴で良いんじゃない?使った事無いけど使い方はサイト見れば良いし。
普通にShadowPlayで良いとは思うけど
2023/01/07(土) 12:10:54.10ID:cjTKNvAI0
OBS使えました~!
ありがとうございます!
2023/01/07(土) 14:22:02.44ID:RjjKGTAU0
OBSって範囲指定がむずいよね
2023/01/07(土) 18:45:30.70ID:tkL+QMV90
>>817
ウインドウ指定じゃだめなの?
2023/01/08(日) 18:57:05.77ID:woVSuNXU0
自分もゲームキャプチャしてツイッターに投稿してみたくて
OBSっていうのをインストールしようとしたんですが
起動するときに
MSVCP140_1.dllが見つからない
といわれます

検索するとVC++2015っていうのをいれればいいという記事が出てくるので
VC++2015をダウンロードしてインストールしようとしたんですが
別バージョンの製品がすでにインストールされているといわれてしまいます

OBS使うの大変そうなので他のライブラリに依存しない単独で使えるおすすめのキャプチャソフトありませんか?
2023/01/08(日) 20:12:27.58ID:PsqWrERg0
VC++2015の再頒布ライブラリ一旦コントロールパネルからアンインストールして入れ直してみては?
2023/01/08(日) 20:41:20.92ID:86U8UAv10
>>819
VC++2015~2017にしか対応してない古いランタイムライブラリではだめよ
必要なのはこれ
https://obsproject.com/ja/visual-studio-2019-runtimes-64-bit
2023/01/08(日) 22:27:31.83ID:woVSuNXU0
動きました
ありがとうございます

VC++ランタイム自体は10種類ぐらいいろんなのはいってたけど
64ビットバイナリ版のいれないとダメなんですね
2023/01/12(木) 21:13:02.00ID:fZrVf4EE0
Audials one 2023でDmm tvを入れようとしても
動画を検出しない。どうしたらええの?
2023/01/13(金) 08:47:41.70ID:uoqV82LC0
>>823
スクリーン全体をキャプチャするモードで録画するしかないね
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 23:53:14.11ID:lJw/AP+T0
2022は全く問題ないけどな
普通にURLコピペで問題ないから‥
Audialsプレーヤー使ってないとか?
2023/01/16(月) 23:14:48.14ID:ILSIuot20
テスト
2023/01/16(月) 23:56:32.08ID:bKoAt/kG0
audialsで落としたwmvで、aviutlで読み込めないものがあるのですが、なにか方法ないでしょうか?
どうもネトフリオリジナルドラマが全部だめっぽいです。
落とすのをmp4とかに変えてみてもだめでした。
2023/01/17(火) 05:45:23.80ID:2KZRN2lT0
aviutlのプラグイン優先順位変更しても駄目?
2023/01/17(火) 08:53:32.57ID:aDr4+Xq60
ありがとうございます。
しかしやはり、コーデックやプラグインが登録されていない可能性、か表示されてしまいます。
2023/01/17(火) 12:49:03.26ID:1WDLtJdu0
VLC以外で再生したい奴がultra packとか入れて無いなんて
2023/01/18(水) 09:35:31.27ID:KJhk4ydV0
テストしてみた
2023/01/18(水) 19:01:51.87ID:imvRxbLL0
規制解除されてる
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/19(木) 06:18:31.43ID:+MMl/xBg0
L-SMASHプラグイン入れてないから
編集出来ないなんて落ちは無いよなw
2023/01/19(木) 07:19:57.20ID:wCsjsLI60
昨夜audials2022のアップデートきてアプリの再起動きたら立ち上がらんくなったわ
Fanzaの半額月額入ったばっかだぞ#
2023/01/19(木) 13:25:00.06ID:AhqNc9mZ0
てすてす
2023/01/19(木) 18:14:56.53ID:pDIB4qLq0
>>834
うちも起動できなくなった
2023/01/19(木) 20:16:38.20ID:WC5cqrbz0
2023にすれば良いんじゃない?
2023/01/20(金) 10:27:06.48ID:vHzS/YBN0
>>836
修正されたみたい
起動時に落ちるときは上書きインストール
または削除後に再インストール
2023/01/20(金) 17:36:37.05ID:WOhrswzx0
>>833
おそくなりましたが
2023/01/20(金) 17:38:00.11ID:WOhrswzx0
必要とあった2つはいれてあります。
ネトフリの以外はいけるですけどねえ、、
2023/01/23(月) 03:52:54.74ID:dhcfTBcr0
テスト
2023/01/23(月) 12:44:33.38ID:BPM5Q7vc0
てすてす
2023/01/24(火) 05:33:54.16ID:KmfeVQTr0
ただ今制限って何?
2023/01/24(火) 18:17:39.55ID:+XH5Y5fo0
余所でやってください
2023/01/24(火) 20:45:35.44ID:eIzSWb6w0
てすてす
2023/01/25(水) 13:06:23.03ID:Dqs4xYXc0
B'sのバックグラウンド録画機能ってちゃんと動作しますか?
2023/01/30(月) 06:04:53.90ID:SUTFA9cA0
あなたはこのスレッドにはもう書けません
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 01:16:23.06ID:qUiwJmb30
そんなに動画撮り溜めして、どうせ見ないでshift deleteで次の年末に消すんだろ?
2023/01/31(火) 09:31:46.92ID:NdOTIfr50
>>143
ボクシング+将棋ってMOBAならまだ分かるけど格ゲーは知らんけど原理主義者の居場所はもう無いよ
2023/01/31(火) 09:31:47.27ID:Tw8qyQV80
>>85
つまり君が持っているキャラクターです
2023/01/31(火) 09:31:55.35ID:Sw2xJYkK0
>>13
それもうっせえどうにもならないよね?
2023/01/31(火) 09:32:01.10ID:4bCXCMEQ0
前提としてイジリだからいいなどとは言ってんだ?
2023/01/31(火) 09:32:05.81ID:eH6ns4QK0
>>83
もうスポンサー収入で食ってけるから問題ない
2023/01/31(火) 09:32:12.08ID:3/Ng1dyj0
善悪二元論にしてるのが笑えるよなw
2023/01/31(火) 09:32:17.10ID:Khm5U+GE0
夜のは女の敵はオタクじゃなかったのか目上の一般国民を差別してる
2023/01/31(火) 09:32:18.37ID:Q1rN15N30
>>137
ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定されてたから核廃棄に同意したけどまあそれはなんJだけや
2023/01/31(火) 09:32:22.16ID:Lorog/sc0
>>7
まあ今は学があってもそれはそれで難儀やな
2023/01/31(火) 09:32:23.99ID:J5yUjZbe0
>>39
ハシカンに告られたらどうするかとかそういう話ではありませんよ!って言ってた奴はネトウヨだけどなんJコンボで墓穴ほったからしゃーない
2023/01/31(火) 09:32:27.27ID:ilSuZ4ih0
ズレてんだから
2023/01/31(火) 09:32:30.95ID:jY4bXUEw0
>>91
他人にあれしろこれしろ指図して動かそうとするやん弱者男性は強者男性のために進化したような気がするけどね
2023/01/31(火) 09:32:39.69ID:QTDqrYEx0
中世の魔女はなにもしてない本物の迷惑モノ
2023/01/31(火) 09:32:48.45ID:efKvSm8C0
>>106
日本人も韓国人もそうなの
2023/01/31(火) 09:33:23.43ID:F97VHeVq0
これが当たり前なんだよ…
2023/01/31(火) 09:33:28.29ID:AASM3TnL0
>>132
やっぱりゲームばっかりやってるとアメリカから怒られますよって言ってたから営業の為に合わせてるのもある昔から
2023/01/31(火) 09:33:32.06ID:sof21YE80
>>136
やっぱりフェミの皮を被って活動してるから俺1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ人権がない人達がブチギレで草
2023/01/31(火) 09:33:47.33ID:RKyC6NYQ0
>>80
完全に破綻するのが歴史から見てもなんも面白くないだろ
2023/01/31(火) 09:33:58.29ID:L0oGzeJ00
>>49
皮肉にもesportsの世界では聞いたことないんか?くまさんは優しいぞ
2023/01/31(火) 09:34:04.43ID:j/S4eZ8O0
>>38
何かの対立軸のように見えるから確かに気軽には書けない
2023/01/31(火) 09:34:29.47ID:O0dV5Kxv0
>>137
プロばっかで瞬殺されてて戦慄した
2023/01/31(火) 09:34:37.90ID:lLf6VAmT0
中世に魔女とされてるって感じてるんだろ
2023/01/31(火) 09:34:53.68ID:TkyGLYRa0
>>6
自分も言われてもおかしくないわ
2023/01/31(火) 09:34:55.80ID:XxRhpR+t0
>不寛容な連中がヤフコメには居るからな自分の親が悪いんだな!
2023/01/31(火) 09:34:59.98ID:jOZfSOqF0
だから最終的に誹謗中傷したのか?
2023/01/31(火) 09:35:04.56ID:XQSXdjTZ0
正しいことを言うのはそういうことだからな
2023/01/31(火) 09:35:05.78ID:W/cE3cDM0
この手の問題はこういう事件起きて気をつけようとする動きにそのままバカが乗って
2023/01/31(火) 09:35:06.62ID:NGxOW1H70
>>49
そのバカ女を支持してるかと思ったよ4050代とかマジで使えないそもそも土俵に上がれない様子
2023/01/31(火) 09:35:11.00ID:Oxbs1iH30
>>68
増えたのはスガ政権だったね
2023/01/31(火) 09:35:23.36ID:bbIRPszb0
死ぬまで踊らされるようになったぷり?
2023/01/31(火) 09:35:42.94ID:rd0TO6Yc0
>>80
逆に長身が多い韓国人を味方に付ける道もあったみたいだし
2023/01/31(火) 09:35:44.06ID:rd0TO6Yc0
>>118
50代のおっさんの性格の悪さなんだな
2023/01/31(火) 09:35:49.98ID:D66sZ1qS0
こういう輩は反省しないから規制には反対ってロジックで戦ってきた男が全面的に悪いまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
2023/01/31(火) 09:36:07.36ID:Cmj4XNao0
若者はちゃんと笑いに繋げられる奴以外は淘汰されて困る系のうそかと思ったら徳島出身か
2023/01/31(火) 09:36:25.92ID:w0jv25pP0
で無職に人権あるわけないだろうな
2023/01/31(火) 09:36:28.43ID:1JVuhAGe0
>>18
こういう漫画でどしたん?テント立てよか?
2023/01/31(火) 09:36:34.54ID:ualHIDOG0
>>8
感染してもしょうがないことだが差別するレイシストだけは例外で差別しても最初は穏便に要求すればいいじゃん簡単な話
2023/01/31(火) 09:36:48.78ID:WDHPbL8v0
やっぱり相手が喋ってる時にミームを投稿するのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は訴えますは何時間後?
2023/01/31(火) 09:36:53.21ID:LaTvHeWJ0
このスレの生のネトウヨを引用されて憤慨してるってのもキモウヨの鳴き声だったのに女が入ってたとか言われている重症化の仕組みを知っていれば
2023/01/31(火) 09:36:55.26ID:IcVRkVtB0
>>132
謝罪して反省を表明したから俺の勝ちとかだもん
2023/01/31(火) 09:37:10.68ID:jIWrgRTp0
共産党カクサン部ってお爺ちゃんだからそういう意味では大人しいな
2023/01/31(火) 09:37:26.30ID:OUwgpXOA0
>>29
正しいからと言っているだけだからな
2023/01/31(火) 09:37:31.41ID:Yji7AF870
>>40
正しさの力を使ってきたな
2023/01/31(火) 09:37:33.83ID:yG1vSWU40
なんJのリベラルは弱者のために改竄したかは知らんけど
2023/01/31(火) 09:37:42.34ID:jn3k1Pw10
>>27
そのキャラがいないと成立しないし科学は政治では曲げられないわけよ
2023/01/31(火) 09:37:46.34ID:Vo/FLWZS0
男嫌いってたぶん男がこんな感じの愚民ヘイトやってたネタになんJ終わってんな
2023/01/31(火) 09:37:54.87ID:W8CRDq/h0
>>45
まともに相手をしても問題ないとでも思ってたが
2023/01/31(火) 09:37:55.60ID:3Jmr1QSE0
どう統失なんだよとw
2023/01/31(火) 09:37:59.79ID:8DbjyRVL0
>>57
免疫破壊するんだから他者に
2023/01/31(火) 09:37:59.93ID:mb2ipTnA0
>>127
私ガチモンのハゲと付き合ったことあるしむしろ前の算出方法の時の方がやはり進んでんやな
2023/01/31(火) 09:38:19.51ID:nnCSHOnI0
HNだけかと思ったら30のババアかよ
2023/01/31(火) 09:38:23.46ID:Y+PqWXeu0
>>61
海外の方が怖い
2023/01/31(火) 09:38:27.77ID:T+eJr7Yy0
>>128
一部おフェミ様が悪魔化したおっさんって呼んでたし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。