microsoftのonenoteについてのスレです。
OneNote2010からはSkydrive上に保存できるようになり、
異なるデバイスでの同期が簡単になって使いやすくなりました。
Windowsデスクトップ版も機能制限をほぼ撤廃した無償版がダウンロードできます。
自分はこう使ってるよ、とか語りませんか?
Microsoft Onenote
http://office.microsoft.com/ja-jp/onenote/
Microsoft OneNote for iPhone
http://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-onenote-for-iphone/id410395246
Microsoft OneNote for iPad
http://itunes.apple.com/jp/app/microsoft-onenote-for-ipad/id478105721
Microsoft OneNote for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.onenote&hl=ja
前スレ
OneNoteスレ [windows office]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1342285286/
OneNoteスレ [windows office] 2ページ目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1446028426/
OneNote 3ページ目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/27(木) 23:17:47.86ID:RIgAe4vl0
2020/04/11(土) 18:56:36.72ID:RBwTrAQm0
>>966
サインイン失敗かな
サインイン失敗かな
2020/04/11(土) 20:43:06.33ID:rmrBWRzy0
>>966
手っ取り早いのがキャッシュ消去かな
手っ取り早いのがキャッシュ消去かな
2020/04/11(土) 23:55:34.69ID:Qrg7BBqQ0
キャッシュがらみで同期不調になったら再インストールするしかない
970名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 13:11:43.50ID:Q14qU6S/0971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 13:20:00.48ID:Q14qU6S/0 https://i.imgur.com/cSD5Ng3.jpg
連レスすみません。
この画像の「最近の項目」の下のノートを携帯で使っていたのですが、「このノートブックは削除または移動されたので、one noteで開くことはできません」と出てしまいます。
これはもう復元不可能ということでしょうか?
連レスすみません。
この画像の「最近の項目」の下のノートを携帯で使っていたのですが、「このノートブックは削除または移動されたので、one noteで開くことはできません」と出てしまいます。
これはもう復元不可能ということでしょうか?
2020/04/12(日) 14:54:09.76ID:zCR0Muvp0
OneDrive上のブックを削除してた場合はしばらくバックアップが残ってるはずだから探して復旧させる
OneDrive上のブックを移動してた場合もそうなるのでアプリで移動先のブックを開きなおせば開く
OneDrive上のブックを移動してた場合もそうなるのでアプリで移動先のブックを開きなおせば開く
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 15:33:40.90ID:Q14qU6S/0 >>972
特に移動も削除もした覚えはないのにこうなってしまってます
パソコンのほうでバックアップファイルを見ると、パソコンの内容のファイルは出てきましたが携帯の内容は出てきませんでした
おそらくパソコンと携帯で同じ名前のファイルが別々に保存されていて、かつ携帯のほうはアプリ内のみにファイルが保存されていたために、同期されずアプリを再インストールしたらファイルがなくなってしまったのかなと思います
もし携帯のほうでバックアップファイルなど見る方法がありましたら教えていただけるとありがたいです
特に移動も削除もした覚えはないのにこうなってしまってます
パソコンのほうでバックアップファイルを見ると、パソコンの内容のファイルは出てきましたが携帯の内容は出てきませんでした
おそらくパソコンと携帯で同じ名前のファイルが別々に保存されていて、かつ携帯のほうはアプリ内のみにファイルが保存されていたために、同期されずアプリを再インストールしたらファイルがなくなってしまったのかなと思います
もし携帯のほうでバックアップファイルなど見る方法がありましたら教えていただけるとありがたいです
2020/04/19(日) 10:19:22.64ID:5GNdFMRy0
またサーバーが混み出したのかな?
80.2MBしかないノートブックのファイルに
Webニュース記事1つをクリップするのに
時間がかかったり、失敗して4重になったり・・・
80.2MBしかないノートブックのファイルに
Webニュース記事1つをクリップするのに
時間がかかったり、失敗して4重になったり・・・
2020/04/19(日) 18:28:21.36ID:ZBpAUn8U0
無料版の扱いなんてずっと悪いだろ
金を払うかDropBoxを使いな
金を払うかDropBoxを使いな
976973
2020/04/20(月) 08:39:23.74ID:LpWcIirg0 追記
どうにか復旧か?
やったこと
1. 念のため、ルーターを再起動してWAN側IPを変更
2. クリッピングに常用しているセクション「クイック ノート」の中で、
同期出来ない/アクティブにするとOneNote自体が落ちるページを特定
3. 2. の異常なページと、それより1つ上の正常なページ以外を
他ノートブックのセクションに移動
※ 異常なページだけ残すと、セクションをアクティブにしただけで
OneNoteが落ちてしまうから
※ 自分の場合、ニュースのクリッピングは月締めでノートブックを整理しているので、
移動しっぱなし
4. 1つ上の正常なページのリンクをブラウザで開いておく
5. 3.の異常なページを諦めて、セクションごと削除
6. 4. で開いておいたページを再度クリップ。
この時、送り先を新しい方の「クイック ノート」に指定しなおす
これで様子を見てみる。
>975 余計なお世話だ、クズ野郎
どうにか復旧か?
やったこと
1. 念のため、ルーターを再起動してWAN側IPを変更
2. クリッピングに常用しているセクション「クイック ノート」の中で、
同期出来ない/アクティブにするとOneNote自体が落ちるページを特定
3. 2. の異常なページと、それより1つ上の正常なページ以外を
他ノートブックのセクションに移動
※ 異常なページだけ残すと、セクションをアクティブにしただけで
OneNoteが落ちてしまうから
※ 自分の場合、ニュースのクリッピングは月締めでノートブックを整理しているので、
移動しっぱなし
4. 1つ上の正常なページのリンクをブラウザで開いておく
5. 3.の異常なページを諦めて、セクションごと削除
6. 4. で開いておいたページを再度クリップ。
この時、送り先を新しい方の「クイック ノート」に指定しなおす
これで様子を見てみる。
>975 余計なお世話だ、クズ野郎
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 14:55:36.11ID:cpqXmyFt0 windows10のpcをリカバリして再セットアップしたら
onenote2016がインストールできなくなりました。
マイクロソフトの「こちらからone note2016がダウンロードできます」って書いてあるサイトの言うとおりにやってるのに
one note for windows10しかインストールされません。
できれば2016を使いたいのだけど
それが無理ならローカルのフォルダへのリンクをを埋め込無やり方を知りたいです。
2016だと普通にできてたのがfor winaows10だとエラーが出てリンクが開けません。
誰か助けて
onenote2016がインストールできなくなりました。
マイクロソフトの「こちらからone note2016がダウンロードできます」って書いてあるサイトの言うとおりにやってるのに
one note for windows10しかインストールされません。
できれば2016を使いたいのだけど
それが無理ならローカルのフォルダへのリンクをを埋め込無やり方を知りたいです。
2016だと普通にできてたのがfor winaows10だとエラーが出てリンクが開けません。
誰か助けて
2020/05/13(水) 19:02:58.85ID:dm1Qs+sm0
onedrive整理してたらonenoteが壊れて
しかもPC新調と同時進行でやってたから超苦労した
新PCに訳あってオフラインでOSインスコして
後からネットに繋いでアカウント設定すると
当然の如くonenoteが同期されない
しかもPC新調と同時進行でやってたから超苦労した
新PCに訳あってオフラインでOSインスコして
後からネットに繋いでアカウント設定すると
当然の如くonenoteが同期されない
2020/05/13(水) 19:10:27.78ID:dm1Qs+sm0
2020/05/13(水) 19:10:43.56ID:zNXIn6XG0
>>978
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ie/en-US/17b3f84e-8bc0-4bbc-b17a-139bbf2d2ff1/onenote-2016-offline-standalone-installer-other-question?forum=Office2016setupdeploy
↑を参考に2016のオフライン・インストーラーを作ってみてはどう?
・Edited by tdallison Thursday, July 19, 2018 12:59 AM
・Edited by fixNstuff Friday, December 7, 2018 12:55 AM
去年の2月に上記2件の投稿(fixNstuffのはtdallisonの手順6の訂正)のとおりやってみて、
ふつうに日本語版でOneNote Home and Student 2016使えてるよ
フォルダ名やconfiguration.xmlファイルのパラメータは適宜修正してね
それから、ダウンロードして出来上がるインストーラーは都合2GBぐらいになるんで通信環境に注意だよ
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ie/en-US/17b3f84e-8bc0-4bbc-b17a-139bbf2d2ff1/onenote-2016-offline-standalone-installer-other-question?forum=Office2016setupdeploy
↑を参考に2016のオフライン・インストーラーを作ってみてはどう?
・Edited by tdallison Thursday, July 19, 2018 12:59 AM
・Edited by fixNstuff Friday, December 7, 2018 12:55 AM
去年の2月に上記2件の投稿(fixNstuffのはtdallisonの手順6の訂正)のとおりやってみて、
ふつうに日本語版でOneNote Home and Student 2016使えてるよ
フォルダ名やconfiguration.xmlファイルのパラメータは適宜修正してね
それから、ダウンロードして出来上がるインストーラーは都合2GBぐらいになるんで通信環境に注意だよ
2020/05/13(水) 19:19:12.43ID:9fwYecbG0
>>978
>マイクロソフトの「こちらからone note2016がダウンロードできます」って書いてあるサイトの言うとおりにやってるのに
どこのサイト参考にしてるのか分からんな
MSの資料って古いやつが引っかかったりするし
ましてやOneNoteはUWP化絡みで方針が二転三転してるからDLリンクがコロコロ変わってもおかしくはない
>マイクロソフトの「こちらからone note2016がダウンロードできます」って書いてあるサイトの言うとおりにやってるのに
どこのサイト参考にしてるのか分からんな
MSの資料って古いやつが引っかかったりするし
ましてやOneNoteはUWP化絡みで方針が二転三転してるからDLリンクがコロコロ変わってもおかしくはない
2020/05/13(水) 20:02:54.22ID:qlHYQ8HR0
>>978
普通に
https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=2110341
のリンクで2016入ったよ。うちはOffice365も入ってるから元からonenote for Windows10だけど、2016も共存するね。
普通に
https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=2110341
のリンクで2016入ったよ。うちはOffice365も入ってるから元からonenote for Windows10だけど、2016も共存するね。
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/13(水) 23:49:10.00ID:cpqXmyFt0 なんかインストルできた
というか、されてた。
スタートボタン押して「onenote」で検索すると
検索結果がfor windows10版しかヒットしないから
インストールされてないと思いこんでたみたい。
ただ、pcリカバリ前に制作したノートがどうしても読み込めない。「見つからないから製作者に問い合わせろ」みたいな
ことを言われてしまう。
製作者は俺だし。
というか、されてた。
スタートボタン押して「onenote」で検索すると
検索結果がfor windows10版しかヒットしないから
インストールされてないと思いこんでたみたい。
ただ、pcリカバリ前に制作したノートがどうしても読み込めない。「見つからないから製作者に問い合わせろ」みたいな
ことを言われてしまう。
製作者は俺だし。
2020/05/29(金) 06:03:00.16ID:q+AAuDcO0
次スレたててくだされ
2020/05/29(金) 14:54:45.08ID:m4jmheOQ0
もうたっている
おいらのも
おいらのも
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/29(金) 16:47:03.99ID:HuTBrPy50 ではこっちは
埋め宮アンナ
埋め宮アンナ
2020/06/01(月) 10:48:17.48ID:MaaeI/UW0
hi
2020/06/01(月) 16:19:39.95ID:njfC+OIk0
次スレねぇよ
2020/06/01(月) 16:21:26.24ID:hRhTFO5f0
いらないよ
時代はEvernoteでしょ
時代はEvernoteでしょ
2020/06/01(月) 16:33:28.48ID:nZ3/8VSI0
>>990
なんでここにいんの?
なんでここにいんの?
2020/06/01(月) 21:35:36.82ID:WfexBA5z0
Notion,Roam research,Obsidianあたりがトレンド?
2020/06/02(火) 05:46:55.76ID:9eP3qyjZ0
>>992
それ何?
それ何?
2020/06/03(水) 23:34:04.60ID:pI89Jc0j0
onenote最高
もうこれ無しじゃ快適なPCライフ送れない
もうこれ無しじゃ快適なPCライフ送れない
2020/06/05(金) 15:59:23.41ID:/qAUSAo40
トレンドはgoodnotesかな
2020/06/05(金) 16:05:50.96ID:5maLvLrG0
効率的なノートを作成できるドイツの社会学者が生み出した方法「Zettelkasten」とは?
https://gigazine.net/news/20200604-zettelkasten-note/
https://gigazine.net/news/20200604-zettelkasten-note/
2020/06/08(月) 02:32:08.22ID:maymjJlW0
OneNote 3ページ目
2020/06/08(月) 02:36:49.44ID:maymjJlW0
埋めとく
2020/06/08(月) 10:33:18.50ID:y75qUl0T0
質問いいですか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/08(月) 14:09:07.43ID:FOKqWWXa0 おわり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1137日 14時間 51分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1137日 14時間 51分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 女を力で言いなりにさせたいよな
- スクワットしても前ももしか筋肉痛にならないんだけど間違ってる?
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- お前等にとって俺って、ただ性欲を吐き出すための性玩具、だよな
- よく考えたら人間ってチンポよりもチンポしごける場所の方が多いんだよな
