オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://support.mozilla.org/ja/home
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
http://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Mozilla%20Crash%20Reporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part317
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490092275/
↓を1行目にコピーしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part318 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ffc0-Hk/Z)
2017/04/20(木) 09:54:15.13ID:gTvhRn9s0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 138e-XZJj)
2017/04/29(土) 14:01:02.86ID:bYCnUflG0NIKU firefoxがどのくらいメモリ食ってるか常に表示させておくアドオン無い?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 79e0-yeZS)
2017/04/29(土) 14:13:18.30ID:cK+5WLLO0NIKU 今時のまともな環境で、そうそうメモリ不足になんか陥らんだろ
気にする必要も無い
糞スぺは知らん
気にする必要も無い
糞スぺは知らん
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 79e0-yeZS)
2017/04/29(土) 14:15:35.38ID:cK+5WLLO0NIKU 常軌を逸した多タブとか、異常な使い方してるなら話は別だが
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1327-Jwge)
2017/04/29(土) 16:30:25.64ID:JfUMiNTj0NIKU ここは基地外多タブ厨(笑)が定期的に湧くから笑えるな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 113e-Ahd3)
2017/04/29(土) 17:23:58.25ID:REWHaWQe0NIKU 未ロードの800タブぐらいで1.5GBも消費しちゃう現実を受け入れるべきだよ
そして20タブ読み込んだだけで500MBも増える
そして20タブ読み込んだだけで500MBも増える
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1327-Jwge)
2017/04/29(土) 17:28:40.45ID:JfUMiNTj0NIKU な、age厨だろ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ fb1d-VhBr)
2017/04/29(土) 17:49:17.93ID:QiZaf5jb0NIKU 多タブ運用をするのはもちろん自由だけど、
それで重いとか不安定とかクソブラウザだとか言われたら他の人に迷惑がかかるよ
それで重いとか不安定とかクソブラウザだとか言われたら他の人に迷惑がかかるよ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 79e0-yeZS)
2017/04/29(土) 18:00:15.80ID:cK+5WLLO0NIKU 「現実を受け入れる」も何も、多くの人間にとって非現実的な使い方してる時点で
微塵も説得力が無いな
微塵も説得力が無いな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0b7c-odTx)
2017/04/29(土) 18:48:02.93ID:VxcZrSKI0NIKU 100タブすら一度も開いたことないからなんとも
何が普通か分かんねえなもう
何が普通か分かんねえなもう
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 136c-2CyC)
2017/04/29(土) 18:58:49.31ID:6gWx99OJ0NIKU そもそも100も200もタブを開くことを想定してFirefoxが作られているかという疑問が
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1363-Zeij)
2017/04/29(土) 19:07:03.45ID:IIigADbO0NIKU 標準操作から外れてるとして真っ先に切り捨てただろうな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7987-2CyC)
2017/04/29(土) 19:08:04.62ID:87R2PNvI0NIKU メモリの許す限り開くことができる
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8b63-XZJj)
2017/04/29(土) 19:08:09.27ID:EhL0FcOP0NIKU お前ら毎度毎度よく食いつくねw
624はまつまみ (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 19:09:40.29ID:5pHSiqpR0NIKU あげ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7987-2CyC)
2017/04/29(土) 19:10:11.64ID:87R2PNvI0NIKU 2,000 background tabs
とかbugzillaに報告されているし
とかbugzillaに報告されているし
626はまつまみ (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 19:10:36.85ID:5pHSiqpR0NIKU よっしゃ!!!!
あげさげ議論がまたはじまるのかw
あげさげ議論がまたはじまるのかw
627はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 19:16:48.86ID:5pHSiqpR0NIKU ほげええ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-NIvE)
2017/04/29(土) 19:18:10.86ID:2plHoIZOdNIKU さすが19
800タブ開いてもこの快適さ
800タブ開いてもこの快適さ
629はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 19:18:24.81ID:5pHSiqpR0NIKU / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ な、age厨だろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''" ̄ ̄``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ な、age厨だろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''" ̄ ̄``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
630はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 19:19:57.11ID:5pHSiqpR0NIKU 母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
631はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 19:39:47.80ID:5pHSiqpR0NIKU ぎゃああああああああああ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0956-XZJj)
2017/04/29(土) 19:46:53.27ID:FAUaceLc0NIKU 52が重いっていう話はあったけど
うちでは53にしたら急にCPU使用率が上がりだした
52の方が快適だったよ。。。
かと言ってダウングレードするのも癪だしなあ
うちでは53にしたら急にCPU使用率が上がりだした
52の方が快適だったよ。。。
かと言ってダウングレードするのも癪だしなあ
633はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 19:56:19.18ID:5pHSiqpR0NIKU まあな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13a5-XZJj)
2017/04/29(土) 20:18:52.25ID:8p0bPxku0NIKU XPとVISTA切った上でパフォーマンスアップに繋がってるのがv53
大体がXPなんて使ってる奴等は年代物のシステムが多数を占めてた訳で
それが取っ払われた上でのパフォーマンスアップなんだから
基本性能が低いシステムは恩恵を受けれないぞ
大体がXPなんて使ってる奴等は年代物のシステムが多数を占めてた訳で
それが取っ払われた上でのパフォーマンスアップなんだから
基本性能が低いシステムは恩恵を受けれないぞ
635はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 20:24:24.58ID:5pHSiqpR0NIKU まあな
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 132d-zgOH)
2017/04/29(土) 21:19:32.93ID:ScT0M3wF0NIKU CPUやメモリなんかは余裕なのに
GPUがショボイせいで置いてけぼりの俺環
GPUだけ要求スペック高くないか・・・?
GPUがショボイせいで置いてけぼりの俺環
GPUだけ要求スペック高くないか・・・?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8b67-ppk7)
2017/04/29(土) 21:20:42.36ID:/4fdMtYZ0NIKU GPU関係ない
638はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 21:21:27.17ID:5pHSiqpR0NIKU >>636
おれはcorei7 6200u メモリ8gbのモンスターマシンだぜ!!!
おれはcorei7 6200u メモリ8gbのモンスターマシンだぜ!!!
639はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 21:21:45.09ID:5pHSiqpR0NIKU i7じゃねえ i5 6200u
640はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 22:08:15.57ID:5pHSiqpR0NIKU サックサックのWINDOWS10じゃ!!!!!!!
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 138e-XZJj)
2017/04/29(土) 22:21:42.50ID:bYCnUflG0NIKU リンクの文字列をコピーしたい時に、
普通にクリックするとそこに飛んじゃうから、Altを押しながら選択する
でも、Altが押されたことによってメニューも開いちゃって、
もう一度Altを押してからコピーしないといけない
と思ってたら、入れ直したらメニュー開かなくなった
何が邪魔してたんだ
普通にクリックするとそこに飛んじゃうから、Altを押しながら選択する
でも、Altが押されたことによってメニューも開いちゃって、
もう一度Altを押してからコピーしないといけない
と思ってたら、入れ直したらメニュー開かなくなった
何が邪魔してたんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 136c-2CyC)
2017/04/29(土) 22:23:48.04ID:6gWx99OJ0NIKU 普通Altはキーを離したときメニューが表示されるもの
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 138e-XZJj)
2017/04/29(土) 22:32:52.39ID:bYCnUflG0NIKU その挙動が正しいんだけど、選択した時はメニュー表示が抑制される
入れ直す前は抑制されなかった
入れ直す前は抑制されなかった
644はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 22:34:03.52ID:5pHSiqpR0NIKU まあな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 318e-XZJj)
2017/04/29(土) 22:37:17.06ID:NeJApPWz0NIKU646はまつまみ(あげ厨☆) (ニククエ 536a-Ahd3)
2017/04/29(土) 22:38:02.87ID:5pHSiqpR0NIKU ほんぎゃ〜〜〜〜〜〜〜
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 79e0-yeZS)
2017/04/29(土) 23:04:47.38ID:cK+5WLLO0NIKU 因みにこんなアドオンもあったりする
Drag-Select Link Text
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/drag-select-link-text/?src=api
Drag-Select Link Text
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/drag-select-link-text/?src=api
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 138e-XZJj)
2017/04/29(土) 23:12:23.06ID:bYCnUflG0NIKU 入れてみた
これがデフォルトの動作であるべきだよな
これがデフォルトの動作であるべきだよな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13a5-XZJj)
2017/04/29(土) 23:21:48.12ID:v0YQUUZ70NIKU 文字列リンクをcopyしたいならAutocopyで事済まないか
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7987-2CyC)
2017/04/29(土) 23:23:03.67ID:87R2PNvI0NIKU >>647のやつ
リンクを水平にドラッグできなくなるからダメ
リンクを水平にドラッグできなくなるからダメ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 79e0-yeZS)
2017/04/29(土) 23:41:04.48ID:cK+5WLLO0NIKU652名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b18e-Rdxr)
2017/04/29(土) 23:42:30.95ID:dNQsI/JS0NIKU Alt+ドラッグじゃダメなの
リンクコピーのためだけにアドオンいれるのか
リンクコピーのためだけにアドオンいれるのか
653はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 00:05:55.34ID:3Y7gObSc0 さあな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-XZJj)
2017/04/30(日) 00:16:36.52ID:gXh2XSdR0 アドオンなんて本来そんなもんだ
ピンポイントの機能を改善する
何でもかんでも引き受けて巨大な設定メニュー作って、
あちこちと干渉しまくるスタンスが間違い
ピンポイントの機能を改善する
何でもかんでも引き受けて巨大な設定メニュー作って、
あちこちと干渉しまくるスタンスが間違い
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b98e-G7f2)
2017/04/30(日) 00:26:44.32ID:IUZZae0c0 >>345-346
遅くなったけどありがとう
遅くなったけどありがとう
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-odTx)
2017/04/30(日) 01:29:50.80ID:QLJ1JH1B0 >>654
そして、機能別に整理されず長大化していくアドオン画面
そして、機能別に整理されず長大化していくアドオン画面
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 099b-ZGnf)
2017/04/30(日) 02:05:36.80ID:cpBSqJsH0 配布が終わったアドオンを他のPCのFirefoxにインストールする方法ってありますでしょうか
launch clipboardがいつのまにか配布終了になってて他のPCのFirefoxにインストール出来なくて困ってる
launch clipboardがいつのまにか配布終了になってて他のPCのFirefoxにインストール出来なくて困ってる
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iNSG)
2017/04/30(日) 02:09:47.40ID:kh7WdZLd0 CPUのおまけのショボGPUだとGPU支援切ったほうが早くなる気がする
ちゃんと計ってないから気のせいかもしれないけど
ちゃんと計ってないから気のせいかもしれないけど
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e163-PuY0)
2017/04/30(日) 02:21:56.19ID:aZ4caT3J0 >>657
プロファイルフォルダをそのまま別PCへコピーすればいいだけかと
プロファイルフォルダをそのまま別PCへコピーすればいいだけかと
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a3-WBDQ)
2017/04/30(日) 02:40:47.78ID:66nffXoM0 アドオン全部外したらyoutube見れたw
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130f-iNSG)
2017/04/30(日) 02:55:27.66ID:RsXLkPUn0 つかgoogle日本語入力使ってるとカナ入力にしてると突然カナ入力できなくなったりしないか?
リロードじゃ治らなくて新規タブで複製か開直すと治る
おま環?
リロードじゃ治らなくて新規タブで複製か開直すと治る
おま環?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 396c-dIWe)
2017/04/30(日) 03:05:33.45ID:ibWfMji20 そういえば見れる状況までスクリプト許可したりブロック外してるのに何回か更新しないと見れないことあるな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130f-iNSG)
2017/04/30(日) 03:33:56.91ID:RsXLkPUn0 >>662
なかーまw
なかーまw
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-XZJj)
2017/04/30(日) 06:21:22.67ID:gXh2XSdR0 プロファイル丸ごとなら簡単だけど、何か一つのアドオンだけ
旧環境から持ち越し、みたいなのってどうやるんだろ
旧環境から持ち越し、みたいなのってどうやるんだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1363-tIoZ)
2017/04/30(日) 08:30:48.23ID:5Fz7ykik0 プロファイルからxpiファイルを持ち出してくれば良いだけだろ
何処にあるの?どれがどれなの?というレベルならプロファイル丸ごとやっとけ
何処にあるの?どれがどれなの?というレベルならプロファイル丸ごとやっとけ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-XZJj)
2017/04/30(日) 09:17:56.37ID:gXh2XSdR0 xpiに設定情報は含まれてないだろ
2017/04/30(日) 09:30:44.12ID:hVHJb+XX0
>>664
トラブルシューティング情報から
取り出したいアドオン名を見つけて右側のファイル名を調べる
そのまま上の
プロファイルフォルダーのフォルダーを開くをクリック
フォルダーが開いたら必ずFirefoxを終了させる
フォルダの
extensionsを開いて
ファイル名を見てファイルをコピー
トラブルシューティング情報から
取り出したいアドオン名を見つけて右側のファイル名を調べる
そのまま上の
プロファイルフォルダーのフォルダーを開くをクリック
フォルダーが開いたら必ずFirefoxを終了させる
フォルダの
extensionsを開いて
ファイル名を見てファイルをコピー
2017/04/30(日) 09:32:35.87ID:hVHJb+XX0
あ設定か
設定はほとんどエクスポート出来るけど
出来ないのはキャプっておけば良いんじゃ無い
設定はほとんどエクスポート出来るけど
出来ないのはキャプっておけば良いんじゃ無い
2017/04/30(日) 09:35:25.37ID:hVHJb+XX0
試してないけど
プロファイルの中に
ファイル名でフォルダ出来てるの移せば設定も引き継ぐんじゃ無いの?
プロファイルの中に
ファイル名でフォルダ出来てるの移せば設定も引き継ぐんじゃ無いの?
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab91-Q92W)
2017/04/30(日) 10:01:40.23ID:pXvWhmR/0 1つだけなら新規に入れて設定した方が早いってw
671はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 10:03:51.32ID:3Y7gObSc0 おきた
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d100-VhBr)
2017/04/30(日) 10:11:39.62ID:cGxWkUko0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-XZJj)
2017/04/30(日) 10:30:15.70ID:gXh2XSdR0 まあ、別個の疑問ではあるけど、
配布終了していたって設定が必要なのは変わらない
フリーソフトにインストーラーを起動するタイプとzipファイルを展開して置いとくだけのタイプとあって、
インストーラーは馬鹿でも使える代わりに環境の移動が困難
アドオンはみんなインストーラーのタイプの仲間なんだろうな
配布終了していたって設定が必要なのは変わらない
フリーソフトにインストーラーを起動するタイプとzipファイルを展開して置いとくだけのタイプとあって、
インストーラーは馬鹿でも使える代わりに環境の移動が困難
アドオンはみんなインストーラーのタイプの仲間なんだろうな
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d9-Ahd3)
2017/04/30(日) 10:49:43.11ID:hbohUGl+0 なんか53になって軽くなったのは良いけど、たまにハングアップするね。
ハードウェアアクセラレーションを使用するにしたら落ち着いたけど・・・
ハードウェアアクセラレーションを使用するにしたら落ち着いたけど・・・
675はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 11:27:28.44ID:3Y7gObSc0 あげ
あげ
あげ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e6-VhBr)
2017/04/30(日) 11:38:47.66ID:eZbSDDVD0 ディスプレイドライバは更新してるか?
というかGPUはなんだ
というかGPUはなんだ
677はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 11:41:39.66ID:3Y7gObSc0 ウンコ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1363-tIoZ)
2017/04/30(日) 11:42:58.29ID:Zb72/tAH0 ID:gXh2XSdR0のユトリっぷりは何なんだろう?GW効果で精神バランス崩れてる?
679はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 11:45:35.13ID:3Y7gObSc0 ケケケケケ
680はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 11:49:00.16ID:3Y7gObSc0 / \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ な、age厨だろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''" ̄ ̄``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ な、age厨だろ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''" ̄ ̄``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7b03-F59u)
2017/04/30(日) 12:29:29.09ID:wRBOb2Jy0 mp3の特許が切れたけどlinuxでもhtml5でmp3が再生出切るようになるんかね?
682はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 12:32:06.89ID:3Y7gObSc0 ウギャア
683はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 12:34:10.46ID:3Y7gObSc0 http://www.xvideos.com/video23896086/kasumi_kobayashi_cumshot
↑chromeで上記ホムペを見ていたところ、おちんちんがふっくらしてきてしまいました。
対処法はありますか?
↑chromeで上記ホムペを見ていたところ、おちんちんがふっくらしてきてしまいました。
対処法はありますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e0-yeZS)
2017/04/30(日) 12:45:39.75ID:Mofoex1R0 >>681
ニーズあるか?
ニーズあるか?
685はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 13:59:35.86ID:3Y7gObSc0 あげ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 113e-Ahd3)
2017/04/30(日) 15:23:43.23ID:8GsKpBnO0 なんかゲーム起動してるとGPU使うせいかFirefoxガクつくような
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-xOWP)
2017/04/30(日) 15:31:27.58ID:8ZENW7B/a それ他ブラウザも同じでは
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ca-zgOH)
2017/04/30(日) 15:54:00.22ID:lq7wS22G0 グラボのドライバ入れ替えたらサクサクになった
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-XZJj)
2017/04/30(日) 16:55:33.50ID:hz4fMmxi0 ゲーム主体だからハードウェアアクセラレーション切ってるわ
690はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 19:43:12.06ID:3Y7gObSc0 さげ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-2CyC)
2017/04/30(日) 19:56:47.34ID:KvIscNtY0 パソコン先生が来てると聞いて
692はまつまみ(あげ厨☆) (ワッチョイ 536a-Ahd3)
2017/04/30(日) 21:04:15.03ID:3Y7gObSc0 おぎゃあああああああああ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-iNSG)
2017/05/01(月) 00:52:05.18ID:ekCywhaF0 firefox53で、アダルト動画ナビ-wav.tv-を、
video downloadhelperで、ダウンロードしてると、
ブラクラにあったみたいに、HDDのアクセスウが増え物理メモリが急上昇し、
固まってしまう。
なんで?
video downloadhelperで、ダウンロードしてると、
ブラクラにあったみたいに、HDDのアクセスウが増え物理メモリが急上昇し、
固まってしまう。
なんで?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-S03T)
2017/05/01(月) 01:01:15.38ID:xmoudRE00 美麗字句だからだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b32-Ahd3)
2017/05/01(月) 01:03:05.13ID:0FT7+6ti0 動画ファイル以外にも何かダウンロードされててそれが負荷になってるとか
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7974-zgOH)
2017/05/01(月) 01:11:48.99ID:cz3mXWTz0 あ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b35-JvJn)
2017/05/01(月) 01:15:39.35ID:0XP3DkQ+0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a5-XZJj)
2017/05/01(月) 03:08:03.61ID:MEv9rdia0 53になってスレの活気が落ちたというかスレの勢いと共に重いだのいう奴等が減ったな
どれだけXP使いがいたんだよっていう
どれだけXP使いがいたんだよっていう
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9103-bujV)
2017/05/01(月) 03:10:19.14ID:pnVy0vI+0 XPとVISTAを切ったことによる最適化でFFが軽くなっただけでXP使いが重い重い言ってたわけじゃないでしょうに
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba3-XZJj)
2017/05/01(月) 03:34:52.89ID:7e/Bl0qN0 単に52がバグってただけだよ
53と52.1ESRとでは大して変わらん
53と52.1ESRとでは大して変わらん
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16c-XZJj)
2017/05/01(月) 04:16:19.62ID:O2oRfEQs0 そうそう
53になって如実に軽くなったし
53になって如実に軽くなったし
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-Xu/L)
2017/05/01(月) 04:43:07.14ID:sZdYBoGE0 最新版にしたらタブタイトルの末尾が擦れるようになったんだけどなんだこれ
汚らしい
元に戻せ
汚らしい
元に戻せ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-XZJj)
2017/05/01(月) 07:10:27.05ID:hVkI3QZU0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-iNSG)
2017/05/01(月) 09:00:19.96ID:ekCywhaF0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3967-Ahd3)
2017/05/01(月) 09:25:27.85ID:X9mOMQrG0 Firefoxは古いプラグイン(adobe Flash)の実行を停止しました 【ブロックを継続 ・ 許可】
って突然でてくるようになりすごいめんどくさいですのですが
解決方法とかありますか?
って突然でてくるようになりすごいめんどくさいですのですが
解決方法とかありますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b35-JvJn)
2017/05/01(月) 09:44:25.71ID:0XP3DkQ+0 >>704
wav.tvは動画サイトをまとめて一覧で検索などできるサイトでしょ
そのなかの元がerovideo.netの動画のみそういうことになる
元のサイトのほうでダウンロードしようとしてもそうなるからwav.tv自体は関係ない
アドオンの不具合(昔は不具合がなかったからFIREFOXのバージョンアップで不具合の可能性も)か
erovideo.netが特殊なことをしているか
wav.tvは動画サイトをまとめて一覧で検索などできるサイトでしょ
そのなかの元がerovideo.netの動画のみそういうことになる
元のサイトのほうでダウンロードしようとしてもそうなるからwav.tv自体は関係ない
アドオンの不具合(昔は不具合がなかったからFIREFOXのバージョンアップで不具合の可能性も)か
erovideo.netが特殊なことをしているか
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-oOLX)
2017/05/01(月) 10:15:51.09ID:ac/+KrUA0 FF53なんだけど、PDFなどをDLすると、filelocになってしまうんだが、
これは何か仕様が変わったの?不便で仕方ないT^T
これは何か仕様が変わったの?不便で仕方ないT^T
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-odTx)
2017/05/01(月) 10:25:38.55ID:4EqFhutZ0 >>705
現在のAdobe Flash Playerが最新版か?
Firefoxと同じbitの版(32bitか64bit)を使っているか?を確認してみては
いつからか自動で更新されなくなっているのでその影響と思いますが
現在のAdobe Flash Playerが最新版か?
Firefoxと同じbitの版(32bitか64bit)を使っているか?を確認してみては
いつからか自動で更新されなくなっているのでその影響と思いますが
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-oOLX)
2017/05/01(月) 11:24:10.89ID:ac/+KrUA0 >>708
最新版のバージョン 25.0.0.163を入れ直しました。
症状はDLしたファイルをローカル(デスクトップ等)に落とすと、filelocになってしまい、
pdf,zipなどに再度、直さなければならず、めげております。
落としたファイルを開けば、Adobeでは開けます。
Chromeでは大丈夫です。
最新版のバージョン 25.0.0.163を入れ直しました。
症状はDLしたファイルをローカル(デスクトップ等)に落とすと、filelocになってしまい、
pdf,zipなどに再度、直さなければならず、めげております。
落としたファイルを開けば、Adobeでは開けます。
Chromeでは大丈夫です。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-XZJj)
2017/05/01(月) 11:47:47.72ID:g1HlO0m/0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-odTx)
2017/05/01(月) 12:06:21.94ID:ZWEiRcIb0 >>709
まず708は705さんのFlash Playerの件についてのレスです
適当に検索して出てきた京都府のサイトからPDFファイルのダウンロードを試してみましたが
内蔵viewer、リンクからの直接ダウンロードとも、.FILELOCではなく、通常のPDFでした
問題のPDFを作成/配布された方が、そういう形式で取り扱われているか、
ご自身の環境でMac OS Xなどが混在しているのではないでしょうか
であれば、MacOS関係の板で相談する方がよいかと
PDFの関連付けを見直してみるのもいいかもしれません
まず708は705さんのFlash Playerの件についてのレスです
適当に検索して出てきた京都府のサイトからPDFファイルのダウンロードを試してみましたが
内蔵viewer、リンクからの直接ダウンロードとも、.FILELOCではなく、通常のPDFでした
問題のPDFを作成/配布された方が、そういう形式で取り扱われているか、
ご自身の環境でMac OS Xなどが混在しているのではないでしょうか
であれば、MacOS関係の板で相談する方がよいかと
PDFの関連付けを見直してみるのもいいかもしれません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 関係者「高市首相は円安のデメリットをいまひとつ、わかっていないようだ」 [435756605]
- 山上の妹「母の部屋には安倍晋三が表紙の統一の機関紙がいつも置いてた」 [961870172]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 中国に喧嘩売ったジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 心臓って抜き取られたら即死なの?
