Vivaldiブラウザ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/04/01(土) 07:58:34.85ID:96yFORaO0USO
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.net/en-US/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D/6
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487191535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/22(土) 06:25:39.15ID:a1F5Ypan0
https://vivaldi.com/wp-content/uploads/2017/02/Note-from-drag-and-drop.png
メールの下のアイコンはなんだろう
2017/04/22(土) 07:00:24.36ID:MtAt8kcH0
アドレス帳?
2017/04/22(土) 07:11:12.23ID:nXazStTv0
Contacts アドレス帳 じゃないかな
2017/04/22(土) 09:15:24.52ID:co9N36f50
>>862
アドレスバーで検索した場合、タブが2つ開く不具合は載ってますかね?
2017/04/22(土) 09:49:16.30ID:fYoK0K9y0
>>866
プロファイル初期化してもなるんか?
2017/04/22(土) 10:53:35.81ID:wOj0qDgL0
最近タブまわりのバグ多いな vivaldiが真っ白になったわ
AppDataのCurrent Session消すまでこの状況から抜け出せなくて焦った

http://i.imgur.com/qqMq8H7.png
2017/04/22(土) 13:14:38.65ID:Y+NL/wBD0
その状態はタスクバーの新しいウィンドウで抜けられたわ
2017/04/22(土) 13:32:22.27ID:X03H3JXN0
ページのソースを表示のバグ相変わらず直ってないな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-R5pQ)
垢版 |
2017/04/22(土) 14:22:52.92ID:TwzwrlB/0
>>868 >>869
起動時ということなら、私も時々なります。
起動の設定 → 起動時に開くページ=特定のページ=ホームページ
にしてあるのですが、起動時に時々真っ白になります。
2017/04/22(土) 14:43:01.01ID:g5W/jSIr0
俺の環境だと遊戯王wikiの特定のページ開くと再現性100%だったな
2017/04/22(土) 14:53:51.32ID:MtAt8kcH0
>>866
なったことないよ
2017/04/22(土) 14:54:16.36ID:qClqlCIp0
Kinza使ってたけど元JWord株式会社元部長っての知って
こっちに乗り換えようかと思うんだけど
使い心地とか不満点とかどう?
875871 (ワッチョイ ef83-R5pQ)
垢版 |
2017/04/22(土) 14:54:20.82ID:TwzwrlB/0
>>872
指定されたページ側の問題なのかなあ。
そんなに重いページとも思えないんだけど。
2017/04/22(土) 14:54:50.80ID:MtAt8kcH0
日本語入力時に候補がアドレスバーのところからぶら下がるのはうちだけなのだろうか
結構見づらい
2017/04/22(土) 15:00:25.05ID:zGN46rbW0
>>876
なるわ
それvivaldiの問題だったのか
PCかえたばっかでよくわかってなかった
2017/04/22(土) 15:28:00.04ID:bH22WWI40
>>874
半年前くらいにkinzaから乗り換えた
2つ同時に並行して使ってみて比較したほうがいい。拡張機能が使えない場合こともあるから
2017/04/22(土) 16:24:13.59ID:a1F5Ypan0
>>872,875
自分もいくつか特定のページで絶対なるからなんかあるんだと思う
2017/04/22(土) 16:26:53.93ID:im7LxWCs0
やたら落ちるところが数カ月前のVivaldiみたい
2017/04/22(土) 16:58:34.24ID:bRCoVpuy0
>>867
Yes
勿論、初期化(User Dataフォルダを手動削除)してもなります
Vivaldi本体のデフォルト設定弄ってると何かの拍子になるんですが、
再現性が分かりません。
たぶんまた何ヶ月も放置されそうな問題なのは分かってるので、
正直も諦めて検索バーを使うようにしてますが・・・
2017/04/22(土) 17:33:46.31ID:8xPmvZJr0
ここ2回のSnapShotはバグ多いな。
1.8.804系入れ直して、アップデートに関してしばらく様子見だな。
2017/04/22(土) 18:42:35.21ID:ovCW7EMX0
起動するたびに文字入力が半英数字になるのと文字変換候補をカーソルで選択しようとすると
選べずに確定されちゃうのどうにかなんないんですかね
2017/04/22(土) 18:51:31.29ID:k5z7BjUo0
>>883
変換候補カーソルで選択できないのあれイライラするよねー
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff9-2VNN)
垢版 |
2017/04/22(土) 18:55:53.83ID:kh/KirM20
>>562
横からだけど拡大率が元に戻せなくて困ってた。ありがとう!俺も愛してる!!
2017/04/22(土) 21:27:52.50ID:im7LxWCs0
俺もずっとsnapshot使ってたけど真っ白バグが耐えられなくて1.8正式版にしてしまった
2017/04/23(日) 02:19:04.96ID:SDOQv48n0
スナップショットでデグレすんのはいいとして、直すのは迅速にお願いしたい
ページ内検索はよ
2017/04/23(日) 12:40:51.40ID:ATxqYBU80
32bitはサポートしないって見たんで
諦めて忘れてたけど32bit復活してるじゃん
初起動時のウインドウサイズが艦これにピッタリで
艦これ専用ブラウザになりそう
https://i.imgur.com/cXokcb2.png
2017/04/23(日) 12:50:03.49ID:H+cTwDDX0
>>888
フォントおかしくね?
2017/04/23(日) 13:27:54.53ID:ATxqYBU80
>>889
小夏だから問題ない
2017/04/23(日) 14:35:13.11ID:OIZkpiEn0
32bit云々って何の話
2017/04/23(日) 15:04:25.68ID:XTQLMShA0
opera64bit版を完全に切り捨てた
これからはVivaldiが既定のブラウザに昇格や
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f91-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 15:13:52.15ID:y/ZWw0320
Vivaldiは2200個のブックマークをインポートしたら、二度と起動しなくなった。
他のブラウザは全部おkだったのに、Vivaldiだけ糞ワロタw
2017/04/23(日) 15:31:13.82ID:81CsCtl90
バージョンは?
一つのフォルダ内にブックマークをそれだけ入れてるとか?それかおま環。
少なくとも2700個あるブックマークをFirefoxからインポートしたけど起動するし問題ない
バージョンは1.8.770.54(64bit)、1.9.804.3(64bit)で確認
2017/04/23(日) 15:43:15.63ID:MPj0sW450
>>887
安定版にそのまま落としてこなけりゃそれでいい
人柱版の皆様にはいつも感謝しております
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f91-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 15:57:24.15ID:y/ZWw0320
間違えた。

2200個のブックマークフォルダ内に平均10〜20個程度のブックマークがあるから
総数22000〜44000個のブックマークだ。
なんせWindows95時代からのブックマークだからな。

Firefox, Chrome, IE, Edge, Sleipnir, Opera, Cyberfox, Lunascape全部OK。

Vibaldiだけ起動しない。まだまだ発展途上だなw
2017/04/23(日) 16:00:54.16ID:Xf50+rL90
この際だから、ブックマークなんざ綺麗さっぱり忘れたら?
2017/04/23(日) 16:05:32.03ID:XTQLMShA0
半分くらいリンク切れしてそう
整理しよ(提案)
2017/04/23(日) 16:09:36.08ID:y/ZWw0320
負け犬の遠吠えか?w

Vivaldiは頻繁にアップデートしているから
それだけバグが多いってことだ。
2017/04/23(日) 16:23:05.25ID:QcjbPfZx0
なぜそこで煽っちゃうかなぁ
やっぱ全角ってクソだわ
2017/04/23(日) 16:27:32.41ID:tnkvt3P00
ブックマークは合計で1500件くらいしかないけど問題ないけどなあ
2017/04/23(日) 16:37:26.96ID:5vuSnlsZ0
質問です
新しいタブを開いた時にアクティブにせずに開く方法はありますか?
バージョンは1.8.770.56 です
2017/04/23(日) 16:39:00.40ID:2HjRyWrk0
拡張使えば設定できるけど
Linkblankerとか
2017/04/23(日) 16:45:10.59ID:a4lE1kz80
真っ白じゃなくて真っ黒になった
2017/04/23(日) 17:40:29.73ID:MlSeeOQy0
95からPCに触れているような年代の人間が2chで煽っているとかいたたまれないな
2017/04/23(日) 17:57:24.16ID:EIAUL0fP0
は? Z80、MC6809 の頃からいじってますが何か
2017/04/23(日) 19:05:00.27ID:ryYN+Gs40
>>902
一応Force Background Tabっていう拡張があるけど一瞬アクティブになってから
戻る、みたいな挙動だからあんまりおすすめしない
後はもう右クリック→バックグラウンドのタブで開く
くらいしか自分は思い当たらないかなあ
2017/04/23(日) 19:21:57.00ID:fguZKp9c0
マウスのミドルクリックでもいける
2017/04/23(日) 19:23:26.60ID:a4ODulUx0
ミドルクリック?
2017/04/23(日) 19:43:39.74ID:tnkvt3P00
マウスジェスチャーの「バックグラウンドタブでリンクを開く(リンク上)」じゃダメなの?
2017/04/23(日) 19:57:12.03ID:7epRJEd+0
Vivaちゃん最高!
https://i.imgur.com/YqbodRs.png
2017/04/23(日) 20:30:42.25ID:QcjbPfZx0
タイル表示便利だけど大きさ変えられるともっと便利になりそう
2017/04/23(日) 20:32:43.47ID:0yaney5H0
WINってこんなにフォント汚いのか
糞OSすぎて見てられんな
2017/04/23(日) 20:41:18.26ID:4d1PBP0h0
Vivaldiすき
マカーのフォントマウンティングきらい
2017/04/23(日) 20:46:01.42ID:PqndqTzX0
>>913
911が特殊なだけ
さすがにMacには及ばないけど
YuゴシックUIミディアム入れればはるかに綺麗になるよ
2017/04/23(日) 20:46:38.20ID:6EAGObXM0
林檎信者のせいでフォントは太くて丸けりゃ綺麗って考える奴が増えた
2017/04/23(日) 20:49:11.32ID:uTVrbfS1M
フォントごときでOSの価値見出すってやっぱ格が違うな
さすがクリエイティブな人間が使うだけある
2017/04/23(日) 20:50:13.25ID:ifjfvQvW0
あの游ゴシックって名前をつけたヤツのセンスを疑うわ
フォント名としてはどう考えてもDQNネームだろ
2017/04/23(日) 20:55:10.76ID:MPj0sW450
フォントなんて好きなの使えばいいやろ・・・
2017/04/23(日) 20:55:52.70ID:fUAYXY9f0
ほんとにぃ〜!?
2017/04/23(日) 20:59:58.38ID:81CsCtl90
荒れるから一々構わんでいいがな
2017/04/23(日) 21:08:50.11ID:H+cTwDDX0
プニルみたいにフォントの太さを選べるよいいのにな
2017/04/23(日) 21:11:11.54ID:GgugGQ5L0
>>918
字游工房でググるといいかと
ヒラギノ使ったことないっていうのなら知らん
2017/04/23(日) 22:26:06.29ID:ifjfvQvW0
>>923
会社名だったのか
フォント名を見て「げっ、中華フォントがデフォルトになっちまった」と思ったものだがw
2017/04/23(日) 22:37:20.08ID:OIZkpiEn0
タブ通知ってなんかちょっと複雑なことやってるのかと思いきや
Titleの最初が(数)かどうか見てるだけなんだな
https://www.google.co.jp/search?q=%281%29
2017/04/23(日) 23:59:40.24ID:Kxufz+ct0
>>924
何故そう考える
2017/04/24(月) 00:15:43.57ID:ruwnjxHP0
>>926
日常生活の中でまず目にしない漢字だし
意味は「水に漂う」と類推できたが、こんな漢字を日本語フォント名に使うことはないだろうとしか思えなかった
2017/04/24(月) 00:16:04.88ID:IRYk7Xac0
>>926
簡体字っぽく見えたんじゃない?
2017/04/24(月) 00:22:41.12ID:l47UC6oA0
Yu って特亜人ポイ
2017/04/24(月) 00:24:02.01ID:Mt0XXTgpd
>>927
なんでわざわざ無知を晒していくの?
2017/04/24(月) 00:34:50.90ID:ruwnjxHP0
>>930
知らないと恥ずかしいことと知らなくても恥ずかしくないことがある
これは後者だろう
2017/04/24(月) 00:46:35.32ID:wmqxW9ZKd
それは自分で言うことじゃないんじゃないかな…
2017/04/24(月) 00:49:30.34ID:+usztZ1f0
なんでもは知らないわよ
2017/04/24(月) 01:02:36.49ID:7FJ7j2bq0
知ってることしか話す気なぞ無いぞよ
2017/04/24(月) 06:54:48.70ID:lH+bChvc0
タブのバグ頻発するな…はやくなおしてほしいわ
2017/04/24(月) 08:56:10.49ID:prhW5qcj0
read.cgi ver 07.0.0のスレ開くと、ページ最下部へスクロールのゼスチャーが効かない
ページの作り方のせいかねぇ
2017/04/24(月) 09:16:36.25ID:LBpSJX350
初代から15年たってる名前でWinバンドル5年たってるのに
2017/04/24(月) 13:18:52.94ID:BFjRJVRr0
つか、ヒラギノがMacにバンドルされたときに字游工房のヒラギノ云々って
やたら目にしたからなあ
游シリーズがWindowsにくっついて来るようになったときに游の字に見覚え
があったんで検索して納得した覚えがあるわ
2017/04/24(月) 13:33:36.41ID:ruwnjxHP0
友でも優でも遊でも游でもYouでも
「ゆう」って響きの持つストレートさが気持ち悪い
まあデザイン系会社のマカーな名前なんだろうないかにも
2017/04/24(月) 13:48:51.53ID:J+4GIJQE0
精神病なんだね
2017/04/24(月) 13:49:07.86ID:CYsTOQa/a
ゆうちゃんはキモい
2017/04/24(月) 13:59:44.67ID:Hs1Q28V5d
ユッキーオ「ゆうあんどあいで行きましょう」

あべし「いやいや、ふつくしい国でしょ!」
2017/04/24(月) 14:21:06.28ID:Ix7aex7l0
やたらフォントの話する人多いけど、大体ブラウザの問題じゃないよね。
2017/04/24(月) 14:55:50.25ID:zHILGZHN0
フォントスレと思って見てたわ
2017/04/24(月) 15:17:36.34ID:7FJ7j2bq0
タブに閉じるボタン常に表示させられないの?
2017/04/24(月) 15:52:49.65ID:+usztZ1f0
片山のゆうちゃんはまだ許されないのか・・・
2017/04/24(月) 16:29:49.12ID:chXeeFNz0
>>945
閉じるボタンが有ったらアクティブにするつもりで誤爆して閉じてしまうから非表示のままがいいわ
2017/04/24(月) 16:30:28.84ID:FYu25ELX0
WebGL動かせるようにするにはどうすればいいの?
2017/04/24(月) 16:31:59.97ID:MsC2nA8j0
vivaldi://flags
2017/04/24(月) 16:42:14.17ID:36H0MBHr0
必要なブックマークをブックマークバーから右クリックで削除ってできないのですか?
右クリックすると、そのブックマークが開いてしまいます。
2017/04/24(月) 16:44:44.27ID:lh2L/aEU0
>>947
別に設定くらいあってもいいやん
2017/04/24(月) 16:52:02.70ID:FYu25ELX0
>>949
どれを有効にすればいいんでしょうか・・・
2017/04/24(月) 16:53:40.22ID:Ix7aex7l0
>>947
それは現状でもやってしまうのだが…
2017/04/24(月) 17:11:05.93ID:+usztZ1f0
>>953
閉じるボタン非表示にしてホイールクリックで閉じるようにしたら間違えないよ
2017/04/24(月) 17:30:38.29ID:FYu25ELX0
WebGLゲー増えてきたから使えないままならゴミだなあこれ・・・
2017/04/24(月) 17:35:04.83ID:MsC2nA8j0
どのサイトのゲームが出来ないのか言ってくれ
2017/04/24(月) 17:39:40.80ID:FYu25ELX0
>>956
DMMのWebGL使うブラウザゲームには弾かれてますね
2017/04/24(月) 17:43:43.23ID:MsC2nA8j0
DMMは知らないけどunityroomのwebGLゲーは俺環だと一通り起動する
2017/04/24(月) 17:45:23.65ID:M5YV1EJl0
>>943
いや、ほぼブラウザの問題
2017/04/24(月) 18:08:19.17ID:odXGs3C20
DMMだとUserAgentチェック厳しすぎて弾かれてるんでない?
2017/04/24(月) 19:03:35.52ID:syWv5Rd10
やっぱ全角ってゴミだわ
2017/04/24(月) 21:24:02.78ID:vUTHuBOp0
あれ?もしかしてアドレスバーからの検索を常に新しいタブで開くようにはでき・・・ない・・・?
検索バーのほうは設定有るのにぃ、拡張入れろってことかなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況