Vivaldiブラウザ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/01(土) 07:58:34.85ID:96yFORaO0USO
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.net/en-US/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja

※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D/6
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487191535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/04/01(土) 08:38:37.23ID:yvwmpijjaUSO
>>1
スレ立て乙! 
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 31f7-5HFk)
垢版 |
2017/04/01(土) 08:43:35.07ID:6zoEB9x/0USO
乙ivaldi
こっちか
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800W d9f7-Uo2g)
垢版 |
2017/04/01(土) 09:07:02.21ID:6umeHatt0USO
履歴のグラフ化なんかより右クリックメニューをカスタマイズさせて欲しい
余計なものを非表示にしたい
2017/04/01(土) 09:39:08.33ID:4GIZe+Lu0USO
ドラッグでの範囲選択優先凄いきついわ。
2017/04/01(土) 10:56:21.80ID:Dy3J3IKF0USO
>>5
確かにちょっとめんどくさいね。でもこれ仕様なのかな?
もしバグだったら報告すれば直してくれるかも。
2017/04/01(土) 11:36:20.45ID:DrqxMJXZ0USO
1乙
2017/04/01(土) 12:15:30.51ID:ExpbivmO0
>>4
同感。
2017/04/01(土) 13:22:18.70ID:euxtZCHQ0
乙ルディ!
2017/04/01(土) 13:24:45.85ID:euxtZCHQ0
リンクテキストのドラッグ選択はみんなが待ち望んでいた仕様やで
2017/04/01(土) 13:27:37.44ID:rWJdQ+BS0
ブックマーク追加したときにブックマークの先頭に動くんじゃなくて固定する
方法ってないですか?
2017/04/01(土) 15:34:31.97ID:uVOdtMnza
>>4
エイプリルフールネタじゃないのが逆に凄いなw
本当に自分たちの製品に機能として入れちゃったんだなw
2017/04/01(土) 16:26:06.07ID:fquqDYxS0
>>4
同意
2017/04/01(土) 16:26:37.91ID:oHQnjkDg0
パネルの順番って変えられないよね?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-Uo2g)
垢版 |
2017/04/01(土) 17:06:25.05ID:N8Szn+2Oa
>>4
本当にそう思うならここに書くだけじゃなく要望として上げなきゃ
2017/04/01(土) 17:08:48.95ID:fquqDYxS0
>>15
もう挙がってるんだよなあ
それとも重複お構いなしに要望出しまくるのがいいの?
2017/04/01(土) 17:14:29.26ID:bjQUK8cQ0
>>15
バーカバーカ
2017/04/01(土) 18:05:41.05ID:bHsRUz3i0
バージョン上がるにつれて安定してきたなあ
去年はよく落ちてたんだがこのブラウザw
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c999-P7ac)
垢版 |
2017/04/01(土) 18:24:46.09ID:QByEjjns0
カメレオンUI、オフにする方法誰か教えてください。
2017/04/01(土) 19:16:28.73ID:ZDHSziwv0
タブがドラッグ出来る
タブスタックのサムネイル表示からタブスタック外の別タブにドラッグできる

タブスタックの タブの上に表示されるスタックの並びをドラッグして タブスタック内の順番もいじれるっぽい
でもなんか癖があって、うまくできん・・
タブスタックの並びから タブの上にドロップすると移動するっぽいけどよくわからない
2017/04/01(土) 19:28:02.83ID:oHQnjkDg0
>>19
設定→テーマ→テーマを編集→アクティブページからアクセントカラーを参照のチェックを外す
2017/04/01(土) 20:02:04.77ID:4GIZe+Lu0
>>10
FDMのドロップボックスに投げ込んでたから逆にめっちゃ不便になった。
2017/04/01(土) 21:24:24.52ID:9kJtvFoO0
こっちでいいん?
2017/04/01(土) 21:39:00.95ID:/GSLSc3hM
おま環確認お願いしたいんだが、stableの1.8.770.50 64bitでabemaTV視れてる人おる?
2017/04/01(土) 21:51:11.63ID:+nDP4We40
>>24
みれてるよー
なんかChromeかIE推奨みたいなメッセージは出てくるけど無視して再生したらいけた
2017/04/01(土) 22:08:30.03ID:/GSLSc3hM
>>25
ありがとござます
追加で申し訳ないですけどflashの有りです?無しです?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be1-Z8id)
垢版 |
2017/04/01(土) 22:19:27.38ID:DX7R0hRK0
>>24
みれてるよー
Flash 無し 1.8.770.50 64bit
Windows7 SP1 64bit 8GB CableTV
2017/04/01(土) 23:04:30.40ID:/GSLSc3hM
flash無しでも見れてますか・・・おま環のようであります
全てのチャンネルがみれないならまだしも一部はみれるから余計わからん
2017/04/01(土) 23:06:22.39ID:muZcvOg80
>>26
問題なし
Win7 32bit
1.8 最新ステーブル
Flash無し
2017/04/01(土) 23:10:58.50ID:gKEezxGK0
1.8にしてから、つべ生(https://weathernews.jp/web910/)視てるうちに
死んだ鳥マークがちょくちょく出る・・・(win10home32)
2017/04/01(土) 23:52:52.44ID:DjYR01qBa
最新スナップショット版に上げてからスクロールきかないことがあるんだけど自分だけ?
2017/04/02(日) 00:00:14.96ID:nMgM/FO+M
どうにか自決しました
userdataフォルダ消したらokでした
2017/04/02(日) 00:04:03.04ID:+Ijzj7Po0
死者の書き込み怖すぎます
2017/04/02(日) 00:26:24.01ID:EMRZmmAK0
みんなすまん
新規タブが拡張ダイヤルにできないと言ってたがようやくわかった
chrome-extension://拡張のID/newtab.html
の頭にhttp://を付けてしまってたのが問題だった
設定→起動→ホームページ→特定のページに「chrome-extension://拡張のID/newtab.html」
設定→タブ→新しいタブのページ→特定のページに「chrome-extension://拡張のID/newtab.html」
これで新規でタブ開いた時に拡張のスピードダイヤルにすることができたわ
アドバイスくれた人達ありがとう
2017/04/02(日) 01:33:17.83ID:6MmFkiE1a
>>24
普通に視聴できるな。
メッセージも何も出てこないほど普通に視聴できる。

自分の場合、ブラウザどころかOSすら推奨から外れてるLinux系(64bit)だし。
マイクロソフトがサポート切る直前の元Vista機のポンコツPCだし。
2017/04/02(日) 02:07:27.87ID:3DgmPAQD0
なんか昼間にhtml5プレーヤーのライセンス切れで見られない障害があったっぽいからその関係でしょ
キャッシュが残ってたんじゃね
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 02:44:50.36
メニューがクロームのように右上にあればいいのと
パネルがいらない
パネル非表示に出来ればいい
この2つが気に入らなくて使ってない
2017/04/02(日) 02:50:33.78ID:P8vq2OWp0
パネルは非表示にできるし
わざわざ使ってないアピールしなくてもChrome使ってればいいじゃんっていう
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 02:52:54.01
すべてのブックマークを開くってないですか?
2017/04/02(日) 02:58:15.78ID:Y72AukI80
ズームバーの100%の位置を真ん中にして欲しい
2017/04/02(日) 03:13:32.86ID:U99kS3T+0
英語キーボードなんだが、IMEを切り替えるときに[esc+`]を使うんだが、
時々Vivaldiボタンが開いて日本語入力の邪魔になることがあるんだよな
お前らもそういう経験ない?
2017/04/02(日) 08:25:55.39ID:aYGn+V1i0
起動時オプションで最後のセッションにチェックいれたまま
新しいウィンドウ開くとGoogleと通信する

windows10 1.87Stable
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bf7-rqe9)
垢版 |
2017/04/02(日) 10:52:10.36ID:v7/QOU5q0
タブをスクロールボタンクリックしたとき、ミスってタブ境界クリックすると
縮小版が表示されるタブになってしまうのだけど、オフにできないの?
2017/04/02(日) 12:07:41.18ID:YPiXtorW0
そういえばと思ってWikipediaの水樹奈々のページを見たけど、死んだ鳥は出なくなったのね。
2017/04/02(日) 13:25:29.98ID:I2S0DdEI0
>>43
設定を見れば、何かあると思う。
2017/04/02(日) 13:44:57.80ID:3DgmPAQD0
>>42
うちでは確認できなかった
1.8.770.50 (Stable channel) (64-bit)
Linux

モニタしてたらグーグルアナルと通信してる拡張見つけてどうするか思案中メンドクセ
2017/04/02(日) 13:51:05.26ID:f8yVupGf0
>>42
単純に最後のセッションがGoogleにアクセスしてるだけで
ブラウザの問題じゃないんじゃね?
2017/04/02(日) 15:16:00.25ID:oDgw8W2B0
>>41
俺も英字キーボードだが、IMEを切り替える時はAlt+`を使うんだが、問題無いんだが。
ボタン表示じゃなくてツールバー表示にしてはいかがでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況