オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
http://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
http://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
http://support.mozilla.org/ja/home
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
http://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Aurora、Beta)
http://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
http://www.mozilla.jp/firefox/download/older/
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Mozilla%20Crash%20Reporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part316©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487922918/
↓を1行目にコピーしてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part317©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4a04-12+v)
2017/03/21(火) 19:31:15.62ID:ZSgcQIG7082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safd-48p3)
2017/03/22(水) 22:25:37.60ID:25w7AIBCa ダウンロードバーのUI前のにもどらないかなぁ
なんかこまごまとしてる
なんかこまごまとしてる
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fa-tpgq)
2017/03/22(水) 22:31:00.73ID:UoDjMAx3084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6599-u6wT)
2017/03/22(水) 22:31:05.61ID:tM3zsuyM0 次の53.0b6, 52.0.3esrで直る
リリース版52には予定なし
リリース版52には予定なし
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1da-3up1)
2017/03/22(水) 22:31:49.17ID:VvPQ/Ysz0 v51にしてもGooglebar Liteが機能しないままだw
これ、全リセットしないと駄目なのかな
これ、全リセットしないと駄目なのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-Uoyl)
2017/03/22(水) 22:37:57.27ID:AIzfhr060 e10sとかいうのが関係してんのかね
53で強制適用されるみたいだが
53で強制適用されるみたいだが
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b79-rs+5)
2017/03/23(木) 00:54:57.84ID:c5Bhs+hb0 http/2もpipelineと同じで使いにくいだけのものになりつつありそう
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-7HKf)
2017/03/23(木) 01:14:36.04ID:/CN6St+/089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/23(木) 01:36:08.06ID:+eNVdQLU0 Bug 1343505 自体は見られないけど Bug 1343505 の修正と思われるものを見つけた
https://hg.mozilla.org/mozilla-central/rev/dfa17169cf1f
https://hg.mozilla.org/mozilla-central/rev/dfa17169cf1f
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c197-1Rsl)
2017/03/23(木) 09:27:42.26ID:BkUswjNv0 >>81 ←馬鹿の脳味噌ってすげえwww
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-5sBS)
2017/03/23(木) 10:16:44.94ID:wqcDSrAg0 問題が起きたという人の報告は貴重なのだから、その邪魔をするなということだろ
そういう報告が集まればその中で再現方法を明確にさせたり回避策を提供する人も出てくる
それを妨害するのは害悪でしかない
そういう報告が集まればその中で再現方法を明確にさせたり回避策を提供する人も出てくる
それを妨害するのは害悪でしかない
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b31-lIju)
2017/03/23(木) 10:30:01.05ID:Ur0t+iv60 全部おま環で切り捨てちゃだめだよね
本当におま環なことはあるけど全部が全部そうじゃないし
本当におま環なことはあるけど全部が全部そうじゃないし
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9382-O03j)
2017/03/23(木) 10:42:24.27ID:KrJPGSIs0 切り捨てや疑っているわけではなく、問題の切り分けや絞り込みのために
環境を書いたり、最小限の構成を試したり、直前の操作などの情報を提示せよということでしょう
手掛かりさえあれば、似たような環境の人が再現性を試すこともできるわけだし
環境を書いたり、最小限の構成を試したり、直前の操作などの情報を提示せよということでしょう
手掛かりさえあれば、似たような環境の人が再現性を試すこともできるわけだし
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c17f-nQ89)
2017/03/23(木) 10:42:49.55ID:GCYTiQPS0 おま環で不具合出てるのかもしれんが
不具合出て無いのもおま環かもしれないんだよなぁ
不具合出て無いのもおま環かもしれないんだよなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e2-VHv+)
2017/03/23(木) 10:45:34.52ID:0V+UIQW40 真面目に直してほしいと思ってる人はFirefoxサポートに直接言うもの
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b31-lIju)
2017/03/23(木) 10:55:29.73ID:Ur0t+iv6097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4119-O03j)
2017/03/23(木) 11:12:16.21ID:sjs8kZI/0 なんか52に更新してからしょっちゅうブラウザが固まる
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-5sBS)
2017/03/23(木) 11:41:14.86ID:wqcDSrAg0 「おま環」だってFirefoxの現実だしFirefoxの欠陥
拡張性がFirefoxの特長だといわれていたけれども
それは安定性やセキュリティを犠牲にしたものだったことがはっきりしてきたし
アドオンIFのAPI化やユーザCSSの廃止に加えてabout;configの整理とかも早くやってほしいな
拡張性がFirefoxの特長だといわれていたけれども
それは安定性やセキュリティを犠牲にしたものだったことがはっきりしてきたし
アドオンIFのAPI化やユーザCSSの廃止に加えてabout;configの整理とかも早くやってほしいな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e2-VHv+)
2017/03/23(木) 11:47:25.80ID:0V+UIQW40 FirefoxはNetscapeと分離独立して出来たようなものだから、当初のウリは「軽さ」
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418b-uMI1)
2017/03/23(木) 14:29:23.07ID:3JHuV2Bd0 >>91
そんなやつほぼいないじゃん
重い重い使いにくいばっかでPC環境もFirefox環境も書かないし
何をやったのかどこのサイトでの話なのかとか詳細はまず書かないし
書いてくれと言われてもまず書かない
そんなんで再現方法の明確化とか無理じゃね?
そんなやつほぼいないじゃん
重い重い使いにくいばっかでPC環境もFirefox環境も書かないし
何をやったのかどこのサイトでの話なのかとか詳細はまず書かないし
書いてくれと言われてもまず書かない
そんなんで再現方法の明確化とか無理じゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-5sBS)
2017/03/23(木) 14:52:52.01ID:wqcDSrAg0 サイト名を書こうものなら、ニコ生w、楽天w、ust w、エロサイトw、違法動画w、
PC環境を書いたら、オンボって何、低スぺ、XP、
挙句に、FireFoxって何、age厨w
こんな状況だからまともな報告がなくなったし、まともな人もいなくなった
PC環境を書いたら、オンボって何、低スぺ、XP、
挙句に、FireFoxって何、age厨w
こんな状況だからまともな報告がなくなったし、まともな人もいなくなった
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-7HKf)
2017/03/23(木) 15:21:03.53ID:HOrFXuRlM そもそもここは質問スレでもないし
愚痴書きにきてるだけでしょ
愚痴書きにきてるだけでしょ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf7-VHv+)
2017/03/23(木) 15:27:57.66ID:yQLSzdcN0 >>101
ほんこれ
ほんこれ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-VHv+)
2017/03/23(木) 16:03:49.18ID:K0zSzU/50 ここに限った話じゃないけど、「わかんない」と「疑問」は違うからね。
ただ愚痴ってる→叩かれる(おま環等)
解決策を探りたい→協力的なレスがつきやすい
俺個人の感覚だと、あくまで起きてるのは一部の環境
大多数の環境で起きてたら、この程度のレスでは済んでないだろうと。
firefoxが勝手にバージョンアップで対応しろやの他力本願も叩かれやすいかもね。
それと>>75>>76で改善したなら、とりあえずでも礼ぐらい言っとけよ。
わざわざ問題起きてないのに、時間と労力使ってくれたんだからさ。
おそらくサポートでも何でもないんだから。
愚痴は言うけど礼は言わないとか、糞過ぎるぞ。
ただ愚痴ってる→叩かれる(おま環等)
解決策を探りたい→協力的なレスがつきやすい
俺個人の感覚だと、あくまで起きてるのは一部の環境
大多数の環境で起きてたら、この程度のレスでは済んでないだろうと。
firefoxが勝手にバージョンアップで対応しろやの他力本願も叩かれやすいかもね。
それと>>75>>76で改善したなら、とりあえずでも礼ぐらい言っとけよ。
わざわざ問題起きてないのに、時間と労力使ってくれたんだからさ。
おそらくサポートでも何でもないんだから。
愚痴は言うけど礼は言わないとか、糞過ぎるぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-7HKf)
2017/03/23(木) 17:00:27.02ID:/CN6St+/0 様子見ながらレスしてるしお礼も言ってるんだがなぁ
お礼の押し売り強要するほど神経質になるなら2ちゃんなんか見なきゃいいのに
お礼の押し売り強要するほど神経質になるなら2ちゃんなんか見なきゃいいのに
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-5sBS)
2017/03/23(木) 17:22:15.89ID:wqcDSrAg0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3192-Qm3X)
2017/03/23(木) 17:36:50.22ID:ucO5urPe0 >>66
March 22, 2017
Flash Player
[Windows]Flash player become unresponsive after connecting with the socket.(FP-4198296)
March 22, 2017
Flash Player
[Windows]Flash player become unresponsive after connecting with the socket.(FP-4198296)
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-VHv+)
2017/03/23(木) 19:29:40.90ID:K0zSzU/50109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/23(木) 20:28:03.92ID:+eNVdQLU0 礼がどうとかそういうことじゃないだろう
ふざけて無ければ礼とかいらん
そんなことじゃなくて情報以下のただの愚痴やノイズばかりだからだめなんだよ
普段から信憑性がないから相手にされず埋もれてしまう
最低限、新しいプロファイルで、セキュリティソフトを一時的に無効にするなりして確認はしてほしい
そうじゃないといちいち疑わないといけない
ふざけて無ければ礼とかいらん
そんなことじゃなくて情報以下のただの愚痴やノイズばかりだからだめなんだよ
普段から信憑性がないから相手にされず埋もれてしまう
最低限、新しいプロファイルで、セキュリティソフトを一時的に無効にするなりして確認はしてほしい
そうじゃないといちいち疑わないといけない
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-7HKf)
2017/03/23(木) 20:45:37.74ID:/CN6St+/0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-VHv+)
2017/03/23(木) 21:15:05.84ID:K0zSzU/50 おいおいw 変なのに絡まれたの俺だろ
礼を言ってない奴に文句言ったのに、俺は礼を言ったとか
日本語平気か?日本語不自由で自分見えないのかよw
それにな、何かしてもらったら礼を言うって行儀の話してんだよ
>>109が礼いらんかどうかなんてどうでもいんだよ。
礼を言ってない奴に文句言ったのに、俺は礼を言ったとか
日本語平気か?日本語不自由で自分見えないのかよw
それにな、何かしてもらったら礼を言うって行儀の話してんだよ
>>109が礼いらんかどうかなんてどうでもいんだよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-VHv+)
2017/03/23(木) 21:19:57.29ID:K0zSzU/50 ああ、くだらね。
スレ荒らしてすまんね。
スレ荒らしてすまんね。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/23(木) 21:24:22.73ID:+eNVdQLU0 >>111
こんなところで礼儀を説いたところでただのピエロだよ
いちいち言うことじゃない
逆に何かアドバイスするたびにありがとう、乙・・・などのレスが複数続いたらうざい
そういうのは1対1のやりとりでやればいい
こんなところで礼儀を説いたところでただのピエロだよ
いちいち言うことじゃない
逆に何かアドバイスするたびにありがとう、乙・・・などのレスが複数続いたらうざい
そういうのは1対1のやりとりでやればいい
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b199-9ZJb)
2017/03/23(木) 21:26:16.11ID:A202juo10 52での修正予定はなく53で修正って、こんなクリティカルなバグ1か月近く放置すんのかよw
せめて応急処置くらい公式でアナウンスしろや
せめて応急処置くらい公式でアナウンスしろや
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-VHv+)
2017/03/23(木) 21:33:14.33ID:K0zSzU/50116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/23(木) 21:43:48.36ID:+eNVdQLU0 >>115
自分は礼ではなく結果だけを知りたいね
自分は礼ではなく結果だけを知りたいね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d3-zWjA)
2017/03/23(木) 21:46:21.12ID:IMdL+2oI0 目くそ鼻くそのあらそい(´・ω・`)
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b3-O03j)
2017/03/23(木) 23:05:23.22ID:PhQJvdYQ0 目糞と鼻くそはわけないと
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-VHv+)
2017/03/23(木) 23:44:28.89ID:riuUw/LR0 スレチな事でいがみ合ってスレ汚しまくる典型的なカスどもだな
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-Eo+b)
2017/03/23(木) 23:46:34.05ID:fv7NmZWO0 「カスども」をNGワードに追加しました
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e199-VHv+)
2017/03/24(金) 01:39:29.35ID:7ANW5JqG0 SLIP付いてるのにワードでNGにするとか脳みそスッカスカの極みw
122名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbd-joyD)
2017/03/24(金) 02:18:27.62ID:IssPZp2zr wikiをfire foxのアドオンUnMHTでmhtで保存すると表示がおかしくなるようになった!
同じ症状の人いますか?
アドオンが悪いのかFIREFOXが悪いのかWIKIが悪いのか自分の環境が悪いのかイマイチよくわかりません!
同じ症状の人いますか?
アドオンが悪いのかFIREFOXが悪いのかWIKIが悪いのか自分の環境が悪いのかイマイチよくわかりません!
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMa3-VHv+)
2017/03/24(金) 02:22:49.12ID:rwL/R0a9M wikiってどのwikiだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbd-joyD)
2017/03/24(金) 02:29:52.66ID:IssPZp2zr >>123
wikipediaサイトのすべてがmhtで保存すると表示がおかしくなります!
wikipediaサイトのすべてがmhtで保存すると表示がおかしくなります!
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Srbd-joyD)
2017/03/24(金) 02:31:23.06ID:IssPZp2zr 説明不足でもうしわけない!保存したMHTのページがおかしいということです!
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4182-A0Ed)
2017/03/24(金) 04:08:44.52ID:4b0axN7i0 特に問題なし
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f371-kgdd)
2017/03/24(金) 05:38:37.09ID:Fo6dYcti0 WebM無効にしてんのにWebM再生されるんだけどこれいつから
再生自体は問題ないが再生支援効かないせいで無駄に電気食って
ファンの回転数も上がるのがうざすぎる
再生自体は問題ないが再生支援効かないせいで無駄に電気食って
ファンの回転数も上がるのがうざすぎる
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-KZ3C)
2017/03/24(金) 07:22:17.30ID:oSLop1JB0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f371-kgdd)
2017/03/24(金) 07:53:39.76ID:Fo6dYcti0 >>128
何故かMSE有効 MP4有効 WebM無効でもそこだと有効のままなんだよね
MSE無効にしてもVP8は有効のままだから、WebM無効化出来てないのかこれ
真偽設定media.mediasource.webm.enabled(うろ覚え)から変わった?
何故かMSE有効 MP4有効 WebM無効でもそこだと有効のままなんだよね
MSE無効にしてもVP8は有効のままだから、WebM無効化出来てないのかこれ
真偽設定media.mediasource.webm.enabled(うろ覚え)から変わった?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-KZ3C)
2017/03/24(金) 07:59:19.60ID:oSLop1JB0 media.webm.enabled
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f371-kgdd)
2017/03/24(金) 08:56:19.83ID:Fo6dYcti0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/24(金) 09:09:38.51ID:uwdfbAF10 >>125
なんの補足にもなってない
お前は「表示がおかしくなる」「よくわかりません」で他人に伝わると思ってるのか?
例として一つページをあげるとか、スクリーンショットを貼るとか、少しは頭使え
そして質問スレに行ってテンプレに従った方がいい
なんの補足にもなってない
お前は「表示がおかしくなる」「よくわかりません」で他人に伝わると思ってるのか?
例として一つページをあげるとか、スクリーンショットを貼るとか、少しは頭使え
そして質問スレに行ってテンプレに従った方がいい
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4182-A0Ed)
2017/03/24(金) 09:39:29.06ID:2mcSqZw20134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/24(金) 09:42:41.62ID:uwdfbAF10 だからこそ、質問スレのテンプレを実行することが答え
135125 (オッペケT Srbd-joyD)
2017/03/24(金) 10:17:17.81ID:IssPZp2zr 自分の環境が悪いということがよくわかりました!
みなさんありがとうございました!
みなさんありがとうございました!
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 711a-+0zz)
2017/03/24(金) 10:46:33.97ID:aSDi/dXD0 AdobeのFlash Player バージョン 25.0.0.127をインストール(更新)してるんだけど
何度やっても最新の物にならない、どうすんべ
何度やっても最新の物にならない、どうすんべ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118e-rs+5)
2017/03/24(金) 12:06:39.91ID:euB62jz50 一度アンインストールしてインストールし直せばいいだけではないか?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b31-zWjA)
2017/03/24(金) 12:18:53.16ID:7oDA7jD10 アンインストーラー使ってアンインストールするのもな。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3192-Qm3X)
2017/03/24(金) 13:55:40.06ID:1//su6990140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf7-m8YS)
2017/03/24(金) 16:02:02.50ID:B4OrQzjD0 53は来月だっけ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a942-5sBS)
2017/03/24(金) 16:16:03.67ID:KmbU5L8F0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f994-fCMH)
2017/03/24(金) 17:59:23.09ID:d50+m/0L0 Here is the first mockup screenshot of Firefox 57's new design
http://www.ghacks.net/2017/03/24/here-is-the-first-mockup-screenshot-of-firefox-57s-new-design/
http://www.ghacks.net/2017/03/24/here-is-the-first-mockup-screenshot-of-firefox-57s-new-design/
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f1-xogI)
2017/03/24(金) 18:31:10.81ID:VqS21ZPb0 またUI変えるのか・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7199-5sBS)
2017/03/24(金) 18:38:23.36ID:ylKugMD30 そうしないと、デザイナーと社員の仕事がなくなるし
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d3-zWjA)
2017/03/24(金) 18:49:44.49ID:IcvY1gF90 ユーザー側でUI選択できるようにしてくれれば良いのに(´・ω・`)
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-8B3O)
2017/03/24(金) 19:23:57.69ID:7WR7gkkV0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-8B3O)
2017/03/24(金) 19:35:16.08ID:7WR7gkkV0 52.0.2-candidates build1はus-ENだけ。zip版でお試し程度だな。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e3-1VOV)
2017/03/24(金) 20:26:35.89ID:RpAnOTFX0 win10よりwin7の方が軽いんだけど52.0.1
7年前のc2dに入れてみた
アドオンなしだから?
7年前のc2dに入れてみた
アドオンなしだから?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-O03j)
2017/03/24(金) 20:45:57.24ID:mVAGU0cX0 Verの問題じゃなくFirefox、Chrome
軒並み遅くなるからWin10
軒並み遅くなるからWin10
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6baf-7HKf)
2017/03/24(金) 21:11:30.86ID:aY0VRwU50 Edgeだけは速いぞ!
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1a-72yv)
2017/03/24(金) 21:21:36.39ID:MrHkLvMi0 Mozillaの変更は絶対正義!ついてこれない老害はふじこふじこ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-7HKf)
2017/03/24(金) 23:23:21.37ID:HvQ4S5z/M SandboxieにChrome入れて移行できそうかぼちぼち試してる
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/25(土) 01:39:15.11ID:RbjkJ/ad0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b15f-mQmu)
2017/03/25(土) 06:24:04.91ID:Z97TH2850 NEWデザイン俺的には好み
丸いタブは嫌い
丸いタブは嫌い
155名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-DR2J)
2017/03/25(土) 06:27:19.44ID:En5XFfMrd )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ Firefoxボタン 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
<´ Firefoxボタン 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b31-lIju)
2017/03/25(土) 06:45:25.64ID:AL7MM+hl0 いまのに比べれば許せるな
タブを下に持ってきたりできるのかな
タブを下に持ってきたりできるのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-8B3O)
2017/03/25(土) 06:50:21.79ID:oDhXj3l50 52.0.2-candidates build1 他の言語版も時間差でアップされてた。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d3-zWjA)
2017/03/25(土) 06:56:10.37ID:LK6jk56B0 なんでFirefoxボタンが信号機になっとるんや
159名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-7A5x)
2017/03/25(土) 07:14:53.13ID:zJkcwPhUM Mac使ってドヤ顔デザイナーが10のフラットに合わせる罰ゲームにしか見えない
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3141-KZ3C)
2017/03/25(土) 10:43:03.66ID:nHtacS3G0 そんなにChromeそっくりにしたいなら中身のエンジンもBlinkにすればいいのに
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-O03j)
2017/03/25(土) 11:16:40.70ID:TmUDn0QU0 53を皮切りにどんどん軽く速くなってくれるとありがたいが…
その為にアドオンを犠牲にされても溜まったものじゃないけど
その為にアドオンを犠牲にされても溜まったものじゃないけど
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4117-5sBS)
2017/03/25(土) 11:24:11.48ID:8Qif9w6H0 53出たら必要なバックアップとってクリーンインストールからやり直す予定
重さやなんやの原因まで持ち越さないようにするにはバックアップする物どう選べばいいやら
重さやなんやの原因まで持ち越さないようにするにはバックアップする物どう選べばいいやら
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a95d-PyN6)
2017/03/25(土) 12:34:20.55ID:KZClpL3s0 新エンジンっていつからだっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a942-5sBS)
2017/03/25(土) 12:57:46.24ID:VBuLuOGC0 >>163
67から
67から
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0d-SgFs)
2017/03/25(土) 13:01:24.66ID:m8prQwUia 気持ち悪いから選べるようにしてほしい
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a942-5sBS)
2017/03/25(土) 13:05:28.97ID:VBuLuOGC0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-KZ3C)
2017/03/25(土) 14:11:38.41ID:nsKn5oS40 完全移行はそうかもしれないけど
予定通り進めば57から組み込まれるらしい
https://wiki.mozilla.org/Firefox/Roadmap
https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
予定通り進めば57から組み込まれるらしい
https://wiki.mozilla.org/Firefox/Roadmap
https://wiki.mozilla.org/RapidRelease/Calendar
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a95d-PyN6)
2017/03/25(土) 14:32:28.19ID:KZClpL3s0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e6-+0zz)
2017/03/26(日) 02:10:01.58ID:ekkIKz360 ぷにる1.66からfirefoxに乗り換えたものだけど
一ヶ月前くらいから青いドーナツグルグルでストレスたまりだした
高速化も試してみたけど体感的に変化なし。助けて・・・
一ヶ月前くらいから青いドーナツグルグルでストレスたまりだした
高速化も試してみたけど体感的に変化なし。助けて・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-7HKf)
2017/03/26(日) 02:19:26.76ID:i1AOvs12M 質問スレ行ってテンプレ対処からどうぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Saa3-VHv+)
2017/03/26(日) 05:24:22.95ID:2+WlhAxPa 17.0.1以降恐ろしく遅くなったからずっとバージョン変えなかったんだけど
必要があって久しぶりに52.0.1に更新したら案の定激遅
でもいろんなものが変更されてたからしかたなくひとつづつ設定変えて確認してるうちに
「ハードウェアアクセラレータを使う」をOFFにしたらそこそこ我慢できるくらいまで速くなったわ
必要があって久しぶりに52.0.1に更新したら案の定激遅
でもいろんなものが変更されてたからしかたなくひとつづつ設定変えて確認してるうちに
「ハードウェアアクセラレータを使う」をOFFにしたらそこそこ我慢できるくらいまで速くなったわ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1a-72yv)
2017/03/26(日) 08:27:21.31ID:TMqULLlG0 Self-Destructing Cookiesの更新きたけど、
e10sでは使えないとか説明に出てきたorz
どうすんだよコレ…
e10sでは使えないとか説明に出てきたorz
どうすんだよコレ…
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7199-5sBS)
2017/03/26(日) 11:56:40.46ID:10L40GS20 レガシーアドオンを今後も使い続けるためにはバージョンはどのあたりで止めればいいの?
そのバージョンで今後更新しないつもりなんだけど
そのバージョンで今後更新しないつもりなんだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5d-6K7Y)
2017/03/26(日) 12:01:01.31ID:DL1O0Oy8d >>173
19
19
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b7-KZ3C)
2017/03/26(日) 12:01:25.19ID:vtvhjOyA0 それだと脆弱性が修正されないんじゃないのかな
ブラウザだしその使い方は危ないような
ブラウザだしその使い方は危ないような
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/26(日) 12:36:01.26ID:xB53Vtqd0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c0-72yv)
2017/03/26(日) 12:54:43.34ID:bmOjfP6/0
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b933-VHv+)
2017/03/26(日) 13:18:52.34ID:Nl2E8vn10 >>173 ESR45.8.x
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb6-5sBS)
2017/03/26(日) 14:00:35.02ID:X0TBEHyV0 脆弱性だけでなくウェブ標準に沿うAPI等も変更され続けてるのに
古いバージョンにこだわり続けるヤツは何がしたいの?
Flash排除されたらYoutubeも見れないんじゃないの?
古いバージョンにこだわり続けるヤツは何がしたいの?
Flash排除されたらYoutubeも見れないんじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-8Nj6)
2017/03/26(日) 14:26:29.93ID:aFgfWTig0 e10sは使いたいからe10sに対応してないアドオンは代替を探すか諦めるかしてesr52を使い続けます
WebExtensionsは対応しないアドオンがあまりに多すぎるから57以降を使いつづける気は無い人がまだ多いんじゃないか?
WebExtensionsは対応しないアドオンがあまりに多すぎるから57以降を使いつづける気は無い人がまだ多いんじゃないか?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9fa-VHv+)
2017/03/26(日) 14:41:19.97ID:xB53Vtqd0 >>180
このスレにくるような人はたぶんそうだろうけど
ユーザー全体を見た場合は案外そうでもないのかもしれないよ
アドオンを使ってる人自体が実はそんなに多いわけでないという調査結果も出てるみたいなので
(調査方法や分析には若干の疑問はあるけど)
このスレにくるような人はたぶんそうだろうけど
ユーザー全体を見た場合は案外そうでもないのかもしれないよ
アドオンを使ってる人自体が実はそんなに多いわけでないという調査結果も出てるみたいなので
(調査方法や分析には若干の疑問はあるけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国、台湾に7億ドル(1100億円相当)のウクライナで実戦検証済み高性能ミサイルを売却 1週間で2件目 [お断り★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【悲報】イチゴ高騰で、ショートケーキからイチゴが消える🍰 [966095474]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- おさかなさんあつまれえ
- 政治アナリストがヤフコメ民を一蹴『議員報酬アップは悪くない。モチベーションの維持や不正防止に役立つ』 [315293707]
