WebページからJavaScriptで抜きだした文字列を
別アプリにコピーするのめんどい

xvID = GETID("XVIDEOSダウンロード保存 - Google Chrome","Chrome_WidgetWin_1")
ACW(xvID)
MOUSEORG(xvID)
mmv( 140, 370 ) ; sleep(0.1)
btn(left, click); sleep(0.02)
mmv( 140, 200 ) ; sleep(0.02)
btn(left, click); sleep(0.05)
SCKEY( xvID , VK_CTRL, VK_C ); sleep(0.05)
mmv( 140, 300 )
str2 = GETSTR(0); sleep(0.02)
btn(left, click); sleep(0.05)
SCKEY( xvID , VK_CTRL, VK_C ); sleep(0.05)
str3 = GETSTR(0)

irID = GETID("アイテム設定","TfrmFolder")
ACW(irID)
SENDSTR( irID, str2, 8, true )
SENDSTR( irID, str3, 3, true )
CLKITEM( irID, "OK", CLK_BTN )

文字列操作関数でいければ Sleep() とかいらなくて速いのに
素の Chrome だとせいぜい TAB 移動しかできない。
そして TAB 移動するとテキスト選択状態がまちまちになる。
常に Ctrl+A してもいいけど、それだと TAB キークリックとあわせて
間に入れる Sleep() の回数が増えて遅くなる。
結局、座標決め打ちしてマウスクリックが一番早い。