UWSCとMemory.DLLというメモリを直接読むDLLを使って、他プロセス上のメモリ
を読み、モニターするツールを作ろうとしています。

DLLでの宣言は以下のようになっています。
int DReadMemory(hProcess:HANDLE, adr:DWORD, rdata:DWORD *, size:DWORD);

UWSC上では以下のように明記しました。
DEF_DLL DReadMemory(HWND, dword, var dword, dword):int:Memory.dll

Dim aaaa
win_id = GETID("たいとる")
ret = DReadMemory(win_id, $10000000, aaaa, 4)
としました。
変数aaaaに4バイトの値が入っているのを期待しています。

DLLへポインタ渡しをする際の書き方はこれで問題ないでしょうか?