>>681
昔はXPath checkerなんかが使いやすかったけどブラウザ環境の大変革があって拡張機能はほとんど死んだ
今は無難にブラウザのデベロッパーツール使うのが吉
例えばこのスレならデベロッパーツールのコンソールに $x('//a[@class="newpb"]') とか打ち込んでみると「新着レスの表示」がヒットする

urlは動作させたいページを正規表現で書いたやつ
よくわからんなら後ろのほう削ってドメインだけ書いときゃあとで誰かが直してくれる