nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 00:35:10.77ID:+AGEP+930
更新の終了したnFinderに替わるソフトの情報を共有するスレです

候補ソフト

MnMn
https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/downloads

NicoNicoViewer
https://mrtska.net/niconicoviewer/

Hohoema(Windows10以降)
https://github.com/tor4kichi/Hohoema
2016/09/18(日) 19:51:35.68ID:eoHc6x5H0
>>37
dropboxにでもぶちこんどけば?
2016/09/19(月) 01:23:42.14ID:TIu31sJy0
それだけのためにdropbox入れたくないしいちいちコピーすんのがめんどくさいし
せっかくWin10なんだからOneDriveで同期できるようにしてほしいな
2016/09/19(月) 09:07:00.32ID:a2O3W/jf0
一旦dropboxの作業フォルダに指定しとけば、適当な時間に同期してくれるよ。Onedriveは使ってないなら知らないけど、同じじゃないのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 17:13:36.27ID:B4sz7KDz0
 あ
2016/09/19(月) 21:37:42.35ID:qOaqcKDU0
NNDDじゃ駄目なの?
2016/09/19(月) 22:00:37.68ID:kCygErBV0
mnmnの今回更新がいまいち分からないけど結局Flash使うってこと?
2016/09/20(火) 09:17:53.52ID:qWsg5rp10
Flashでしか見れないコンテンツ(今やってるジョジョのアニメとか)を見るときだけFlash使うよってやつでしょ
2016/09/20(火) 19:59:01.94ID:RL5gbBi60
>>42
これいいじゃん
使わせてもらうわ
2016/09/21(水) 02:42:44.12ID:Yp28ifDa0
NNDDもコメントできないよ
2016/09/21(水) 05:18:06.24ID:ZJ0e01mw0
nnddもmnmnもuiが真っ白で眩しいぜ
2016/09/21(水) 05:19:46.12ID:9bCasnvc0
ブルーライトを切るのだ
2016/09/21(水) 21:42:46.24ID:Ay3NW9/V0
黄色くなるぜ
2016/09/22(木) 22:46:42.95ID:ipR/3uf10
更新されないNNDDはともかくmnmnは見た目とかは後回しにしてるだけだからそのうち目に優しい色になるんじゃない
2016/09/23(金) 03:03:00.09ID:K8hPy6330
mnmnは相変わらず文字の大きさがおかしいな
http://www.nic★ovideo.jp/watch/sm29681139
こういうのとか

>>47
mnmnはUIだけじゃなく動画範囲外の背景も真っ白でまぶしいw
2016/09/25(日) 03:34:15.03ID:CNaZaLr00
mnmn起動してしばらくすると急に動画読み込まなくなるのどうにかならないのかのう
2016/09/25(日) 11:58:36.37ID:sPm0Yd0I0
そうだな動画読みこまなくなったらプレイヤーじゃなくて本体再起動しないと
キャッシュ削除しても再読込してくれないんだよな
2016/09/25(日) 19:21:46.82ID:cURV3e4I0
それ今日のアプデで直ったぽい?
2016/09/27(火) 01:16:50.03ID:k++LWM7w0
マジで?
こっちは相変わらずだ
これはおま環なのか
2016/09/27(火) 11:14:31.32ID:95/71FbJ0
直ってない
2016/09/27(火) 18:43:42.75ID:5PRLQurS0
すまん、直ってないわ
2016/09/27(火) 20:11:59.41ID:5PRLQurS0
フォーラムに読み込まなくなる人用のパッチみたいなの来てた
2016/09/28(水) 03:49:53.90ID:1v7hWN2j0
>>58
それ当てたら直ったわ
今のところ読み込みは順調にいってる
2016/09/29(木) 10:16:45.50ID:rCSYE4QH0
キャッシュしないのは無くなったが
今度はキャッシュが終っても再生が始まらないということが
2016/09/30(金) 01:48:33.28ID:+f2Yw1eD0
まだまだ動作が不安定なとこはあるな
けっこう頻繁に強制終了したりするし
でも生放送にも対応し始めたみたいだし、更新頻度も早いから気長に待つか
2016/09/30(金) 08:59:48.27ID:qUOSwtWc0
不具合が起きた時はフォーラムに書くなりメールするなりしたほうが原因特定が早まって開発も捗るんじゃないかな
もちろん変に上から目線でモチベ削るのはNGだけども
2016/10/02(日) 09:17:57.41ID:tc6Rd3d80
>>39
nfinderで複数端末でお気に入りの共有をdropboxでしてるけど、
バッチ書けばいいだけじゃん。
1回書けば後は1クリックで楽になるし、バックアップも兼ねるわけで。
2016/10/06(木) 08:46:22.69ID:A8/IFMfl0
シンボリックリンクじゃ駄目なの?
2016/10/08(土) 00:38:08.90ID:yozq6Ht+0
mnmnあべま視聴も視野に入れてるのか
将来的にようつべとかも考えてるのかな?
2016/10/08(土) 10:23:13.98ID:mroPrbSA0
ようつべ視聴は初期から課題に入ってたと思う
ニコニコが一段落したらようつべじゃないかな

今UIいじってるみたいだけど、ついに目に優しい色になるんだろうか
2016/10/10(月) 15:24:03.17ID:9/MNdAAe0
mnmnいいな
可能性を感じるわ
2016/10/10(月) 17:38:28.68ID:m1oklenI0
何も考えずにアップデート押したらUI黒くなっててびびったw
設定から色々選べるようになったのね
69419
垢版 |
2016/10/11(火) 01:09:26.81ID:KNwG6r6M0
nFinderのお気に入りを他のプレイヤーに移行出来ないものかしらん
xmlどうこうするのかしら
2016/10/11(火) 08:22:42.15ID:QvxuFTAI0
nfinderが最高に使いやすいから移行するの辛い
nfinderのキャッシュが読める外部プレイヤーがあれば良いのに
リスト再生もできるような
2016/10/11(火) 11:44:16.35ID:0lQbCl9X0
もうmnmnに完全移行したわ
個人的にnfinderに後ろ髪を引かれるような要素はもう無いな
2016/10/11(火) 11:45:32.60ID:NFOoJyLM0
mnmn最有力候補だけど@view的な機能ないよね?
2016/10/11(火) 16:44:29.00ID:e9xKqtD90
>>72
あるよ
チェックしたいマイリストをブックマークしておけば自動で更新チェックして
新着動画をあとで見るに追加していってくれるよ

mnmnいいんだけど結構頻繁に止まって強制終了する
他に同じような人いる? おま環なのかどうか知りたい
2016/10/11(火) 18:09:20.80ID:0lQbCl9X0
>>73
一ヶ月前くらいはそこそこ落ちてたけど最近は前回いつ強制終了したのか覚えてないくらいには安定してるかな

OSはwin10 64bit
2016/10/11(火) 18:15:49.98ID:Wq0VmA3A0
mnmnは試しにマイリストから連続再生したら、2動画目まで再生して次を再生しなかった
連続再生機能についてはnFinderが抜きんでてるなあ
2016/10/11(火) 20:55:53.18ID:sleM89630
>>73
それって随時通知してくれんのけ
2016/10/12(水) 18:40:48.68ID:62582UR20
>>74
古いmnmnのデータ全部削除して新しく再ダウンロードしてきたら
今まであった不具合全部解消したわ
なんかファイルが壊れてたりしてたのかね

>>76
随時ってのは起動中に何分か間隔で更新チェックして通知してくれるかってこと?
それはどうだったかわからん
起動時には毎回チェックしてくれるけど
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 22:36:05.67ID:+mab9Kem0
mnmnけっこういいな
連続再生のチェックが面倒だから右クリからプレイリストに追加がほしいところ
2016/10/13(木) 23:14:37.66ID:lwmFCVMb0
mnmn試しに使ってみたけど使いやすいね
そろそろnFinderも潮時だし移行するわ
2016/10/13(木) 23:54:03.67ID:sb4uc31b0
mnmnはNG機能がまだ実用レベル(nFinderレベル)には程遠い感じで
とても使ってられなかったな…
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 03:45:26.85ID:7eKL7MHj0
>>80
充実して欲しいなら具体的に条件まとめてフォーラム書き込めよ。
作者さんわりと丁寧に対応してるみたいだし
2016/10/14(金) 08:38:33.40ID:wVsX1BzF0
>>80
こういう奴はいちゃもんつけたいだけだろ
ずっとnfinderにしがみついていればいいんだよ
2016/10/14(金) 08:49:09.72ID:cMWPV5iF0
一刻も早くnFinderから脱出したいが、じゃあすればいいというものでもないのだ
2016/10/14(金) 12:38:48.03ID:EdvyW1zH0
重要視する機能が人によって違うってだけの話だろう
俺はNG機能あんまり使わないから気にならんが
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 12:40:39.81ID:AoqWtnvL0
NGなんか使わないからわりとどうでもいいな俺も
@viewがあればほぼ完璧なんだが
2016/10/14(金) 13:13:31.93ID:Ge7oYD+j0
mnmnかー
試しに移行してみたいけどマイリスだけで400件近いの移動するの最高にめんどうだろうな
2016/10/14(金) 19:23:57.19ID:8YKHZfwF0
mnmnの黄色黒テーマわりとすき
2016/10/14(金) 19:27:02.14ID:8YKHZfwF0
あっこれランダムなのか
ライムカラーか
2016/10/14(金) 22:08:35.98ID:NHaJKLBG0
ランダムなチェック外せば自分で選択できるべ
2016/10/15(土) 00:30:02.41ID:cjIr+Inj0
mnmnはサブモニタに再生ウインドウを移動してフルスクリーンにしようとしても
メインモニタでフルスクリーンになるから使えんわ…
ちゃんとカレントモニタでフルスクリーンになるようにしてほしいわ
2016/10/15(土) 00:35:21.82ID:NWdoNxMn0
作者がマルチモニタ環境でないソフトはこれだから困る
2016/10/15(土) 03:50:35.59ID:DLYstu8P0
4Kのクアッドモニター環境で使うと…。

1つのモニターだけにソフトのウィンドウがあり、もう3つのモニターはデスクトップの画面のままだ。

マルチモニターは、6つならヘキサモニター、8つならオクトモニターになる。
2016/10/15(土) 08:13:28.50ID:YJFZTxpK0
ファインダーをサブモニタに置いてプレーヤーはメインに置いてるけど全く問題なく動いている
2016/10/15(土) 08:15:22.58ID:YJFZTxpK0
つかこんなとこで文句言っても拾ってもらえんぞ
なんのためのフォーラムだよ
2016/10/15(土) 10:27:42.43ID:poCY8lPg0
2ch → 超お気軽に書き込めるので、こうして欲しい!という各個人の強い要望を書く場所
フォーラム → ちょっと敷居が高いし少し面倒なので、バグや改善案など皆のためになることを書く場所
個人サイト → 2chとフォーラムの中間みたいな場所
2016/10/15(土) 13:57:14.71ID:ZzYTysfR0
mnmn 1.5GB動画にも対応か
これが更新のあるアプリの安心感というものだ
2016/10/15(土) 15:46:28.09ID:d63ly5U90
個人の強い要望とか書きたいならmnmn専用スレ立てれば?
それでも作者が見るかどうか分からんが、ここよりマシだろう
2016/10/17(月) 00:46:39.40ID:YiR5YwNd0
そんなにスレばっか立ててもしょうがないだろ
本当に要望ある人は勝手に作者にコンタクトとってんじゃないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 01:47:27.55ID:5WmDloGU0
ここに書いたって改善はされんけど
個人的にはここがダメってのは参考になるからかまわん
mnmnに限らず求める機能が充実してる代替品が見つかればそれでいい
2016/10/18(火) 07:55:34.36ID:Dg83wFrK0
mnmnぱっと見て思うのは普通のブラウザで見るのと大して使い勝手変わらないってことだな
なんだかんだnfinderの検索結果はめっちゃ綺麗だわ
2016/10/18(火) 09:14:00.61ID:WRfbP2x80
個人の要望というか、ここは使ってる人っちの情報交換の場所みたいなかんじでしょ
2016/10/18(火) 09:16:37.52ID:g1SqrHD00
mnmnは検索結果が見づらいよな
ん?どこが区切りなんだ?って迷うこともある
2016/10/18(火) 09:18:06.00ID:g1SqrHD00
他人の要望見たら「あーそのソフトはそういうとこダメなんだな」
って分かるから気にせず書いてくれたほうがいいかな
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 13:58:29.17ID:SjMz96ZZ0
msmnってnfinderみたいなプレイリスト作成ってできる?
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 14:39:54.65ID:pHGt/3gj0
できない
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 14:51:21.64ID:SjMz96ZZ0
連続再生しかないかやっぱ
アレがアレばもう完璧に以降するんだがなあ
2016/10/18(火) 17:18:18.19ID:atyTWkty0
俺もプレイリスト再生とニコニコのURLをコピペしてプレイリストに追加があれば移行するわ
もうずっとニコニコでコメントしてない
2016/10/18(火) 17:25:16.71ID:Qir2j1I20
俺はnfinderでプレイリスト機能ってのは使ってなかったらよくわからんけど
フォルダ的なモノに好きな動画だけつっこんで連続再生とかランダム再生する機能ならすでMnMnにあるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 17:25:19.78ID:SjMz96ZZ0
nfinderなんか字幕と動画がプツプツ止まるんだよな最近
2016/10/19(水) 15:34:44.59ID:I7EqkJy60
mnmnフルスクでながら作業できるようになってた
やっと移行できる
2016/10/19(水) 16:13:58.86ID:BUD58/7M0
メインディスプレイの方にフルスクリーン出てくるの直った?
2016/10/19(水) 17:27:32.09ID:rx7+l0h80
mnmnのブラウザタブにリロードがないのな
それとブラウザ内リンクから動画開けるようになればだいぶいい感じになるんだよなぁ
2016/10/20(木) 18:20:08.47ID:eRQUTZy30
mnmnプレイヤーが立ち上がった直後に動画停止してDLだけ済ませてしばらく放置すると
動画の開始がされなかったりアプリが落ちるんだけどフラッシュ関連のエラーなのかな
2016/10/20(木) 18:28:12.08ID:hTtnb/390
プレーヤーが立ち上がらずに裏でDLして音だけ再生されるのはたまにあるかな
2016/10/20(木) 18:31:54.77ID:S86IbnvN0
mnmnで落ちるのはflashが悪さしてるの?
ブラウザで静画の漫画のページ開いたら百発百中で固まるんだが
2016/10/20(木) 18:52:57.56ID:hTtnb/390
>>115
試してみたけどこっちは問題なく漫画のページ開けた
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 22:51:44.46ID:VkegMUo30
ほんとプレイリストだけは追加してほしい
2016/10/23(日) 02:46:08.03ID:C0p+49tY0
>>116
てことは単に俺のPCのスペ不足なだけか
2016/10/23(日) 20:48:49.58ID:e6tPuIe00
MnMn結構綺麗に再生されるな。コメント一覧の幅変えられるのとか欲しかったからとてもいい。
ちょっと手間かかるけど、nFinderのキャッシュも再生させようとすればできるみたいだし悪くない。
2016/10/24(月) 14:42:19.19ID:/VWIFRSv0
MnMn使い始めだけど、フルスクリーンで動画再生すると、左右両端切れる?(背景色になる)のは俺だけ?
ブラウザで同じ動画再生すると両端までしっかり拡大される。
ちなみに環境は、windows10 64bit 1920x1080
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 18:18:36.43ID:PGM1bemQ0
今やってみたけど普通に再生されるな
2016/10/24(月) 19:39:34.78ID:/VWIFRSv0
>>121
俺だけか。。これが気になって完全に乗換られないわ
あと、ほかの動画も試してみたら、両端まで拡大される動画も少ないけどあったわ。
でも圧倒的に両端切れてる動画のほうが多いわ。この違いは一体なんなんだ・・・
2016/10/24(月) 21:40:23.41ID:SkpRDeS/0
右クリックメニューが右クリック二回押さないと出ないのは俺だけ?
ランキングから後で見るに追加する方法がわからなくてなんだこりゃって思ってしまった
2016/10/24(月) 22:15:46.45ID:o6pcg6GA0
>>123
こっちは問題ない
2016/10/25(火) 00:34:14.51ID:Za8fvsKW0
MnMnで動画情報のユーザー名が長くて“XXX....“ってなってるユーザーをクリックしてもユーザー画面開けないのって不具合?それともおま環?
2016/10/25(火) 01:39:12.96ID:FoqDsTXS0
>>125
今試して見たけどユーザー画面はちゃんと開いたよ

ちなみにアニメとかは投稿主がチャンネルだからユーザー画面は開かないよ
チャンネルタブが実装されたらそういうのも開けるようになるはず
2016/10/25(火) 03:16:40.90ID:VDT4mQsz0
mnmnのランキングや検索結果にホイールスクロール効かないのは俺環かな
Win10 64bitでマウスはロジクールのG900使ってる
タブ上ではスクロールでタブ切り替えされたりする
2016/10/25(火) 03:38:38.54ID:FoqDsTXS0
>>127
こちらwin10 64bit G300使用でホイールスクロールできてる
タブにはホイール効いてない
OSやクライアントの再起動とかしても治らないなら不具合かもだし報告してみればどうかな
2016/10/25(火) 10:31:58.05ID:jkBa+ufF0
>>126
なるほど開けないのチャンネルからの投稿者だったのか
レスありがとう
2016/10/25(火) 12:10:30.05ID:7Bp1FWNL0
>>127
MX MasterとM557とM187ではホイールスクロールできたよ
Logicool Options入れてる?
2016/10/25(火) 22:31:11.72ID:TLVIF6vJ0
エラー落ちした後、あとで見るに重複したゴミや見えないけどカウントだけされるゴミが残って
リストからチェックボックスつけて削除ボタン押すとエラー落ちしたり
起動にものすごい時間掛かってたが
setting.jsonのCheckItLaterの該当項目を手動で消したら直った
2016/10/27(木) 00:53:38.22ID:caw/vc0u0
>>131
どうもVideoIDにsmを含まない動画だとリストがおかしくなるっぽい
2016/10/27(木) 19:11:36.68ID:Ia/kqPrO0
>>127
同じ状態だったけどかざぐるマウスを切ったら治ったゾ
ジェスチャ系のソフトと相性悪いんすかね…
2016/10/27(木) 19:14:05.80ID:Ia/kqPrO0
連投で失礼するゾ
MnMnを管理者権限で起動したらかざぐるマウスでもちゃんと動作する模様
2016/10/27(木) 23:01:58.75ID:Uln0VYLn0
動画の説明文にある動画IDを右クリックしたら、後で見るや連続再生に追加できるようにして欲しい
2016/10/28(金) 00:56:42.36ID:WtMM04sO0
MnMn結構いいね。あとは再生中にプレイヤー最前面表示ができればもう文句ないっす(´・ω・`)
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 01:14:33.07ID:q3aNZ8kS0
フルスクでメインモニタに出るのがうんこ
あと自由にプレイリストいじれるようにしてくれたら完璧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています