nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 00:35:10.77ID:+AGEP+930
更新の終了したnFinderに替わるソフトの情報を共有するスレです

候補ソフト

MnMn
https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/downloads

NicoNicoViewer
https://mrtska.net/niconicoviewer/

Hohoema(Windows10以降)
https://github.com/tor4kichi/Hohoema
2016/09/10(土) 00:49:51.28ID:+AGEP+930
関連スレ

nFinder Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1470546651

NicoNicoViewer Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456702773
2016/09/10(土) 01:05:46.74ID:UX0myKu20
おつ
2016/09/10(土) 01:08:50.34ID:kybEe3t30
とりあえずHohoemaは動画の読み込み遅すぎと動画サイズがFinder?のサイズなんで使いづらいな
動画は別ウインドウで最後に開いたウインドウサイズで開けるような設定がほしい
あとHohoemaは画面の整然としすぎなのかどこがクリックできるのか分からなくて見づらい
対してMnMnは画面がごちゃごちゃしてて見づらいw
そういうの見てるとnFinderはよくできてたんだなと思う
2016/09/10(土) 01:09:11.45ID:kybEe3t30
忘れてた
すれたて乙>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 04:05:01.88ID:CvoYQzU90
一度自分で作ってみるのもありかと思ったけど動画取得してストリーミングどうすんだろって思ってやめた
2016/09/10(土) 07:39:59.75ID:8ci0UwDq0
MnMnはちょっと触った限りだとコメント以外のNG関連の操作性がクソ
2016/09/10(土) 12:17:34.70ID:+AGEP+930
MnMnのUIが使いづらいのは同意
ただ作り始めたばかりみたいだし内部処理から優先して作ってるみたいだから
今見限ってしまうのはもったいないと思って見守ってるw
2016/09/10(土) 12:19:56.09ID:6b8CC/Fd0
nFinderも最初から完全体ではなかった
2016/09/10(土) 12:23:52.22ID:+AGEP+930
NicoNicoViewerは最初期待してたんだけど
開発環境がノーパソ一台って知って、あーってなったかな
マルチモニタ環境の不具合とか再現できないだろうしね
2016/09/10(土) 12:26:01.85ID:+AGEP+930
HohoemaはWindowsタブレットでの使用も考慮されてるからPCで触ると色々中途半端に感じてしまったな
2016/09/10(土) 16:13:43.79ID:9xJFfh+10
nnddのことも忘れないであげてくさださい
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 16:39:56.85ID:vfvlKxGN0
このスレタイはないだろ
ニコニコ動画ビューア総合スレ、みたいなのがよかった
2016/09/10(土) 17:34:58.25ID:gLeFr65d0
nfinderは最初からリストビューの方向性が過去に使ってたnicotoolやTubeplayerに近かったから使い始めたなぁ。
サムネ小サイズやサムネ無しのシンプルリストビューが素晴らしいね。

まぁ使ってるうちに@ビュー最高!ローミングサーチ最高!ってなったが
2016/09/10(土) 17:37:31.76ID:+AGEP+930
NNDDは最新リリースが2年前になってたから外しちゃった

>>13
nFinderスレで挙がってたスレタイ候補を使用したらこうなっただけ
次スレがあったら変えればいいんじゃないかな
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 17:50:17.60ID:zQFjfoo20
【エフェドリン】ブロン総合★32【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1472560280/

最強合法ドラッグ
2016/09/10(土) 19:26:35.35ID:kybEe3t30
nFinderを使っている前提で比較しながら
候補を探すんだから妥当なスレタイだが
2016/09/11(日) 01:54:47.96ID:vPDgDUbe0
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1427277832/
2016/09/11(日) 02:22:39.70ID:kWo42Aim0
>>18
こことは趣旨が全く違う
目を通してみたけど実質動画DLツールのスレじゃん
2016/09/11(日) 02:51:42.80ID:E94sQvQ50
普段はhtml5再生でRTMPだけFlash再生とかできたらなあ
2016/09/12(月) 19:02:17.93ID:ZwEqo5UF0
hohoemaの動画再生中
ちょっとでもマウス動かすとど真ん中と上下の結構邪魔な場所にコントロールが表示されるのウザイな
クリックしたら表示とかマウスが動画の上下端に来たら表示とかにすればいいのに
2016/09/12(月) 19:17:02.46ID:ZwEqo5UF0
hohomeでお気に入りにタグやマイリストを登録できてる?
★をクリックしても何もならないんだがおま環?
2016/09/13(火) 15:16:36.04ID:P9zyuDwF0
>>1
同様スレあるのに立てんなや

ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1427277832/
2016/09/13(火) 16:46:58.01ID:H9+A5G9y0
でもそのスレで@viewの話とかしてたら怒るんだろ?
2016/09/13(火) 17:37:05.29ID:Zrk+PgS10
でもそのスレあんまnFinderについては話さないんだろ?
2016/09/13(火) 20:41:37.37ID:DrAXohft0
>>23

>>19
2016/09/13(火) 20:56:40.93ID:DrAXohft0
mnmnが外部プログラムに対応したね
zenzawatchやstreamingplayerと組み合わせることができるようになった
2016/09/14(水) 00:55:11.16ID:bYIhEl4z0
mnmn何者だよこいつ
第二のハゲ認定してやる
2016/09/14(水) 23:45:55.98ID:v45x4eKi0
streamingplayer4のほうが便利かなあ
2016/09/14(水) 23:59:40.36ID:v45x4eKi0
てかzenzawatchを外部プレイヤーとして登録できるのか?
2016/09/15(木) 00:15:46.05ID:2VJulNvj0
むんむんがどんどんウインドウ作らず1ウインドウだけで再生できるようになったな
だんだん使えるレベルになってきた
これで@view相当の新着機能とかつけてくれればなあ

hohoemaはフィード機能がかなり便利だ
マイリス、タグ、ユーザーをまとめて新着見ることができる
むんむんもこれと同等機能つけてほしいわ
2016/09/15(木) 01:29:04.83ID:JGFpdKQt0
zenzaの設定の方でブラウザで開いた場合自動でzenzaを起動させる項目があるからそれのこと言ってるんじゃないの
2016/09/15(木) 02:37:49.69ID:JGFpdKQt0
hohoemaのフィード触ってきたけど確かにあれはいいね
@viewの上位互換と言える
2016/09/16(金) 16:54:04.30ID:Df3vBNqy0
mnmnはニコニコが重い時に動画が一度止まると再読み込みせずに止まっちゃうな
2016/09/16(金) 19:04:35.86ID:tqL/Nbhy0
Hohoemaのフィードにアイテム追加しようとしたら
キー入力受けつけなくて右クリックから貼り付けしか出来ないんだけど
検索やユーザーのお気に入りもボタン押しても有効化しないし
2016/09/16(金) 22:28:22.45ID:I7nA1OH00
>>35
うちもそうだわ
TABキーやらうまく使って移動しないとテキストボックスに入力できない
タブレットやWin10mobileなんかの絡みでいろいろあるんだろうかね?
2016/09/18(日) 13:07:54.10ID:FAWNhiJz0
hohoemaはタブレットで使うと結構いいな
複数端末で使ってるときにNG設定やフィードの設定を共有できればなあ
1台ずつ設定すんのめんどくさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況