最強のエミュレーター(PS編) 16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/06/20(月) 17:44:37.13ID:7e5GtLpR0
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1454986440/
・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
http://www34.atwiki.jp/psemu/

以下に該当する方はご遠慮願います
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

・主なPSエミュレーター
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX Reloaded SVN
http://pcsxr.codeplex.com/
PCSX Reloaded Git
https://github.com/iCatButler/pcsxr

PCSX Reloaded開発版のダウンロードウェブサイト
http://www.emucr.com/search/label/PCSX-Reloaded

XEBRAユーザーはこちら
最強のエミュレーター(PS編・XEBRA限定)02
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1405822004
マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/06/20(月) 19:11:35.30ID:OudLYcw80
XEBRA 16/06/19
2016/06/20(月) 21:16:20.70ID:J0H6Zek+0
ePSXeの最新版を入れたら
グラディウス デラックス パックが処理落ち
リンダキューブアゲインが音が遅れる
等が起きるようになったのだけど
ウチだけ?
たぶん、他のゲームもこういう現象あるかも

ePSXe 2.0.2
OpenGL2

PhenomU945 & RADEON HD7750 (ドライバー Crimson 16.6.1)
2016/06/20(月) 23:40:43.06ID:NMAD9udA0
ePSXe Cheats Pack v5.0
ttp://www.emu-france.com/news/45087-www-epsxe-cheats-pack-v5-0/
ttp://psxdatacenter.com/
2016/06/21(火) 06:06:01.91ID:y+9KUKBg0
マルチエミュレーター 「RetroArch」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465378710/
2016/06/21(火) 09:58:10.10ID:V2dx/Tyg0
> 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/16(火) 23:33:00.82 ID:LbKFfFeD0
> 負担が軽すぎてGPUやCPUクロックが上がらなくてfpsが下がる現象どうにかしてくれい

前スレのレスに対して超亀レス遠投してみる
電源オプションで電源プランを「高パフォーマンスモード」にすれば
少なくともCPUの動作クロックに関しては高止まりのままになるんじゃね
あとGPUプラグインのFPSのリミッター関係ぜんぶ切っておく
2016/06/21(火) 10:50:40.49ID:XQf0ac6s0
>>6
3だけど
それ全部試してます
PhenomUなんでK10Statで高クロック固定のままやってりしてるけど駄目
FPSリミット切っても駄目
ドライバーがいけないのかなと疑ってみたが
そもそもePSXeだけ影響するドライバーなんてあるのかな?
CrimsonでePSXeを動かしている人います?
2016/06/21(火) 11:17:59.87ID:+sSoDI+e0
シューティングゲームで「処理落ち」と書いているとプレステ実機でも同じようになる場合が多いので
エミュレーション精度が上がったとか思う
2016/06/22(水) 09:56:59.81ID:gXwteN1o0
この手のすれで後出しは一番嫌われる
2016/06/22(水) 10:52:21.74ID:5sOreW/Z0
前出し 中出し 後出し
2016/06/22(水) 15:37:11.22ID:dy/FBUHL0
>>3
2.0.2-1はbuild-in SPUが原因でカクつくけど、これとは別の問題かい?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac5-77//)
垢版 |
2016/06/22(水) 16:37:37.82ID:myFmONRia
>>11
カクツク人は別のspuを使えって事か
2016/06/23(木) 15:35:26.18ID:v+0YczrR0
3の人はSPUが空欄だからbuild-inかなー?と思った
FF9でカクついてたが2.0.0にバックしたら問題なかったし
EternalSPUを使えば2.0.2-1でもカクつかずぬるぬる
2016/06/23(木) 16:14:45.49ID:xH+WYse60
3ですが
EternalSPUに変えても駄目だった
他試したSPUはspuPeopsDSoundですね
verを1.9.0まで落としても駄目だったので
これはRADEONの最新ドライバーが原因かもしれない
その時と違うといえばCatalystからCrimsonに変えたくらい
時間が出来たらドライバーを戻して検証してみます
他の人でCrimsonでちゃんと動作している人います?
でも他の人でこの手の問題が起きていないところをみると
おま環っぽい
2016/06/23(木) 17:10:33.33ID:Bdvertk/0
http://www.epsxe.com/

ePSXe 2.0.5 キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
2016/06/23(木) 22:38:44.36ID:P7C5AWcvF
Win版が年一更新じゃなくなったのはありがたい
2016/06/24(金) 00:05:07.30ID:j4FNgrSv0
Ver2から随分更新間隔短いな
2016/06/24(金) 01:18:53.91ID:8Yay85J+0
バグだらけってことだろうw
2016/06/24(金) 08:42:24.46ID:Tb7KyjBj0
メジャーバージョンアップしたんだから
2016/06/24(金) 09:27:59.21ID:BvqqWlMM0
2.0系はR4の道路のポリゴンが崩れる
1.9だと平気なのになぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況