>>259
『ノイズ除去(自動判別)と拡大』って readme によれば
『拡大を行います。入力がJPEG画像の場合のみノイズ除去も行います』
だから、もともと jpeg と png など混在した対象をまとめて変換する時用の
「”ノイズ除去適用対象を自動判別”と拡大」であって
「”ノイズ除去レベルを自動的に選択”と拡大」するという意図は
含まれていないような(実際そういう動作だし)

以前『自動判別』ってなにをどう? と思って readme 読んだ時にそう理解した