2chApiProxy [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/18(金) 13:36:41.31ID:3JRaKMw/0
2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです

作者
◆k9ZbZaARvs

最新版
2016.03.03 (※2016/03/03 00:33 更新)
http://www1.axfc.net/u/3628249?key=sage
2017/04/10(月) 22:21:08.83ID:+zvjC+SF0
>>352
2017/04/10(月) 23:50:25.10ID:Hr1hLoFi0
>>352修正です
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3796465?key=sage

スレ取得時に文字化けするのを修正
ご迷惑おかけします・・・
2017/04/11(火) 00:02:07.27ID:MXbZeRxb0
修正乙です
2017/04/11(火) 08:58:36.29ID:zR25bETA0
>>354
乙です
いつもありがとうございます
2017/04/11(火) 10:37:47.50ID:q9DXHjf30
>>354
乙です
2017/04/11(火) 11:23:23.93ID:kCJVm6yE0
>>354
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。
2017/04/11(火) 17:56:04.67ID:p93B7mcE0
>>354
をつ
2017/04/11(火) 19:51:05.79ID:2X2aEwH10
>>354
助かるわー
2017/04/13(木) 07:10:56.53ID:15FmbMdi0
よくわからんけどhttp://agree.2ch.net/test/read.cgi/mango/1488088214/でおかしくなるのが直ってて嬉しい
ありがとうございました
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 12:25:12.16ID:LlbVFBRU0
read.cgi ver 07.0.0 エラー報告はここへ [無断転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1492814181/

agree鯖のHTMLの仕様が変わったので読み取れない
2017/04/22(土) 12:51:03.34ID:K/v72QFu0
>>362
おいおいそれだと
2chApiProxy使いがそこにエラー報告しちゃいそうだ
2017/04/22(土) 23:35:55.83ID:YhwUSXGL0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3798727?key=sage

read.cgi 07.0.0のHTML形式への対応
2017/04/22(土) 23:47:43.59ID:pj9pLNbd0
>>364
ありがとう
2017/04/23(日) 00:24:10.87ID:Y49xFEuj0
>>364
いつもありがとうございます m(__)m
2017/04/24(月) 08:50:22.28ID:H7RM8cUE0
何故かJaneViewのお気に入りで更新できないな
イクトコガナイヨと表示される
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 12:36:08.82ID:YyMJVND10
雑談系の書き込みは出来るのだけど、読み込みが急に出来無くなった
色々弄ってみたけどダメ
他にそう言う人いる?
俺環なのだろうか
2017/04/24(月) 13:11:31.90ID:r0/zjwc/0
どのスレが読めないのかちゃんといいなさい
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 14:19:59.50ID:+NtCsZCs0
AAみえてますか? Firefoxでずれるようになりました。AA文化もおわりかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 15:52:45.81ID:YyMJVND10
>>369
あ、すまぬ、モ娘(狼)ね
22日までは読み込み書き込みで来てたのだけど。23日夜から読み込みだけが出来なくなった
もし何か判ればおながいします
2017/04/24(月) 19:30:24.32ID:rSosV0Mh0
> どのスレが読めないのか
2017/04/24(月) 19:49:04.76ID:IFgEsyZc0
>>371
>>364のにした?
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 20:07:25.49ID:YyMJVND10
狼のスレ全部ね
スレ一覧ではカウントが増えてるから其処までは読み込めてるのだけど
スレを開くと土曜に読み込んだ時の状態から新しいレスを取得出来無い、と言う状況
これで伝わったでしょか
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 20:08:14.85ID:YyMJVND10
>>373
してみたんだけど変わらず……
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 20:10:28.39ID:YyMJVND10
俺環なのかなぁ……
取り敢えずもう少し色々してみますです(´・ω・`)
2017/04/24(月) 20:49:38.83ID:rSosV0Mh0
他板だけど書き込んだ直後に反映されてなくて、再起したり、更新連打してると表示されることはあった
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 19:48:10.27ID:FnnRZz4r0
なんか今日から過去ログが取得できなくなった
2017/04/25(火) 23:00:57.11ID:pUbBfsYr0
>>370
read.cgi ver 07.0.0 エラー報告はここへ
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1492814181/
2017/04/27(木) 07:45:42.74ID:q2CsOiGD0
>>378
自分も駄目だわ
作者さんがんばって
2017/04/27(木) 10:37:26.16ID:jOdJ94e90
板によって過去ログ見れたり見れなかったりする

見れる なんj
見れない 漫画
2017/04/27(木) 11:05:41.25ID:TFG+sajw0
俺は問題ないな
2017/04/28(金) 04:02:35.84ID:yEXlxbyp0
過去を振り返らないようにすれば?w
2017/04/28(金) 11:21:17.83ID:SHhgCFXE0
今の2chの過去ログなんて価値ねーからな
割れ全盛期は過去ログ必至だったが
2017/04/28(金) 11:51:43.95ID:adO5m3lY0
別に昔のスレが見たいわけじゃない
今は現行すれが1000行くとすぐDAT落ちするから
見れなかったレスが見たいんだよ
2017/04/28(金) 11:59:42.13ID:6YMLhi660
どんだけ依存してんだよw
流れ早い雑談系とかでしかそんなことならないし大した話もしてないだろそんなとこは
2017/04/28(金) 12:45:11.65ID:f4QBLrpn0
アニメとかゲームなら放送日やリリース前後で流れ早いんじゃね?昔ほどじゃないだろうけど
2017/04/28(金) 13:39:32.24ID:SrGVAqLD0
scとかのクローラだろ
まとめからの上納金が絶えるからな
2017/04/28(金) 23:00:09.58ID:LkBkqRoI0
>>386
実況スレでの即DAT落ち動作は厄介だよ
リアルタイムにスレ更新していない場合、1000に届くとものの数分で落ちるからね
2017/04/29(土) 10:39:26.17ID:5wlyP+/V0
>>389
>1000に届くとものの数分で落ちるからね
即落ちじゃないじゃん
数分後に落ちるなら最初からそう書いてよ
2017/04/29(土) 10:44:29.16ID:6+Don2jA0
なんJだったら10秒で落ちるぞ
2017/04/29(土) 10:51:48.79ID:3pUI+xUx0
だからそのなんJのクソ駄文に読み返さなきゃならない重要性があるのかよ
2017/04/29(土) 10:52:33.73ID:k2yivfOf0
漫画スレとか前スレ読まないと漫画読めないけど?ガイジかな
2017/04/29(土) 10:53:58.68ID:3pUI+xUx0
そんなに大事なら一生張り付いてろよゴミ
2017/04/29(土) 10:54:53.33ID:k2yivfOf0
>>394
それができないから過去ログ読めることが重要なんだろ?
障害者は黙っとけ
2017/04/29(土) 11:39:42.67ID:BfeIgTtM0
こんなところでレスバトルすんなよw
2017/04/29(土) 11:42:58.73ID:TZ0Ebehh0
読めないより読めたほうがいい
読めなくてもいいと思ってる人もデメリットはないし、読みたい人はメリットがある
2017/04/29(土) 12:30:28.34ID:I2pil11Y0
そこまで読みたいなら銭ゲバ在日山下にお布施でもしてろ
2017/04/30(日) 05:50:49.03ID:Vcm1kgMV0
差分だとdat落ちした過去ログの取得してないレスが見れないね
1度ログを消去して1から取得し直すと見れる
2017/04/30(日) 09:18:28.04ID:t6hGqEVR0
>>398
もう支離滅裂だな障害者
2017/04/30(日) 11:16:19.86ID:fYE8sWN40
煽りたいだけの人は心の障害者
2017/04/30(日) 13:27:35.82ID:cxjp46AA0
>>400
障害者が作った障害者専用Spyleでも使ってろ障害者
2017/04/30(日) 13:28:49.34ID:oddRNMeb0
>>402
過去ログ読まれることがそんなに都合悪いらしいな
お前の作ったおざなりなStyleのせいでAPIが抜かれてるんだろw
2017/04/30(日) 20:53:19.99ID:/dQi9BRx0
こんなの?
過去ログをHTMLから変換するのチェック外すと404

動作ログ

17/04/30 20:45:14

タイムアウトによりHTML変換スレッドを中断。

URI:http://mint.2ch.net/point/kako/1490/14907/1490754216.dat.gz
2017/04/30(日) 20:55:05.75ID:/dQi9BRx0
Ver.2017.04.10 だから後で最新のにしてみる
2017/05/01(月) 02:54:55.25ID:i6ZVTfBb0
>>405
過去ログをHTMLから変換するで取得できました
2017/05/01(月) 15:06:58.84ID:wO7zVPjy0
>>364
いつもいつもありがとうございます
2017/05/01(月) 21:37:24.97ID:VOfMaAQF0
>>364
いただきました
本当にありがとうございます
2017/05/03(水) 01:55:08.08ID:kor0SHKP0
2chproxyから乗り換えた
スレの表示が圧倒的に速いな
2017/05/04(木) 21:55:38.37ID:fWVrHTUp0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3802831?key=sage

一部のHTML形式の変更に対応
2017/05/04(木) 22:12:56.11ID:we8+rjK70
>>410
d
2017/05/04(木) 22:31:41.41ID:y7EyBqEC0
>>410
いつもありがとうございます m(__)m
2017/05/04(木) 22:58:41.22ID:b3OowDcE0
>>410
ありがとうございますありがとうございます
2017/05/04(木) 23:47:24.81ID:WFYUErH60
>>410
サンクス!
2017/05/05(金) 11:47:18.47ID:lZ/FVK9F0
>>410
サンクス
2017/05/05(金) 12:14:14.77ID:xrUDyPJF0
>>410
ありがとです。
2017/05/05(金) 12:27:34.46ID:HGlmeoy/0
>>410
いつもありがとう。
2017/05/05(金) 14:51:21.62ID:epJwh1qn0
>>410
いつもありがとうございます
2017/05/05(金) 22:16:23.94ID:LHPGGSE+0
動作確認のテスト
2017/05/06(土) 13:10:39.24ID:gjL4lP790
>>410
ごっつあんです。
2017/05/07(日) 11:08:12.54ID:Pd3q4qt60
>>410
ギコナビユーザーです。
いつもありがとうございます。感謝!
2017/05/07(日) 16:30:59.79ID:iERgLyFM0
勝手ながら、ちょっと希望を

浪人を使用するかしないかを、チェックボックスかなにかで、その場でON/OFFすることは出来ないでしょうか


というのは、故あって(後述)、読み込み(dat取得)時はともかく
書き込み時には、可能ならば出来るだけ浪人をOFFにしておきたいのです

OFFにといっても、浪人の認証鯖に何かをするということではなく、
単に、POST時に浪人関係のSID(?)をつけるかつけないかを、チェックボックスの値で判断して欲しい、ということです
dat取得は、特に過去ログ取得に際しては浪人での悪影響は無いと思うので、常時送信でも問題ないかと思います

似たような希望がないかということで探してみると、>>145に同じような希望もあるようで
2017/05/07(日) 16:32:16.66ID:iERgLyFM0
で、浪人を使っての書き込みを出来るだけ避けたい理由ですが(さらなる駄文失礼)

以下のスレッドに書いてある通り、浪人を使ってワッチョイにあるスレッドに書き込むと、
ワッチョイの右側4文字が、他者とは違うその人独自のものになってしまうんですね

SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.7【SLIP無し】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1491842346/21-46

すると、当然、(ワッチョイ無しのスレにある)それと同じIDの書き込みを含め
全部の板を通じて、「同じ人の書き込み」として特定されるケースが出てくるわけです
同じような系統の専門板ならともかく、全く別の種類の板とかの書き込みが、
googleで検索して出てきてしまったらちょっと悲しくなったりするかもしれないなあ、と
2017/05/07(日) 16:45:14.84ID:K6ysC97B0
人に見られたら恥ずかしい書き込みをしているわけですね
2017/05/07(日) 16:58:56.97ID:iERgLyFM0
>>424
してます(断言)

ていうかね、行ってる板がバレるだけでも結構恥ずかしかったりするわけですよ

真面目な学問系やニュース系の板にいながら
エロ系だったりアニメ系だったりアイドル系だったりギャンブル系だったり
あるいは住生活系の板だったりに行ってるのが引っ張ってこられたら
ちょっと悲しかったりしませんか

普通の趣味、スポーツ系とか家電系の板に出入りしている程度なら、バレてもダメージ少ないですけど
2017/05/07(日) 16:59:51.65ID:ZR3zmD+o0
>>424
そういうのはよくあることじゃね?
仕事系の板と趣味系の板だと違いの書き込み見せたくないとかは普通だと思う
2017/05/08(月) 11:05:12.12ID:mLRhT4r80
あるよね
その場その場ではその板の話題に集中しているわけだが、やはり真面目板とエロ板に同じIDがいて、そのことがわかってから真面目板にそのIDが来たら、ちょっと真面目な話は出来ないよね
もしくは何かしら言い合いになって、自分が不利になったら「何だ、普段あんな馬鹿なこと書いている奴に説得力ねえよww」と書いてしまうよねww
2017/05/08(月) 11:21:03.91ID:z+4g7jNg0
同じIDが同日同スレに登場することもあるのだけど・・・
板違いならまだしも、同スレだとどうにもならない
2017/05/08(月) 11:47:50.80ID:KJeXmBU60
BBSPINKの過去ログがまた取れなくなってるな
2017/05/08(月) 21:17:29.90ID:ooK2ntLE0
ありゃうちだけじゃなかったか、またなんか弄ったのか
2017/05/08(月) 21:42:45.07ID:XYqV/0iT0
ネ実が見れない
2017/05/08(月) 22:12:11.64ID:eJ3CEYcd0
いろいろ板移転中なのは知ってるけど
あれこれむずかしい事は考えないようにしている
2017/05/09(火) 01:05:39.84ID:o+ErqMty0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3804444?key=sage

bbspinkのHTML変換が出来なくなっていたのに対処


テスト版
https://www.axfc.net/u/3804443?key=sage

書き込み時に浪人を無効化できるように
申し訳ないですが、私は浪人を持っていないのでテストをお願いします。
2017/05/09(火) 06:05:12.72ID:gloABl+g0
浪人テスト版、使ってみました

ですが、なんか思うように動かないので、動作をちょっと調べてみたところ
そもそも、浪人ログインでのSIDが送られていないような気がします


以前試して書き込めたような気がしたのは、Live2ch側で浪人でログインして
2chApiProxy側ではUAを変えるだけだった時に、書き込めたことで勘違いしたのかもしれません
テスト版ではない、5.09版と5.04版でも、同じ動作のようです

確認は、ApiProxyで設定したUAが送られていることはWireSharkで確認し
また、浪人IDの有効性のテストは、chaika1.8.?とLive2ch1.46で確認
( http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/maru/1366732851/486-488
486がchaikaで、487がLive2chで、488がLive2chで浪人+ApiProxy経由)

なので、[書き込み時に浪人を無効にする]については、まだなんともいえませんが
動作確認出来るようになったら、浪人SIDの有効期限切れ時の再ログインが動くかどうかも確認してみます
2017/05/09(火) 06:06:20.84ID:gloABl+g0
ついでに、浪人のログイン動作とメッセージっぽいものを

Live2chで見ると、浪人ONでの書き込みは、POST時のcontentの最後に、
"bbs=xxx"や"MESSAGE=xxx"に続けて "sid= Monazilla/2.00:xx(180文字くらい)xxx " を送信しているようです
このSIDは、ここ https://login.2ch.net/login.php でやっているのと同じっぽいですが
(こちらは、ログイン中は2ch.netドメインでのsidとしてcookieに文字列が保存されているようです)
全く同じものか(差し替えて動くかどうか)はわかりません

このログインページ https://login.2ch.net/login.php は、
ログイン中は、(ID/PW入力欄と)[ログイン]ボタンの代わりに[ログアウト]ボタンが表示され
個別にログアウトも出来る仕組みのようです
(cookiなので、ブラウザを終了させてもログイン状態は保持されます)

このブラウザ画面でのログインとログアウトを何回かやりながらcookieの様子を見る限り
このSIDの有効期限は、23時間のようです
また、ログインするたびに、SIDの文字列は変わるようです

SIDが無効等のエラーメッセージは、開発者にはいろいろ伝わっているのかもしれないですけど
一般にわかる範囲では
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1440159708/890 みたいな感じのエラーでしょうか
一部のエラーは、浪人ログインせずにmaru板のスレッドに書き込もうとすれば返ってくると思います
2017/05/09(火) 06:15:51.68ID:gloABl+g0
そして、書き込み時に気になることをひとつ
(あまり書き込み時に使っている人はいないのでしょうが)

Live2chが書き込み成功(あるいは失敗)を感知してスレッドを更新したりメッセージを出したりするのに、ずいぶん時間がかかります
この理由がわからなかったのですが
WireSharkで見る限り、POSTの送信とそれに対する200はすぐに返ってきているようです

すると、どこで止まっているのか、ですが
ApiProxyかLive2chか、どちらが、HTTP/1.1でのレスポンスをうまく扱えていないんじゃないかと思います
どちらかがchunkedなデータを扱えないか、もしくは単純に切断待ちをしていて
タイムアウトになるまで次の動作に移らないんではないかという気がします

もし、2chのレスポンスがchunkedでなければ、Live2ch等にはHTTP/1.0で返して切断しちゃったりとか
場合によっては、2chへのリクエストもHTTP/1.0で送ってしまうというのも、場合によってはありなのかも、と
(今後主流になるかもしれないHTTPSを使っての通信、特にPOSTに使えるかどうかは知りませんが)
2017/05/09(火) 06:47:42.19ID:0dAIM8I+0
>>433
いつもありがとうございます m(__)m
2017/05/09(火) 06:53:29.27ID:gloABl+g0
ついでに、浪人ログインで書き込みする動作の、Live2chとchaikaでの微妙な違いなど

Live2chは、書き込み欄の下のステータスバーにRONINのON/OFFを設定できる欄があり
(ついでに、2chAPIのSIDの再取得等もそこで可能)
chaikaは、書き込みウィザードの下部に浪人のチェックボックスがあり
どちらも、ここでログインすることで、浪人を使っての書き込みが出来る

けど、この両者の動作には微妙な違いがあって
どちらも、初回には明らかに認証鯖にアクセスしているようで、僅かに待たされるのだけど
chaikaは2回目以降は一瞬でチェックボックスがONになり、一方Live2chは僅かに待たされる感じ

これは、Live2chでは「RONINをONにする」という動作のたびに認証してSIDを取得しているようで
一方のchaikaでは、以前取得したSIDが有効な間は、認証鯖にはアクセスせずに再利用している様子

実際にそれぞれ浪人ONでの2回の書き込み(間に浪人OFF→浪人ON)のリクエストの内容を覗いて
Live2chではSIDが別のものになっていて、chaikaでは同じSIDを送信していることを確認
2017/05/09(火) 06:56:51.39ID:gloABl+g0
なんかゴミみたいな書き込みばかりになってしまって、すみません

基本的にはAPIを利用する、読み込みのためのものなので
書き込みに使う人は少なく、浪人なんて使う人はさらに少ないと思うので
もし今後何らかの対応をするとしても、優先度は低いままで(あるいは無視でも)いいと思います

特に今は2chの吐くHTMLがゴミみたいになって、対処が大変だったりするようなので
2017/05/09(火) 07:07:13.85ID:Hk+U6iB50
>>433
あざーっす
2017/05/09(火) 21:33:03.04ID:o+ErqMty0
>>434
詳細なご報告ありがとうございます。
sidが送られていないというのは、送らなくても浪人が有効になっているという事ですか?
今回のテスト版ではPostデータからsid=~を消してるだけで、それ以前のものでは何も触っていないはずです。
2017/05/09(火) 22:50:09.90ID:ruitpY8i0
>>441
あ、浪人のID/PWは設定していますが、maru板に書き込めていません
つまり、「浪人を有効にしての書き込み」が出来ていません
(おそらく、浪人SIDが送られていないため)
※maru板のテストしたスレ http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/maru/1366732851/
で、test版だけではなく、 2017.05.09版や 2017.05.04版でも、書き込めていません

いずれの版でも、ID/PWを設定して、設定を保存したり
基本タブで手動で[SID更新]ボタンを押したりすると、「SessionIDを更新しました」と出るのですが
これはおそらくAPI鯖用のSIDのことで、浪人関係のメッセージっぽいものは出ていません
ですので、「浪人ログイン処理(おそらくlogin.2ch.netへSSL通信)」が行われるタイミングがいつなのか
どうもわからず、もしかしたら浪人ログインしていないために浪人SIDが無いから送れないのかな、とか


浪人使用時だと、同じ「SID」の名でも、実際には別のもので、.dat取得時にapi.2ch.netに送るSIDと
書き込み時にbbs.cgiに送るSIDは、それぞれ異なっていると思います
(過去ログ取得時にapi.2ch.netに送るのは何なのかはちょっとわかりません)

chaika-apiの場合、内部で保存されいる項目の名前を調べると、それぞれ
extensions.chaika.2chapi.session_id = xxxx
extensions.chaika.login.ronin.session_id = yyyy
に値が設定されていて、前者の値は全体が数字とアルファベットの羅列、
後者の値は先頭部に「Monazilla/2.00:」が入っていて、その後に数字とアルファベットの羅列が続いています

たぶん、前者はdat取得時にapi.2ch.netに送るSIDで、後者は書き込み時にbbs.cgiに送る浪人SIDだと思います
2017/05/09(火) 23:06:51.89ID:o+ErqMty0
>>442
ああ、なるほど
2chAPIProxyに設定する浪人ID/PWはAPIキーの取得時にしか使っていません(API経由の過去ログ取得のためですが、本当にできるのかは・・・・)
書き込み時の浪人のSessionID取得や付加は専ブラの方にお任せしてます
2017/05/09(火) 23:24:51.45ID:ruitpY8i0
あ、なるほど、そういうことですね
わかりました
お手数をおかけしました
2017/05/10(水) 00:00:00.34ID:y96SoLbx0
再び

test版にて
Live2chで有効とした浪人が、[書き込み時に浪人を無効にする]で無効になっていることを確認しました

(maru板に書き込めなかったこと、及び
・Live2chで浪人ON + 2chAPIProxyで書き込み時の浪人を無効にするをチェック
・Live2chで浪人OFF + 2chAPIProxyで何もせず
の2つで、ワッチョイの右側4文字が一致すること)
を確認
2017/05/10(水) 00:02:54.21ID:8c3iXEv60
あ、>>445>>444です

浪人使用時に、>>441の動作が意図通りに動いていることが確認できました
(自分以外の人が欲しがる機能なのかはわかりませんが)
2017/05/10(水) 00:18:36.90ID:5MzluA5K0
>>121-122にも書いてあるけれど
プロクシ欄に有効っぽいアドレス:ポートを一度入れると、クリアすることが出来ないっていうのは、不具合かな?

どうやら、プロクシ欄に入っている文字列が正しいアドレス:ポートになっているかどうかを判定していて
無効な文字列が入っていると、変更自体をなかったことにして元のアドレス:ポートを復活させちゃうみたい?

空文字列とか、空白文字とかを無効な文字列扱いしないで、プロクシ設定をクリア出来るようにならないかしら
2017/05/11(木) 23:29:34.95ID:V4GWpm030
最新版の2chAPIProxyを起動すると
「SessionIDの取得に失敗しました。」「
System.Net.WebException: リモート サーバーに接続できません。」
という文字が出てきて動作しない

幾つか前のバージョン(Ver:2017.03.08)だと問題無く動くのだが
2017/05/12(金) 01:51:07.25ID:9V/cserS0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3805119?key=sage

>>447の問題を修正
テスト版機能の取り込み
あと、Live2chで書き込みに時間がかかってしまうのを修正したはずですが、うちではLive2chが動かないので確認をお願いします。
2017/05/12(金) 05:35:42.15ID:xAIG0yCB0
>>449
Live2chの書き込み、すぐ戻ってくるようになりました
ありがとうございます
2017/05/12(金) 07:58:47.44ID:Px/t0gnL0
>>449
ギコナビユーザーです。
いつもありがたく使わせていただいています。
本当にお疲れ様です。
2017/05/12(金) 11:51:38.66ID:qhHAl09b0
>>449
いつもいつも有難うございますm(__)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況