日本製のメディアプレーヤーです。
■公式サイト
Qonoha
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/Qonoha.html
■スキン他 配布サイト
スキン用アップローダー、2chスレ内スキン、アイコン他保管、Mediaunite、Qonohaスレの過去ログ、スキン他
http://aelskar.s201.xrea.com/qonoha_plus/index.html
スキン他
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hiro2000/html/Qskin01.html
スキン他
http://h64g.flop.jp/
■お奨めフィルター
LAV Filters(スプリッター・デコーダー)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=156191
xy-VSFilter(字幕表示)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=168282
■Tools
【MediaInfo】 動画ファイル情報調査
https://mediaarea.net/ja/MediaInfo
【GraphStudioNext】 使用フィルタの調査
https://github.com/cplussharp/graph-studio-next
■前スレ
動画プレイヤーQonoha part15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1426636151/
動画プレイヤーQonoha part16©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/13(日) 18:09:45.12ID:bXk9d0580
2016/03/13(日) 18:10:36.88ID:bXk9d0580
■FAQ
Q:動画を関連付けしたい
A:Qonohaに同梱のQonohaUtilを使うか、関連付けレジストり情報を変更
Q:字幕を表示したい
A:xy-VSFilterを入れて「設定→その他のフィルター」で「DirectVobSub(auto-loading version)」を登録。
ダブルクリックでプロパティ表示し、General→Loadingが
「Load when needed」になっていることを確認し、「External」と「Embedded」にチェックを入れる。
Q:flvが再生リストに出ないんだけど
A:設定 → 再生 → 再生ファイル設定でflvを追加
Q:webで配信している動画は観れるの?
A:基本的にはストリーミング形式には非対応
Q:Flashムービーは再生できる?
A:SWF形式は再生不能
Q:再生中、再生リストからのファイルのリネームが出来ない(mp4 avi H.264)
A:スプリッタにHaali Media Splitterなどを使用していると出来ない可能性あり
Q:フルHDのWMVのシークが糞重いなんとかならないもの?
A:WM ASF Reader使え。「その他のフィルター」から「タイプ:すべて」「フィルターの選択:WM ASF Reader」「属性:ソースフィルタ」で登録
Q:TSファイルのスキップ再生をヌルヌルにしたいんだけど。
A:Marumo ISDB Splitter使え。方法はソースフィルタとして「File Source (Async.)」を別に登録する。
「その他のフィルター」から「タイプ:すべて」「フィルターの選択:File Source (Async.)」「属性:ソースフィルタ」で登録、
「その他のフィルター」から「タイプ:すべて」「フィルターの選択:Marumo ISDB Splitter」「属性:ストリーム」で登録
Q:動画を関連付けしたい
A:Qonohaに同梱のQonohaUtilを使うか、関連付けレジストり情報を変更
Q:字幕を表示したい
A:xy-VSFilterを入れて「設定→その他のフィルター」で「DirectVobSub(auto-loading version)」を登録。
ダブルクリックでプロパティ表示し、General→Loadingが
「Load when needed」になっていることを確認し、「External」と「Embedded」にチェックを入れる。
Q:flvが再生リストに出ないんだけど
A:設定 → 再生 → 再生ファイル設定でflvを追加
Q:webで配信している動画は観れるの?
A:基本的にはストリーミング形式には非対応
Q:Flashムービーは再生できる?
A:SWF形式は再生不能
Q:再生中、再生リストからのファイルのリネームが出来ない(mp4 avi H.264)
A:スプリッタにHaali Media Splitterなどを使用していると出来ない可能性あり
Q:フルHDのWMVのシークが糞重いなんとかならないもの?
A:WM ASF Reader使え。「その他のフィルター」から「タイプ:すべて」「フィルターの選択:WM ASF Reader」「属性:ソースフィルタ」で登録
Q:TSファイルのスキップ再生をヌルヌルにしたいんだけど。
A:Marumo ISDB Splitter使え。方法はソースフィルタとして「File Source (Async.)」を別に登録する。
「その他のフィルター」から「タイプ:すべて」「フィルターの選択:File Source (Async.)」「属性:ソースフィルタ」で登録、
「その他のフィルター」から「タイプ:すべて」「フィルターの選択:Marumo ISDB Splitter」「属性:ストリーム」で登録
2016/03/13(日) 18:11:22.35ID:bXk9d0580
↑テンプレここまで。前スレ966-968に基づいて更改。
2016/03/14(月) 05:45:58.93ID:HILTESQp0
>>1
おつ
おつ
2016/03/14(月) 12:04:47.13ID:iTci9ivQ0
>1
乙
乙
2016/03/14(月) 14:39:20.71ID:94Zsb9JS0
2016/03/14(月) 18:21:54.33ID:c+dKBOKH0
2016/03/17(木) 02:20:06.24ID:nAkNbqbM0
0.68.0 - 2016/03/08
LAV Splitter
LAV Splitter
2016/03/17(木) 12:08:34.75ID:SiVRE2ah0
■お奨めフィルター
LAV Filters
http://code.google.com/p/lavfilters/
■DirectShowフィルタ、デコーダ、スプリッタ、他
【ffdshow-tryout】
http://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/
【Haali Media Splitter】 MKV(Matroska)/MP4/OGG/OGM/MPEG-TS/MPEG-PS/AVI
http://haali.cs.msu.ru/mkv/
通常はインストール途中で下記にチェック
Disable MPC internal Matroska splitter、Disable Gabest's Matroska splitter
Enable MPEG-TS support、Enable MP4 support、Enable OGG/OGM support
(AVI、MPEG-PSでもHaaliを使用するならEnable AVI support、Enable MPEG-PS supportにもチェック)
【Guliverkli2 project】
http://sourceforge.net/projects/guliverkli2/
View all filesをクリック
FLV再生 FLVSplitter (FLVSplitter.ax On2VP6対応) regsvr32登録
ffdshowの設定でFLV1、VP6、VP6Fを有効
字幕表示 DirectVobSub (VSFilter.dll) regsvr32登録
avi破損ファイル再生 AviSplitter (AviSplitter.ax) regsvr32登録
CD再生(cda) CDDA Reader (cddareader.ax) regsvr32登録
【mpg123 and MAD DirectShow Filter】 mp3再生、曲表示、区間再生に問題がある際
http://f23.aaa.livedoor.jp/~kanetuki/download.html
http://k-takata.bbs.coocan.jp/?t_id=94
LAV Filters
http://code.google.com/p/lavfilters/
■DirectShowフィルタ、デコーダ、スプリッタ、他
【ffdshow-tryout】
http://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/
【Haali Media Splitter】 MKV(Matroska)/MP4/OGG/OGM/MPEG-TS/MPEG-PS/AVI
http://haali.cs.msu.ru/mkv/
通常はインストール途中で下記にチェック
Disable MPC internal Matroska splitter、Disable Gabest's Matroska splitter
Enable MPEG-TS support、Enable MP4 support、Enable OGG/OGM support
(AVI、MPEG-PSでもHaaliを使用するならEnable AVI support、Enable MPEG-PS supportにもチェック)
【Guliverkli2 project】
http://sourceforge.net/projects/guliverkli2/
View all filesをクリック
FLV再生 FLVSplitter (FLVSplitter.ax On2VP6対応) regsvr32登録
ffdshowの設定でFLV1、VP6、VP6Fを有効
字幕表示 DirectVobSub (VSFilter.dll) regsvr32登録
avi破損ファイル再生 AviSplitter (AviSplitter.ax) regsvr32登録
CD再生(cda) CDDA Reader (cddareader.ax) regsvr32登録
【mpg123 and MAD DirectShow Filter】 mp3再生、曲表示、区間再生に問題がある際
http://f23.aaa.livedoor.jp/~kanetuki/download.html
http://k-takata.bbs.coocan.jp/?t_id=94
2016/03/17(木) 12:39:27.14ID:3whkmzB80
お前バカだろ
古くて使えねーから削除されたものをコピペしやがって
古くて使えねーから削除されたものをコピペしやがって
2016/03/17(木) 13:23:53.71ID:jJj5+RoU0
WWW
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/26(土) 09:11:48.40ID:sonbeW090 K=LITE コーデックってのはダメなの?
それらがまとめて入ってるようだけど
それらがまとめて入ってるようだけど
2016/03/26(土) 09:34:12.59ID:ejZncJZw0
lavとまるもだけでまにあってるからなあ
2016/04/05(火) 11:30:42.64ID:MXdS641w0
再生終了後にシャットダウンがEVRレンダラだとエラー出て完了しない
2016/04/05(火) 15:06:10.48ID:s//bfy/F0
これ、「すぐ落ちるから木の葉」ってのはマジ?
2016/04/05(火) 15:08:03.58
それに比べてGOMの安定感よ(´・ω・`)
2016/04/05(火) 15:13:11.22ID:TCY9KpVP0
スパイウエアを仕込んだ韓国製のGOMプレイヤー推すために
嘘をつくのは良くないね
それがお前らの国民性なんだろうけど
嘘をつくのは良くないね
それがお前らの国民性なんだろうけど
2016/04/05(火) 18:21:04.75ID:OLYxQ/pz0
それより>>17のIDがステルスなんだが板の設定の一時変更とかあったのかな
2016/04/05(火) 18:55:07.23ID:b4FEeI7i0
2016/04/05(火) 21:20:21.31ID:F2wVLXcQ0
>>17
海外ダウンロードサイトから消されて日本だけ配布...理由判るよね
海外ダウンロードサイトから消されて日本だけ配布...理由判るよね
2016/04/05(火) 21:55:48.69
>>21
日本人は韓国大好きってことなのかな?(´・ω・`)
日本人は韓国大好きってことなのかな?(´・ω・`)
2016/04/05(火) 22:14:12.00ID:3OLDrFeb0
日本人は情弱が多いってこと
2016/04/06(水) 19:25:26.08ID:2/eDB3oG0
Qonohaあらためていいプレイヤーだなと思った。
耳コピとかにも使いやすい。 ホットキーをいいように設定できるから捗るw
DVD観るのももっぱらこれ。
Windows10でも全然問題ないしね
耳コピとかにも使いやすい。 ホットキーをいいように設定できるから捗るw
DVD観るのももっぱらこれ。
Windows10でも全然問題ないしね
2016/04/11(月) 20:24:50.07ID:LlJJtXjC0
Windowsの音質問題を無料ツールで回避。ピークリミッター解除の効果を試す
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20160411_752552.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20160411_752552.html
2016/04/11(月) 21:08:50.75ID:zwX/1Hue0
QonohaがAsioかWasapiに対応してくれればこんなの入れなくても良いんだけどな
2016/04/11(月) 21:17:38.78ID:N0tobdPX0
こういうの見る度に糞耳でよかったと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/13(水) 01:40:02.29ID:fc9DTj9Q0 Win10 32bit + Qonoha「Vista, 7, 8, 10用(x86)」で
ファイル開く/保存のダイアログで、Qonohaは動作を停止しましたって終了する
「Windows XP, Vista, 7, 8, 10用」だと問題なし
「Vista, 7, 8, 10用(x86)」じゃないと出来ないことってある?
ファイル開く/保存のダイアログで、Qonohaは動作を停止しましたって終了する
「Windows XP, Vista, 7, 8, 10用」だと問題なし
「Vista, 7, 8, 10用(x86)」じゃないと出来ないことってある?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 23:34:58.09ID:P5tf3FTg0 リスト、相対をお願い
2016/04/19(火) 23:52:48.40ID:pV+PAz6X0
リストはランダム化が欲しいな
ランダム再生だとさっき再生したのがすぐまた流れたり逆に一度も流れないのがあったりでちょっと不便
ランダム再生だとさっき再生したのがすぐまた流れたり逆に一度も流れないのがあったりでちょっと不便
2016/04/19(火) 23:55:01.73
GOMだとそういうのに困ったことはないね(´・ω・`)
2016/04/20(水) 00:16:40.93ID:vU3s40BN0
代わりにスパイウエアの不安が常につきまとうけどな
2016/04/22(金) 00:08:45.82ID:0c9xXKzr0
エンコ時にチャプター打ち込むようにしてからは
これで再生してもチャプター送り出来ないから
結局mpcやvlcの方が使用頻度高くなりつつある
これで再生してもチャプター送り出来ないから
結局mpcやvlcの方が使用頻度高くなりつつある
2016/04/22(金) 00:12:41.06
正直、俺もGOMのほうが使用頻度高くなってきたわ(´・ω・`)
2016/04/22(金) 00:44:21.02ID:LIyoZAeo0
粘着するほどQonohaってGOMにとって脅威なの?
2016/04/22(金) 07:55:46.66ID:+s+VS8dk0
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる (任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる (例:ID非表示)
3.追加をクリック
・対象URL/タイトル
含む
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1457860185/
・NGID
含まない
ID:
4.OKをクリック
1.透明あぼーんにチェックを入れる (任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる (例:ID非表示)
3.追加をクリック
・対象URL/タイトル
含む
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1457860185/
・NGID
含まない
ID:
4.OKをクリック
2016/04/23(土) 05:34:40.21ID:IcHyUvsI0
おい、並べて表示できんじゃないかね。(タスクバー)
2016/04/23(土) 05:40:45.70ID:IcHyUvsI0
おい、回転を記憶できんじゃないかね。(SMPモドルカ)
2016/04/23(土) 05:46:01.67
大抵のことはできてしまう
そう、GOMならね(´・ω・`)
そう、GOMならね(´・ω・`)
2016/04/23(土) 15:39:43.88ID:IcHyUvsI0
おい、カラー設定個々に記憶できんじゃないかね。(不能なガンマ消せ)
2016/04/23(土) 15:51:37.14ID:IcHyUvsI0
Qonoha右左クリックに機能を割り当てられること、ABリピート保存が最高なんに。。
それ以外はSMplayerで全部できちゃう。(GOMはトンスル)
それ以外はSMplayerで全部できちゃう。(GOMはトンスル)
2016/04/23(土) 16:10:30.31ID:NIyud8TD0
ここはおまえのblogじゃないぞ
2016/04/23(土) 16:31:40.27ID:6JA0GU/L0
>>40
普通に記録できるが。
普通に記録できるが。
2016/04/23(土) 17:09:32.85ID:r3JJcuJK0
マルチモニタでモニタ間移動するときに一瞬固まるのって回避できない?
4529
2016/05/06(金) 00:22:35.13ID:L0b7c3J0046名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/06(金) 00:33:09.87ID:L0b7c3J00 あとついでに
シャッフル再生中にリストにドロップしたらそれも組み込まれると
BGM流し用とか途切れないで便利かなと
シャッフル再生中にリストにドロップしたらそれも組み込まれると
BGM流し用とか途切れないで便利かなと
2016/05/07(土) 15:23:34.70ID:ImkdyT0H0
シャッフルはリスト内の数が少なければいいけどな
数百曲をシャッフル再生すると昨日も一昨日も聞いたってのがどうしてもある
MPCHC使えとしか言えんが
数百曲をシャッフル再生すると昨日も一昨日も聞いたってのがどうしてもある
MPCHC使えとしか言えんが
2016/05/07(土) 15:38:30.53ID:KJKIJrAc0
よくわからないが
設定>再生>ファイルごとの記憶>再生位置 にチェックをいれたらどう?
設定>再生>ファイルごとの記憶>再生位置 にチェックをいれたらどう?
2016/05/07(土) 18:19:06.83ID:2Gdt+Kaw0
何らかの理由でリストに2重に登録されてるだけだろう
2016/05/07(土) 18:22:27.60ID:2Gdt+Kaw0
ああたぶんわかった
ファイルを追加したりすると
シャッフルをやり直すからそのせいじゃないか
ファイルを追加したりすると
シャッフルをやり直すからそのせいじゃないか
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/10(火) 21:43:17.33ID:YEKxj3p50 >>47はqonohaつけっぱでの話かな
一度終了すると、次起動時はたぶんLastList.bakからリスト再現して
シャッフルはやり直してるみたいだからダブると思うけども
つけっぱでダブるならバグかね
あと関係ないけど
ロシア勝手訳版あった(2年前で止まってる)
http://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=35934&start=40
一度終了すると、次起動時はたぶんLastList.bakからリスト再現して
シャッフルはやり直してるみたいだからダブると思うけども
つけっぱでダブるならバグかね
あと関係ないけど
ロシア勝手訳版あった(2年前で止まってる)
http://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=35934&start=40
2016/05/14(土) 14:44:18.64ID:olxMJOhQ0
音楽ファイルつっこむと頭ぶちきれるのなんなの
音楽プレイヤーで使うことはないから別にいいけど
音楽プレイヤーで使うことはないから別にいいけど
2016/05/14(土) 14:50:08.25
でもGOMなら問題ないぞ?(´・ω・`)
2016/05/14(土) 15:54:31.08ID:sAclbdWL0
Qonohaでは問題ないけど
2016/05/14(土) 23:11:46.41ID:lVqr37EV0
>>52
なに言ってんだ
なに言ってんだ
2016/05/18(水) 03:06:57.33ID:dvKMQGgj0
半年ぶりでご無沙汰しております。
スキン作ったので公開しました。
http://aelskar.s201.xrea.com/qonoha_plus/skin_uploader/skin/index.html
スキン作ったので公開しました。
http://aelskar.s201.xrea.com/qonoha_plus/skin_uploader/skin/index.html
2016/05/19(木) 02:50:14.76ID:YeC30DCK0
QonohaでBlueskyFRCが有効にならない
フィルタには登録されてるのに動画再生が明らかに補完されてない
フィルタには登録されてるのに動画再生が明らかに補完されてない
2016/05/19(木) 21:00:45.45ID:920ssPVJ0
設定や環境を第三者でも検証可能なように客観的に書いてくれないと、
Qonohaに問題があるのか、>>57に問題があるのか分からんです、はい。
Qonohaに問題があるのか、>>57に問題があるのか分からんです、はい。
2016/05/27(金) 01:21:31.18ID:K1yJRivS0
Qonohaはシークでゴニョゴニョするから使いにくいな……と思ってたけど
LAVfiltersをアンインストールしたらゴニョゴニョしなくなったマジオススメ
LAVfiltersをアンインストールしたらゴニョゴニョしなくなったマジオススメ
2016/05/27(金) 01:42:08.60ID:SpQFcpeL0
糞PC自慢とかいらないです
2016/05/27(金) 02:21:06.70ID:hqz4H4XT0
どうしてそうなったかも理解出来ていない馬鹿が偉そうに語るのが間抜けだよな
2016/05/28(土) 21:11:10.47ID:DEf88h1I0
LAVだとシーク酷いやつマジであるのな・・・
鉄板っぽく言われてたのになんか騙された気分
鉄板っぽく言われてたのになんか騙された気分
2016/05/28(土) 21:13:57.53ID:/hiTlY+i0
ニコニコ
2016/05/28(土) 21:16:36.59
2016/05/28(土) 22:50:34.84ID:xW8ED4zN0
おまわりさん↑このひとIDありませーん
2016/05/31(火) 01:05:33.85ID:FZI0Kgw60
LAVfilterは音ズレもひどい
2016/05/31(火) 01:17:28.39
やはり優秀な内蔵コーデックを持ってるソフトに限るね(´・ω・`)
2016/05/31(火) 01:35:37.29ID:FZI0Kgw60
GOMは結構です
2016/05/31(火) 01:46:14.80ID:pICVpBo80
------------
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 21:11:10.47 ID:DEf88h1I0
LAVだとシーク酷いやつマジであるのな・・・
鉄板っぽく言われてたのになんか騙された気分
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 21:16:36.59
>>62
そうか・・・GOMならそういうことはおこないんだけどね
なんでだろ?(´・ω・`)
★約5分で即レス
------------
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 01:05:33.85 ID:FZI0Kgw60
LAVfilterは音ズレもひどい
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 01:17:28.39
やはり優秀な内蔵コーデックを持ってるソフトに限るね(´・ω・`)
★約12分で即レス
------------
粘着鮮人キモ・・・笑
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 21:11:10.47 ID:DEf88h1I0
LAVだとシーク酷いやつマジであるのな・・・
鉄板っぽく言われてたのになんか騙された気分
64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/28(土) 21:16:36.59
>>62
そうか・・・GOMならそういうことはおこないんだけどね
なんでだろ?(´・ω・`)
★約5分で即レス
------------
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 01:05:33.85 ID:FZI0Kgw60
LAVfilterは音ズレもひどい
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/31(火) 01:17:28.39
やはり優秀な内蔵コーデックを持ってるソフトに限るね(´・ω・`)
★約12分で即レス
------------
粘着鮮人キモ・・・笑
2016/05/31(火) 01:53:42.16
ん・・・?俺はこのスレに書き込むのは今日が初めてだが・・・
ソフ板には結構いるらしいからね 隠れGOM派の人が(´・ω・`)
ソフ板には結構いるらしいからね 隠れGOM派の人が(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 高市早苗政権「経済的威圧をしてくる国はリスク」 トランプぴょんぴょん政権さん…… [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 【高市朗報】『劇場版「鬼滅の刃」無限城篇』、ギリのタイミングで中国上映公開し5日間で4億元(87億円)突破!!! [126042664]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
