コピーの挙動ですが、コマンドプロンプトのCOPYコマンドの様に、「test1.txt」を「test2.txt」にコピーと同時にリネームするような事は出来ますか?
Copy_Toコマンドで出来るかと思ったんですが、どうも既存ディレクトリのみ指定出来て、その中へのコピー限定みたいですね。

2段階で、宛先にコピーした後、リネームすれば良いと思いますが、カレントディレクトリ同士等、名前の重複があると問題になります。
ファイルだけの場合は、Copyの上書き確認ダイアログでリネームが出来ますが、ディレクトリの場合は中身の上書き確認しか出ないようです。

個人的には、Copy_Toの宛先選択ダイアログの挙動として、以下の様な仕様が良いなと思います。
・コピー元が一つでファイルの場合:
1.宛先が既存のディレクトリならその中にコピー
2.宛先が既存のファイルなら上書き確認
3.宛先が存在しないパスなら別名でコピー

・コピー元が一つでディレクトリの場合:
1.宛先が既存のディレクトリならその中にコピー
2.宛先が存在しないパスなら別名でコピー

・コピー元が複数の場合:
1.宛先が既存のディレクトリならその中にコピー
2.宛先が存在しないパスなら新規ディレクトリを作り、その中にコピー

こんな感じでどうでしょうか。

あと、Copy_Toで出るダイアログですが、文字列の途中を修正すると、カーソルが強制的に末尾に行くという状態になっています。