NyanFiだニャン その2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/11/21(土) 19:21:08.67ID:T9AbTrDp0
ねこみみ氏製作のキーボード操作主体の2画面ファイラーのNyanFiを語るスレです。
まだ生まれたばかりのβですが、とりあえず使えると思う。
某あ○wにそっくりな気がするのですが気にしてはいけない。
公式を見てもらうとわかるがデジカメで写真とか撮ってる人には優しい仕様だと思われます。
現在は猫柱版V0.69(2013/12/14現在)。

http://nekomimi.la.coocan.jp/freesoft/index.htm
http://nekomimi.la.coocan.jp/freesoft/nyanfi.htm

前ログ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1386948467/
2015/11/21(土) 21:20:26.06ID:d2TO5NTT0
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
2015/11/22(日) 15:55:56.35ID:r7L0yIIC0
スレ立てられて困るのは作者かな
2015/11/23(月) 16:18:24.14ID:3D64gcPI0
スレ立て乙。

>>3
作者はもういいかなと思ってるので、そうだと思う。

おれは、MINT→KFときてて、ようやく乗り換えれると期待できるファイラーが見つかったので
このスレを参考にして、がんばってほしいと思う。
2015/11/23(月) 18:28:06.11ID:V8NdC+rF0
FindFileDlgで「あああ」で検索して出た「あああ1.zip」「あああ2.zip」がカレントの窓に出て
そのままENTERで書庫に潜っていくと、警告音が鳴りながら仮想の下層フォルダにもぐっていきます
FindFileDlgの条件は「サブディレクトリ」も検索」「結果リストから反対側へ反映」「ディレクトリ名を反映」
にチェックしています。
検索結果が出ている反対側の窓ではENTERを押していっても警告音は鳴りません
どういう状態でエラー音を出すか、どういう表示にするかは作者の考え次第ですが
エラー音の解決と、KFやその他ファイラなどを参考にして調整していただけるとありがたく思います
取りあえずはエラー音が鳴っているのはバグだと思われますので報告した次第です
6ROMIZO
垢版 |
2015/11/24(火) 23:54:44.04ID:cFSaQs7/0
ねこみみ様
ファイルのドラッグアンドドロップが出来なくなっているようなのでご確認をお願いいたします。例えば、デスクトップ上にあるファイルを
ドラッグして NyanFi のファイルリストの窓にドロップしたいのですがカーソルが禁止マークのまま変わらずコピー出来なくなっているようです。

また、デスクトップ上のファイルの右クリック→コンテキストメニュー→コピーを行い NyanFi を任意のフォルダ内(ファイルをコピーしたい
フォルダ)で右クリック→コンテキストメニュー→貼り付けを行おうとしたのですが貼り付けがメニューに出てきませんでした。ファイルリスト
の一番上にある".."のところにカーソルを移動してから右クリックすると貼り付けがメニューに出て来ましたのでコピーしたいフォルダに
ファイルをコピーすることは出来るので機能上特に問題ではないのですが NyanFi 上のカーソルがフォルダ以外の場所にあるのであれば、その
開いているフォルダにコピーされる方が操作性は良いかなと思いました。カーソルがフォルダ上にあればそのフォルダ内にコピーされるのは
現状の仕様でエクスプローラと同じですので良いと思います。

それから、現状は FindDileDirDlg 等の結果画面でマウスでの操作ができないようですが将来的には出来るようになると嬉しいです。
時間がある時で結構ですので確認していただけると幸甚です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況