高度利用者向け緊急地震速報受信プログラム「SignalNow Express」(Windows用無料版)の関連ツールについて、情報交換をするスレです。
ストラテジー株式会社(公式)
http://www.estrat.co.jp/index.html
関連スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1434577326/
前スレ
SignalNow Express関連ツール[2ツール目]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358336109/
前々スレ
【関連ツール専用】SignalNow Express
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1310806245/
関連ツール 1
Kaeru Monitor / Kael Watcher
http://garbera.my-sv.net/kaeru/
(ただし、サイトはすでにありません)
保障なしのファイルダウンロード(自己責任で)
kaelwatch_120103b.zip
http://www.mediafire.com/?ydo307b14odoalt
関連ツール 2
EqWatch
http://www.geocities.jp/eqwatch2012/
SignalNow Express関連ツール[4ツール目] [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/18(火) 08:52:16.54ID:AKEZa1qe02018/04/12(木) 10:18:08.60ID:BksdQJo00
EqWatchが起動中じゃないと表示されないよ
もう誰もが知ってるから言うけど
SyncSNEでSNXの現在地を県庁所在地以外に設定するには
少なくともSyncSNEの最初の起動時に
EqWatchを動作させておく必要がある
もう誰もが知ってるから言うけど
SyncSNEでSNXの現在地を県庁所在地以外に設定するには
少なくともSyncSNEの最初の起動時に
EqWatchを動作させておく必要がある
2018/04/12(木) 10:42:14.33ID:BksdQJo00
SyncSNE.iniの中のShowTab4EqWatch=
って項目がじゃないか
あれを1か2に変えて保存してSyncSNE起動したら
実験タブが表示されたような気がする
って項目がじゃないか
あれを1か2に変えて保存してSyncSNE起動したら
実験タブが表示されたような気がする
2018/04/12(木) 10:43:48.05ID:BksdQJo00
てか今ここに書いたのは老人の妄想と思って忘れてくれ
2018/04/12(木) 11:07:03.96ID:Q7cA3MLJ0
Aで使ってたSyncSNEフォルダのSyncSNE.iniのログ部分をBに合わせて使った所
やはり設定をクリックしても反応せず設定画面は出せないままでしたが
一応機能はしてたようなのでそれを使っていました
ですが教えて下さったようにEqWatchを動作させておいて
新しいSyncSNEを初回起動すると「実験するか?」と聞いてきました
設定画面出ないのは気持ち悪いので初期設定から行う事にします
安易にコピーとか楽しようとするものじゃないですね
間抜けな質問に答えて下さった皆様ありがとうございました。
やはり設定をクリックしても反応せず設定画面は出せないままでしたが
一応機能はしてたようなのでそれを使っていました
ですが教えて下さったようにEqWatchを動作させておいて
新しいSyncSNEを初回起動すると「実験するか?」と聞いてきました
設定画面出ないのは気持ち悪いので初期設定から行う事にします
安易にコピーとか楽しようとするものじゃないですね
間抜けな質問に答えて下さった皆様ありがとうございました。
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 22:41:24.19ID:xKJM/ZGr0 いま鳴らなかった
2018/04/13(金) 11:09:54.25ID:zjKCudQw0
最近子ガエルが鳴いてない気がする
2018/04/13(金) 12:45:29.94ID:yEfm7YUH0
うちではむしろ鳴きまくってる@首都圏
2018/04/13(金) 12:47:44.62ID:zjKCudQw0
SyncSNEの監視が外れてただけだったwすまぬww
にしても外した覚えないんだけどなぁ……
にしても外した覚えないんだけどなぁ……
2018/04/18(水) 18:09:37.12ID:OtOCa3jZ0
スタートアップ時にSNX→SyncSNE→EqWatchの順に起動させようと思ってバッチファイル作ったけど
バッチファイルでSNX起動するとCSDispatcher.exeが立ち上がらないのな
気づかないでずっとCSDispatcher無しだった
バッチファイルでSNX起動するとCSDispatcher.exeが立ち上がらないのな
気づかないでずっとCSDispatcher無しだった
2018/04/18(水) 19:07:56.18ID:mEng1vER0
2018/04/18(水) 19:27:44.66ID:3f5FLr1j0
作業フォルダが指定されていないとそうなる(SNE時代から同理由での問題あり)
ショートカット作ってそれを叩くほうがいいよ
ついでにSyncSNEも同理由でログが変な場所に作られるなど挙動が変わる
あとここからは完全に好みだけど、batだと起動時にプロンプト窓が出て邪魔だから
スクリプトかタスクスケジューラで起動したほうがすっきりすると思う
ショートカット作ってそれを叩くほうがいいよ
ついでにSyncSNEも同理由でログが変な場所に作られるなど挙動が変わる
あとここからは完全に好みだけど、batだと起動時にプロンプト窓が出て邪魔だから
スクリプトかタスクスケジューラで起動したほうがすっきりすると思う
2018/04/18(水) 22:15:32.19ID:OtOCa3jZ0
2018/04/19(木) 00:41:26.35ID:oHhfdmTz0
>>963
こんなvbs書いてスタートアップに放り込めばタスクバーにも出ないよ
Set wshShell = CreateObject("WScript.Shell")
wshShell.Run "X:\path\to\SignalNowX.lnk"
WScript.Sleep 500
wshShell.Run "X:\path\to\SyncSNE.lnk"
WScript.Sleep 500
こんなvbs書いてスタートアップに放り込めばタスクバーにも出ないよ
Set wshShell = CreateObject("WScript.Shell")
wshShell.Run "X:\path\to\SignalNowX.lnk"
WScript.Sleep 500
wshShell.Run "X:\path\to\SyncSNE.lnk"
WScript.Sleep 500
2018/04/19(木) 18:56:25.92ID:eyki6m/z0
2018/04/21(土) 21:05:54.40ID:qClMU8Eu0
EqWatch 0.2.0.55の訓練が前はできてたポップアップを急にしなくなったから
>>414使ってみたんだけど
訓練終わった後でアイコンにマウス当てるとずっとEqWatch訓練中の表示
これ正常?
>>414使ってみたんだけど
訓練終わった後でアイコンにマウス当てるとずっとEqWatch訓練中の表示
これ正常?
967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/29(日) 12:24:23.78ID:nj1KdHlW0 子ガエル
震央マップが表示しなくなった
バルーンは表示するのに
タスクトレイのアイコンダブルクリックでも表示しない
何でだ?
震央マップが表示しなくなった
バルーンは表示するのに
タスクトレイのアイコンダブルクリックでも表示しない
何でだ?
2018/04/29(日) 19:54:01.87ID:rJzbKgYl0
969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/29(日) 20:25:23.58ID:nj1KdHlW02018/04/29(日) 21:50:04.80ID:xh8YSR170
なに?ビって?
2018/08/17(金) 17:26:08.64ID:tlfP8zxG0
age
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 17:27:56.52ID:tlfP8zxG0 age
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/18(土) 11:34:00.41ID:Eq4JgG/o0 久々に見たこのスレ
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 01:13:02.02ID:fwCrhdz30 最近地震こわいね
2018/09/16(日) 03:20:35.03ID:e23Nd7zL0
多いね
976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 05:19:21.39ID:GjY/wnoj0 hage
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 05:21:10.83ID:0VgSnh210 hage
2018/09/16(日) 11:26:36.85ID:CRmJEY1F0
hage
2018/09/16(日) 11:27:06.68ID:eoMip+qN0
hage
2018/09/16(日) 11:48:43.38ID:BtVHIu8t0
hage
2018/09/16(日) 11:49:32.14ID:OpcB96kg0
hage
2018/09/16(日) 12:04:12.24ID:pcUptvmn0
hage
2018/09/16(日) 13:36:29.76ID:NU9bBMNO0
hage
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 14:01:23.08ID:fwCrhdz30 SignalNow X 関連ツール 5
[公式]
ストラテジー株式会社
http://www.estrat.co.jp/
SignalNow X
SignalNow Express は SignalNow X に生まれ変わりました
http://www.estrat.co.jp/signalnowx.html
[公式]
ストラテジー株式会社
http://www.estrat.co.jp/
SignalNow X
SignalNow Express は SignalNow X に生まれ変わりました
http://www.estrat.co.jp/signalnowx.html
985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 14:01:47.80ID:fwCrhdz30986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 14:02:18.67ID:fwCrhdz30987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/16(日) 14:02:52.20ID:fwCrhdz302018/09/16(日) 17:47:40.02ID:2Y3rIeNQ0
ここの所、多くの速報を受信するせいか
EqRoboで3度目のツイッターアカウントロックを食らった。
EqRoboで3度目のツイッターアカウントロックを食らった。
2018/09/16(日) 18:35:20.37ID:lrONa85P0
ここ数日EEW自体多いから
微小地震検知分もツイートしてるとリミットオーバするかも
微小地震検知分もツイートしてるとリミットオーバするかも
2018/09/16(日) 18:43:07.14ID:lrONa85P0
今作ってるツールをもう少ししたら公開するかも
https://melanion.info/eqmini/index.html
ほぼEqWatch + EqData + VolCamみたいな感じ
ただ現状ではSignalNowに接続するかどうかは未定
マルチプラットフォームで開発しているんで
最終目的としてモバイル版も出す予定
Android版は確実に出す
iOS版はお金がかかるから思案中
https://melanion.info/eqmini/index.html
ほぼEqWatch + EqData + VolCamみたいな感じ
ただ現状ではSignalNowに接続するかどうかは未定
マルチプラットフォームで開発しているんで
最終目的としてモバイル版も出す予定
Android版は確実に出す
iOS版はお金がかかるから思案中
2018/09/16(日) 20:37:34.99ID:9Jly7H6F0
2018/09/17(月) 00:11:36.35ID:l3RycIKu0
また一つ楽しみなツールが増えそうですね
2018/09/17(月) 17:52:40.73ID:wtTYVK5j0
>>990
前に到達予測時間のサンプル見てずっと待ってたよ
前に到達予測時間のサンプル見てずっと待ってたよ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 00:54:14.73ID:pnRoS8sP02018/09/18(火) 04:07:05.06ID:pfTCEXfG0
梅
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:54:23.16ID:/PyeXjej0 test
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:54:44.05ID:ZdDwK9sz0 test
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:55:19.13ID:O5/J9YQQ0板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 719 -> 718:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:Overwrite OK)3.22, 2.70, 2.53
age subject:719 dat:718 rebuild OK!
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:55:42.88ID:nwtjuLVG0 test
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/18(火) 13:56:20.50ID:QEOzd8S70 (`・ω・´)シャキーン
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1127日 5時間 4分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1127日 5時間 4分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- とらせん IP
- 西武線 4
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 女子サッカー総合 実況 ★50
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- おほぉ///
- クジラ食べてみたい!!!!!!!!!!!!!
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 深夜だし酒飲みながら怖い話、未解決事件でも語る?
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
