高度利用者向け緊急地震速報受信プログラム「SignalNow Express」(Windows用無料版)の関連ツールについて、情報交換をするスレです。
ストラテジー株式会社(公式)
http://www.estrat.co.jp/index.html
関連スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1434577326/
前スレ
SignalNow Express関連ツール[2ツール目]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358336109/
前々スレ
【関連ツール専用】SignalNow Express
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1310806245/
関連ツール 1
Kaeru Monitor / Kael Watcher
http://garbera.my-sv.net/kaeru/
(ただし、サイトはすでにありません)
保障なしのファイルダウンロード(自己責任で)
kaelwatch_120103b.zip
http://www.mediafire.com/?ydo307b14odoalt
関連ツール 2
EqWatch
http://www.geocities.jp/eqwatch2012/
SignalNow Express関連ツール[4ツール目] [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/18(火) 08:52:16.54ID:AKEZa1qe02016/02/21(日) 16:02:33.80ID:vlDe1EM+0
2016/02/22(月) 00:25:10.61ID:yM9gSICs0
本スレ立てたけどまた落ちるかも
【緊急地震速報】SignalNow Express Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456068122/
【緊急地震速報】SignalNow Express Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456068122/
2016/02/22(月) 01:08:49.51ID:n1CF6y110
落ちたら落ちたで需要が無いって事だろう
こっちも半年経ってまだ50レスすら消費してないし、語る事もほぼ出尽くしてる感
こっちも半年経ってまだ50レスすら消費してないし、語る事もほぼ出尽くしてる感
2016/02/22(月) 17:22:56.05ID:OOvqEp+x0
ココはもう、SNEと関連ツール併用スレで良くねえか?
2016/02/22(月) 19:03:52.76ID:j94TMZxp0
うん。統合しちゃって良い気がする。
2016/02/22(月) 20:48:47.68ID:OIkkMsVx0
>>43
落ちてるけどどうして?
落ちてるけどどうして?
2016/02/22(月) 22:11:15.04ID:yM9gSICs0
一日持たんのかw
なんか自動で落ちてるってより、意図的に落とされてる感じだなぁ
テンプレに削除対象や削除依頼の内容にに引っかかるもんが書いてあるのかな?解らん!
なんか自動で落ちてるってより、意図的に落とされてる感じだなぁ
テンプレに削除対象や削除依頼の内容にに引っかかるもんが書いてあるのかな?解らん!
2016/02/24(水) 16:33:31.32ID:RZrF5/D/0
立てたら連続で 20くらいカキコがないと落ちるみたいw
2016/02/24(水) 22:39:32.78ID:wiM9IZSJ0
なんだぁ〜(怒)なんだその糞仕様!細々と過疎ってるスレは死ねってか!(´・ω・`)
2ch閉鎖危機の際、細々と書き込まれていたUNIX板に助けられた教訓を忘れたんか!(´・ω・`)
変わっちまったな2chも、見損なったぞ!スリム化して利益利益ですか??(´・ω・`)
そういう些細な事でなぁ利用者は離れ、過疎るスレが増えて悪循環になってしまうんだよ!(´;ω;`)
2ch閉鎖危機の際、細々と書き込まれていたUNIX板に助けられた教訓を忘れたんか!(´・ω・`)
変わっちまったな2chも、見損なったぞ!スリム化して利益利益ですか??(´・ω・`)
そういう些細な事でなぁ利用者は離れ、過疎るスレが増えて悪循環になってしまうんだよ!(´;ω;`)
2016/02/27(土) 14:38:24.29ID:sbV7LUvs0
寒いな
52名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 15:15:25.73ID:raVQAgO20 windows10の日付と時刻の変更から日付の変更をしたあとに
EqwatchのNTPクライアント情報から試すをするとNGがでて時刻を合わせられない
EqwatchのNTPクライアント情報から試すをするとNGがでて時刻を合わせられない
2016/02/29(月) 22:06:29.37ID:NSiRL9Gy0
Eqwatchを管理者で実行しないとNTPクライアント情報はNG出るよ
2016/03/01(火) 04:50:14.06ID:uV0XDxEN0
台湾付近M5.1
大丈夫か?
大丈夫か?
2016/03/01(火) 13:22:04.09ID:uV0XDxEN0
本スレ落ちてるね
scにはあるけど
scにはあるけど
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 05:36:58.85ID:8Ugeh7ST02016/03/05(土) 21:13:36.67ID:n/+Vw/Eq0
58名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 05:46:23.84ID:vE526ddy0 1.0.2g のご対応ありがとうございます。
2016/03/11(金) 09:18:26.38ID:gmFTUFfj0
proのキージェネない?
2016/03/11(金) 11:24:16.13ID:8mTjJT4B0
通報した
2016/03/11(金) 12:44:07.18ID:gmFTUFfj0
>>60
はあ?因縁つけてんじゃねーぞコラ
はあ?因縁つけてんじゃねーぞコラ
2016/03/11(金) 13:02:52.09ID:viNVN2SS0
>>59
いくら?
いくら?
2016/03/11(金) 14:11:59.31ID:gmFTUFfj0
>>62
通報した
通報した
2016/03/11(金) 14:23:36.55ID:Vdy3lZk30
てかproはソフト電池にアクセスしてるだけだ
ソフト電池みたいなマイナなのにkeygenとかないし
ソフト電池みたいなマイナなのにkeygenとかないし
2016/03/13(日) 08:52:23.75ID:BwHoqH4t0
PSAPI.DLLが見つかりません
2016/03/13(日) 23:04:50.09ID:nez1LvWr0
ウィルスに感染した?
67名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 20:25:26.57ID:FeMkUUVo0 Windows10のEdgeでダウンロードしようとすると「安全ではありません」とか言われて拒絶されるんだが
2016/03/14(月) 21:39:56.85ID:hsngmu6u0
2016/03/14(月) 22:27:31.96ID:FeMkUUVo0
2016/03/14(月) 22:33:29.18ID:nVvzAN9w0
2016/03/14(月) 22:34:43.94ID:9pgcbj+D0
誰か教えてやったのか?
2016/03/14(月) 23:03:17.36ID:wGwXuiPd0
大抵の人間は文句言うだけ言ってあとは他人任せ
2016/03/15(火) 09:43:24.66ID:hB/MgMvk0
役員・幹部以外の社員と顧客(我々ユーザー)への対応がさ、新手のブラック企業だよなジェーン社は。
2016/03/17(木) 10:23:27.62ID:G5/MaMWh0
>>34
久しぶりにExpressのページに行ったらコレだった。
IE の "SmartScreenフィルター機能" をオンにしていると警告が出るな。
過去に問題がある版を配布したことがあるんだろうか?
久しぶりにExpressのページに行ったらコレだった。
IE の "SmartScreenフィルター機能" をオンにしていると警告が出るな。
過去に問題がある版を配布したことがあるんだろうか?
2016/03/17(木) 20:11:33.68ID:ufryxA840
>>74
ねーよ
ねーよ
2016/03/18(金) 15:28:31.77ID:tuqZVQ5n0
EqWatchのTwitter自動投稿プラグインEqRoboですが、すでに
140文字の字数制限が1万文字まで緩和されているかもしれません。
さきほどConfigrationをチェックしたところ
"dm_text_character_limit":10000となっていました。
ただし、twitterの場合、一斉に新仕様が適用されることは少なく
アカウントごとに徐々に緩和される可能性が高いです。
試してみて140文字以上でもOKであれば、投稿内容の
自由度が格段に改善されるはずです。
140文字の字数制限が1万文字まで緩和されているかもしれません。
さきほどConfigrationをチェックしたところ
"dm_text_character_limit":10000となっていました。
ただし、twitterの場合、一斉に新仕様が適用されることは少なく
アカウントごとに徐々に緩和される可能性が高いです。
試してみて140文字以上でもOKであれば、投稿内容の
自由度が格段に改善されるはずです。
2016/03/18(金) 17:38:03.77ID:6IuB6wGY0
それってDM投稿の文字数だと思うけど
2016/03/18(金) 19:40:32.76ID:i2le8EtV0
dmって書かれてるしな
元々DMは長かった気がするけど
元々DMは長かった気がするけど
2016/03/18(金) 22:09:16.79ID:b0RZME1W0
DMだな
2016/03/19(土) 14:25:57.63ID:Oe/YIske0
2016/03/19(土) 19:42:12.12ID:LIafclb50
Twitterの140文字制限「続ける」とCEO テレビ番組で発言
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/19/news029.html
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/19/news029.html
2016/03/19(土) 20:53:55.38ID:GgZznslj0
正直Twitterが140字規制を撤廃したら、Twitterとしての
価値なくなる気がする。少なくとも俺は辞めるだろうな。
価値なくなる気がする。少なくとも俺は辞めるだろうな。
2016/03/19(土) 21:19:10.79ID:vcSZXTZn0
あれ?一部140文字制限解除してなかったっけ?
2016/03/19(土) 21:52:57.64ID:1QAyXVer0
アメリカだかどっかから手始めに解除して順次だったはず
2016/03/19(土) 22:35:11.39ID:vcSZXTZn0
86名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/21(月) 05:46:08.52ID:uVm0siC40 本スレは何回立ててもdat落ちしちゃうんですね
2016/03/21(月) 07:20:54.49ID:L2/5NEYO0
2016/03/21(月) 18:55:34.40ID:AXQkglkr0
ちょっと思い当たるふしがあるので、製品名をカナにして立ててみていいだろうか
2016/03/22(火) 11:26:15.45ID:HZUV1ilT0
>>88
よろしく
よろしく
9088
2016/03/22(火) 20:00:31.02ID:trPx1Fch0 たててみた
カナじゃなくても大丈夫かもしれない
【緊急地震速報】SignalNow Express 15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458644277/
1日以内に落ちたら失敗
別に従来の即死判定もあるはず
カナじゃなくても大丈夫かもしれない
【緊急地震速報】SignalNow Express 15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458644277/
1日以内に落ちたら失敗
別に従来の即死判定もあるはず
2016/03/24(木) 14:03:10.92ID:HMpQZNrc0
おつです
2016/03/24(木) 22:11:59.81ID:VApDGslN0
今のところ落ちてないみたいだし大丈夫かな
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 09:09:35.27ID:sXK+DLkX0 windows10でも子ガエルは動きますか?
2016/03/27(日) 14:45:07.84ID:lWbKv8IK0
動くよ。
PCでもタブレットでも。
PCでもタブレットでも。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/27(日) 14:58:13.85ID:GtOCRfa00 ありがとうございました
2016/03/31(木) 11:53:53.42ID:y2JvW/Cp0
さっっきの地震 SignalNow反応なし
またダメなのか?
またダメなのか?
2016/03/31(木) 17:34:13.49ID:ZwJAPu/u0
おまかん
2016/04/04(月) 19:34:49.99ID:bsZbdOLa0
無料版が反応してくれません・・・
2016/04/04(月) 20:57:47.89ID:Rxu8auHr0
2016年4月4日
ストラテジー株式会社
SignalNow Express障害発生のお知らせ
お客様各位
拝啓 平素より弊社のSignalNow Expressをご利用頂きありがとうございます。
現在、SignalNow Expressをお使いの一部の客様へ緊急地震速報が配信されない状況が発生しております。
只今復旧に向け対応しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、対応完了までお待ちいただけますようお願い申し上げます。
敬具
記
■障害の内容
・正しく弊社の配信サーバーと接続できているにもかかわらず、緊急地震速報の通報ができない。
"通知領域に表示されているカエルのアイコンの色が緑色であっても、通報処理がされません。"
■障害の範囲
・無料サービスSignalNow Expressをご利用の一部のお客様
ストラテジー株式会社
SignalNow Express障害発生のお知らせ
お客様各位
拝啓 平素より弊社のSignalNow Expressをご利用頂きありがとうございます。
現在、SignalNow Expressをお使いの一部の客様へ緊急地震速報が配信されない状況が発生しております。
只今復旧に向け対応しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、対応完了までお待ちいただけますようお願い申し上げます。
敬具
記
■障害の内容
・正しく弊社の配信サーバーと接続できているにもかかわらず、緊急地震速報の通報ができない。
"通知領域に表示されているカエルのアイコンの色が緑色であっても、通報処理がされません。"
■障害の範囲
・無料サービスSignalNow Expressをご利用の一部のお客様
2016/04/04(月) 22:30:09.90ID:r1hzPHgS0
やっぱサーバーの不具合か
無料サービスのサーバーの方が利用者多いからプッシュやらコネクトで負荷かかりずぎて不具合で易いんかね
無料サービスのサーバーの方が利用者多いからプッシュやらコネクトで負荷かかりずぎて不具合で易いんかね
2016/04/05(火) 02:43:51.57ID:9PoIxY140
負荷が原因なら来る時と来ない時があるとか、接続し直したりすることで一時的にでも改善する事もあるはずだけどな
2016/04/05(火) 16:32:00.04ID:J3cUBjl30
SNEが、現状みたいに通知しない状態で
予報が出たときに EqWatchで予報円 表示って出来ないの?
ポップアップはするが、予報円の設定がわからん
SNEが正常な時は出てる
予報が出たときに EqWatchで予報円 表示って出来ないの?
ポップアップはするが、予報円の設定がわからん
SNEが正常な時は出てる
2016/04/05(火) 17:22:16.69ID:9EqiKL0I0
そもそもSNEのサーバから地震情報が発信されてないのだから
SNEのログにおんぶに抱っこのツールにどうこう出来る事でもあるまい。
SNEのログにおんぶに抱っこのツールにどうこう出来る事でもあるまい。
2016/04/05(火) 18:04:20.22ID:KfGa8Oyj0
EqWatchは新強震モニタも見てるから、新強震の画像を表示してくれればいいんだけどね。
SNEが見た目じゃ分からない不具合だからな。
SNEが見た目じゃ分からない不具合だからな。
2016/04/05(火) 21:32:37.99ID:sto4TIkf0
EqWatch最新verを利用しております。
回線が不安定なせいもあり、
強震モニタ監視を行っていると Socket エラー # 10053 で接続中止となります。
この状態になると、
以降、強震モニタへの再接続は行われないのでしょうか。
回線が不安定なせいもあり、
強震モニタ監視を行っていると Socket エラー # 10053 で接続中止となります。
この状態になると、
以降、強震モニタへの再接続は行われないのでしょうか。
2016/04/06(水) 10:59:42.20ID:3q/M4bK90
2016/04/06(水) 12:20:17.88ID:hwxFha3V0
2016/04/06(水) 23:40:37.67ID:3q/M4bK90
2016/04/07(木) 10:43:51.55ID:MxuF5EKy0
2016/04/07(木) 10:57:16.83ID:gUqOrk700
>>108
時間は別にして予報円だけでも出せませんか? 切にお願いします
時間は別にして予報円だけでも出せませんか? 切にお願いします
111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:13:13.56ID:OjDix7I60 カエルのアイコンが昨日まで緑だったのに、今朝から赤になって切断中
皆さんはどうですか?
皆さんはどうですか?
2016/04/07(木) 15:33:52.99ID:/n0pEDy70
私の家のカエルも、今日は同じく切断中。
どうしたのかね?
どうしたのかね?
2016/04/07(木) 15:36:17.77ID:0Xh/wzkl0
ずっと紅いからなんだと思ったが不具合か
2016/04/07(木) 16:47:34.57ID:gNDEbxEs0
EqWatchで相模湾が騒がしいから、でかいの来る前に
本家カエル復活して欲しいな
本家カエル復活して欲しいな
2016/04/07(木) 17:36:10.26ID:kofTHjIj0
親蛙がたった今通信復活
2016/04/07(木) 17:43:04.02ID:gUqOrk700
直ってない 切断して再度やったらつながらない
2016/04/07(木) 18:56:59.33ID:iwGEeNDY0
本スレ>>90にあるんだからSNE本体の話題は本スレへ。
2016/04/07(木) 19:01:21.20ID:eM85ZJIq0
>>114
相模湾が反応過剰になってます。
かつてなかったことですが、斜めの相模湾観測点の1つか2つが休止状態になっていて
さらに三宅島・新島・大島が反応しているのが原因です。
暫定的な対応版をテストしてますので、1、2時間後に公開します。
相模湾が反応過剰になってます。
かつてなかったことですが、斜めの相模湾観測点の1つか2つが休止状態になっていて
さらに三宅島・新島・大島が反応しているのが原因です。
暫定的な対応版をテストしてますので、1、2時間後に公開します。
2016/04/07(木) 21:10:13.61ID:eM85ZJIq0
http://www.geocities.jp/eqwatch2012/zipfiles/EqWatchUpdate.zip
相模湾観測点の過剰反応対応版です。
設定の「強震モニタ監視」タブの中の、「都道府県単位検出」/
「検出比率(%)」の右側に、暫定的に、値が「120」という
スピンボックスがあります。
100で、これまでと同じ状態です。150まで選択でき、値を増加させると
相模湾観測点の反応を抑えることができます。
これでちょっと様子を見てください。
相模湾観測点の過剰反応対応版です。
設定の「強震モニタ監視」タブの中の、「都道府県単位検出」/
「検出比率(%)」の右側に、暫定的に、値が「120」という
スピンボックスがあります。
100で、これまでと同じ状態です。150まで選択でき、値を増加させると
相模湾観測点の反応を抑えることができます。
これでちょっと様子を見てください。
2016/04/07(木) 21:18:31.28ID:qzMFD1sx0
>>119
更新お疲れ様です。
更新お疲れ様です。
2016/04/07(木) 21:39:30.24ID:gNDEbxEs0
2016/04/08(金) 11:28:53.85ID:7fVs9QtS0
ノートンにEqWatchが引っかかってるらしいです
2016/04/09(土) 09:58:47.79ID:WzCDjmlG0
>>122
Nortonを入れれるのがWindows10 Insider Previewしかなかったので
これにNorton試用版をインストールして試してみました。
以下のような警告が最初に出ますけど、「実行」を選択すればOKです。
http://i.imgur.com/ocu2Lua.png
Nortonを入れれるのがWindows10 Insider Previewしかなかったので
これにNorton試用版をインストールして試してみました。
以下のような警告が最初に出ますけど、「実行」を選択すればOKです。
http://i.imgur.com/ocu2Lua.png
2016/04/09(土) 13:25:02.11ID:QofYW93G0
大手のソフトと違ってマイナーなのはどんなに安全でも登録されてないから引っかかりやすいよね
2016/04/09(土) 23:07:38.83ID:205KcBPn0
数百人利用する必要があるからな
2016/04/14(木) 21:04:32.50ID:Fhig2H+d0
子蛙が親蛙共々反応
2016/04/14(木) 21:41:18.44ID:Bk6wP9sC0
緊急地震速報が出た後にタスクバーにあるEqWatchにマウスカーソルを合わせると
監視中から緊急地震速報受信中に切り替わってるけど、受信し終わった後に監視中に戻らない
監視中から緊急地震速報受信中に切り替わってるけど、受信し終わった後に監視中に戻らない
2016/04/14(木) 21:42:55.21ID:G8n0S1Jn0
余震が収まらなくて開きっぱなし
2016/04/14(木) 21:43:17.74ID:aVYYNJmc0
EqWatchが働きまくってる
2016/04/14(木) 22:09:02.89ID:SK+gVOk20
あら、地震速報が止まった
サーバ死んだ?
サーバ死んだ?
131sage
2016/04/14(木) 22:18:38.20ID:Mru8p5pW0 震源が4つ同時に表示されたの初めて見たよ
2016/04/14(木) 23:54:01.92ID:5R9eKSRa0
>>131
複数震源表示・・・対応していたの?!
複数震源表示・・・対応していたの?!
2016/04/15(金) 13:26:22.53ID:j/Dpm2b70
EqRoboが元気に働いてくれたせいかツイッター側からアカウントロック食らった…。
スレの流れからどうやら俺だけらしいな。
他に呟いていないのになんてこった。
スレの流れからどうやら俺だけらしいな。
他に呟いていないのになんてこった。
2016/04/15(金) 14:05:29.77ID:38EJL1ls0
>>133
いや自分もそうだよ(作者)
401エラーが出てるはずだから
●少し待って再開
●しばらくは画像なし投稿
●再認証(iniファイル内のAccessTokenと同Secretを削除してから)
●強震モニタのツイートOFF
のいずれかか、または組み合わせの対処が必要かと
これだけ強震モニタが反応したんじぁ
いずれ1日/3時間(?)の規制になるね
いや自分もそうだよ(作者)
401エラーが出てるはずだから
●少し待って再開
●しばらくは画像なし投稿
●再認証(iniファイル内のAccessTokenと同Secretを削除してから)
●強震モニタのツイートOFF
のいずれかか、または組み合わせの対処が必要かと
これだけ強震モニタが反応したんじぁ
いずれ1日/3時間(?)の規制になるね
135133
2016/04/15(金) 16:54:11.56ID:j/Dpm2b70 作者様もそうでしたか…。
一時は間髪入れずにどんどん発信される状態でしたからね…。
対処法有難う御座居ます。
一時は間髪入れずにどんどん発信される状態でしたからね…。
対処法有難う御座居ます。
2016/04/16(土) 04:31:41.49ID:7nV+CUTV0
子ガエル鳴きまくってるわ
2016/04/16(土) 07:50:55.15ID:td7fhq0E0
ウチのカエルは14日の東京の地震速報を最後に全く反応ねぇ
2016/04/16(土) 08:15:32.16ID:A2CbHBzY0
Win7からWin10にしたら、速報受信時に画面スリープが復帰しません。
独自の電源管理の"速報受信時には..スリープを解除"のチェックは入れてる。
他に確認事項はありますか?
独自の電源管理の"速報受信時には..スリープを解除"のチェックは入れてる。
他に確認事項はありますか?
2016/04/16(土) 08:40:20.34ID:u4gFE8iF0
せめてソフト名とバージョン位書けば良いのに
そのオプション名でわかるけどさ
そのオプション名でわかるけどさ
140138
2016/04/16(土) 08:59:11.34ID:A2CbHBzY0 ごめん
ソフト名は、EqWatch(Ver 0.2.0.51)
設定の
電源管理
独自の電源管理
2項目 強震モニター表示時..
3項目 速報受信時には...
項目にチェックを入れている
パソコンは、24時間稼働中
ソフト名は、EqWatch(Ver 0.2.0.51)
設定の
電源管理
独自の電源管理
2項目 強震モニター表示時..
3項目 速報受信時には...
項目にチェックを入れている
パソコンは、24時間稼働中
141133
2016/04/16(土) 10:47:38.36ID:S2vtjL/f0 >>134
再認証したいけど
Error: GetRequestToken: SSL ライブラリをロードできませんでした。
と出てSTEP2へ進めないな。
Win10 64bit
EqWatch 0.2.0.51
EqRobo 1.0.0.5
OpenSSL 1.0.2g適用済
再認証したいけど
Error: GetRequestToken: SSL ライブラリをロードできませんでした。
と出てSTEP2へ進めないな。
Win10 64bit
EqWatch 0.2.0.51
EqRobo 1.0.0.5
OpenSSL 1.0.2g適用済
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 高市「財務省案はしょぼすぎる」経済対策自ら上乗せ、野党の要望も取り入れ予算規模拡大 [903292576]
- 高市サナ「あーしさぁ海外首脳に舐めれれたくないんだよね。だから国民のため『なめられない服』選びに数時間かけちゃった」 [517459952]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
