ここはMPC-HCについて の み 語るスレです。
まずはQ&Aを読みましょう。
質問する場合、使用してるbuild、CPU、グラボなど出来る限りの情報を書きましょう。
答えが帰ってこなくても泣かない。
MPC-HCはMedia Player Classicの派生buildです
Media Player Classicの派生buildは他にMPC-BEがあります。
【関連】
総合:Media Player Classic 72
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1390817251/
派生:MPC-BE 04
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1394793781/
※荒れる原因になるのでMPC-BEの質問、レンダラーの質問などは各専用スレにてお願いします。
※もし煽りや荒らしレスが書き込まれても無視・NGで対応して下さい。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、970超えたら宣言してスレ立てお願いします。
●MPC-HC公式
http://mpc-hc.sourceforge.net/
●開発フォーラム
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=123537
●公式外のビルド配布
MPC-HC Nightly Builds http://xhmikosr.1f0.de/
●更新履歴
http://mpc-hc.org/changelog/
https://github.com/mpc-hc/mpc-hc/commits/master/
●Media Player Classic公式(本家、更新停止)
http://sourceforge.net/projects/guliverkli/index.html
MPC-HC 02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 16:24:49.03ID:4OCmCZqZ082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/15(土) 15:48:57.97ID:Ttqpgrog02014/11/15(土) 16:01:18.42ID:gI5Oy/L/0
2014/11/15(土) 16:16:38.34ID:gI5Oy/L/0
違うか・・・SettingのところのUse Stream Aspect Ratioのチェックかな・・・
ウチはちゃんとアスペクト比率維持して表示されるから
試しようがないもんで申し訳ない。
ウチはちゃんとアスペクト比率維持して表示されるから
試しようがないもんで申し訳ない。
2014/11/15(土) 18:07:35.20ID:BBAsDnvY0
気にしてなかったけどうちのもある日突然そうなったわw
これを機にいろいろ試して直そうかな
これを機にいろいろ試して直そうかな
2014/11/18(火) 01:42:11.57ID:QPRVOgNI0
最近BEからHCに引っ越してきて 1.7.7.128 x86を使いはじめたんだが…
ファイルを新しく再生するごとに、そのファイルが持つ解像度に強制されて
プレイヤーのサイズが大きくなったり小さくなったりするんだけど、
これ、プレイヤーサイズ側に合わせて記憶できない?
プレイヤーの履歴だけじゃなく、もう一つ設定項目あった気がするんだが
探せなくて歯がゆい
って書いてて気づいた、自動拡大だった
これ、デフォでONにすんなよなあ
それかこの項目は、プレイヤーの項目に入れてほしい
ファイルを新しく再生するごとに、そのファイルが持つ解像度に強制されて
プレイヤーのサイズが大きくなったり小さくなったりするんだけど、
これ、プレイヤーサイズ側に合わせて記憶できない?
プレイヤーの履歴だけじゃなく、もう一つ設定項目あった気がするんだが
探せなくて歯がゆい
って書いてて気づいた、自動拡大だった
これ、デフォでONにすんなよなあ
それかこの項目は、プレイヤーの項目に入れてほしい
2014/11/18(火) 08:37:05.74ID:BqcYHBpQ0
再生→出力→自動拡大
88名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/18(火) 08:41:38.02ID:uXBus9bc0 >>72
ホモチャレンジだからな昂揚感からして違うだろjk
ホモチャレンジだからな昂揚感からして違うだろjk
2014/11/19(水) 23:23:27.70ID:KJzVrKGy0
>MPC-HCとWMPは、MPC-HCのオーディオレンダラ設定をシステムデフォルトにしてると、2つの映像音声がミキシング
91名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 20:28:20.49ID:fJXw7cR+02014/11/30(日) 22:25:52.46ID:6NeJrvMg0
MPC-HC+ffdshowで音声がAACの動画を再生すると、同時起動してるゲームやブラウザからの音が出なくなってしまうんですが何か回避策ないでしょうか?
2014/11/30(日) 23:03:43.84ID:O14y+rev0
GOMプレーヤーを使うという回避策があります
2014/11/30(日) 23:23:49.36ID:rgQHNhrQ0
>>93
バカチョンの一つ覚え 「柴犬自演」 「倉庫自演」 「過疎と集中自演」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカでも朝鮮人でも使える、GOMPLAYERこと
バカチョンプレーヤーをお勧めします。
蛭子 「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ 「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子 「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ 「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子 「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも 朝 鮮 人 でも撮れるカメラでですね‥」
アナ 「・・・」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョンの一つ覚え 「柴犬自演」 「倉庫自演」 「過疎と集中自演」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカでも朝鮮人でも使える、GOMPLAYERこと
バカチョンプレーヤーをお勧めします。
蛭子 「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ 「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子 「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ 「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子 「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも 朝 鮮 人 でも撮れるカメラでですね‥」
アナ 「・・・」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2014/12/01(月) 16:32:14.39ID:QRyZftEU0
長年MPC-HC+ffdshowで使ってきたがOS再インスコに伴い最新版のMPC-HCを入れてみたがいつの間にか
LAV Filtersってのが組み込まれて別途インスコしなくてもMPC-HCをインスコするだけで動画が見れる
のは解ったが実際の所どうなの?
LAV Filtersをそのまま使うかoffにしてffdshowを使うべき?
LAV Filtersってのが組み込まれて別途インスコしなくてもMPC-HCをインスコするだけで動画が見れる
のは解ったが実際の所どうなの?
LAV Filtersをそのまま使うかoffにしてffdshowを使うべき?
2014/12/01(月) 18:20:06.35ID:vLuQ2F6P0
>>95
不自由があるならffdshow、ないならそのまま
不自由があるならffdshow、ないならそのまま
2014/12/01(月) 19:10:04.12ID:VH64BCPM0
>>95
GOMプレーヤーを使うべき
GOMプレーヤーを使うべき
2014/12/01(月) 19:35:44.49ID:QRyZftEU0
素のままでシークバーを動かしたら音声は聞こえるが動画が止まるモノがあった。
試行錯誤したらWMVideo Decoder DMOがデコーダーとして使われている時に不具合が
起きるのがわかったから指定して使用禁止にしたら代わりにLAV Video Decoder (internal) (low merit)
ってのが出てきて問題なくデコードされるようになったがこのデコーダーってDXVA2対応なやつですか?
動画によってはLAV Video Decoderと表示されるものとLAV Video Decoder (internal) (low merit)
と表示されるものがあるけど違いってなんですか?
試行錯誤したらWMVideo Decoder DMOがデコーダーとして使われている時に不具合が
起きるのがわかったから指定して使用禁止にしたら代わりにLAV Video Decoder (internal) (low merit)
ってのが出てきて問題なくデコードされるようになったがこのデコーダーってDXVA2対応なやつですか?
動画によってはLAV Video Decoderと表示されるものとLAV Video Decoder (internal) (low merit)
と表示されるものがあるけど違いってなんですか?
2014/12/02(火) 10:07:42.02ID:nQ5slFqJ0
MPC-HC.1.7.7.151
2014/12/03(水) 04:27:17.07ID:YSJfT9t10
>>97
バカチョンの一つ覚え 「柴犬自演」 「倉庫自演」 「過疎と集中自演」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカでも朝鮮人でも使える、GOMPLAYERこと
バカチョンプレーヤーをお勧めします。
蛭子 「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ 「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子 「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ 「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子 「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも 朝 鮮 人 でも撮れるカメラでですね‥」
アナ 「・・・」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカチョンの一つ覚え 「柴犬自演」 「倉庫自演」 「過疎と集中自演」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカでも朝鮮人でも使える、GOMPLAYERこと
バカチョンプレーヤーをお勧めします。
蛭子 「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ 「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子 「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ 「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子 「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも 朝 鮮 人 でも撮れるカメラでですね‥」
アナ 「・・・」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2014/12/03(水) 20:19:07.04ID:pacbWlEu0
MPC-HCだとブルーレイのタイトルメニューが表示できないみたいだけど、
MPC-BEだとどうなの?
フリーソフトだとiDeerブルーレイプレーヤーってやつしかないのかな
MPC-BEだとどうなの?
フリーソフトだとiDeerブルーレイプレーヤーってやつしかないのかな
2014/12/09(火) 12:34:13.61ID:gKPEumwJ0
DTS-HDをデコードしてマルチチャンネルリニアPCMで出力したいんだけどどうしたらいいのですか?
デフォだとDTSのコアストリームしかデコードされません。
デフォだとDTSのコアストリームしかデコードされません。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/16(火) 20:50:08.76ID:QyH8knu+0 チャプターマーク機能そのものを無効にする方法教えてくれ
2014/12/16(火) 21:22:43.49ID:zPCbasCA0
>>102
LAV Filters公式のQ&Aをよく読むこと
LAV Filters公式のQ&Aをよく読むこと
2014/12/16(火) 22:23:10.57ID:dsvaS1Db0
2014/12/16(火) 22:29:27.26ID:J1deOpvu0
これのヘルプにある寄付ボタンって何?おしても特にページに飛ぶでもないし
2014/12/16(火) 22:59:47.79ID:T428pkzm0
mpc-hc.org/donate/に飛ばされるけどバージョン次第で機能しなかったりする?
2014/12/16(火) 22:59:49.03ID:zPCbasCA0
>>105
面倒だから嫌です
面倒だから嫌です
2014/12/17(水) 20:07:35.70ID:vM75cwJn0
GOM使おう
2014/12/19(金) 04:18:50.17ID:BDYTUxAt0
バカチョンの一つ覚え 「柴犬自演」 「倉庫自演」 「過疎と集中自演」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカでも朝鮮人でも使える、GOMPLAYERこと
バカチョンプレーヤーをお勧めします。
蛭子 「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ 「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子 「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ 「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子 「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも 朝 鮮 人 でも撮れるカメラでですね‥」
アナ 「・・・」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2014/12/21(日) 22:21:34.99ID:iDoSlRry0
音声2で固定ってできないの?
ファイルごとに切り替えるの面倒くさい
ファイルごとに切り替えるの面倒くさい
2014/12/23(火) 14:09:15.62ID:mAWDNm9E0
tsファイルならマルモのsplitterを使う
2014/12/23(火) 14:10:24.42ID:DJAapbX70
GOMを使う
2014/12/23(火) 15:48:29.67ID:1axWo9/30
MPC-HC糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2014/12/23(火) 17:11:08.59ID:LV9AtBAE0
AMDがFluid Motionを無料開放した結果、MPC-HCがすっごい重要になってる
2014/12/23(火) 20:18:10.89ID:kpHnXijx0
>>115
詳しく
詳しく
2014/12/23(火) 20:29:36.98ID:mAWDNm9E0
>>116
dxva checkerの人がガンバテル
dxva checkerの人がガンバテル
2014/12/24(水) 05:08:01.39ID:R4qUih2U0
>>113-114
【韓国大統領】在日朝鮮人は、日本へ密入国したくせに被害者ぶってる正真正銘のクズ。
■朴正煕(パク・チョンヒ)大統領は在日朝鮮人が日本に強制連行されたのではなく
日本へ密航したクズである事を公式に認めていた (日韓条約批准書交換での談話 )
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19651218.S1J.html
[文書名] 日韓条約批准書交換に関する朴正煕韓国大統領談話
[年月日] 1965年12月18日
[出 典] 日本外交主要文書・年表(2),629-630頁 及
「大韓民国外交年表 附主要文献」,1965年629-630頁
[備 考] 翻訳 玄大松
[全 文] 大統領談話文 (韓日協定批准書交換に際して)
親愛なる在日僑胞(キョッポ)の皆さん!
そうして私は,日本の空の下で韓国同胞たちが再び分裂して相剋することなく,
暖い同胞愛の紐帯の中で互いに和睦して親近となり,また幸福な生活を営なむことを
希望してやみません。
これとともに私は,これまで”分別なく故国をすてて日本に密入国”しようとして抑留され,
祖国のあるべき国民になれなかった同胞に対しても,この機会に新しい韓国民として
前非を問わないことをあわせて明らかにしておこうと思います。
再びこうした分別のない同胞がいなくなることを希望しながら,今日からわれわれは
新しい気持と新しい心構えで,栄えあるわが祖国を建設する働き手とならんことを,
訴えてやみません。
1965年12月18日
大統領 朴 正 煕
【韓国大統領】在日朝鮮人は、日本へ密入国したくせに被害者ぶってる正真正銘のクズ。
■朴正煕(パク・チョンヒ)大統領は在日朝鮮人が日本に強制連行されたのではなく
日本へ密航したクズである事を公式に認めていた (日韓条約批准書交換での談話 )
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/JPKR/19651218.S1J.html
[文書名] 日韓条約批准書交換に関する朴正煕韓国大統領談話
[年月日] 1965年12月18日
[出 典] 日本外交主要文書・年表(2),629-630頁 及
「大韓民国外交年表 附主要文献」,1965年629-630頁
[備 考] 翻訳 玄大松
[全 文] 大統領談話文 (韓日協定批准書交換に際して)
親愛なる在日僑胞(キョッポ)の皆さん!
そうして私は,日本の空の下で韓国同胞たちが再び分裂して相剋することなく,
暖い同胞愛の紐帯の中で互いに和睦して親近となり,また幸福な生活を営なむことを
希望してやみません。
これとともに私は,これまで”分別なく故国をすてて日本に密入国”しようとして抑留され,
祖国のあるべき国民になれなかった同胞に対しても,この機会に新しい韓国民として
前非を問わないことをあわせて明らかにしておこうと思います。
再びこうした分別のない同胞がいなくなることを希望しながら,今日からわれわれは
新しい気持と新しい心構えで,栄えあるわが祖国を建設する働き手とならんことを,
訴えてやみません。
1965年12月18日
大統領 朴 正 煕
119名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/22(木) 04:39:38.53ID:oZsyEPOz0 mpc-hcで60フレームの動画を再生させると時々、
30フレームみたいなあまり滑らかじゃない動きで再生されることがあります。
そういう時は一時停止させてからもう一度再生させると60フレームになります。
この現象が起きないようにする方法ないでしょうか?
30フレームみたいなあまり滑らかじゃない動きで再生されることがあります。
そういう時は一時停止させてからもう一度再生させると60フレームになります。
この現象が起きないようにする方法ないでしょうか?
2015/01/22(木) 10:36:36.12ID:VRg/gAg10
>>119
SVP
SVP
2015/01/22(木) 10:39:37.81ID:/4u63i9t0
2015/01/22(木) 10:40:50.18ID:pulFzZke0
>>119
GOMに乗り換える
GOMに乗り換える
123名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 07:01:38.04ID:wFCbNHMW02015/01/23(金) 08:11:51.21ID:twJsp9HB0
バッファ増やすにしても少なすぎね?
設定見てた時なんとなくで30にした状態だわ
設定見てた時なんとなくで30にした状態だわ
2015/01/27(火) 11:03:16.78ID:f7vKF/HV0
haaliビデオレンダラってDXVA使えないですよね?
自分の環境だけなのかどうか気になったので…
綺麗に映るんで使えるなら使いたい
自分の環境だけなのかどうか気になったので…
綺麗に映るんで使えるなら使いたい
2015/01/27(火) 16:13:15.88ID:QNJuSs/D0
>>125
使えないからあきらめれ
使えないからあきらめれ
2015/01/28(水) 08:22:55.66ID:eFiMYfuM0
そうですか・・・、諦めました
2015/02/02(月) 09:02:59.87ID:4BrpH8WN0
すいません、どなたかアドバイス頂けませんでしょうか。
ドライブにDVDを挿入して再生すると音がまったくでない状態です。(ノイズ等も無し)
リッピングしたISOをマウントすると正常に音は出るので、気がつきませんでした…。
Windows7、x86版MPC-HC1.7.8と1.7.7(両方同じ症状が出ています)
オーディオデコーダ等はシステムの既定を使っています。
音が出なかったDVDは[アロマ企画]腰振り騎乗位 等です。
なお、WMP12だと再生時正常に音は出ていました。
どうかよろしくお願いします…。
ドライブにDVDを挿入して再生すると音がまったくでない状態です。(ノイズ等も無し)
リッピングしたISOをマウントすると正常に音は出るので、気がつきませんでした…。
Windows7、x86版MPC-HC1.7.8と1.7.7(両方同じ症状が出ています)
オーディオデコーダ等はシステムの既定を使っています。
音が出なかったDVDは[アロマ企画]腰振り騎乗位 等です。
なお、WMP12だと再生時正常に音は出ていました。
どうかよろしくお願いします…。
2015/02/04(水) 02:19:14.44ID:qbxBHich0
事情があってMPC-HC1.7.8をインストールし直したら音声にバリバリというようなノイズが入るようになってしまいました
ノイズのひどさは動画によって異なります
MP3、AAC、AC3のいずれの音声でもノイズが入ります
音声のデコーダーは内包されているLAVを使用しています
ノイズはデコーダーの設定で解消できるのでしょうか?
もしできるのであればどの項目をどのように設定すればよいのかお教えくださいますよくお願いします
ノイズのひどさは動画によって異なります
MP3、AAC、AC3のいずれの音声でもノイズが入ります
音声のデコーダーは内包されているLAVを使用しています
ノイズはデコーダーの設定で解消できるのでしょうか?
もしできるのであればどの項目をどのように設定すればよいのかお教えくださいますよくお願いします
2015/02/04(水) 06:11:03.26ID:9UxyTc0B0
GOMを使いましょう
2015/02/09(月) 00:19:09.16ID:ihwwD0000
rtmpストリームを見られるようになったのは嬉しい
2015/02/09(月) 13:40:14.11ID:aDlqyNc90
スパイウェア入りGOM
2015/02/12(木) 01:50:25.65ID:7pISx/9U0
本スレどこだか分かりづらいwww
なんかmpvいいなぁと思ってたけどさすがに扱いづらくてmpc-hcに逃げた
思ったより良かった
なんかmpvいいなぁと思ってたけどさすがに扱いづらくてmpc-hcに逃げた
思ったより良かった
2015/02/12(木) 02:26:54.27ID:hDT49aGb0
GOMのほうがいいよ
2015/02/12(木) 02:29:33.56ID:xO/ZUYYy0
GOMi
2015/02/18(水) 14:18:30.03ID:Sn54R9210
・最後まで再生できるけどシークバーを触るとフリーズ
・シークバー触らなくても途中でフリーズ
↑2つの動画をしばらく放置してたんだが
ファイル自体が壊れてるらしくGOMでも同じ現象を再現しただけだった
ところがファイル修復ソフトを使う前にVLC試したら一発で解決
wmvで同じ症状の人はVLC試してみ
他のファイルなら修復ソフトな
・シークバー触らなくても途中でフリーズ
↑2つの動画をしばらく放置してたんだが
ファイル自体が壊れてるらしくGOMでも同じ現象を再現しただけだった
ところがファイル修復ソフトを使う前にVLC試したら一発で解決
wmvで同じ症状の人はVLC試してみ
他のファイルなら修復ソフトな
2015/02/27(金) 18:57:47.15ID:uBph3PqB0
フルhdのwmvだけは相性悪いんだよなこのプレイヤー
2015/02/27(金) 19:05:46.20ID:CRy0iT7r0
2015/02/27(金) 20:09:28.18ID:BbCYEcID0
フルHD出回りだしたころにはもうwmvは使われなくなったよな
有料エロ動画配信くらいしか知らん
有料エロ動画配信くらいしか知らん
2015/02/27(金) 23:10:19.18ID:uBph3PqB0
2015/02/27(金) 23:22:49.21ID:afdTCgv00
>>140
以下の3つのチェックを外せばいいんじゃね。
・ソースフィルタの「WMV/ASF/DVR-MS」
・変換フィルタの「VC1」と「WMV1/2/3」
再生してみて、「再生→フィルタ」の一覧にLAV〜が出なくなって、
代わりに「WM ASF Reader」「WMVideo Decoder DMO」あたりが出るようになってればいいと思う。
以下の3つのチェックを外せばいいんじゃね。
・ソースフィルタの「WMV/ASF/DVR-MS」
・変換フィルタの「VC1」と「WMV1/2/3」
再生してみて、「再生→フィルタ」の一覧にLAV〜が出なくなって、
代わりに「WM ASF Reader」「WMVideo Decoder DMO」あたりが出るようになってればいいと思う。
2015/02/28(土) 08:05:16.66ID:vw5Lqgv10
>>141
チェックを外すとブロックノイズが起こります・・・
チェックを外すとブロックノイズが起こります・・・
2015/02/28(土) 16:38:57.81ID:EorWPFgl0
2015/02/28(土) 22:22:51.08ID:ae526kFp0
1.7.1からしばらく更新してなくて今1.7.8にしたら
コントロールバーの空いてるところどこでもスクロールすると音量調節ができたのに
もう音量表示の上以外ではできなくなってた
設定で戻せるのかなと思って見たけどないみたいですが、これはもうできなくなったのでしょうか?
コントロールバーの空いてるところどこでもスクロールすると音量調節ができたのに
もう音量表示の上以外ではできなくなってた
設定で戻せるのかなと思って見たけどないみたいですが、これはもうできなくなったのでしょうか?
2015/02/28(土) 23:23:27.91ID:DvFPJcrz0
>>144
できてるけど。
できてるけど。
2015/03/01(日) 00:07:25.67ID:WRIv5lY20
2015/03/01(日) 11:21:02.02ID:WRIv5lY20
最新版でも、再生画面上でスクロール で音量調節できました
スレ汚しすいませんでした
スレ汚しすいませんでした
2015/03/01(日) 17:16:01.53ID:pFDQySip0
ま、よくあることよね
大抵のソフトで分かりやすい不具合が出てきたら
マウスジェスチャ系ソフトかMacType系ソフトが悪さしてる可能性を疑った方がいい
大抵のソフトで分かりやすい不具合が出てきたら
マウスジェスチャ系ソフトかMacType系ソフトが悪さしてる可能性を疑った方がいい
2015/03/04(水) 21:39:12.01ID:ONJZiJzs0
翻訳を少し修正。
コントロールバーでSkip back/forward が
前へ/次へになっているのを前へ戻る/次へ進むに
メニューをメニュー バーに
関連するところを合わせて修正
BEの翻訳をされている方のように上手くできてませんが、
修正箇所があったら書き込んでください。
コントロールバーでSkip back/forward が
前へ/次へになっているのを前へ戻る/次へ進むに
メニューをメニュー バーに
関連するところを合わせて修正
BEの翻訳をされている方のように上手くできてませんが、
修正箇所があったら書き込んでください。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/07(土) 03:44:07.70ID:/ap6uI0Z0 コテ付けろつってんだろ死ね
2015/03/07(土) 13:55:02.41ID:wn1h9LNS0
wmvファイルがコマ送り再生できません><
2015/03/07(土) 19:13:06.25ID:z+NUQVQM0
2015/03/07(土) 19:38:34.45ID:wn1h9LNS0
2015/03/07(土) 19:52:47.40ID:z+NUQVQM0
2015/03/07(土) 21:51:06.79ID:wn1h9LNS0
2015/03/18(水) 11:19:13.19ID:KHzK+iwT0
現在フレーム/最大フレームのような表示は出せないですか?
2015/03/18(水) 16:04:34.37ID:KHzK+iwT0
×現在フレーム/最大フレーム
○現在フレーム/最終フレーム
でしたすみません。表示のさせ方はあるでしょうか?
○現在フレーム/最終フレーム
でしたすみません。表示のさせ方はあるでしょうか?
2015/03/19(木) 11:53:38.19ID:jqoPiQPf0
連続再生てオプション開いてじゃなくて1ボタンでする方法ない?
2015/03/19(木) 16:21:28.39ID:4T5yZDn00
MPC-BEでMP3再生時に同一フォルダのJPGが表示される
のですが消す方法を教えてください
のですが消す方法を教えてください
2015/03/19(木) 18:55:13.23ID:Qx3HOAOy0
>>159
MPC-HCでの方法は
オプション>プレーヤーのその他で
カバーアートのサポートを有効にするをアンチェック
これだけで表示されないと思いますが、
オプション>高度な設定で
CoverArtSizeLimitの数値を600から0にすると
ロゴも表示されなくなります。
MPC-HCでの方法は
オプション>プレーヤーのその他で
カバーアートのサポートを有効にするをアンチェック
これだけで表示されないと思いますが、
オプション>高度な設定で
CoverArtSizeLimitの数値を600から0にすると
ロゴも表示されなくなります。
161159
2015/03/19(木) 23:16:56.12ID:4T5yZDn00162名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/13(月) 16:36:02.73ID:dQia+OPr0 動画の逆再生をしたいのですが方法を教えていただけませんか?
2015/04/13(月) 17:49:11.88ID:wLMZzg0g0
まずaviutlの拡張編集を開きます
2015/04/18(土) 16:49:57.76ID:5J2QYAcI0
サムネイル作成で複数のファイルを一度に処理すること出来ませんか?
2015/04/18(土) 23:09:53.99ID:GFkSO9+90
(´・ω・`)出来るお
2015/04/19(日) 00:06:42.67ID:J94x2YnX0
どうやったらよいのでしょうか?
2015/04/19(日) 08:24:27.32ID:EY6Mrrvr0
GOMプレーヤーをインストールします
2015/04/21(火) 04:51:36.40ID:6v0i9HK/0
>>167
スレチ
スレチ
2015/04/26(日) 11:18:30.15ID:IDrq5vzd0
MPC-BE
キーバインドでプレイリストの表示は出来るのですが
閉じられません。
何か手立てがあれば教えてください。
キーバインドでプレイリストの表示は出来るのですが
閉じられません。
何か手立てがあれば教えてください。
2015/04/26(日) 15:01:28.40ID:EjKiZqDU0
BEの話題はスレ違いです
2015/04/26(日) 15:45:44.10ID:Z8MXwbIy0
GOMに乗り換えるという手立てがあります
2015/04/26(日) 16:38:18.89ID:uoooOcis0
朝鮮人が作ったGOMなんか
2015/04/28(火) 17:09:58.08ID:Raujiazh0
>>171-172
スレチだよ
スレチだよ
2015/04/28(火) 17:35:16.51ID:L0FF5zBn0
>>169
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
2015/04/29(水) 03:28:44.05ID:uXGqKRKB0
2015/05/01(金) 20:08:23.72ID:3jl1de0s0
BE更新多いわ
うざい
うざい
2015/05/01(金) 23:48:43.27ID:C9WVcW8S0
2015/05/02(土) 00:10:26.62ID:StJKVK7s0
きゃーこわい
2015/05/09(土) 15:44:08.13ID:J6dyP5/Q0
GOMに乗り換えた
最高
最高
2015/05/09(土) 15:44:58.92ID:2ChcYSJK0
>>179
スレチ
スレチ
181名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/10(日) 00:56:54.54ID:YW1/1RS40 メニューバーの「ファイル」だけやたらクリックしてからプルダウンされるまでが遅いのはなんなんだ・・・
VLCとかでは一瞬で表示されるのに・・・
VLCとかでは一瞬で表示されるのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- こんばんは👁👁
- かたおやさんあつまれぇ
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なんか面白いことねーの?
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【画像】オレって誰に似てる?
