ゴムプレーヤー・ゴムエンコーダー・ゴムピッカーetc
GRETECH製アプリの質問・情報交換・雑談とか
皆さんで意見交換しましょう。
テンプレなど足りないものが有りましたら、補足など宜しくお願い致します。
探検
GOM 関係 スレ Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/12/08(日) 11:34:36.06ID:jYS0hrq70
2013/12/08(日) 11:39:38.41ID:jYS0hrq70
Q.PowerDVDを入れてからIFOファイルで落ちる。
A.[CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)]が競合している恐れが有ります。
環境設定→フィルタ→高度な設定→([高度なレンダーリング方式:]チェック)↓
フィルタ追加→[CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)]選択→OK↓
([使用条件] 使用しないにチェック)。※WinDVDの場合は[InterVideo Video Decorder]
Q.WMVの再生が重い
A.フィルタ>ASFフォーマット再生>WM ASF Readerを使用して再生にチェック
フィルタ>カスタマイズでWMVideo Decoder DMOと WMAudio Decoder DMOを
追加して最優先にする
Q.H.264(X.264)の再生が重い
A.PCスペックに余裕があるならffdshow、ないならCoreAVCを入れる
それでも重いならPCの買い替え時期です。
その他のFAQは公式サポートを参照 → http://www.gomplayer.jp/faq/list.html
A.[CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)]が競合している恐れが有ります。
環境設定→フィルタ→高度な設定→([高度なレンダーリング方式:]チェック)↓
フィルタ追加→[CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7)]選択→OK↓
([使用条件] 使用しないにチェック)。※WinDVDの場合は[InterVideo Video Decorder]
Q.WMVの再生が重い
A.フィルタ>ASFフォーマット再生>WM ASF Readerを使用して再生にチェック
フィルタ>カスタマイズでWMVideo Decoder DMOと WMAudio Decoder DMOを
追加して最優先にする
Q.H.264(X.264)の再生が重い
A.PCスペックに余裕があるならffdshow、ないならCoreAVCを入れる
それでも重いならPCの買い替え時期です。
その他のFAQは公式サポートを参照 → http://www.gomplayer.jp/faq/list.html
2013/12/08(日) 11:40:49.07ID:jYS0hrq70
Q.h.264でDXVAを利用したい
A.ffdshow tryouts開発版rev3200以降のバージョン、MPC-HCのコーデック(MPCVideoDec.ax)、
PowerDVD8のコーデックを使いましょう。
また、Win7の場合は標準でDXVA対応コーデックが搭載されています。
DXVAを利用するには
h.264DXVAに対応したビデオカード(GeForce8x00以降、RadeonHD2x00以降など)と
GOMの設定でフィルタ - 停止フィルタの高速再生チェックオンが必要。
ffdshowはインスコ後DXVA設定でハードウェアアクセラレーションを有効にするだけ、
MPC-HCはsourceforgeのファイルリストでMPCVideoDec.axをDL、適当な場所に置いて
フィルタ - カスタマイズでMPCVideoDec.axを追加することで利用できます。
PowerDVD8のコーデック利用は製品版持ち以外の人はグレーなのでググれカス。
なお、PowerDVD9のコーデックはPowerDVD以外からの利用ができなくなってるのでアウトです。
Win7の搭載コーデックは停止フィルタのMicrosoft DTV-DVD Video decoderのチェックオフでOKです。
設定が有効になってるかどうかは
Ctrl+F1の再生情報で導入したコーデックが利用されているかどうかと、
CPU使用率がコーデック導入前より軽減されているかどうかで判断します。
なお、利用するコーデックによってCPU使用率の軽減に差があります。
DXVAが利用できないビデオカードの場合
CoreAVCかDivX7のインスコか、上記のffdshowかMPC-HCのコーデックを使う方が
GOMの内蔵コーデックよりカクカクしない可能性があります。
A.ffdshow tryouts開発版rev3200以降のバージョン、MPC-HCのコーデック(MPCVideoDec.ax)、
PowerDVD8のコーデックを使いましょう。
また、Win7の場合は標準でDXVA対応コーデックが搭載されています。
DXVAを利用するには
h.264DXVAに対応したビデオカード(GeForce8x00以降、RadeonHD2x00以降など)と
GOMの設定でフィルタ - 停止フィルタの高速再生チェックオンが必要。
ffdshowはインスコ後DXVA設定でハードウェアアクセラレーションを有効にするだけ、
MPC-HCはsourceforgeのファイルリストでMPCVideoDec.axをDL、適当な場所に置いて
フィルタ - カスタマイズでMPCVideoDec.axを追加することで利用できます。
PowerDVD8のコーデック利用は製品版持ち以外の人はグレーなのでググれカス。
なお、PowerDVD9のコーデックはPowerDVD以外からの利用ができなくなってるのでアウトです。
Win7の搭載コーデックは停止フィルタのMicrosoft DTV-DVD Video decoderのチェックオフでOKです。
設定が有効になってるかどうかは
Ctrl+F1の再生情報で導入したコーデックが利用されているかどうかと、
CPU使用率がコーデック導入前より軽減されているかどうかで判断します。
なお、利用するコーデックによってCPU使用率の軽減に差があります。
DXVAが利用できないビデオカードの場合
CoreAVCかDivX7のインスコか、上記のffdshowかMPC-HCのコーデックを使う方が
GOMの内蔵コーデックよりカクカクしない可能性があります。
2013/12/08(日) 11:42:07.01ID:jYS0hrq70
ゴムプレーヤー
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ テンプレ ここまで│
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε,' 3
゛゛'゛'゛
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌──┴┴──┐
/ つ テンプレ ここまで│
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε,' 3
゛゛'゛'゛
5名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 11:56:57.73ID:jYS0hrq702013/12/08(日) 12:31:16.38ID:XmhKwRGv0
■■■■
.. ■ .■.. ■■■■
.. ii .\,, .,,/.ii .■. ■ .. . ■■■■■■
|_\ /_| ii. .\,,, ,,/..ii . .■ .■
〈 ___.||___ 〉 |_\ /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
|. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\ /_..|
\ Д /.. |. ●● |. 〈 ___ || ___.〉
f´ ,.} ,_\. Д / | ●● !..
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ | . .. |r┬| . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ.. | | | !
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ '. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 '.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
'. /
ハ ,{
.. ■ .■.. ■■■■
.. ii .\,, .,,/.ii .■. ■ .. . ■■■■■■
|_\ /_| ii. .\,,, ,,/..ii . .■ .■
〈 ___.||___ 〉 |_\ /_| ... ii . \,, ,,/ .ii
|. ●● | .〈 ___.||___.〉. .|. _\ /_..|
\ Д /.. |. ●● |. 〈 ___ || ___.〉
f´ ,.} ,_\. Д / | ●● !..
,ム ィ´_}._.小. / .` `ヽ | . .. |r┬| . |
Y.ゝ‐´ |. ∨ーfト. __ . 、 廴}| ヽ.. | | | !
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:| ト._リ ,。-"ヽ、.._.ニニ_ /~ヽ
.弋._ノ`{: | 弋リ f、 。 | / }
}、.ノ ! ` 、_ .ノ! | {_ .-、 f: メ.
{. リ '. :|'__ノ l / 三! . ノ|´ l
弋_) マ リ マ ア~  ̄ !、 '.
{ ー'| 〉r‐' l! マ 〉
}: { i | o ハ `´
{ ヘ | } 、 ノ !
 ̄ l `::ァγ´ :!
ゝ==イ `| ,'
'. /
ハ ,{
2013/12/08(日) 17:00:42.52ID:jYS0hrq70
テンプレ追加
□公式
GOM Encoder
http://www.gomplayer.jp/encoder/
GOM Audio
http://www.gomplayer.jp/audio/
GOM Remote
http://www.gomplayer.jp/remote/
Bandicam
http://www.gomplayer.jp/bandicam/
□公式
GOM Encoder
http://www.gomplayer.jp/encoder/
GOM Audio
http://www.gomplayer.jp/audio/
GOM Remote
http://www.gomplayer.jp/remote/
Bandicam
http://www.gomplayer.jp/bandicam/
2013/12/08(日) 17:06:31.53ID:jYS0hrq70
2013/12/08(日) 17:33:07.60ID:jYS0hrq70
追加
GOM Pickerの使い方
http://www.gomplayer.jp/encoder/option/gompicker.html
GOM PickerはGOM Encoderインストール途中に、GOM Pickerをインストールするか
要求されます。
必要な方はインストールをし、不必要な方はキャンセルをしてください。
※GOM Pickerだけが必要な方はGOM Encoder一度インストールしないといけません
これはGOM EncoderにGOM Pickerが付属しているためです。
ですのでGOM Pickerだけが必要な方はGOM Encoder・GOM Picker両方を一度インストールして
その後GOM Encoderをアンインストールして下さい。(その後私の場合は念のため再起動かけました)
GOM Pickerの使い方
http://www.gomplayer.jp/encoder/option/gompicker.html
GOM PickerはGOM Encoderインストール途中に、GOM Pickerをインストールするか
要求されます。
必要な方はインストールをし、不必要な方はキャンセルをしてください。
※GOM Pickerだけが必要な方はGOM Encoder一度インストールしないといけません
これはGOM EncoderにGOM Pickerが付属しているためです。
ですのでGOM Pickerだけが必要な方はGOM Encoder・GOM Picker両方を一度インストールして
その後GOM Encoderをアンインストールして下さい。(その後私の場合は念のため再起動かけました)
10名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/09(月) 19:50:15.45ID:BW8VKt050 ゴムプレーヤーのアプデ来たよ
2013/12/09(月) 20:09:01.13ID:IJTr7T0V0
GOMのアプデしたら動画再生で緑色の砂嵐続発ワロタ
2013/12/10(火) 10:00:54.67ID:ItrdR/wx0
アプデ後、Real 関連ダメダメ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 10:17:46.70ID:zfPL2KVF0 アンインストールしてこっちの旧バージョン入れ直したら直ったよ
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se380765.html
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se380765.html
2013/12/10(火) 10:40:18.29ID:ItrdR/wx0
>>13
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2013/12/10(火) 11:36:33.64ID:zfPL2KVF0
>>13は受け売りで
俺は何も問題なしなんだけど・・・
俺は何も問題なしなんだけど・・・
2013/12/10(火) 13:18:06.56ID:WM1u78SG0
2013/12/10(火) 13:29:58.57ID:zfPL2KVF0
>>16
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:24:42.95 ID:6XwYfGEhP不具合ってOSのバージョンも関係あるんでないの?
XPの頃は古いバージョン使ってしのいでいたが、8にしてからは最新バージョンでも不具合出てない。
XPでffdshowで対応出来てた動画がいくつか再生できなかったけど、普通にコーデックインストールで再生できたし。
や
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:59:07.13 ID:9PoTKUSN0Win7&Sandy Bridge環境で2.2.53から2.2.56にUPしてみた
4KのH.264を再生してみると53の内蔵コーデックでは表示が崩れたりしたが
56の内蔵コーデックではLAV Filtersと同じくらいに負荷が減ってまともに再生できた
Sandy BridgeのQSVは4K非対応なのでQSVオンだとCPU負荷100%になっちゃうが
フルHDのH.264ならQSVオフでCPU10%くらいのがQSVオンで5%くらいに半減するね
という方もいる。
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:24:42.95 ID:6XwYfGEhP不具合ってOSのバージョンも関係あるんでないの?
XPの頃は古いバージョン使ってしのいでいたが、8にしてからは最新バージョンでも不具合出てない。
XPでffdshowで対応出来てた動画がいくつか再生できなかったけど、普通にコーデックインストールで再生できたし。
や
289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:59:07.13 ID:9PoTKUSN0Win7&Sandy Bridge環境で2.2.53から2.2.56にUPしてみた
4KのH.264を再生してみると53の内蔵コーデックでは表示が崩れたりしたが
56の内蔵コーデックではLAV Filtersと同じくらいに負荷が減ってまともに再生できた
Sandy BridgeのQSVは4K非対応なのでQSVオンだとCPU負荷100%になっちゃうが
フルHDのH.264ならQSVオフでCPU10%くらいのがQSVオンで5%くらいに半減するね
という方もいる。
20名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 14:58:36.95ID:zfPL2KVF02013/12/10(火) 15:08:14.55ID:WM1u78SG0
22名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 15:42:38.53ID:zfPL2KVF0 >>21お役に立てて幸いっす。
2013/12/10(火) 15:46:20.08ID:zfPL2KVF0
そうなると少なからずゴムプレーヤーは
セキュリティソフトとの競合性が有る事になるのか?
(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン?・・・、
セキュリティソフトとの競合性が有る事になるのか?
(○ ̄ 〜  ̄○;)ウーン?・・・、
24名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 20:19:04.54ID:owYgYfJ+P GOMアプデしてから
動画再生中にファイルの名前変更とかフォルダ移動ができなくなった
すげえ不便になっちゃったよ
動画再生中にファイルの名前変更とかフォルダ移動ができなくなった
すげえ不便になっちゃったよ
2013/12/16(月) 01:39:28.64ID:cGcRhfVW0
「放火」 「強姦」 「窃盗」 「捏造」 「八百長」 「成りすまし」 「短気」 「粗暴」 「大声」 「精神疾患」
以上から連想するものは?
以上から連想するものは?
2013/12/16(月) 10:17:45.42ID:kdT8RZ170
>>26在日じゃね?
2013/12/17(火) 14:31:42.86ID:YFo/zg6m0
29名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/18(水) 15:27:21.17ID:rqHR0eZu0 >>28
支持するよ!
支持するよ!
2013/12/18(水) 20:45:31.96ID:ki+h3IjM0
GOMは使いやすいから止められない
2013/12/18(水) 20:55:27.25ID:rqHR0eZu0
>>30だよね、俺もそうだよb
2013/12/19(木) 12:51:02.60ID:IOQ7iAks0
33名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 12:52:11.92ID:IOQ7iAks02013/12/19(木) 13:40:33.29ID:JKS1qsJI0
再生中のファイルはロックされてリネームや移動出来ないのが普通なんだが・・・・ロックしないとファイル壊すぞ
2013/12/19(木) 19:48:21.77ID:C2Pxv2Pl0
するかばーか
2013/12/20(金) 00:29:06.93ID:fG+UcESs0
韓
国
製
プ
レ
イ
ヤ
|
国
製
プ
レ
イ
ヤ
|
2013/12/20(金) 00:38:10.39ID:sAPhVIYT0
チョンの唯一の誇りw
2013/12/20(金) 02:51:36.48ID:OSvHl2SM0
GOMエンコは
時間単位でカットとか
何かの冗談だと思う
時間単位でカットとか
何かの冗談だと思う
39名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 08:44:23.81ID:YVyrY0va0 Bandizip アプデお知らせ
http://www.gomplayer.jp/bandizip/notice/view.html?intSeq=275
http://www.gomplayer.jp/bandizip/notice/view.html?intSeq=275
40名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 11:55:14.95ID:YVyrY0va0 Bandicamバージョンアップのお知らせ [Ver.1.9.2.455]
http://www.gomplayer.jp/bandicam/notice/view.html?intSeq=277
http://www.gomplayer.jp/bandicam/notice/view.html?intSeq=277
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
