Orchisについて語ろう!7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/05/24(木) 15:01:47.23ID:ehuJoJO10
Orchisは様々な呼び出し方法と高度なファイラ機能を持つ良質なランチャーです。
Vista/XP/2000対応のver3系と、Me/98/95/NT4対応のver2系があります。
質問・使い方・使い勝手・希望・要望等何でもどうぞ。

小物創作所
http://www.eonet.ne.jp/~gorota/

前スレ
Orchisについて語ろう!6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1266076840/
Orchisについて語ろう!5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1228458204/
Orchisについて語ろう!4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186484349/
Orchisについて語ろう!3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1097745318/
Orchisについて語ろう!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1024144766/
Orchisについて語ろう!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1067353268/
2014/09/15(月) 15:04:21.50ID:1+qNVP9i0
単なるコマンド型のランチャーとしてだけ視ても
これより使い勝手のいいランチャーなくね
2014/09/16(火) 21:14:39.76ID:M4ZYCDCt0
新しいバグまだ?
2014/09/18(木) 00:27:49.60ID:+KGCdCs80
ランチャーって安定性重視だろう?
2014/09/18(木) 00:47:53.17ID:fNZ5haDl0
ランチャーは安定してマスカラ(笑)
2014/09/18(木) 15:32:58.30ID:+KGCdCs80
>>591
最新バージョン v140419
ファイラーでOSごと巻き込んでフリーズするバグあり

v131208
ダブルクリックで他のアプリをクリック固定にしてしまうバグあり
(クリックできなくなったり、閉じれない、最小化出来ないなど)

v130127 ベータ版
致命的な固定のトラブルは確認できず
現在これがベストと思われる
ダウンロードは>>510

v120105
Windows8に対応していないためプログラムメニューやコントロールパネル系の表示が出来ない
etc、、
2014/09/18(木) 23:39:33.92ID:+IVq9aVU0
すみません
OrchisでDxライブラリで作成したソフトを起動しようとすると、
ソフトが画像や音楽ファイルを読み込んでくれなかったり、Logテキストが出なかったりするのですが、
これは解決策ありますか? それともOrchis側の問題では無いのでしょうか?
2014/09/19(金) 02:29:14.56ID:/yuHyrTZ0
>>593

Orchisからソフトを右クリック・項目の設定・項目の実行で
作業フォルダがドキュメントフォルダになってませんか?
2014/09/19(金) 07:10:09.99ID:MqI/AbcF0
>>594
はい、ドキュメントフォルダでした
これを変えればいいんでしょうか?
だとするとどこに変えればいいのでしょう
2014/09/19(金) 07:47:40.74ID:tGurJvJc0
>>591
2014/09/20(土) 19:38:38.25ID:fZX1BjMZ0
Orchisって、指定したランチャを
タスクバーにピン止めして使う事って出来ないんでしょうか?
7とか8のタスクバーへのピン止めは結構便利だから
たまに使うアプリをOrchisでまとめられたらなと思うのですが。
2014/09/20(土) 21:05:26.15ID:fZX1BjMZ0
>>597
自己レスだけど、あっという間にできた。
コマンドライン操作があったから、ショートカット作ってオプション入れて
タスクバーに放り込むだけで出来た。便利ですね。
2014/09/23(火) 16:55:32.36ID:N6NVL51o0
きた?
2014/09/24(水) 23:57:17.25ID:Ejpz5HhE0
おう!
2014/09/28(日) 17:20:21.13ID:v1JLOE5W0
久しぶりの噴火キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
2014/09/28(日) 17:52:13.00ID:KXuQVHsM0
チャームと被るので使うの止めちゃった
2014/09/30(火) 15:13:49.63ID:ItLyJneq0
まだ?
2014/10/04(土) 15:19:35.31ID:GYYhTWim0
Orchisのサブメニューをダブルクリックすると、配下に登録されている項目が全て実行されてしまうのですが
これを停止させる設定項目ってありませんでしたっけ?
2014/10/04(土) 15:42:39.68ID:GYYhTWim0
どうもうちの環境だと最悪に相性が悪いらしく
SSDにKP41を発生させたり、そのクラッシュでOrchisだけイカレたり
1年使ったけどClanchに移ることにするわ
機能的にほとんど優位もないようだし、さよなら
2014/10/04(土) 17:54:21.55ID:mF64C7Jt0
新しいバグまだ?
2014/10/04(土) 18:12:42.27ID:Imfu5cOy0
>>606
ポストが赤いのもバグと言い張るおまえがわからんものをこっちが知るわけがない
2014/10/04(土) 20:00:21.14ID:81anLnlO0
>>605
どうせチラチラしに来るんだろ?
2014/10/05(日) 08:48:56.49ID:8Qmo+Nkn0
>>607
日本語でお願いします
2014/10/05(日) 11:46:28.05ID:B8Elg2ia0
>>609
この基地害は日本語で表現しきれるレベルではないので無理です
2014/10/05(日) 13:41:32.44ID:WjrqOl+f0
仕様をバグと言い張るプログラマーの鏡
2014/10/06(月) 17:39:05.51ID:4on150OP0
新しいバージョンまだ?
2014/10/07(火) 19:01:31.57ID:zAUt1n110
新しいバーチャンきた!
2014/10/07(火) 21:58:27.36ID:0oTy2uU80
まじか
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/08(水) 23:59:52.25ID:uzljZbZ00
2011/10月のやつは安定動作しているが無茶苦茶な更新でもしたのか?
このスレみると安定性が無くなったかのような描写が多い
2014/10/09(木) 00:10:10.63ID:VYHrtptC0
プログラムを一切、触らずにバージョンを上げても
動かなくなったってバグ報告がきそうな勢い
2014/10/09(木) 08:46:32.37ID:k2EnuWGW0
新しいバグきた?
2014/10/09(木) 10:18:24.96ID:n/I2U/wd0
>>616
そう言うお前はどのバージョン使っているの?
2014/10/10(金) 12:32:18.43ID:at3FE26y0
新しいバージョン北。わくわく。

・新機能を1件追加しました。
・でも新しいバグを3件追加しました。

いつもそんなかんじ。
2014/10/11(土) 14:45:58.39ID:xqrkMNlQ0
で、まだかね?
2014/10/15(水) 08:30:04.77ID:mMy+OGLc0
こないね・・・。
2014/10/15(水) 14:52:44.74ID:O4jKvmDW0
で、仮想環境に最新版を入れてみたけど
どうすればバグは発生するって?
2014/10/18(土) 16:59:08.35ID:f6wfLu9B0
新しいのまだ?
2014/10/24(金) 20:25:42.51ID:brMbRgSS0
最近orchisに乗り換えたんですが、「子ウィンドウを開かない」「孫ウィンドウは開かない」にしても
次回起動時にはチェックが外れていて設定を保持してくれないんですが既出のバグでしょうか?

OS:win8.1
Ver. 14.0419
スタートアップで常駐させています
2014/10/24(金) 21:32:44.89ID:gMYREosV0
管理者権限で起動してみた?
2014/10/24(金) 22:33:06.48ID:XBgkNha50
新しいバグキタ━(゚∀゚)━!
2014/10/24(金) 22:33:17.99ID:brMbRgSS0
>>625
今、念のため一度終了させて管理者権限で起動して「孫ウィンドウは開かない」にチェックを入れて
再度orchisを再起動してみましたが、やはり保持されてませんね
自分だけの症状なんでしょうかね
まぁ、ランチャーそのものが機能してない訳じゃないので暫く様子見します。
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 20:22:49.49ID:+himvgPo0
アイコンをABC順に自動整列させたいんですけど、やり方わかる人いますか?
手動だと面倒
2014/11/07(金) 22:06:28.20ID:iklNvS6d0
新しいバグまだ?
2014/11/11(火) 16:24:21.36ID:F4vOsbvP0
新しく組んだWin7デスクトップに入れてみたんだが
ショートカットファイルのあるフォルダを開くと100%強制終了するようになっちまった
仕方ないから2年くらい前のバージョンで使ってる
動作は安定してるが、ショートカットアイコンが関連付け無しの表示になってる

一応使えてはいるから構わんけど
ノートのWin7でもショウートカットアイコンの表示がもたつくし
Win7と愛称悪いのかな
10年近く愛用してるから残念だ。早いところ直してほしい
2014/11/11(火) 16:38:04.46ID:UCtFMKRD0
Win7とか救いようがねぇな
2014/11/11(火) 20:42:56.50ID:1GkQ3f+b0
Win8.xでもCPU食うくらいアイコン表示がもたつく
2014/11/12(水) 21:36:03.62ID:xJtJu6Ii0
新しいバグきましたか(*^_^*)
2014/11/22(土) 09:14:54.70ID:Ou361XpM0
Portable版で「default.ocsが存在しないか、壊れています」
って結構なるんだけど、直す方法ってないの?
つーか、なんで壊れんの?
2014/11/22(土) 09:37:59.76ID:Cds6gre50
おれもそうなった気がする。
で、インストール版でやり直してからは無問題
2014/11/22(土) 23:49:39.88ID:4cwSyMgs0
新しいバグまだ?
2014/11/23(日) 09:42:05.89ID:riajLPJW0
おまえらランチャーとしてだけ使う
ファイラで使うからバグに遭遇する
階層を開けようとするなw
2014/11/23(日) 15:49:39.11ID:EGxSAW8e0
新たにPC新調したから久し振りにこれ入れたけど、ファイラーから
直接引き摺ってきて登録しようとすると強制終了するのな
一旦デスクトップにショートカットを作ってからなら大丈夫だけど
2014/11/23(日) 22:45:26.32ID:x8YMf92p0
新しいバグキタ━(゚∀゚)━!
2014/11/24(月) 07:53:51.75ID:Fdz8SuHq0
人柱専用にしては使い勝手良すぎるβだからな
2014/11/29(土) 11:10:21.27ID:/SwOyqSd0
バグが多すぎるよ(T_T)
2014/11/30(日) 10:17:13.61ID:+rv2i9Sy0
バグのないorchisなんって・・・。
2014/11/30(日) 21:04:21.20ID:OUNVWgH/0
マルチディスプレイ環境で片方の画面でゲームとかを全画面にすると
orchisが呼び出せなくなるのはどうしようもないの?
2014/12/01(月) 07:32:10.92ID:cHH3YLXF0
???????(’ω’)???????うわああぁぁぁぁ
2014/12/01(月) 10:28:52.77ID:1LYFUas10
まだ直ってなかったのそれ
2014/12/01(月) 10:39:13.11ID:OdtlMUce0
インストール中の設定が終わったらいきなりreadme.txtがありませんて。
使い始める前からこんなんかよ。
win8.1 64bit
2014/12/01(月) 14:37:05.15ID:lqVF/3mV0
ファイラ無し版作ってくれないかね
2014/12/01(月) 20:54:12.23ID:OdtlMUce0
登録済みの項目をドラッグアンドドロップしてたらすぐ落ちるな。
2014/12/02(火) 10:57:54.23ID:fLJQLSu80
なんか粘着されてんな
2014/12/02(火) 11:21:35.33ID:jtKyGfC10
いや、これだけ毎回致命的な不具合が多くて放置されっぱなしじゃ納得
2014/12/02(火) 14:15:58.11ID:25OiuBWs0
バグとバグとの間に ほんの少しだけランチャー機能が挟まってる感じだな
2014/12/02(火) 14:35:44.49ID:ZHuX9SvU0
バグあっても使いやすさもトップクラスだから恐ろしいポテンシャル
OS入れ替えて真っ先に入れないと何も捗らない程の神ランチャー
2014/12/02(火) 18:15:40.38ID:FDZohXdN0
これランチャーとして使えそうにないね
2014/12/02(火) 23:27:51.94ID:ZHuX9SvU0
お前なにもわかってないな
バグがあるのはランチャー機能じゃなくファイラの部分な
2014/12/02(火) 23:39:50.36ID:AUzawqG90
バグバグうっせーよバカ
2014/12/03(水) 01:09:15.60ID:bA363oSK0
ランチャーでもなんかこのソフトって素早い動作に弱いね。
2014/12/03(水) 01:37:12.54ID:2VWj8ZVZ0
それは言えてる
2014/12/03(水) 13:35:45.54ID:Ux1eUaT40
品質がわるいと、そっぽ向かれるよ。

新機能入れるなら、まずバグ対応すべき。
2014/12/03(水) 18:34:52.62ID:VsSCG2sh0
そっぽとか可愛いなしゃぶれよ
2014/12/03(水) 21:58:41.66ID:Ux1eUaT40
>>659
しゃぶるってなにを?
2014/12/03(水) 22:10:17.25ID:/V1lnwJI0
総理の右乳首
2014/12/03(水) 22:11:35.92ID:Ux1eUaT40
男の乳首は勘弁ね。
2014/12/04(木) 07:53:02.94ID:8jxXx02o0
ここってほとんどが不具合だな
2014/12/04(木) 13:13:49.39ID:8jxXx02o0
システム開発なんだからテストフェーズは疎かにしちゃダメだよ。
2014/12/04(木) 13:54:14.92ID:Ed2mUJ9H0
作者は改善する気あるのだろうか
2014/12/06(土) 06:04:30.75ID:uhzuIZu40
ない。何年放置してる?
2014/12/06(土) 08:51:39.51ID:0LEZmcAW0
起動しなくなるのは何故だろうかと思っていたが
>>643が原因だったのか
2014/12/07(日) 13:03:01.30ID:H4HMjRrP0
乗り換えようと思うんだけど、同じようなやつで安定したやつってない?
2014/12/07(日) 14:53:36.82ID:pJi/iRNj0
開発継続中ではArtTipsくらいしか思い付かない
Clock Launcherは作者完全にヤル気なくしてるし
2014/12/07(日) 19:00:55.48ID:fQ8VhO7m0
そして今度はArtTipsを食い潰す気か
くたばれ
2014/12/08(月) 13:00:07.75ID:Nqw0tXzh0
ArtTipsの方で何かあったの?
アッチは珍しく健全で活性化してるスレだと聞いてるけど
2014/12/08(月) 14:11:40.76ID:P1O900uD0
わいPC暦10年のおっさんだけどつい3年ほど前に初めて入れたランチャーがコレで今もコレだけ使ってる
ファイラーはほとんど使ってなくてランチャーだけの使用
まえはwinのクイックランチャー使ってたけどコレの便利さに他のに乗り換えないで現在も使用してる
2014/12/09(火) 08:57:10.09ID:mL+o9I3V0
ランチャー機能に特化したバージョン出してくれないかな
2014/12/09(火) 22:34:56.82ID:Djmne3zx0
それClock Launcherでも最も多い要望だったよねw
皆、ランチャーは昔のShorter Launcherのようなもので良いんだろうね
2014/12/09(火) 23:48:40.85ID:Kgiyofjj0
じゃ自分で作ればいいのに
2014/12/10(水) 01:03:02.61ID:3YVP0LZf0
作れたらこのスレにいないだろうな
2014/12/10(水) 06:54:45.78ID:N7uf30aH0
ランチャーぐらい簡単だよ
2014/12/10(水) 20:56:16.53ID:mPJPd6qy0
んじゃ早くアップデートしろや
2014/12/11(木) 05:06:08.01ID:UUZ8CAQq0
>>669
逆ギレか。
バグ放置しておいてよく言うよ。
ファイル消えたやつとかもいるんだぞ。
2014/12/11(木) 08:27:29.28ID:Siz3El2C0
このスレ林檎の木とかに晒してみようかな
2014/12/11(木) 13:30:09.71ID:Bt9ndX2t0
理解出来ないんだけど、>>669は何か気に障ること言ってんのか?
>>679>>670と同じやつなんだろうけど、何に怒ってるのか判んね
2014/12/11(木) 14:26:25.26ID:uVVbfGuQ0
どこかの誤爆かdat破損でアンカーズレてんじゃない?
683670
垢版 |
2014/12/11(木) 17:14:23.86ID:WrdaOdBz0
>>679と同じとかアスペの極み
わかんないなら黙ってろという典型例だわ
2014/12/12(金) 01:51:45.85ID:aM2GZXKu0
>>683
おまえここでいつも荒らしてるやつだろう?
2014/12/13(土) 13:59:26.94ID:tSfWhZvs0
作者は本家の掲示板にも1年位登場してないな
忙しいのか、ヤル気なくしたのか
2014/12/13(土) 23:02:21.95ID:fOGZ8W+X0
バグは修正して欲しいわね
お願いよ
2014/12/14(日) 15:27:54.27ID:6n0QsuQZ0
バージョンアップはいいから、
バグだけは直してよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況