mozzila
http://www.mozilla.org/en-US/firefox/all-older.html
FileHippo
http://www.filehippo.com/jp/download_firefox/11819/
探検
Firefox3.6.28を使い続けるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 14:56:06.84ID:5qeN948H02014/10/30(木) 18:53:38.82ID:Nft7nX9g0
ツイッターも見れなくなってるし
もう限界だな
もう限界だな
2014/11/03(月) 22:28:38.97ID:jlFbAWzO0
見れるじゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/04(火) 23:39:17.65ID:egRHOQGf0 実際動けば、まだすごいものだと思う
自分はいくつかのサイトで不具合が発生してより新しいバージョンに乗り換えてしまったな
でも次のESRには乗り遅れるかも
自分はいくつかのサイトで不具合が発生してより新しいバージョンに乗り換えてしまったな
でも次のESRには乗り遅れるかも
2014/11/05(水) 00:01:49.59ID:7eEkzpxE0
ファイヤーフォックス3.6.28って使ってるとプチフリ未満なウザイモッサリがあるんだよな。
これ完全に無くすことできない?なんかどっかに1接続のたびにPCが重くなる。
これ完全に無くすことできない?なんかどっかに1接続のたびにPCが重くなる。
2014/11/06(木) 22:07:30.53ID:D1LDa9F40
俺使ってんの3.5.17だった
別に不便は感じてない
別に不便は感じてない
465名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 22:39:26.65ID:wlYVsfv90 teteのビルド、3.5.7までしかないんだけどなんなのこいつ。
責任持って最後までビルド上げろよ。そんな中途半端なバージョンいらんわw
責任持って最後までビルド上げろよ。そんな中途半端なバージョンいらんわw
2014/11/07(金) 20:31:43.80ID:xPtEVboS0
OLD versionsフォルダの一番下にある
namoroka-3.6.28-2012030606.en-US.win32-tete009-sse2-pgo.exe
namoroka-3.6.28-2012030606.en-US.win32-tete009-sse2-pgo.exe
467名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/07(金) 20:45:22.43ID:90gbnTtv02014/11/07(金) 23:18:35.05ID:Vq7SiSaf0
スレ違いだってのはみんながわかってること。
2014/11/09(日) 01:58:11.28ID:eKqdgple0
サブロク使えなくなったら
次 19 がある
次 19 がある
2014/11/22(土) 22:35:03.00ID:DMvgWD6R0
お前らマジでChrome使え捗るぞ
2014/11/22(土) 22:40:20.05ID:v3VMGd5+0
それはない。
2014/11/22(土) 22:40:49.11ID:DMvgWD6R0
使ってみろ老人
2014/11/24(月) 19:09:38.27ID:V1FmA8+R0
ブックマークツールバー多段にできないChrome
ホームのページに勝手によく見るエロサイトが出てくるChrome
ホームのページに勝手によく見るエロサイトが出てくるChrome
2014/12/05(金) 03:08:51.47ID:8NBfgv5d0
HTTPSに入れなくなった
あちこちのサイトでログインできなくなった
こりゃ困った
あちこちのサイトでログインできなくなった
こりゃ困った
2014/12/05(金) 04:02:06.58ID:8NBfgv5d0
ごめん
SSL3切ったら繋がったわ
SSL3切ったら繋がったわ
2015/01/24(土) 23:00:13.03ID:0iswYwGn0
真っ白になるページが増えてきたお
2015/01/25(日) 01:15:16.78ID:B4SZmP3m0
まだだっbbs2chreaderが使えるまで俺は戦い続ける
2015/02/04(水) 20:33:53.19ID:6DFxOo9L0
シャープのPC−Z1から、Firefox3.6.28にて、書き込んでいます。
CQCQ、どなたか、応答願います。
CQCQ、どなたか、応答願います。
2015/02/17(火) 06:08:36.92ID:ZQeX4mDS0
お試しで35使ってみたらクソすぎて鼻水吹いたわ
2015/02/17(火) 06:18:37.89ID:c20YrdQK0
風邪引いてまんねん
2015/02/19(木) 08:13:46.19ID:8oKIic4h0
妹入れまんねん
2015/03/02(月) 18:30:57.95ID:gIyiHVDC0
3.6.28で取り残されること多くなってきたけど
何故か圧倒的安心感を持つ3.6.28
次点でESR
何故か圧倒的安心感を持つ3.6.28
次点でESR
2015/03/10(火) 04:19:28.96ID:gQlDMh7u0
各ブラウザが軒並みChromeの後追いしてシンプル路線に走ったせいで使い心地が悪いんだよな
ツールバーメニューバーサイドバーしいたけがあってこそだ
ツールバーメニューバーサイドバーしいたけがあってこそだ
2015/03/10(火) 10:42:34.69ID:xxNZkDiT0
元祖しいたけしかつかってねぇわ…よくそんな沢山生やせるな
2015/04/12(日) 17:28:50.87ID:FoIMVwmw0
仕様変更でlolifoxでは2chのスレも読めなくなった
ってlolifoxスレに書こうとしたら1年近く前にスレが落ちてた
ってlolifoxスレに書こうとしたら1年近く前にスレが落ちてた
2015/04/13(月) 22:32:52.97ID:uPHaCHhO0
ユーザーエージェントを変更したら見れるんじゃないかな?
2015/04/14(火) 02:33:58.35ID:kel+TEJm0
2〜3日くらい前はUAによってはスレが表示されないようになってたけど
元に戻ったみたい
元に戻ったみたい
488名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/30(木) 09:42:39.08ID:TB+ToV1h0 ブックマークが何もなくなって消えてしまう症状が頻発している
復元してもブックマークの左のアイコン的なものが白くなってしまうので
非常に使いづらい
scrapbookなんかは、そのままで問題ない
これはプロファイルが勝手に新しく作られているということ?
でもその場合、scrapbookも一緒に消えるよね。どうなっているんだろう
復元してもブックマークの左のアイコン的なものが白くなってしまうので
非常に使いづらい
scrapbookなんかは、そのままで問題ない
これはプロファイルが勝手に新しく作られているということ?
でもその場合、scrapbookも一緒に消えるよね。どうなっているんだろう
2015/05/10(日) 17:40:30.14ID:kya4fbfv0
グーグルマップも使えなくなったぜ
Chromeで見てみたら糞使いにくくてワロタ
なんでもかんでも使いづらいポンコツに改善するのがトレンドなのかね
Chromeで見てみたら糞使いにくくてワロタ
なんでもかんでも使いづらいポンコツに改善するのがトレンドなのかね
2015/05/11(月) 11:29:40.72ID:dHLXZ1KF0
なんでもかんでもデザイン重視シンプル重視にするのがトレンドくせぇけどそれってどこのMacだよって思うわ
その上、最近のFireFoxは貧弱でタブが100を超えた辺りからどんなにメモリをつんでも動作不安定になるし
セッションのバックアップとっておいてerrorで落ちたときそこから復元しようとしたら実は失敗してましたー☆とかふざけてるし
errorで落ちるとタブがシャッフルされるし、(これはadd-onの問題かもしれないけど)別のグループにドラッグドロップで放り込むとタブがバグる
もうね、退化ってレベルじゃねーぞっ!!
その上、最近のFireFoxは貧弱でタブが100を超えた辺りからどんなにメモリをつんでも動作不安定になるし
セッションのバックアップとっておいてerrorで落ちたときそこから復元しようとしたら実は失敗してましたー☆とかふざけてるし
errorで落ちるとタブがシャッフルされるし、(これはadd-onの問題かもしれないけど)別のグループにドラッグドロップで放り込むとタブがバグる
もうね、退化ってレベルじゃねーぞっ!!
2015/05/11(月) 18:51:23.23ID:FslcSQbj0
3.6も使えるようにしてくれればそれだけで我々は満足だというのに
2015/07/02(木) 10:35:25.00ID:R901qRk20
2.0.0.4-3.6.28あたり相当のNetscapeとかLunascapeとかまだ使ってる
ちょっと起動したいって時はこっちが使いやすい
サイトによっては表示されない物や型崩れするものもあるがw
でもニコニコやようつべは結構早いから再生用ブラウザとしても現役
2.0.0.4以前は動画見れないんだよなー
それ以降のFox系で見れないのはUA引っかかってるだけ
ってかなんでこんなに古いのが再生軽いんだろうな、どっちもFLASHにしてもやっぱ軽い
ちょっと起動したいって時はこっちが使いやすい
サイトによっては表示されない物や型崩れするものもあるがw
でもニコニコやようつべは結構早いから再生用ブラウザとしても現役
2.0.0.4以前は動画見れないんだよなー
それ以降のFox系で見れないのはUA引っかかってるだけ
ってかなんでこんなに古いのが再生軽いんだろうな、どっちもFLASHにしてもやっぱ軽い
493名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/03(金) 20:55:22.07ID:syXzjZyD0 あげ
2015/07/10(金) 22:36:52.09ID:xVta1p/30
なんか6.0Beta1以降じゃないとようつべ見れなくなった...。
2015/07/10(金) 23:21:45.14ID:Vo4/4Q2y0
まだ見れるじゃん。
2015/07/11(土) 02:22:46.06ID:js18nFlm0
Flash昔のに戻せばまだ見れる
2015/07/11(土) 02:35:50.54ID:js18nFlm0
最近のドス黒い色した最新版がいかん
FLASHも前に出来てた事が出来なくなったりしまくり
FLASHも前に出来てた事が出来なくなったりしまくり
498名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/12(日) 14:03:32.82ID:PTCkhlMm0 いや、それはIPv6のせいじゃろ
IPv6をONでようつべ繋がらないの再現できた
IPv6をONでようつべ繋がらないの再現できた
2015/07/13(月) 01:11:56.50ID:EEA/aEeL0
3.6時代はfirefox一択ってくらい神ブラウザだったのに
500名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 11:54:31.39ID:cG/5UOKy0 あげ
2015/10/17(土) 16:55:12.61ID:KfT8hnx/0
まだつこうてるのいるのかいな
2015/10/26(月) 13:17:56.85ID:84uOXVUg0
つこうてたきしゅをさいきんすてたw
2015/10/28(水) 22:28:03.09ID:bDNWZWCg0
2016/01/04(月) 12:58:00.86ID:AN44OSWv0
osが64bitのxpだとFirefox3.6.28は使えないのでしょうか
2016/01/07(木) 21:53:00.08ID:EPzaHSj40
数日前から重くなって固まるようになった
2016/03/13(日) 01:28:10.27ID:AqQQBKlX0
TBSラジオのページとかまったく見れないぞ
もう駄目だろ
もう駄目だろ
2016/06/22(水) 19:26:33.63ID:0+slFICe0
Firefoxのシェア相当下がってるみたいだな
いろんなサイトが見れなくなって、Googoleツールバーが消えて、
それでも3.6が使いやすい。今のやつは知らん
いろんなサイトが見れなくなって、Googoleツールバーが消えて、
それでも3.6が使いやすい。今のやつは知らん
2016/07/21(木) 20:26:59.63ID:16izH9H60
簡単なチェックで、Firefoxを安全に保ちましょう
毎回出てくる。まともなアップデートしないくせにこんな細工はやめなさい。
毎回出てくる。まともなアップデートしないくせにこんな細工はやめなさい。
509困ったちゃん
2016/10/01(土) 00:04:29.47ID:/rgEl2GI0 古いFlashインスコできんが・・
あとNewTabのURL指定改造できんの ??
あとアドオンはエラー出まくりだが・・
よろすこ
あとNewTabのURL指定改造できんの ??
あとアドオンはエラー出まくりだが・・
よろすこ
2017/03/09(木) 22:55:18.17ID:Qh0uLZX+0
マピオンの地図見れなくなってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
- ネトウヨ首長を選んだ結果、日本に損害与える。白浜のネトウヨパンダ町長と同じ構図か!?😲 [521921834]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
