MDIE(Multiple Document Interface Explorer)はMDIタイプのファイル管理ソフトです。
快適なファイル操作ができるように、Windowsらしさを追求した設計となっています。
・タブブラウザを基礎とし、わかりやすいインターフェイス
・エクスプローラと同じカラムを扱うことができmp3infp等を使用可能
・エクスプローラと同じツールチップを使用可能
・ほぼ全てのキー割り当てを変更可能
・マウスジェスチャ標準対応
・二画面モード搭載
・スクリプト機能搭載
関連サイト
CrescentSoft
http://cres.s28.xrea.com/
MDIEホーム
http://cres.s28.xrea.com/soft/mdie.html
MDIE BBS2(要望・質問)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/16883/1150818963/
BugTrack(バグ報告)
http://cres.s28.xrea.com/fswiki/index.cgi?page=BugTrack
Child Tree(アップロード掲示板)
http://cres.s28.xrea.com/mdie/cbbs/cbbs.cgi
MDIE Wiki
http://cres.s28.xrea.com/fswiki/
cresの日記(開発情報)
http://d.hatena.ne.jp/cres/
AnyWare+(MDIEへ寄付)
http://awplus.jp/cgi-bin/page/pay.cgi?symbol=yi&id=mdie
前スレ
MDIE Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1279139137/
探検
MDIE Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/08/30(火) 03:33:58.63ID:v7ophSzx0
305300
2012/08/07(火) 03:14:55.87ID:Pqj+sWPq0 おーみなさんありがとうございます。セパレータの作り方やっと分かった。
右クリックもやってたけど、ツリー表示の「リンクバー」は試してませんでした
>>304
強制改行・・・まじですか。どのオプションが関係あるのか
ちょっといろいろ試してみます。ちなみに自分が使ってるのはver0.3.0.0RC6
右クリックもやってたけど、ツリー表示の「リンクバー」は試してませんでした
>>304
強制改行・・・まじですか。どのオプションが関係あるのか
ちょっといろいろ試してみます。ちなみに自分が使ってるのはver0.3.0.0RC6
2012/08/07(火) 03:20:52.95ID:Pqj+sWPq0
あ!一行に収まらない状態にするとセパレータで改行になりました。
無事解決です。みなさんどうもありがと〜
無事解決です。みなさんどうもありがと〜
2012/08/07(火) 03:37:49.39ID:KCl0Qrrt0
いえいえどういたしまして
308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/13(月) 23:53:10.28ID:IsqAAk7D0 超久しぶり来てみたら、至って普通のスレになってんじゃん…
ついにお盆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ついにお盆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2012/08/14(火) 19:10:38.86ID:P7/3rMb/0
>>308
盆休みこねぇよ、ブチ殺すぞ
盆休みこねぇよ、ブチ殺すぞ
2012/08/14(火) 19:37:37.82ID:WB2+ODKZ0
俺も休みなし
2012/08/14(火) 20:04:50.52ID:sjOGO6P+0
俺はずっと休み
2012/08/14(火) 22:08:53.40ID:Kn4oQ57m0
お盆だから作者が帰って来るのか
2012/08/14(火) 22:53:37.70ID:1+mj8KK1i
作者なら東日本大震災で死んだ
2012/08/14(火) 23:10:52.43ID:P7/3rMb/0
>>313
お前さんってやつは
お前さんってやつは
2012/08/15(水) 23:27:10.71ID:HDSNb8Ay0
2012/08/15(水) 23:58:36.71ID:NaT0tyPy0
ナスに乗ってゆっくり帰るんのか…
2012/08/16(木) 00:01:26.09ID:TdBLmG/K0
そこに私はいません 眠ってなんかいません〜
2012/08/16(木) 06:45:50.29ID:qj3K4fiG0
>>315
やめれ!
やめれ!
2012/09/06(木) 03:28:46.97ID:bkdPfjx90
喪主
2012/09/30(日) 17:41:43.44ID:V0ZvGPu30
win7で動画のサムネイル表示できないんですか?
2012/10/03(水) 01:20:24.32ID:HoBRfEmT0
できますん
2012/10/07(日) 00:33:22.59ID:POWNtYnU0
これって検索結果からファイル名変更出来ませんよね?
2012/10/07(日) 01:01:01.57ID:tSIlIPIZ0
できまsん
324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/13(土) 20:30:24.24ID:szO3eWaA02012/10/16(火) 12:44:38.50ID:jLX00oLr0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) ソースクレクレ
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ ソースクレクレ
◆Style/kK.s
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) ソースクレクレ
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ ソースクレクレ
◆Style/kK.s
2012/10/17(水) 14:41:49.95ID:v6h9ytgU0
はいよっ
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
2012/10/31(水) 13:02:55.59ID:Yl7arWmj0
◆Style/kK.s 2012/10/16 12:50
佐野さんへ
「Jane Style」の作者の◆Style/kK.sです。
お話したいことがございます。
もしよろしければ
janestyle@s11.xrea.com
宛にメールお願いいたします。
佐野さんへ
「Jane Style」の作者の◆Style/kK.sです。
お話したいことがございます。
もしよろしければ
janestyle@s11.xrea.com
宛にメールお願いいたします。
2012/10/31(水) 13:49:26.87ID:8VR+3NZxi
本物なんかな
これで進展あればいいけど望み薄いなぁ…
これで進展あればいいけど望み薄いなぁ…
2012/10/31(水) 16:17:26.21ID:TRg7lbDb0
MDIE0.4.0.0 ※ただしスパイウェア入り
くるーーーーーーー
くるーーーーーーー
2012/10/31(水) 18:42:04.72ID:1nARfUgf0
>>329
やめれ!
やめれ!
2012/10/31(水) 18:44:19.85ID:1nARfUgf0
>>327
昔もこんなことやってた気がする。
昔もこんなことやってた気がする。
2012/10/31(水) 20:29:52.94ID:SY5FA33x0
MDIEv101.zip .exe
2012/11/01(木) 00:26:04.31ID:stmVvQvd0
Janeの会社は〜@janesoft.net のアドレス持ってんだから
そっちを出すべきだろ。なんか怪しくないか。
そっちを出すべきだろ。なんか怪しくないか。
2012/11/01(木) 00:32:27.20ID:ZTVmSuBn0
2012/11/01(木) 16:28:20.06ID:7iQEpOIo0
XFスレより勢い出てきたやんw
2012/11/09(金) 15:39:41.65ID:XodqxWPm0
クローバーってのを本日インストールしてみた
なかなか使いやすいが、並べて表示とかの昨日があったら
最高だったのに…
なかなか使いやすいが、並べて表示とかの昨日があったら
最高だったのに…
2012/11/16(金) 15:22:14.44ID:nWR/9xKr0
移住先としてはやっぱ秀丸だよな
2012/11/16(金) 15:59:48.33ID:f1KQ7CLE0
まだだ、まだ終わらんよ
Win7では余裕で使えてる
Win8で使ってるやつだってきっと…!!
Win7では余裕で使えてる
Win8で使ってるやつだってきっと…!!
2012/11/16(金) 17:45:02.43ID:IQrZV4/r0
これ手放せなくて使ってるけど落ちまくるよな
2012/11/16(金) 19:23:38.62ID:LDTHeneC0
つ 落ちる人用.reg
Windows Registry Editor Version 5.00
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\MDIE2\FolderView\ViewStates]
Windows Registry Editor Version 5.00
[-HKEY_CURRENT_USER\Software\MDIE2\FolderView\ViewStates]
2012/11/16(金) 19:35:54.76ID:HFRglApI0
開いたフォルダの状態を保存してる部分を消すのか。
2012/11/16(金) 20:36:57.48ID:xwj9QijA0
XPだから俺は余裕
2012/11/16(金) 23:01:15.20ID:Vub6nwFH0
Win8でも使ってるけどWin7と違って互換モードにして落ちなくする対策が
副作用が出るようになってさらに使いにくくなった
副作用が出るようになってさらに使いにくくなった
2012/11/17(土) 11:25:23.92ID:1+IynUc30
どんな副作用があるですか?
2012/11/17(土) 12:09:27.33ID:RLYeI10q0
マウスドライバでサイドボタンで戻る進むができるようにしてあるけど
MDIEをXP互換にすると効かなくなるな
MDIEをXP互換にすると効かなくなるな
2012/11/22(木) 01:48:05.07ID:hu2W5qb80
windows8 64bitで使ってるけど
「元に戻す」がおかしい
jpegがあるフォルダで表示を縮小版にすると落ちる
「元に戻す」がおかしい
jpegがあるフォルダで表示を縮小版にすると落ちる
2012/11/22(木) 16:10:49.10ID:Z/Pi0Yxe0
7の64bitだがファイルを右クリックでMSEのウイルススキャンが表示されない
エクスプローラーから右クリックなら表示されるがみんなそう?
エクスプローラーから右クリックなら表示されるがみんなそう?
2012/11/22(木) 17:04:04.40ID:sbcL7GZK0
2012/11/22(木) 23:06:00.13ID:NcJdXuAG0
OSが64bitだとMSEも64bitバージョンになるから
64bit版アプリの右クリックメニューがMDIEだと出ない
64bit版アプリの右クリックメニューがMDIEだと出ない
2012/11/22(木) 23:06:32.39ID:9GqEhbsG0
2012/11/24(土) 13:27:30.62ID:Zpoq9ZAW0
>>348-350
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2012/12/07(金) 13:11:04.99ID:lS4oQXN+O
MDIE以外でオススメのファイラおしえろください
2012/12/07(金) 15:03:56.55ID:z8oXRJ4c0
MDIE2
2012/12/07(金) 18:39:47.03ID:U2mnctw50
秀丸ファイラが使い勝手一番近いかな、って感じ。
2012/12/13(木) 15:38:12.41ID:QVZuRNJW0
色々試したが俺も結局秀丸に移行した
1ユーザーで1200円なら悪くない買い物だ
1ユーザーで1200円なら悪くない買い物だ
2012/12/13(木) 15:47:02.31ID:DmELuvcB0
x-finderをシンプルにして使ってるわ
2012/12/16(日) 00:27:58.29ID:RiP8paFs0
俺は秀丸未登録とAS/Rだな
秀丸に画像プレビューとタブグループが付いたら課金してもいいけど
秀丸に画像プレビューとタブグループが付いたら課金してもいいけど
2012/12/20(木) 14:33:18.54ID:YdivDYy10
x-finderおすすめ
使いこなせば俺は軽いMDIEとしてスクリプト含め移行できた
ただ妙な挙動が多い
使いこなせば俺は軽いMDIEとしてスクリプト含め移行できた
ただ妙な挙動が多い
2012/12/23(日) 03:24:48.40ID:E7SIgVZq0
色々試して迷ったあげく秀丸ファイラclassicに落ち着いた。
んだが、これってシェアウェアかよー
んだが、これってシェアウェアかよー
2012/12/23(日) 06:44:31.79ID:TZZcTv9J0
それってリンクバーの機能(右クリック時のメニューとかゴミ箱とか)とマウスジェスチャはMDIEと同等なの?
2012/12/23(日) 13:36:54.01ID:JAzZboPB0
同等。かなり近いところまで再現できる
ただ、画像ビューアとフォルダツリーのシングルエキスパンドがないのが残念
まあシングルエキスパンドはマウスジェスチャに更新を割り当てときゃいいが
ただ、画像ビューアとフォルダツリーのシングルエキスパンドがないのが残念
まあシングルエキスパンドはマウスジェスチャに更新を割り当てときゃいいが
2012/12/24(月) 09:38:11.96ID:hdS+z2m40
秀丸ファイラクラシック無料みたいだがいいね
自分が望む機能はこれで充分満たせた
今後もうMDIEが更新されなくても正直大丈夫だ
自分が望む機能はこれで充分満たせた
今後もうMDIEが更新されなくても正直大丈夫だ
2012/12/24(月) 10:52:43.03ID:UlyB9+2V0
>>361-362
d
試してみたが確かにこれはいい
リンクバーに登録したフォルダの左クリックは常に新しいタブで開いて欲しいとか
リンクバーのゴミ箱右クリックから「ゴミ箱を空にする」へのメニュー階層が無駄に一段深いとか
ほんの些細なことが気になるくらいで、機能やカスタマイズ性はむしろMDIEを上回ってるな
あととりあえずひでまるって名前がダサいけどまぁ良しとしようw
d
試してみたが確かにこれはいい
リンクバーに登録したフォルダの左クリックは常に新しいタブで開いて欲しいとか
リンクバーのゴミ箱右クリックから「ゴミ箱を空にする」へのメニュー階層が無駄に一段深いとか
ほんの些細なことが気になるくらいで、機能やカスタマイズ性はむしろMDIEを上回ってるな
あととりあえずひでまるって名前がダサいけどまぁ良しとしようw
2012/12/24(月) 11:22:18.06ID:UlyB9+2V0
> リンクバーに登録したフォルダの左クリックは常に新しいタブで開いて欲しいとか
あ、ここの動作はちゃんと設定項目があって常に新規タブ開くように変更出来たわ
なかなか素晴らしいね
あ、ここの動作はちゃんと設定項目があって常に新規タブ開くように変更出来たわ
なかなか素晴らしいね
2012/12/24(月) 11:48:56.15ID:C1CNWXpj0
「無料」の「秀丸ファイラクラシック」ってどこにあるの?
2012/12/24(月) 12:25:12.26ID:FiJJPRBz0
無いよ
1200円
1200円
2012/12/26(水) 04:24:06.65ID:ZJ9twvMT0
どうせ魔法の言葉の秀丸よんせんえん使えるんじゃないの?
2012/12/30(日) 03:03:06.17ID:cznV0I/D0
もう一生出ないからx-finderに移行したわ
2013/01/12(土) 17:19:44.59ID:v/Y8haxM0
シェアウェアをあたかも無料のように装うって汚い宣伝のやり方やな・・・
2013/01/13(日) 13:17:43.00ID:/y5+RevWi
まぁ今のところ無料のように使えるからな…
2013/01/14(月) 09:44:47.03ID:rM6i0Lve0
・送金まだ
で永久に使えるんじゃないの?何か不具合起きるの?
で永久に使えるんじゃないの?何か不具合起きるの?
2013/01/14(月) 16:00:27.18ID:wWrvAt2w0
何日か何回かに1回立ち上げ時に送金しろのダイアログが出るだけ
2013/01/15(火) 16:23:48.19ID:EGeNq2kA0
なら実質無料ですね
2013/01/16(水) 00:03:40.91ID:LCaWIJi30
通報しますた
2013/01/16(水) 04:15:42.75ID:v1WfJDKw0
秀丸に画像ビューアーとタブグループが付いたら課金してもいいと思ってるけど
送金方法もうちょっと簡単にして欲しいわ
クレカ使えないから振込手数料いるし
送金報告して暗証番号送ってもらって正規ユーザー登録とかめんどくさ
送金方法もうちょっと簡単にして欲しいわ
クレカ使えないから振込手数料いるし
送金報告して暗証番号送ってもらって正規ユーザー登録とかめんどくさ
2013/01/16(水) 05:26:06.92ID:R9DYXa6H0
秀丸はほぼ完全にMDIEの成り変わりになるな
64bit版もあるしこれで良いわ
金払わないけど
64bit版もあるしこれで良いわ
金払わないけど
2013/01/17(木) 02:32:29.29ID:zNF51XkP0
キタ――(゚∀゚)――!!
2013/01/17(木) 05:02:07.58ID:FrgziH730
なにもキテねぇよぶっコロがすぞオラァっ!!
2013/01/17(木) 15:45:38.12ID:h/VlYbUk0
あ?今なんつったおめえ?
2013/01/17(木) 19:11:07.80ID:M+O7tFqq0
>>377
殺す
殺す
2013/01/17(木) 23:03:01.34ID:+nO9cUL00
お前らまだこのやり取り続けてたのか
ソフトもお前らもバージョンアップしてないんだな
ソフトもお前らもバージョンアップしてないんだな
2013/01/17(木) 23:07:59.17ID:+nO9cUL00
だがそれがいい
変化などいらないんだ
定型レスしかできない単純極まりないお前らのように、OSを変えても捻りすら加えずにただひたすら同じ反応をしてくれるファイラが欲しいんだよ
変化などいらないんだ
定型レスしかできない単純極まりないお前らのように、OSを変えても捻りすら加えずにただひたすら同じ反応をしてくれるファイラが欲しいんだよ
2013/01/17(木) 23:11:35.53ID:FrgziH730
まぁ…俺は最近秀丸ファイラに乗り換えてもうあんま不満も無いんだけど…ね
2013/01/18(金) 00:37:19.53ID:m13+zFfC0
>>381-382
殺す
殺す
2013/01/19(土) 23:34:26.40ID:XOjL53iG0
乗り換えるのがもう面倒
2013/01/19(土) 23:44:44.86ID:+CNaf/GX0
スクリプト貯まってるしなあ
2013/01/25(金) 19:24:26.55ID:rKbVH5zI0
秀丸のステマかよ
2013/01/27(日) 21:51:57.74ID:UM1qpDK00
誰が豊丸やねん
2013/02/09(土) 20:23:48.19ID:fsVWsAFG0
MDIE以外のタブエクスプローラ何個も試してるんだけど、やっぱりMDIEほどしっくりこないんだよなぁ・・・
というより個人的に出来て欲しい基本動作すら出来ないソフトが多すぎる
(1)フォルダツリー/一覧リストビューとも、Ctrl+フォルダクリックで「新しいタブで開く」(一般的なブラウザと同様の挙動)
→QTTabBarは「新しいウィンドウで開く」の動作になってて論外。
なんでCtrl/Shiftが逆なんだよ・・・・
(2)Ctrl+[PageUp][PageDown]でタブ移動(Excelと同様の挙動)
→X-Finder他いろんなソフトでこの設定のやり方がわからず導入断念
(3)[ファイル(F)]メニューでもどこでもいいから、(Windows標準のエクスプローラと同様に)
メニューバーにあるメニューからマウス右クリックで出てくるプルダウンメニューと同じ操作、
「送る」とか「プログラムから開く」とかいった操作が出来ること
→Explorer++はこれが出来ない。プルダウンキーがないPCを使ってるとかなり痛い
(4)フォルダツリー/一覧リストビューとも、フォルダ(もしくはフォルダのショートカット)を選択した状態で
キーボード操作のみでそのフォルダを(Windows標準の)エクスプローラで開けること
→これも出来るソフトのほうが少ない
結局今は(1)(2)が出来ることで妥協してExplorer++を使ってるんだが、
MDIEで当たり前のように出来てたことができなくてかなりストレスが溜まるよ・・・・
というより個人的に出来て欲しい基本動作すら出来ないソフトが多すぎる
(1)フォルダツリー/一覧リストビューとも、Ctrl+フォルダクリックで「新しいタブで開く」(一般的なブラウザと同様の挙動)
→QTTabBarは「新しいウィンドウで開く」の動作になってて論外。
なんでCtrl/Shiftが逆なんだよ・・・・
(2)Ctrl+[PageUp][PageDown]でタブ移動(Excelと同様の挙動)
→X-Finder他いろんなソフトでこの設定のやり方がわからず導入断念
(3)[ファイル(F)]メニューでもどこでもいいから、(Windows標準のエクスプローラと同様に)
メニューバーにあるメニューからマウス右クリックで出てくるプルダウンメニューと同じ操作、
「送る」とか「プログラムから開く」とかいった操作が出来ること
→Explorer++はこれが出来ない。プルダウンキーがないPCを使ってるとかなり痛い
(4)フォルダツリー/一覧リストビューとも、フォルダ(もしくはフォルダのショートカット)を選択した状態で
キーボード操作のみでそのフォルダを(Windows標準の)エクスプローラで開けること
→これも出来るソフトのほうが少ない
結局今は(1)(2)が出来ることで妥協してExplorer++を使ってるんだが、
MDIEで当たり前のように出来てたことができなくてかなりストレスが溜まるよ・・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 21:22:00.61ID:PiatJlHx02013/02/09(土) 22:17:12.10ID:fsVWsAFG0
>>390
ありがとう
(4)SendToを採用してショートカット作った
・・・Explzhとショートカットが被るのとMDIEと極力キーを合わせるのとで
「X_Explorer」なんて変な名前にせざるを得ないのはちょっと微妙・・・・これで慣れるしかないか
(3)Shift+F10も慣れるしかないのかな・・・・キーが遠くてなかなか指が覚えてくれないんだよね
Explorer以外のアプリケーションはたいていメニューバーの操作で代替出来るんだが
Win7上でストレス感じながら他のソフトを使うより
おとなしくXP互換モードでMDIEを使うほうが良い気がしてきた・・・・
ありがとう
(4)SendToを採用してショートカット作った
・・・Explzhとショートカットが被るのとMDIEと極力キーを合わせるのとで
「X_Explorer」なんて変な名前にせざるを得ないのはちょっと微妙・・・・これで慣れるしかないか
(3)Shift+F10も慣れるしかないのかな・・・・キーが遠くてなかなか指が覚えてくれないんだよね
Explorer以外のアプリケーションはたいていメニューバーの操作で代替出来るんだが
Win7上でストレス感じながら他のソフトを使うより
おとなしくXP互換モードでMDIEを使うほうが良い気がしてきた・・・・
2013/02/09(土) 22:23:04.84ID:fsVWsAFG0
あ、(4)訂正
ショートカットのファイル名を「Explorer.exe(&X) - ショートカット」にすれば
キー割り当てを(X)に変更できた・・・・
ショートカットのファイル名を「Explorer.exe(&X) - ショートカット」にすれば
キー割り当てを(X)に変更できた・・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:33:24.43ID:PiatJlHx02013/02/10(日) 00:59:00.22ID:tRkRuHJd0
392なんだけど、
右プルダウン-[送る(N)]-Explzh(E)ってキー操作がもう指に染み付いちゃってるんで、
エクスプローラの(E)と競合すると、起動操作が「右プルダウン-送る(N)-(Eを2回)-Enter」になって
・(E)一回でExplzhが起動しなくなる
・Enterも押さなきゃいけなくなる
ってのを避けたかったんです
(たいていの操作はマウスを使わずにキー入力で最短操作する癖がついちゃってるもんで・・・)
AutoHotKeyを紹介してもらって、説明を読んで、ようやく
「これならおとなしくキー配置変更ソフト入れたほうがいいよな」と、諦めというか踏ん切りがつきました
この手のキー変更ソフトって常駐型のものしかない、と思い込んでて導入をためらってたんだけど
調べてみたら非常駐(レジストリを書き換えるだけ)のキー変更ソフトも見つかった・・・・自分の無知さ加減に呆れてみたり
結局、ChangeKeyってソフトを使って、右ctrlキーの割り当てをプルダウンメニューキーに変更し
(3)は完全解決、(4)も[送る(N)]メニュー経由ならまあ許容範囲内になりました
MDIEだけでなくそれ以外のソフトの操作も大変ラクになって大助かりです
背中を押してくれてありがとうございました
右プルダウン-[送る(N)]-Explzh(E)ってキー操作がもう指に染み付いちゃってるんで、
エクスプローラの(E)と競合すると、起動操作が「右プルダウン-送る(N)-(Eを2回)-Enter」になって
・(E)一回でExplzhが起動しなくなる
・Enterも押さなきゃいけなくなる
ってのを避けたかったんです
(たいていの操作はマウスを使わずにキー入力で最短操作する癖がついちゃってるもんで・・・)
AutoHotKeyを紹介してもらって、説明を読んで、ようやく
「これならおとなしくキー配置変更ソフト入れたほうがいいよな」と、諦めというか踏ん切りがつきました
この手のキー変更ソフトって常駐型のものしかない、と思い込んでて導入をためらってたんだけど
調べてみたら非常駐(レジストリを書き換えるだけ)のキー変更ソフトも見つかった・・・・自分の無知さ加減に呆れてみたり
結局、ChangeKeyってソフトを使って、右ctrlキーの割り当てをプルダウンメニューキーに変更し
(3)は完全解決、(4)も[送る(N)]メニュー経由ならまあ許容範囲内になりました
MDIEだけでなくそれ以外のソフトの操作も大変ラクになって大助かりです
背中を押してくれてありがとうございました
2013/02/10(日) 01:02:11.10ID:tRkRuHJd0
あ、typo
MDIE使ってないよExplorer++だよ
というかもう391以降MDIE全然関係ない話になってるし・・・・スレ違い失礼しました・・・・
MDIE使ってないよExplorer++だよ
というかもう391以降MDIE全然関係ない話になってるし・・・・スレ違い失礼しました・・・・
2013/02/10(日) 06:51:34.01ID:LLTu+bJ/0
秀丸ファイラーがほぼMDIEの置き換わりになるよ
有料だが使ってみることを勧める
有料だが使ってみることを勧める
2013/02/10(日) 06:59:14.68ID:88jEzC+Q0
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
2013/02/10(日) 09:46:29.90ID:zAjj7sjQ0
秀丸ファイラはなぜか画像ビューアがないし実装される気配もまるでない
2013/02/10(日) 15:41:24.47ID:mxsaW6Jt0
また秀丸の宣伝かあの程度で有料かよ
って叩いてた口だけど今の秀丸エディタはずいぶん良くなったよ
てかすでに俺はメインPCは秀丸に乗り換えた無料でも使えるしね
↑がいうように画像ビューアは無いけど
って叩いてた口だけど今の秀丸エディタはずいぶん良くなったよ
てかすでに俺はメインPCは秀丸に乗り換えた無料でも使えるしね
↑がいうように画像ビューアは無いけど
2013/02/10(日) 23:04:30.42ID:lS3b2ZOn0
こうなったらとことん粘るわ
2013/02/10(日) 23:20:24.97ID:enIr1Jpm0
どうやって無料で使うの?
2013/02/11(月) 00:16:22.77ID:eGyAdoKZ0
ただ登録してないだけだよ
起動するとたまに登録はこちらってウインドウが開くだけだし
俺はPC起動したらファイラーはずっと起動しっぱなしだから
それが出るのは週に2,3回くらいだし別にわずらわしくない
起動するとたまに登録はこちらってウインドウが開くだけだし
俺はPC起動したらファイラーはずっと起動しっぱなしだから
それが出るのは週に2,3回くらいだし別にわずらわしくない
2013/02/11(月) 09:57:17.73ID:V8MbPR070
なるほど、サンクス
64bitに移行したからMDIEの代わりになるファイラー探してたけど、しっくりくるのがなくて
試しに秀丸ファイら使ってみたらすごく出来がいいからびっくりした
一人で使うなら複数台のPCで使えるし、試用期間が終わったらレジストするかなあ
もうファイラーに悩まなくてもよくなるし
64bitに移行したからMDIEの代わりになるファイラー探してたけど、しっくりくるのがなくて
試しに秀丸ファイら使ってみたらすごく出来がいいからびっくりした
一人で使うなら複数台のPCで使えるし、試用期間が終わったらレジストするかなあ
もうファイラーに悩まなくてもよくなるし
2013/02/11(月) 10:28:47.63ID:S31N6R1w0
64bitにはとっくに移行したけで何の問題もなくMDIEを使ってる俺は特殊なのか
秀丸の宣伝のための自演?
秀丸の宣伝のための自演?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】明石家さんまの中学時代の陸上400メートルのタイムに驚愕 日本記録保持者・中島佑気ジョセフも驚く [冬月記者★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 婚活女子(43)「アラフォーのおっさんが『同世代の女はおばさんに見える。10歳くらい歳の離れた女性がいい』と言っててドン引きしてる… [257926174]
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
