パソコン買ったら入れとくべきフリーソフト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/09(木) 13:23:33ID:DLPvmmWIO できれば用途も教えて
66名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 17:53:43ID:XWeVjOAd067名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 18:16:08ID:TU+7oUb0O sopはどこで取れますか
2009/07/25(土) 19:37:45ID:Mhy+KeMd0
>>66
K-LiteコーデックパックはGOMと比べると性能&軽さはいかがでしょうか?
K-LiteコーデックパックはGOMと比べると性能&軽さはいかがでしょうか?
2009/07/25(土) 22:24:56ID:yvR3Ls8l0
AVG:ウイルス対策
7-Zip:圧縮・解凍
Lhaplus:圧縮・解凍
BEAT! Music Player:音楽再生
CDBurnerXP:ライティング
DVD Shrink:リッピング
DVD Decrypter:ライティング
GOM Player:動画再生
SuperTagEditor:タグ編集
MP3Gain:音量調整
BatchDOO:動画変換
Unlocker:強制削除
窓の手:設定変更
いじくるつくーる:設定変更
Win高速化 PC+:設定変更
7-Zip:圧縮・解凍
Lhaplus:圧縮・解凍
BEAT! Music Player:音楽再生
CDBurnerXP:ライティング
DVD Shrink:リッピング
DVD Decrypter:ライティング
GOM Player:動画再生
SuperTagEditor:タグ編集
MP3Gain:音量調整
BatchDOO:動画変換
Unlocker:強制削除
窓の手:設定変更
いじくるつくーる:設定変更
Win高速化 PC+:設定変更
2009/07/25(土) 22:45:40ID:9tE8DBy40
FLVP
7169
2009/07/25(土) 22:59:00ID:yvR3Ls8l0 おっとΣ( ̄□ ̄;)最重要ソフト忘れてた
Live2ch (`・ω・´)
Live2ch (`・ω・´)
2009/07/26(日) 00:01:32ID:masQNARc0
とりあえずセキュリティ関連で俺が入れてるソフト
ファイアーウォール:Outpost Firewall 2009
アンチウィルス:Avira AntiVir, Bit Defender
スパイウェア:SUPERAntiSpyware, SpywareBlaster
※それぞれ他のソフトでもいいけど、これら3種のものは必要
ファイアーウォール:Outpost Firewall 2009
アンチウィルス:Avira AntiVir, Bit Defender
スパイウェア:SUPERAntiSpyware, SpywareBlaster
※それぞれ他のソフトでもいいけど、これら3種のものは必要
2009/07/26(日) 00:05:59ID:8K2C1FWY0
デーモンツール
ゾーンアラーム
ゾーンアラーム
2009/07/26(日) 22:41:31ID:cUF29jRB0
厨房満載ソフトだけどな
AVG
AHK
Lhaplus
TTBase
Samurize
Unlocker
foobar2000
V2C
Rocketdock
Objectdock
Mangameeya
AVG
AHK
Lhaplus
TTBase
Samurize
Unlocker
foobar2000
V2C
Rocketdock
Objectdock
Mangameeya
2009/07/27(月) 09:24:55ID:6ymCXJRB0
>>74
説明不足だけど、俺はお前のこと好きだぜ。
説明不足だけど、俺はお前のこと好きだぜ。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 11:35:17ID:FMyxpOgD0 無難なまとまりかたをしているのでいい感じだな。
2009/07/27(月) 17:08:20ID:cg3mevTz0
LR-MENU
2009/07/28(火) 13:22:29ID:tBUn8Xr+0
avast アンチウイルス
AD-aware アンチスパイ
Lhaplus 圧縮・解凍
Picasa 画像管理
iTunes 音楽管理
LimeWare ファイル共有
CDBurnerXP CDライティング
GOMplayer 動画プレイヤー
WoopieDeskTop 動画観覧取得変換
JaneStyle 2chブラウザ
CCleaner 不要ファイル、レジストリ掃除
AD-aware アンチスパイ
Lhaplus 圧縮・解凍
Picasa 画像管理
iTunes 音楽管理
LimeWare ファイル共有
CDBurnerXP CDライティング
GOMplayer 動画プレイヤー
WoopieDeskTop 動画観覧取得変換
JaneStyle 2chブラウザ
CCleaner 不要ファイル、レジストリ掃除
2009/07/28(火) 13:30:46ID:DaTGqzXU0
2009/07/29(水) 10:05:02ID:r7IMajkj0
skype チャットとか通話で
Pod野郎 ipodでたまに使う
SuperTagEditor mp3タグ修正
ファイル名変更君 同じ種類の画像の名前変えたりしてる
UnDup 画像ダブり探す
SimiPix 上ので探しきれなかったやつ探す
GetASFStream ネットラジオ録音
SUPER(C) 動画変換とか
fastpanel アンインストールしたいときに、プログラムの追加と削除が立ち上がるの遅いから入れてる
Everything 超高速PC内検索
蛇足
Katawa Shoujo Act 1 英語の勉強エロゲです。。ちなみに俺は最初の文で諦めた。キャラ設定いに賛否あると思うから注意
StepMania 某ダンスゲームが好きなら是非
Pod野郎 ipodでたまに使う
SuperTagEditor mp3タグ修正
ファイル名変更君 同じ種類の画像の名前変えたりしてる
UnDup 画像ダブり探す
SimiPix 上ので探しきれなかったやつ探す
GetASFStream ネットラジオ録音
SUPER(C) 動画変換とか
fastpanel アンインストールしたいときに、プログラムの追加と削除が立ち上がるの遅いから入れてる
Everything 超高速PC内検索
蛇足
Katawa Shoujo Act 1 英語の勉強エロゲです。。ちなみに俺は最初の文で諦めた。キャラ設定いに賛否あると思うから注意
StepMania 某ダンスゲームが好きなら是非
2009/07/29(水) 12:09:42ID:YRTNHlCk0
良スレになる予感
2009/07/29(水) 13:05:09ID:kxfEy10K0
AVG:ウイルス対策
Spybot,SpywareBlaster:スパイウェア対策
Explzh:圧縮解凍
Firefox:ウェブブラウザ
Jane Style:専ブラ
CCleaner:掃除
Revo Uninstaller:アンスコソフト
KeyHoleTV:TV閲覧
MP3Gain(AACGain):音量調整
iTunes:音楽管理
QT Lite:QuickTime置き換え(コーデックパック)
さっさと入れてるソフトはこんな感じ
Spybot,SpywareBlaster:スパイウェア対策
Explzh:圧縮解凍
Firefox:ウェブブラウザ
Jane Style:専ブラ
CCleaner:掃除
Revo Uninstaller:アンスコソフト
KeyHoleTV:TV閲覧
MP3Gain(AACGain):音量調整
iTunes:音楽管理
QT Lite:QuickTime置き換え(コーデックパック)
さっさと入れてるソフトはこんな感じ
2009/07/29(水) 13:51:22ID:T1YAVBaB0
これは必須。入れる前に用意しとかなきゃな
ttp://20000ch.com/view.cgi?id=9999999999/DESTIJL-20090725.zip
ttp://20000ch.com/view.cgi?id=9999999999/DESTIJL-20090725.zip
2009/07/30(木) 17:08:00ID:5Cl2IsBS0
>>83
気になるんだけど怖くてダウンロード出来ない
気になるんだけど怖くてダウンロード出来ない
2009/07/30(木) 18:08:49ID:Wq+pYDhU0
2009/07/30(木) 18:22:42ID:5Cl2IsBS0
87名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 19:21:52ID:EIw56Sgz0 >>80
乞食生活自白乙
乞食生活自白乙
2009/07/31(金) 19:38:14ID:Ziz6ZjT50
誰か wiki作れ
定番とかでいいから
定番とかでいいから
2009/07/31(金) 19:57:19ID:JtuVWp6A0
>>88
欲しかったら自分で作れば?
欲しかったら自分で作れば?
2009/08/01(土) 05:51:20ID:hp945mzt0
パソコン買ったら入れとくべきwiki?
2009/08/02(日) 19:07:09ID:/L1g7hJB0
【PC】
XP-Home/Core4-2.66Ghz/4GB
【ウェブ】
FireFox/Live2ch
【セキュリティ】
Avira/comodo/Bitdefender(CO版)/WindowsDefender
a-squared Free/SUPERAntiSpyware/SpywareBlaster
【マウス操作系】
HandyGestures/WheelActive/ActualBooster/ZTop
【マルチメディア】
GomPlayer/アマレココ/DaemonTools
【カスタマイズ】
X-Tune/Ccleaner/EusingFreeRegistryCleaner
【その他】
Unlocker/x-killw
コメント-----------------------------------------------------
・セキュリティでスパイウェア系がちょっと多いかも?
・マウス関連はかざぐるマウス一括でもいいかもしれない・・・
・DVD編集は必要そうで必要になる機会がないのでナシw
・基本コンセプトは直ぐに再インスコしても問題ない程度のカスタマイズ
なのでWin高速化とかのカスタマイズのツールはほとんど使ってない
使って再インスコした時にまたカスタマイズするのが面倒だから
高速化関連の本見てレジストリを少しいじる程度
・QTtabBarも以前使ってたけど、最近は必要に感じなくなって削除した
でもまあそれでもあって悪くはないツール
XP-Home/Core4-2.66Ghz/4GB
【ウェブ】
FireFox/Live2ch
【セキュリティ】
Avira/comodo/Bitdefender(CO版)/WindowsDefender
a-squared Free/SUPERAntiSpyware/SpywareBlaster
【マウス操作系】
HandyGestures/WheelActive/ActualBooster/ZTop
【マルチメディア】
GomPlayer/アマレココ/DaemonTools
【カスタマイズ】
X-Tune/Ccleaner/EusingFreeRegistryCleaner
【その他】
Unlocker/x-killw
コメント-----------------------------------------------------
・セキュリティでスパイウェア系がちょっと多いかも?
・マウス関連はかざぐるマウス一括でもいいかもしれない・・・
・DVD編集は必要そうで必要になる機会がないのでナシw
・基本コンセプトは直ぐに再インスコしても問題ない程度のカスタマイズ
なのでWin高速化とかのカスタマイズのツールはほとんど使ってない
使って再インスコした時にまたカスタマイズするのが面倒だから
高速化関連の本見てレジストリを少しいじる程度
・QTtabBarも以前使ってたけど、最近は必要に感じなくなって削除した
でもまあそれでもあって悪くはないツール
2009/08/02(日) 20:11:24ID:69Ocvg3i0
MAME
2009/08/06(木) 21:38:17ID:13o5gp3Z0
UPXShell.exe
自作のexeファイルを圧縮して容量を減らせる
自作で作る人には必須
日本語化もできる
Bat_To_Exe_Converter.exe
バッチファイル(batファイル)をexeに梱包できる
任意のアイコンも付けれて、作成するexe事態に
パスワードも付けれる。
自作するexeを配布するときに二次配布防止にもなるかも
WUD240B1299Setup.exe
ウインドウズアップデートツール
アフデファイルを任意にダウンロードできる
日本語のアプデファイル
windows-xp-sp2-x86-jpn.ulz
Revo Uninstaller、本格的なアンインストーラー
削除と同時に使用したレジストリ(不要のレジストリを任意に一気に掃除できる)
Glary Utilitiesフリー
メンテナンス機能
ショートカットの修復、スタートアップ管理、一時ファイルクリーナー、痕跡の消去、スパイウェアの除去
モジュール機能
クリーンや修復、最適化や改良、個人情報とセキュリィティ、ファイルとフォルダ、システムツールなど
フリーにして、これだけの機能がありマニアにはたまらない機能が盛りだくさん
Revo Uninstallerで削除してから、Glary Utilitiesで
レジストリ修復とクリーナー両方やるとレジストリがめちゃきれいになる
試用した結果レジストリ容量が
45496KB⇒33996KBまで縮小でき綺麗できた
両方フリーで初心者にも使えるほど丁寧な機能満載
自作のexeファイルを圧縮して容量を減らせる
自作で作る人には必須
日本語化もできる
Bat_To_Exe_Converter.exe
バッチファイル(batファイル)をexeに梱包できる
任意のアイコンも付けれて、作成するexe事態に
パスワードも付けれる。
自作するexeを配布するときに二次配布防止にもなるかも
WUD240B1299Setup.exe
ウインドウズアップデートツール
アフデファイルを任意にダウンロードできる
日本語のアプデファイル
windows-xp-sp2-x86-jpn.ulz
Revo Uninstaller、本格的なアンインストーラー
削除と同時に使用したレジストリ(不要のレジストリを任意に一気に掃除できる)
Glary Utilitiesフリー
メンテナンス機能
ショートカットの修復、スタートアップ管理、一時ファイルクリーナー、痕跡の消去、スパイウェアの除去
モジュール機能
クリーンや修復、最適化や改良、個人情報とセキュリィティ、ファイルとフォルダ、システムツールなど
フリーにして、これだけの機能がありマニアにはたまらない機能が盛りだくさん
Revo Uninstallerで削除してから、Glary Utilitiesで
レジストリ修復とクリーナー両方やるとレジストリがめちゃきれいになる
試用した結果レジストリ容量が
45496KB⇒33996KBまで縮小でき綺麗できた
両方フリーで初心者にも使えるほど丁寧な機能満載
94名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/06(木) 21:39:11ID:13o5gp3Z0 PCに入れといて損はないツール一覧
3GP_Converter.exe AVIOperator.exe AmaRecCo.exe afcool.exe angou.exe BenOh210.exe CCleaner.exe
CLaunch.exe CrystalMark09.exe Defraggler.exe DiskMark.exe DivFix.exe DVDDecrypter.exe Dxtory.exe 見比べ君2.exe
EasySaver.exe EcoPassIE2.exe ERUNT.EXE eXeBat.exe extren.exe FastCopy.exe fastpanel.exe YzStatusBar.exe
FFFTP.exe file_recovery.exe FileCapsule.exe FileEncrypt.exef lashget.exe Stirling.exe Revo UninstallerImageCompare.exe
AzFLVEnc.exe raps.exe Giam.exe natm.exe HashChecker.exe JTrim.exe KeitaiDouga.exe kbat391.exe KeyHoleTV.exe
LCanvas.exe Lhaz.exe logo.exe Madotate.exe Mame4.exe Mezegis.exe MMname2.exe MotionSWF.exe Mp4Cam2AVI.exe
mssyschk.exe NEGiES.exe NekoAsm.exen POPQ.exe OLLYDBG.EXE ojos.exe parafla.exe PCView.exe PDFXCview.exe
PEditor.exe pic2pdf.exe pochy.exe procexp.exe PSP_movie.exe PwOffTimer.exe R7C.exe redmira.exe REGEDIT.EXE
RegGlass.exe ResHacker.exe RivaTuner206.exe safarp.exe SEffect.exe SUPERAntiSpyware.exe SUPER_PI.EXE
Suzuka.exe Taitoru.exe tcpmon.exe TeaTimer.exe Tumekoma.exe undojc.exe Unlocker.exe UWSC.exeViX.exe
win_accelerator.exe WinFXDocObj.exe MediaInfoGUI.NET.exe ファイル名変更君.exe dftool.exe復元.exe
SysRestorePoin2t.exe 3ivx_MPEG-4_502_trial_win.exe 極窓.exe NET FrameworDotNetVer.exe Fileexport-3
Glary Utilities Everything
3GP_Converter.exe AVIOperator.exe AmaRecCo.exe afcool.exe angou.exe BenOh210.exe CCleaner.exe
CLaunch.exe CrystalMark09.exe Defraggler.exe DiskMark.exe DivFix.exe DVDDecrypter.exe Dxtory.exe 見比べ君2.exe
EasySaver.exe EcoPassIE2.exe ERUNT.EXE eXeBat.exe extren.exe FastCopy.exe fastpanel.exe YzStatusBar.exe
FFFTP.exe file_recovery.exe FileCapsule.exe FileEncrypt.exef lashget.exe Stirling.exe Revo UninstallerImageCompare.exe
AzFLVEnc.exe raps.exe Giam.exe natm.exe HashChecker.exe JTrim.exe KeitaiDouga.exe kbat391.exe KeyHoleTV.exe
LCanvas.exe Lhaz.exe logo.exe Madotate.exe Mame4.exe Mezegis.exe MMname2.exe MotionSWF.exe Mp4Cam2AVI.exe
mssyschk.exe NEGiES.exe NekoAsm.exen POPQ.exe OLLYDBG.EXE ojos.exe parafla.exe PCView.exe PDFXCview.exe
PEditor.exe pic2pdf.exe pochy.exe procexp.exe PSP_movie.exe PwOffTimer.exe R7C.exe redmira.exe REGEDIT.EXE
RegGlass.exe ResHacker.exe RivaTuner206.exe safarp.exe SEffect.exe SUPERAntiSpyware.exe SUPER_PI.EXE
Suzuka.exe Taitoru.exe tcpmon.exe TeaTimer.exe Tumekoma.exe undojc.exe Unlocker.exe UWSC.exeViX.exe
win_accelerator.exe WinFXDocObj.exe MediaInfoGUI.NET.exe ファイル名変更君.exe dftool.exe復元.exe
SysRestorePoin2t.exe 3ivx_MPEG-4_502_trial_win.exe 極窓.exe NET FrameworDotNetVer.exe Fileexport-3
Glary Utilities Everything
2009/08/06(木) 21:48:44ID:IPpTpQ+s0
2009/08/07(金) 08:07:14ID:6YnteSdk0
新しいフォルダ.exe 自分の秘密を暴露したいとき便利
2009/08/08(土) 08:33:25ID:GSUSJUWA0
軽くしたいのでExplorer切って、あとファイラもいれとく
bblean : 代替シェル
x-finder : ファイラ
いろいろ落とすのにブラウザが必要
opera : 普段のブラウジング
firefox : 主にmegaのハッピータイム用
なんとなーくチェック
CrystalDiskInfo20 : HD診断ツール
音楽、動画、漫画が見たくなる
KbMedia Player : 音楽
Gomplayer : 動画
MangaMeeya : 漫画
常駐ソフトを入れる
AntiVir : アンチウイルス
TCP Monitor Plus : 送受信量、気になるので右下に置いとく
WheelPlus : アクティブじゃないところをマウスでぐりぐりできる
上の全て含め、いろいろ外付けのハードディスクに保存してあったのに気付く
fire file copy : ファイルの移動やコピーに
exeファイル単体物をちょこちょこ入れる
QuickGamma.exe : モニターの明暗調節する
MadoTime.exe : windowsの起動している時間を表示する
mon_off.exe : モニターオフする
FunaTree : ファイルリスト化
リスト化して整理中
bblean : 代替シェル
x-finder : ファイラ
いろいろ落とすのにブラウザが必要
opera : 普段のブラウジング
firefox : 主にmegaのハッピータイム用
なんとなーくチェック
CrystalDiskInfo20 : HD診断ツール
音楽、動画、漫画が見たくなる
KbMedia Player : 音楽
Gomplayer : 動画
MangaMeeya : 漫画
常駐ソフトを入れる
AntiVir : アンチウイルス
TCP Monitor Plus : 送受信量、気になるので右下に置いとく
WheelPlus : アクティブじゃないところをマウスでぐりぐりできる
上の全て含め、いろいろ外付けのハードディスクに保存してあったのに気付く
fire file copy : ファイルの移動やコピーに
exeファイル単体物をちょこちょこ入れる
QuickGamma.exe : モニターの明暗調節する
MadoTime.exe : windowsの起動している時間を表示する
mon_off.exe : モニターオフする
FunaTree : ファイルリスト化
リスト化して整理中
2009/08/08(土) 09:12:02ID:hR9bgp100
99名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/08(土) 10:19:37ID:9HaWs7RA0 SUPERc
さまざまな形式に動画音声を変換
さまざまな形式に動画音声を変換
100名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/08(土) 11:05:55ID:/U52mPOfO2009/08/08(土) 15:56:25ID:y01PWm/30
CPUID HWMonitor
10297
2009/08/09(日) 23:26:35ID:a8llVzE/02009/08/10(月) 00:18:28ID:8vArTke+O
もーないよ…
2009/08/10(月) 01:02:51ID:110DlNF10
>>103
吉祥だと削除パスなしは消されてしまうんかな?
sage
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/26016.zip
他
meiryo : フォントをmeiryoに入れ替え
FrontPage Express : フリーのホームページ作成ソフト (ビルダー使ったことないのです・・・)
この辺も入れとく
ネトゲ用に
JoyToKey : キーボード操作をjoypadでできるように
WinShot : SSを撮る
JTrim : ↑で保存したファイルを軽く編集
Shukusen.exe : 貧弱PCなのでまとめて画像縮小 (exe単体で動くが変換後iniファイルができる)
DivXtoDVD
DVD Flick
両方変換ソフト、DivXtoDVDで.aviなどからVIDEO_TSにして焼ける
最近はVIDEO_TS、AUDIOなど、フォルダがうざいのでFlickでISOにして焼いてる
吉祥だと削除パスなしは消されてしまうんかな?
sage
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/26016.zip
他
meiryo : フォントをmeiryoに入れ替え
FrontPage Express : フリーのホームページ作成ソフト (ビルダー使ったことないのです・・・)
この辺も入れとく
ネトゲ用に
JoyToKey : キーボード操作をjoypadでできるように
WinShot : SSを撮る
JTrim : ↑で保存したファイルを軽く編集
Shukusen.exe : 貧弱PCなのでまとめて画像縮小 (exe単体で動くが変換後iniファイルができる)
DivXtoDVD
DVD Flick
両方変換ソフト、DivXtoDVDで.aviなどからVIDEO_TSにして焼ける
最近はVIDEO_TS、AUDIOなど、フォルダがうざいのでFlickでISOにして焼いてる
2009/08/11(火) 01:31:36ID:VKbP6BB4O
QuickTime Alternative
Real Alternative
それぞれ専用のプレーヤー入れなくてもokになる
Real Alternative
それぞれ専用のプレーヤー入れなくてもokになる
2009/08/11(火) 02:17:14ID:MixQu80z0
Streets of rage Remake
息抜きにぴったり
息抜きにぴったり
2009/08/16(日) 22:18:28ID:7cImfFtc0
avast アンチウィルス
7-zip 7z解凍
craving explorer ニコニコyoutube視聴
EASUSPartitionMaster パーティション操作
GOMPlayer 動画再生
iTune 音楽再生・管理
Ad-Aware アンチスパイウェア
Laplus 圧縮・解凍
Live2ch 2chブラウザ
Firefox WEBブラウザ
Openoffice オフィスソフト
VLCmediaplayer 動画再生
windowslive メッセンジャー・メール
virtualPC 仮想pc
携帯動画変換君 動画変換
bkpmaker パスワード作成
cd2wav32 cd→mp3
Flexible Renamer 一括リネーム
Gavotte Ramdisk RAMディスク作成
irvine ダウンロード支援
真空波動研SuperLite コーデックチェック
7-zip 7z解凍
craving explorer ニコニコyoutube視聴
EASUSPartitionMaster パーティション操作
GOMPlayer 動画再生
iTune 音楽再生・管理
Ad-Aware アンチスパイウェア
Laplus 圧縮・解凍
Live2ch 2chブラウザ
Firefox WEBブラウザ
Openoffice オフィスソフト
VLCmediaplayer 動画再生
windowslive メッセンジャー・メール
virtualPC 仮想pc
携帯動画変換君 動画変換
bkpmaker パスワード作成
cd2wav32 cd→mp3
Flexible Renamer 一括リネーム
Gavotte Ramdisk RAMディスク作成
irvine ダウンロード支援
真空波動研SuperLite コーデックチェック
108名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 23:30:13ID:KXehiW9X0 ↑
組み立てパソコン派か?
組み立てパソコン派か?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 01:15:25ID:6hhvrxsXP ↑
普段どんなことやってるかわかるな
普段どんなことやってるかわかるな
110名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/18(火) 14:42:31ID:h0qMcL9k0 GOMとかCCleanerとかLhaplusとかみんな書き込んでるけど、肝心なソフトが無いね。
HDDAnalyzerとかMCleanとDeepBurnerとかね。
HDDAnalyzerとかMCleanとDeepBurnerとかね。
2009/08/18(火) 15:52:54ID:7TbCfkXf0
必要ないからな
2009/08/18(火) 18:45:39ID:n9xDjilv0
正直Janeだけでおk
敢えて挙げるなら秀丸/GDI++
敢えて挙げるなら秀丸/GDI++
2009/08/18(火) 18:56:50ID:VBIo7qJ30
1個フリーじゃないのが
2009/08/18(火) 21:02:41ID:9zLwwn7L0
ひとつだけなら
Samurize
入れとけばどうにでもなる。
Samurize
入れとけばどうにでもなる。
2009/08/19(水) 00:49:29ID:Rl5oOABd0
Leeyes
2009/08/20(木) 07:20:08ID:MAj93jZQ0
パソコン買って一番初めにする事
スタート→すべてのプログラム→ゲーム→ソリティア→右クリック→削除→はい
スタート→すべてのプログラム→ゲーム→ソリティア→右クリック→削除→はい
2009/08/20(木) 10:51:37ID:7eCJe4Tp0
釣れますか?
2009/08/20(木) 22:41:17ID:qIh3lXNN0
フリーソフト情報サイト
2009/08/20(木) 23:12:01ID:BEa/0rkG0
まずはあふwかな
書庫解凍・ファイル操作できないとなにもできん
書庫解凍・ファイル操作できないとなにもできん
2009/08/21(金) 01:34:03ID:05C13xUp0
7zip
winRAR
winRAR
2009/08/25(火) 03:47:44ID:lpM/o24e0
2009/08/25(火) 07:24:17ID:o8NcFtS60
昔パソコンがようやく普及し始めた頃、母親がソリティアにハマって8時間くらいぶっ続けでやってたな
そんなことがあったから消したとか
そんなことがあったから消したとか
123名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/25(火) 07:30:48ID:/7e00lr00 自分はマインスイーパーに恨みがある。青春の大切な時間を費やしてしまったからだ。
2009/08/25(火) 07:34:39ID:aACpkSvS0
今までゲームは一度も起動したことないわ
2009/08/25(火) 08:21:21ID:6jSo4GbN0
ソリティアよりフリーセルにハマりまくったな
2009/08/25(火) 09:21:11ID:BE/dH44D0
ていうか>116って消えてないよなw
2009/08/25(火) 10:00:41ID:cbVuds400
ファイル整理、一括編
画像一括変換BatchGOO 一括で画像ファイルの相互変換が出来る。
DropCompress フォルダごとに一括圧縮可能。
ファイル名変更君 一括リネーム
画像一括変換BatchGOO 一括で画像ファイルの相互変換が出来る。
DropCompress フォルダごとに一括圧縮可能。
ファイル名変更君 一括リネーム
2009/08/25(火) 17:58:22ID:VftIRjct0
MAME
129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 02:09:40ID:mQOSlBtV0 FFolder
フォルダの余白をダブルクリックで一階層上へジャンプ
フォルダの余白をダブルクリックで一階層上へジャンプ
2009/08/26(水) 10:08:23ID:HCfbH1mc0
QTTABBARでできるよ。いらない機能だけど
2009/08/26(水) 10:17:05ID:bVolW1Fx0
X-Finderでできるよ。いる機能だけど
2009/08/26(水) 10:37:23ID:LaPiMMliP
HandyGesturesでできるよ。いらない機能だけど
2009/08/26(水) 10:49:21ID:oaCodujb0
TTBaseでできるよ。いr(ry
2009/08/28(金) 09:10:40ID:zhcD3yJz0
OS
2009/08/28(金) 09:58:02ID:ktGXV8Jb0
>>134
割れ厨しね
割れ厨しね
2009/08/28(金) 09:59:58ID:T+8Gil9A0
↓Linux厨が
2009/08/28(金) 11:57:00ID:47Envuxt0
OSXウマー
2009/08/28(金) 13:51:52ID:p6sbhENa0
Pcsx2
2009/09/01(火) 02:35:55ID:I43Z3tKX0
画像管理ソフトでいいのない?
なるべく軽いので
なるべく軽いので
2009/09/01(火) 09:42:31ID:VFUy3FSY0
141140
2009/09/01(火) 09:44:59ID:VFUy3FSY0 間違えた。画像処理ソフトじゃないのね。
2009/09/01(火) 11:48:48ID:CYZOw5tF0
2009/09/01(火) 16:57:57ID:u5Xq132C0
>>141
簡単な画像処理ならペイントで充分じゃないの?
簡単な画像処理ならペイントで充分じゃないの?
2009/09/02(水) 13:49:30ID:MRiHpeMA0
2009/09/11(金) 17:02:04ID:o2dNXED60
このスレのおかげでMP3Gainを知った。テラ助かった。
アマの人の音楽DLしてくるとさ、1曲だけ音量小さかったりするんだよね…
アマの人の音楽DLしてくるとさ、1曲だけ音量小さかったりするんだよね…
146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 13:43:02ID:snZ2VROQO ほ
2009/09/26(土) 15:19:32ID:8vlnlJAZ0
俺の入れてるもの
1.Vix 画像閲覧、画像拡張子変換、拡大縮小、明るさコントラスト変換、一括リネームなど画像いじりに便利
2.IDManager 上でも言ってる人がいるようにパスワード、IDの管理に便利
3.GOMPlayer 動画、音楽聴く用
4.Sleipnir インターネットブラウザ
5.GIMP 画像レタッチソフト。フォトショの代わり
6.Blender 3DCGソフト
7.窓の手 いろいろ設定を変えれる
8.SpLnch よく使うソフトをここに集めて一発で起動できるようにするランチャー
9.StyleNote HP作るときに使う
10.FFFTP HPをアップするのに使う
11.CSpoit 色のコードを知ったり、欲しい色をスポイトで吸ってくれる
12.KFont 自分のPCに入ってるフォントの見本が見れる
13.Jane 2ちゃん用ブラウザ
14.AoA Audio Extractor 動画ファイルをMP3に変換
15.MP3Gain MP3の音量を調整できる
とりあえずこんな感じ
1.Vix 画像閲覧、画像拡張子変換、拡大縮小、明るさコントラスト変換、一括リネームなど画像いじりに便利
2.IDManager 上でも言ってる人がいるようにパスワード、IDの管理に便利
3.GOMPlayer 動画、音楽聴く用
4.Sleipnir インターネットブラウザ
5.GIMP 画像レタッチソフト。フォトショの代わり
6.Blender 3DCGソフト
7.窓の手 いろいろ設定を変えれる
8.SpLnch よく使うソフトをここに集めて一発で起動できるようにするランチャー
9.StyleNote HP作るときに使う
10.FFFTP HPをアップするのに使う
11.CSpoit 色のコードを知ったり、欲しい色をスポイトで吸ってくれる
12.KFont 自分のPCに入ってるフォントの見本が見れる
13.Jane 2ちゃん用ブラウザ
14.AoA Audio Extractor 動画ファイルをMP3に変換
15.MP3Gain MP3の音量を調整できる
とりあえずこんな感じ
2009/09/26(土) 17:28:08ID:1ElGKkfG0
MAME
DeSmuME
DeSmuME
2009/09/27(日) 01:25:11ID:rOFO5tap0
全部!
2009/09/27(日) 16:15:39ID:v8uXwdGd0
>>147の2と11と12が無いと俺のパソコンになる
代わりにエロサイト巡り用に
irvine 根こそぎDL用
BitComet トレントファイル(主に動画)
JDownloader ダウンローダー(主に圧縮ファイルの画像)
Fire File Copy ファイル数が多いフォルダーの移動
を使ってる
最近衝動買いで27インチモニター買っちゃったので
TV観るのに中古で手に入れたXP機はブラウザーさえIEのまま
キーボードすらモニターの裏に立てかけてあるw
代わりにエロサイト巡り用に
irvine 根こそぎDL用
BitComet トレントファイル(主に動画)
JDownloader ダウンローダー(主に圧縮ファイルの画像)
Fire File Copy ファイル数が多いフォルダーの移動
を使ってる
最近衝動買いで27インチモニター買っちゃったので
TV観るのに中古で手に入れたXP機はブラウザーさえIEのまま
キーボードすらモニターの裏に立てかけてあるw
2009/09/27(日) 20:40:51ID:AF1caTVT0
emule
μTorrent
A bone2
Google Chrome
MagicISO
DAEMON Tools
CPUID HWMonitor
VLC media player
GOM Player
Foxit Reader
FlashGet
μTorrent
A bone2
Google Chrome
MagicISO
DAEMON Tools
CPUID HWMonitor
VLC media player
GOM Player
Foxit Reader
FlashGet
2009/09/30(水) 01:43:00ID:jojFdWox0
WindowsUpdateRemover
2009/10/02(金) 23:32:10ID:Vcu/jejb0
1.Firefox ブラウザ
2.Craving Explorer 動画&音楽DL
3.ImgBurn ISO焼き
4.winamp 音楽再生・管理・オーディオCDの作成
5.μtorrent Bittorrent
6.VLC media player 動画再生・音楽ちょい聴き
7.Picasa 画像・動画管理
8.Advanced Systemcare メンテナンス
9.Smart Defrag デフラグ
10.Noah アーカイバ
11.Orbit ダウンローダー
12.DAEMON Tools Lite ISOマウント
13.Format Factory 動画の形式変換
14.Rocket Dock ランチャー(Mac OSXのDock的な感じのソフト)
15.CLanch ↑で入りきらないもの用のランチャー
16.壁ぴた システムモニター
17.ぴたすちお マウスショートカットとかいろいろ
18.Microsoft Security Essentials セキュリティ
ざっとこんな感じだったはず
解凍ソフト「Noah」は単体で7zもRarも解凍できるからおすすめ
2.Craving Explorer 動画&音楽DL
3.ImgBurn ISO焼き
4.winamp 音楽再生・管理・オーディオCDの作成
5.μtorrent Bittorrent
6.VLC media player 動画再生・音楽ちょい聴き
7.Picasa 画像・動画管理
8.Advanced Systemcare メンテナンス
9.Smart Defrag デフラグ
10.Noah アーカイバ
11.Orbit ダウンローダー
12.DAEMON Tools Lite ISOマウント
13.Format Factory 動画の形式変換
14.Rocket Dock ランチャー(Mac OSXのDock的な感じのソフト)
15.CLanch ↑で入りきらないもの用のランチャー
16.壁ぴた システムモニター
17.ぴたすちお マウスショートカットとかいろいろ
18.Microsoft Security Essentials セキュリティ
ざっとこんな感じだったはず
解凍ソフト「Noah」は単体で7zもRarも解凍できるからおすすめ
2009/10/02(金) 23:36:33ID:3ZY64Hgx0
SSF
デーモンツール
デーモンツール
2009/10/13(火) 18:41:03ID:oohT9Ffd0
ここまでmp3infpないけど入れてるの俺だけ?
2009/10/14(水) 10:51:42ID:4zC/kJwU0
mp3infp 入れてるYO!
あと NTFS Utils も必須。
あと NTFS Utils も必須。
2009/10/21(水) 08:28:00ID:HF58K3ft0
右クリックサーチ君
反転させた文字から検索、翻訳、動画サイトなど一発で飛べて楽
反転させた文字から検索、翻訳、動画サイトなど一発で飛べて楽
2009/10/21(水) 13:40:26ID:HuHOvmaW0
A Bone
emule
emule
2009/11/12(木) 01:15:06ID:BQiH0lVm0
ブラウザ 火狐 Opera IE Chrome プニル ルナ
MP3 winamp 2000 リリス
動画 VLC GOM WMP
ちょっと優柔不断で決めれないから各部門1つたのむ
MP3 winamp 2000 リリス
動画 VLC GOM WMP
ちょっと優柔不断で決めれないから各部門1つたのむ
2009/11/12(木) 01:22:53ID:vH7x+07B0
別にひとつに絞る必要は無いと思う
俺だったら
ブラウザ:火狐≧プニル>Chrome>IE
MP3:2000>>>>winamp>QCD
動画:MPC(確定:ffdshow・各種コーデック込み)、その中ならGOM
俺だったら
ブラウザ:火狐≧プニル>Chrome>IE
MP3:2000>>>>winamp>QCD
動画:MPC(確定:ffdshow・各種コーデック込み)、その中ならGOM
2009/11/12(木) 21:27:26ID:MuhMfzxkO
情弱な僕は
Opera
iTunes
GOM
かな
Opera
iTunes
GOM
かな
2009/11/16(月) 15:37:30ID:5f1lSTwd0
GOMは欠かせませんな、男として
2009/11/16(月) 17:04:40ID:vDSwlPy/0
GOMが欠かせないような状況になったことのある人が羨ましいよ
2009/11/17(火) 09:45:25ID:SPiqnXv90
GOMつける練習くらいするだろJK
練習だけで終わるけどorz
練習だけで終わるけどorz
2009/11/23(月) 09:45:51ID:NC5nJR9r0
win7でWinRollがおかしな挙動をするんだ
アクティブウィンドウが稀にインアクティブになる
代替ツールあれば教えて
アクティブウィンドウが稀にインアクティブになる
代替ツールあれば教えて
2009/11/23(月) 19:01:14ID:HvS8/vOcP
Win7Roll
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- X「小学館は漫画を下に見てる!下に見てる!」
- 千晴
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 非日常すぎるエロ漫画は抜けないの法則
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
