パソコン買ったら入れとくべきフリーソフト

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 13:23:33ID:DLPvmmWIO
できれば用途も教えて
2009/07/09(木) 15:00:36ID:2sKk6550P
NetBSD
2009/07/09(木) 15:57:26ID:aAbZqFqj0
>>1
だが断る
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 17:41:37ID:KaqpPBK60
取りあえず、7月末までに Windows 7 RC をダウンロードしる。
Windows を始めて使用したけど、7 はフォント以外問題なし。
2009/07/09(木) 18:11:27ID:aonnkaY40
Lhaplusは普通に入れとくべき。これないと大体のものが解凍出来ない。
2009/07/09(木) 19:04:38ID:9k+uAFv30
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1176700358/
2009/07/09(木) 21:15:16ID:KGE2n/xn0
utorrent emule 7zip Gomplayer
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 23:01:17ID:rhesPbKWO
JaneStyle
2009/07/10(金) 06:31:09ID:uTTaSVNq0
>>1
JWord
2009/07/10(金) 07:32:09ID:767OneOZ0
MAME
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 15:34:44ID:kAyrJGrY0
>>5
わざわざあんなもっさりした重い解凍ソフト入れなくてもいいだろw
2009/07/10(金) 15:37:37ID:zV1BC+ns0
もう、アプリソフトでの解凍が必要なことほとんどないだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 15:40:45ID:kAyrJGrY0
言われてみればほとんどOSはデフォでもzipくらいなら解凍できるしな
アプリもインストーラーで配布されてることの方が多いし
2009/07/10(金) 15:55:21ID:GnSo1HwtP
Gomplayer以外で簡単便利な動画プレーヤーありませんか?
2009/07/10(金) 17:14:12ID:6yUxScNL0
>>15
スレ違いだ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1240544134/
2009/07/10(金) 17:15:23ID:6yUxScNL0
>>15だけどレス指定ミス。
>>14ね。
2009/07/10(金) 17:34:33ID:Zh4W+t5f0
HWMonitor
FoxitReader
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/10(金) 18:11:53ID:STbzI0GQO
>>15WW
2009/07/10(金) 18:26:22ID:vHU0E8/SP
毎度おなじみRegseeker

立ち上げたらまずRegseeker
2009/07/10(金) 20:11:41ID:0SfcXKRX0
サービスパック
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 13:33:23ID:6oOKVZn10
マジで答えてやる
 OS
2009/07/11(土) 13:40:49ID:Mw1NM0LY0
伺か
2009/07/11(土) 15:02:25ID:mZmWI8l80
厳か
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 15:36:16ID:wQqQym+TP
Avira
中途半端なセキュリティソフト買うならこっちがいいよね
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 16:20:54ID:1IppON9r0
mrt.exe
2009/07/12(日) 21:19:03ID:aQOwwJDt0
io.sys
2009/07/12(日) 21:42:37ID:OTgSXtPh0
>21
フリーソフトじゃないOSも沢山あるから、その答えはどうかと…
2009/07/13(月) 03:51:05ID:fx6pObez0
>>19

RegSeekerは検出力が極めて強力で、不要なレジストリをばっさりと削除することが出来ます。
しかし、その反面、最悪の場合、OSを再インストールしなければならないようです。
よって、OSの再インストールのやり方がわからないヒトは、RegSeekerを使わない方がよいでしょう。

最近、2ch掲示板において、RegSeekerのことをあまりよく知らないヒトに半ば騙すようなかたちで
RegSeekerの使用を薦める悪質なイタズラが見受けられます。
NGNG
Firefox
2009/07/13(月) 18:52:38ID:JXgEDPef0
クイックタイムオルタナティブ
2009/07/14(火) 00:31:39ID:GG72i66X0
スマイルダウンローダー
2009/07/14(火) 11:55:44ID:2peU1+KK0
とりあえずメモ帳をMeryに差し替えておけ
軽くて編集機能もメモ帳より優秀だし
テキスト以外のファイルも扱えるから便利だぞ
2009/07/16(木) 15:58:50ID:n8Y1qFetP
僕も教えて下さいなのであげ
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/16(木) 15:59:31ID:n8Y1qFetP
あがってなかった・・・
2009/07/16(木) 17:33:46ID:mzNFsCJTO
MP3Gainとか
2009/07/16(木) 22:16:58ID:rzqazLoJ0
>>14
Kantaris Media Player
http://www.kantaris.org/
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 00:24:21ID:Yktq84hX0
2chCloser
http://www16.plala.or.jp/spichilz/soft13.html

このソフトは 簡単に説明すると「2ちゃんねる」をもっと身近に快適に使えるようにします。

ブラウザ等での2chフィルタなどはすでにありますがこのソフトは2ちゃんねるのサイトはもちろん、
2ちゃんねるに関連しているであろうサイトやフォルダ・ソフト・ファイルを全て
それらを開いたり起動したら全てを連動させ、快適な2ちゃんねるライフを可能にします。
また、「2ちゃんねる」のみではなく、最近流行の

・ファイル共有ソフト
・YouTube
・ニコニコ動画

等も強力に監視し、起動・閲覧を保護します。
監視を開始するとソフトの画面はもちろんタスクバーからも隠れるのでソフトが動作している事が全くわかりません。
タスクマネージャ等によるソフトの強制終了はご遠慮ください。


http://www16.plala.or.jp/spichilz/2chCloser.zip
2009/07/17(金) 05:21:53ID:IQA7+/9h0

    |           
    |  ('A`)   え?
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
2009/07/17(金) 05:52:23ID:lmPnGmMX0
7-zip
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 23:01:26ID:x95NgnOi0
かざぐるマウス
2009/07/17(金) 23:16:19ID:RGjIhrBk0
nrlaunch2
2009/07/18(土) 00:48:20ID:pCl9gKKA0
lingoesと違法辞書w
2009/07/18(土) 01:22:31ID:JUo5JhLD0
OpenOffice
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 03:27:17ID:qJXqbzR70
Windows
2009/07/18(土) 03:36:05ID:9q8Z5Bqm0
flashplayer
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 10:19:55ID:qeFY836iO
Unlockerは必要過ぎる
これはあったら便利どころか、ないと困ることがある
2009/07/18(土) 13:57:49ID:KOYgFsip0
winRAR
2009/07/18(土) 15:46:18ID:gPzyuhSK0
menuHacker
2009/07/21(火) 01:42:24ID:PifY0tTuO
◎lhaplus
◎avg
○firefox
▲thunderbird
△sunbird
2009/07/21(火) 02:34:38ID:XzjUXAr20
hosyu
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 02:35:39ID:XzjUXAr20
俺って馬鹿だね
2009/07/21(火) 04:12:15ID:isMAbcEJ0
上げなくても保守になりますが
2009/07/21(火) 04:30:55ID:XzjUXAr20
やっぱり俺って馬鹿だね
2009/07/21(火) 21:50:18ID:Z7qhJenPO
REVO uninstaler
マジこれ必要。要らなくなったソフトウェアをキレイに削除してくれる
2009/07/21(火) 22:21:43ID:ijr9MqQiO
ATOK
どうやらフリーソフトらしい
2009/07/21(火) 23:07:21ID:zLTReXfEO
ぴたすちお
クリップNOTE
マウ筋
2009/07/22(水) 00:18:42ID:fP+J4F480
PuTTY
これがないと何も出来ない
2009/07/22(水) 16:30:52ID:XMxSPWTOO
パソコンを買ったら先ず、
@OSをインストール
AAVGをインストール
BAd-Awareをインストール
CWindows developer



これで十分だ
2009/07/22(水) 16:37:22ID:juq3XDvi0
買ったら1は既に終わってることが多いけどな
2009/07/22(水) 16:41:38ID:u9tx3Ecb0
>>58
AはAviraの方がいいでしょ
2009/07/22(水) 17:23:08ID:XMxSPWTOO
>>60
アビラは検出力が最高だけど、日本語対応してないし‥
アヤシいサイトにさえ行かなければ十分
2009/07/24(金) 15:40:45ID:bxKQTtYv0
AVG ・ウイルス対策ソフト。そこそこ軽い。設定が楽。
COMODO Firewall ・ファイアウォール。Windowsのが嫌な人はどうぞ。
Lhaplus ・解凍ソフト。とりあえずこれ入れとけば大体解凍できる。
WinRAR ・解凍ソフト。↑でもいけるけどrarはこっちの方がいい。
Firefox ・ブラウザ。自分好みにカスタマイズできる。
窓の手 ・Windowsの設定を色々変えられる。
いじくるつくーる ・↑に似てるけどもっと細かいところも変えられる。
RegSeeker ・レジストリの掃除。取扱注意。
EasyCleaner ・レジストリの掃除。安全だけどちょっと物足りない。
メモリの掃除屋さん ・メモリの最適化。軽い。
Foxit Reader ・pdfファイルの閲覧。Adobeのよりだいぶ軽い。
Flexible Renamer ・フォルダ単位のリネーム。多機能。
GOM Player ・メディアプレーヤー。大抵の動画を再生できる。韓国製
Winamp ・mp3プレーヤー。もっと軽いのとかもあるけどとりあえず。
EAC ・音楽CDの取り込み、エンコード。
MP3Gain ・mp3ファイルの音量調節。
SuperTagEditor ・mp3ファイルのタグ編集。
ImgBurn ・isoファイルの書き込み、抽出。

自分が入れてるのを挙げただけだからツッコミおくれ
2009/07/24(金) 16:46:12ID:GtL68K1O0
>>62
俺はお前の様な説明上手は好きだぜ。

つか、他の香具師はアプリを一個しか入れんのか?
2009/07/24(金) 16:56:08ID:4gama61r0
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1170002287/
入れてるのは↑とこのスレで部既出だし(2年前に書いてる)
良質ソフトはこの板にスレが立ってるし
全部書くのはマンドクサイし
2009/07/24(金) 16:58:29ID:3iN5X57l0
この手のスレ自体,太古の昔から散々既出だからな
何度立っても結局似たようなソフトばっかり挙がるっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況