Glary Utilities part00001

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/26(土) 12:00:25ID:hZvDSD070
あとはよろしく!
2016/04/21(木) 13:05:40.41ID:w2DgGjAJ0
実際のところ、これはどのような評価なのか。
ユーティリティとしては悪くないよな。特におかしな挙動もないし。
小銭を稼ごうと小細工してくるのはうざいが、逆にいえば不満はそれくらいだし。
他のソフトとの競合もあるが、まー、少ないし。わいの環境は関係ないし。

「ありがとう。Glary」
2016/04/21(木) 17:23:11.15ID:Ca5FdcdO0
>>658
新製品としてセキュリティソフトを出すのは至って普通の流れだと思うけど。

確か Glary Utilities は更新が年10ドルちょいでしょ。
それなりのエンジン積むなら採算なんて合うわけがない。
要望があって単独のソフトにするのは当たり前じゃないかね。

そりゃ Utilitiesにそれに付いてたら助かるけどさ。
2016/04/30(土) 06:44:53.71ID:7FJuWt9z0
Adobe Flash Player (IE)
Publisher: Adobe Systems Inc
License: Freeware
Installed Version: 21.0.0.197
21.0.0.213 18.4MB

が何度入れてもGlary Utilitiesのアップデートに出現する
2016/05/08(日) 16:12:45.82ID:qjp7T+X20
あのmalware hunter って他のアンチウイルス入れてても入れてもいいの?
iorbitみたいな怪しいやつではないの?
2016/05/16(月) 22:02:45.03ID:Q7XngnHw0
アプデしたらデフラグツールの日本語訳がおかしくなったぜ
2016/05/30(月) 23:53:16.46ID:075qzBSk0
アプデで直ったわ
2016/08/14(日) 14:25:55.34ID:1Bgejg1l0
5.57.0.78 にアプデしたら
日本語が無くなってるわさ
2016/08/21(日) 23:58:13.60ID:NMdAHd+P0
ファイル自体はあるよ
ただlngの中身がちょっと間違っている
Description= 日本語 ver 5.55.0.76
に直せばいける
2016/09/05(月) 12:07:44.24ID:GJAYZIN50
タスクスケジュールのGlary関連のファイル無効にしても
Glary本体起動するたびに有効にされる。

ずっと無効にとく方法ないですか?
2016/09/11(日) 19:32:10.11ID:yFGVSMAF0
尻がついにはじかれたw
2016/09/15(木) 05:43:37.43ID:YvpREF2/0
多分タスクスケジュールのLogも勝手に有効にされてるな
このソフトに限らず全て
2016/09/18(日) 12:39:27.88ID:JKHAystL0
乗り換えおすすめってある?
2016/10/12(水) 10:19:40.94ID:yv8kNgAx0
5.61.0.82は不具合バージョンだよ
2016/10/17(月) 09:09:02.74ID:2WYygPiY0
ウィルス混入か?
c:\users\ユーザー名\appdata\local\temp\~nsu.tmp\au_.exe
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 17:17:42.54ID:4oeKnLoT0
グーグルクローム
何度更新してもアップデートしろって表示される
2016/11/02(水) 18:17:51.32ID:05nDSKxw0
>>673
β版は画す設計にしとけ
2016/11/02(水) 18:18:22.25ID:05nDSKxw0
>>673
メチャクチャな変換になったわ
β版は隠す設定にしとけ
2016/12/11(日) 13:56:04.00ID:QwbMdvxH0
フランス製かと思ってたけど中華だとは
2016/12/14(水) 23:17:16.13ID:2/gT+9G40
google 情報ぶっこ抜き情弱専用ブラウザw
2017/01/19(木) 04:55:21.59ID:VJrqwAy80
米Glarysoft Ltd
2017/01/19(木) 08:03:16.67ID:r9Z1S3ig0
アメリカじゃねーだろ
2017/01/19(木) 17:56:23.86ID:S2WgcqzY0
Glarysoft はアメリカの会社だよ
本家のサイトでもあちこちに書いてあるよ
中華認定厨って本当に頭が悪いな
2017/01/19(木) 22:41:24.51ID:VJrqwAy80
>>679
アメリカの国家安全ホニャララにつながってます
中華とか中国共産ではないよ
もっと調べなさいま抜けw
2017/04/04(火) 18:11:10.16ID:Y87PbNAv0
Glaryでディスクにエラーがあります
他のソフト、Windowsの機能でチェックすると正常
ってなにこれ?
2017/04/05(水) 10:06:05.02ID:yD6D8l/U0
昔からそういうソフトだよ
ディスク修復にチェックをいれてはいけない
2017/04/05(水) 23:42:04.28ID:n02iyPsm0
修復にはチェック入れてないけど
もう一度スキャンするとエラーなしになる場合と
エラーありまま、じゃあってことで別なソフト(OS機能も含めて)スキャンすると
エラーは無い
もう一度Glaryでスキャンするとエラーなし
Glaryっのエラースキャンって信用できるの?って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況