探検
Glary Utilities part00001
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/26(土) 12:00:25ID:hZvDSD070 あとはよろしく!
2014/11/13(木) 13:45:08.20ID:6ko09eph0
はよマカフィーと仲直りせやクズが
635名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/16(日) 18:48:45.87ID:bmtYTLct0 いま、Glary 1.8使い続けてるけど5.0にアップした方が良いかな?なんか機能改善とかしてたら・・・・
OSはWin7 64bitです
OSはWin7 64bitです
2014/11/18(火) 19:23:42.90ID:BUonrGHT0
2014/11/26(水) 14:11:21.80ID:voikfvP40
Updateきたね
2014/11/26(水) 17:49:22.82ID:K3agkhGd0
Ckleaner
2014/11/27(木) 18:00:53.66ID:OlL6dHVU0
これって中華製なの?
2014/11/27(木) 19:39:43.23ID:VAS7fqHy0
>>639
はい。
はい。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/30(日) 15:09:11.47ID:+TLkLlRJ0 はげよりつらいことはないな
いじめが原因でうつになってるやつもいるが
俺も小学校のころは虐められてた
その虐めはなんかしらんけど順番順番にまわってきて
俺が一番最後だったから人数が10人くらいに増えて
そうとうつらかった
過去に虐められた経験があるやつはその苦しみがずっと残ってるらしいが
はげたらそんな過去なんてどうでもよくなったぜ
初対面の人にそんな過去なんてわかるはずもないし、
はげは初対面で一髪でばれるぜ
はげはうつにならないんじゃなくてはげよりつらいことがないだけだよ
はげはすでに鬱状態だからちょっとやそっとじゃ鬱にならないほど鍛え上げられてるのだよ
いじめが原因でうつになってるやつもいるが
俺も小学校のころは虐められてた
その虐めはなんかしらんけど順番順番にまわってきて
俺が一番最後だったから人数が10人くらいに増えて
そうとうつらかった
過去に虐められた経験があるやつはその苦しみがずっと残ってるらしいが
はげたらそんな過去なんてどうでもよくなったぜ
初対面の人にそんな過去なんてわかるはずもないし、
はげは初対面で一髪でばれるぜ
はげはうつにならないんじゃなくてはげよりつらいことがないだけだよ
はげはすでに鬱状態だからちょっとやそっとじゃ鬱にならないほど鍛え上げられてるのだよ
2014/12/01(月) 03:35:21.14ID:Gl7HYMNd0
黙れハゲ
2014/12/01(月) 19:14:43.63ID:RPDmRasg0
msconfigで見るとスタートアップが有効になっとるな。
何しとるんだ?
無効にしたったけど。
何しとるんだ?
無効にしたったけど。
2014/12/01(月) 19:28:36.01ID:+OTVMa3h0
2014/12/01(月) 21:51:11.26ID:RPDmRasg0
2014/12/02(火) 00:23:42.68ID:7RXz7cBu0
2014/12/02(火) 11:24:17.79ID:wTrbTB6f0
648名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/01(木) 18:07:56.56ID:wSxAWeAl0 親父が麺類作るときいつも台所でどんぶりに満タンにいれて
あちーあちーこぼれるこぼれるどいてどいててーぶるあけてあけて
とか言ってあぶなっかしいし
テーブルにどんぶりだけもってきて
テーブルで鍋からどんぶりに移せば?って言ったら
正月早々親父がぶちきれた。
文句に聞こえたとか。親に指図命令するなと。あほかと。
親が子に対して親を超えてほしいと思ってないのか?
子からこうした方がいいよってアドバイスしてあげるのは腹立つものなのか?
馬鹿親でIQ低すぎて話が噛みあわん。
あちーあちーこぼれるこぼれるどいてどいててーぶるあけてあけて
とか言ってあぶなっかしいし
テーブルにどんぶりだけもってきて
テーブルで鍋からどんぶりに移せば?って言ったら
正月早々親父がぶちきれた。
文句に聞こえたとか。親に指図命令するなと。あほかと。
親が子に対して親を超えてほしいと思ってないのか?
子からこうした方がいいよってアドバイスしてあげるのは腹立つものなのか?
馬鹿親でIQ低すぎて話が噛みあわん。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/30(金) 03:30:43.68ID:jxFEM8CXO 旧バージョンなんだが(前アプデしたら調子悪くなって戻した)、
再起動直後クリーニングすると、急にいつもよりレジストリエラー検出して気になる
(いつもは10位なのに50とか)
推奨のウィンドウズアプデ(NET系だけいつも時間かかる)、
リアルプレイヤー調子悪くて何度か強制終了食らった、
辺りか?
まあ調子悪い中綱渡りで使ってるのはわかってるが
再起動直後クリーニングすると、急にいつもよりレジストリエラー検出して気になる
(いつもは10位なのに50とか)
推奨のウィンドウズアプデ(NET系だけいつも時間かかる)、
リアルプレイヤー調子悪くて何度か強制終了食らった、
辺りか?
まあ調子悪い中綱渡りで使ってるのはわかってるが
2015/03/21(土) 13:20:24.59ID:3931/w860
ここから落とした方がいいみたいね
http://www.filepuma.com/download_glary_utilities_254/
http://www.filepuma.com/download_glary_utilities_254/
2015/04/17(金) 13:15:40.87ID:MVEWoKsw0
a
2015/05/02(土) 11:21:48.35ID:WcgEIdYE0
ディスク領域の解析でsyswow64内のContent.IE5が複数表示されるし固まる
(windows7、5.24.0.43)
(windows7、5.24.0.43)
653名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/26(火) 10:02:05.90ID:X8TW4aOf0654名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/04(火) 13:27:46.45ID:3y/SbCWf0655名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/07(月) 19:10:34.03ID:DNS/fl3T0 5.40.0.60 きたよ(´・ω・`)
http://www.filepuma.com/download/glary_utilities_5.40.0.60-10305/
*公式の方は現在まだ5.39のまま
Version 5.40.0.60
Optimized Disk Cleaner: added the support for the A-Squared and Go!Zilla
Optimized Tracks Eraser: added the support for the Camtasia Studio 7.0 and Freemake Audio Converter
http://www.filepuma.com/download/glary_utilities_5.40.0.60-10305/
*公式の方は現在まだ5.39のまま
Version 5.40.0.60
Optimized Disk Cleaner: added the support for the A-Squared and Go!Zilla
Optimized Tracks Eraser: added the support for the Camtasia Studio 7.0 and Freemake Audio Converter
656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 13:48:48.30ID:6YVdZAhA0 5.48.0.68。
とうとうGlary Utilitiesも抱き合わせソフト付きになってしまったか。。。
とうとうGlary Utilitiesも抱き合わせソフト付きになってしまったか。。。
2016/04/12(火) 18:49:28.33ID:e3T0RyDR0
>>656
有料版のProにもバンドルソフト付けてくるのは流石にダメだよなー
有料版のProにもバンドルソフト付けてくるのは流石にダメだよなー
2016/04/17(日) 16:03:46.16ID:e9Bbtr5g0
正体は、Glarysoftが新たに開発したらしい“Malware Hunter”なるMalware駆除ソフト。
http://www.glarysoft.com/malware-hunter/
しかし、自社ソフトとはいえ、抱き合わせインストールさせるやり方はどうもなぁ。
それだったら、Glary Utilitiesの「スパイウェアの除去」の精度を高めてほしい。
10年以上使ってるけど、何か見つけたことが一度も無い。
Malwarebytes Anti-Malwareが大量に「脅威」を見つけた時も。
http://www.glarysoft.com/malware-hunter/
しかし、自社ソフトとはいえ、抱き合わせインストールさせるやり方はどうもなぁ。
それだったら、Glary Utilitiesの「スパイウェアの除去」の精度を高めてほしい。
10年以上使ってるけど、何か見つけたことが一度も無い。
Malwarebytes Anti-Malwareが大量に「脅威」を見つけた時も。
2016/04/21(木) 13:05:40.41ID:w2DgGjAJ0
実際のところ、これはどのような評価なのか。
ユーティリティとしては悪くないよな。特におかしな挙動もないし。
小銭を稼ごうと小細工してくるのはうざいが、逆にいえば不満はそれくらいだし。
他のソフトとの競合もあるが、まー、少ないし。わいの環境は関係ないし。
「ありがとう。Glary」
ユーティリティとしては悪くないよな。特におかしな挙動もないし。
小銭を稼ごうと小細工してくるのはうざいが、逆にいえば不満はそれくらいだし。
他のソフトとの競合もあるが、まー、少ないし。わいの環境は関係ないし。
「ありがとう。Glary」
2016/04/21(木) 17:23:11.15ID:Ca5FdcdO0
>>658
新製品としてセキュリティソフトを出すのは至って普通の流れだと思うけど。
確か Glary Utilities は更新が年10ドルちょいでしょ。
それなりのエンジン積むなら採算なんて合うわけがない。
要望があって単独のソフトにするのは当たり前じゃないかね。
そりゃ Utilitiesにそれに付いてたら助かるけどさ。
新製品としてセキュリティソフトを出すのは至って普通の流れだと思うけど。
確か Glary Utilities は更新が年10ドルちょいでしょ。
それなりのエンジン積むなら採算なんて合うわけがない。
要望があって単独のソフトにするのは当たり前じゃないかね。
そりゃ Utilitiesにそれに付いてたら助かるけどさ。
2016/04/30(土) 06:44:53.71ID:7FJuWt9z0
Adobe Flash Player (IE)
Publisher: Adobe Systems Inc
License: Freeware
Installed Version: 21.0.0.197
21.0.0.213 18.4MB
が何度入れてもGlary Utilitiesのアップデートに出現する
Publisher: Adobe Systems Inc
License: Freeware
Installed Version: 21.0.0.197
21.0.0.213 18.4MB
が何度入れてもGlary Utilitiesのアップデートに出現する
2016/05/08(日) 16:12:45.82ID:qjp7T+X20
あのmalware hunter って他のアンチウイルス入れてても入れてもいいの?
iorbitみたいな怪しいやつではないの?
iorbitみたいな怪しいやつではないの?
2016/05/16(月) 22:02:45.03ID:Q7XngnHw0
アプデしたらデフラグツールの日本語訳がおかしくなったぜ
2016/05/30(月) 23:53:16.46ID:075qzBSk0
アプデで直ったわ
2016/08/14(日) 14:25:55.34ID:1Bgejg1l0
5.57.0.78 にアプデしたら
日本語が無くなってるわさ
日本語が無くなってるわさ
2016/08/21(日) 23:58:13.60ID:NMdAHd+P0
ファイル自体はあるよ
ただlngの中身がちょっと間違っている
Description= 日本語 ver 5.55.0.76
に直せばいける
ただlngの中身がちょっと間違っている
Description= 日本語 ver 5.55.0.76
に直せばいける
2016/09/05(月) 12:07:44.24ID:GJAYZIN50
タスクスケジュールのGlary関連のファイル無効にしても
Glary本体起動するたびに有効にされる。
ずっと無効にとく方法ないですか?
Glary本体起動するたびに有効にされる。
ずっと無効にとく方法ないですか?
2016/09/11(日) 19:32:10.11ID:yFGVSMAF0
尻がついにはじかれたw
2016/09/15(木) 05:43:37.43ID:YvpREF2/0
多分タスクスケジュールのLogも勝手に有効にされてるな
このソフトに限らず全て
このソフトに限らず全て
2016/09/18(日) 12:39:27.88ID:JKHAystL0
乗り換えおすすめってある?
2016/10/12(水) 10:19:40.94ID:yv8kNgAx0
5.61.0.82は不具合バージョンだよ
2016/10/17(月) 09:09:02.74ID:2WYygPiY0
ウィルス混入か?
c:\users\ユーザー名\appdata\local\temp\~nsu.tmp\au_.exe
c:\users\ユーザー名\appdata\local\temp\~nsu.tmp\au_.exe
673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/02(水) 17:17:42.54ID:4oeKnLoT0 グーグルクローム
何度更新してもアップデートしろって表示される
何度更新してもアップデートしろって表示される
2016/11/02(水) 18:17:51.32ID:05nDSKxw0
>>673
β版は画す設計にしとけ
β版は画す設計にしとけ
2016/11/02(水) 18:18:22.25ID:05nDSKxw0
2016/12/11(日) 13:56:04.00ID:QwbMdvxH0
フランス製かと思ってたけど中華だとは
2016/12/14(水) 23:17:16.13ID:2/gT+9G40
google 情報ぶっこ抜き情弱専用ブラウザw
2017/01/19(木) 04:55:21.59ID:VJrqwAy80
米Glarysoft Ltd
2017/01/19(木) 08:03:16.67ID:r9Z1S3ig0
アメリカじゃねーだろ
2017/01/19(木) 17:56:23.86ID:S2WgcqzY0
Glarysoft はアメリカの会社だよ
本家のサイトでもあちこちに書いてあるよ
中華認定厨って本当に頭が悪いな
本家のサイトでもあちこちに書いてあるよ
中華認定厨って本当に頭が悪いな
2017/01/19(木) 22:41:24.51ID:VJrqwAy80
2017/04/04(火) 18:11:10.16ID:Y87PbNAv0
Glaryでディスクにエラーがあります
他のソフト、Windowsの機能でチェックすると正常
ってなにこれ?
他のソフト、Windowsの機能でチェックすると正常
ってなにこれ?
2017/04/05(水) 10:06:05.02ID:yD6D8l/U0
昔からそういうソフトだよ
ディスク修復にチェックをいれてはいけない
ディスク修復にチェックをいれてはいけない
2017/04/05(水) 23:42:04.28ID:n02iyPsm0
修復にはチェック入れてないけど
もう一度スキャンするとエラーなしになる場合と
エラーありまま、じゃあってことで別なソフト(OS機能も含めて)スキャンすると
エラーは無い
もう一度Glaryでスキャンするとエラーなし
Glaryっのエラースキャンって信用できるの?って話
もう一度スキャンするとエラーなしになる場合と
エラーありまま、じゃあってことで別なソフト(OS機能も含めて)スキャンすると
エラーは無い
もう一度Glaryでスキャンするとエラーなし
Glaryっのエラースキャンって信用できるの?って話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 秋田県警本部機動隊の敷地にクマ [nita★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 【悲報】中国の輸入で生活してるジャップがその中国に戦争吹っ掛ける理由、誰にもわからない😰 [616817505]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- ジャップ、今更気付く。スーパー店員「レジに椅子導入したら楽になりました」 [242521385]
