nubia Red Magic Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/06/24(火) 17:37:36.18ID:sc+MlvXB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。

強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
https://jp.redmagic.gg/

※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/
nubia Red Magic Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1744939863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
952SIM無しさん (スッップ Sdba-h9Ea)
垢版 |
2025/08/10(日) 05:32:19.81ID:A/Om5uHOd
どっちも防水ないけど
なんでそんな誤情報飲み込んでんのさ
953SIM無しさん (ワッチョイ a338-0/fJ)
垢版 |
2025/08/10(日) 06:42:57.32ID:9YievJjX0
OPPO K13turboシリーズやらAirやらとごっちゃになってないか?
954SIM無しさん (ワッチョイ 0b72-hC0y)
垢版 |
2025/08/10(日) 10:32:37.76ID:8xvJ6Xce0
どっちもIP54程度はあるぞ情弱クン
ファンがあるから対応していないというのは誤解
955SIM無しさん (ワッチョイ 5f67-B5Ac)
垢版 |
2025/08/10(日) 10:47:04.21ID:Z9NkG0pO0
IPX4は防水じゃない定期
956SIM無しさん (スッップ Sdba-h9Ea)
垢版 |
2025/08/10(日) 14:09:05.31ID:A/Om5uHOd
防水の意味がわかってなかった
防滴は防水じゃない
2025/08/10(日) 18:54:06.77ID:O+9twCom0
https://www.youtube.com/watch?v=YEfEhKypwrA

動画内で紹介されてるコンソールモードを使用したいんだけどAstraだけじゃなくて10や10sproでも使用可能?
958SIM無しさん (ワッチョイ 5ac7-jLXy)
垢版 |
2025/08/10(日) 20:27:36.85ID:zwdHItYe0
ファンがある端末初めて何だが、埃とかゴミ溜まりやすいの?
2025/08/10(日) 20:49:39.45ID:UyZ+eMYu0
常識で考えろ
960SIM無しさん (スッップ Sdba-h9Ea)
垢版 |
2025/08/10(日) 21:11:14.92ID:A/Om5uHOd
ホコリはどうしても溜まるよ
だからフィルターシールが売ってる
961SIM無しさん (ワッチョイ 97ae-hC0y)
垢版 |
2025/08/10(日) 21:41:27.01ID:XJst7rlU0
>>951
10airと勘違いしてない?あっちはあるけど
962SIM無しさん (ワッチョイ 0e52-Y8Qd)
垢版 |
2025/08/10(日) 22:28:11.01ID:I3HMm9ma0
公式で買ったフィルム貼ったんだけど何度やっても端に空気が残るんだがそのうち抜けるかね?
2025/08/10(日) 22:35:05.99ID:9rh87D0MH
端の空気は抜けないよ
貼り付けはめちゃくちゃシビアで、ガイド付き何枚も貼ったけど浮きなしで貼れたの1枚くらい
浮くか埃入るかでイライラするから貼るのやめた
2025/08/11(月) 01:14:35.68ID:M4dhU7TMa
ガラスフィルムは上側と左右側を表示画面ピッタリに貼れば浮きは発生しない。下側ははみ出てもいい。
それでも浮くやつは元々品質悪い
965SIM無しさん (ワッチョイ 1a70-eaIy)
垢版 |
2025/08/11(月) 02:36:04.47ID:y7coPKuZ0
>>962
ちょっとだけ力入れて押し出せば消えない?

最初は気泡入りまくりだったけどそれで消せた
966SIM無しさん (ワッチョイ 3ef7-GjHL)
垢版 |
2025/08/11(月) 06:56:11.68ID:558IPLdS0
https://i.imgur.com/ImMSEeX.jpeg

これ買おうと思うがどうかな
あとガラスフィルムいいのある?
2025/08/11(月) 07:00:10.01ID:5K8lwbCuH
アルミバンパーは多少電波感度落ちるの許容できるのなら好みでどうぞって感じかな
968SIM無しさん (ワッチョイ 3ef7-GjHL)
垢版 |
2025/08/11(月) 07:06:54.07ID:558IPLdS0
マジかそれはやめよう
2025/08/11(月) 13:25:37.06ID:K5z2oCWz0
>>966
購入して使ってみましたけど速度落ちるどころの話じゃなかったのであんまりおすすめできないですね...
2025/08/11(月) 13:35:36.68ID:RjOvxcdy0
ただでさえアンテナモジュールは外周に配置されてるのにそこを電波遮蔽物で囲ったらそりゃそうなる
2025/08/11(月) 14:58:17.07ID:hA8sPP+80
アルミバンパーでも、ちゃんと側面のアンテナのとこくり抜いてあるやつならまだ普通に使える
全部囲って遮断するやつはマジで外で全然使えなくなる
見た目は格好いいけどね
2025/08/11(月) 18:40:35.42ID:GogjrWsm0
アンテナのところくりぬいたら上下繋がらないからなw
2025/08/11(月) 19:13:41.21ID:jZVD/Z/t0
くり抜くっても切り離すんじゃなくてスケベ穴を空けるような感じでしょ
2025/08/11(月) 19:22:19.19ID:GogjrWsm0
それじゃほぼ変わらんよ
975SIM無しさん (JP 0Hef-GjHL)
垢版 |
2025/08/11(月) 21:09:17.83ID:fFgYt6XxH
背面LED一応光らせておきたいけど、見えないし結局意味はないんよなぁ でも光らせたい()
2025/08/11(月) 21:12:17.90ID:9p2AbJNn0
>>975
背面に鏡置いておけば?
977SIM無しさん (ワッチョイ 4e09-h9Ea)
垢版 |
2025/08/11(月) 23:16:11.59ID:IcareTUn0
つまらない
978SIM無しさん (ワッチョイ 97cf-s6Jx)
垢版 |
2025/08/12(火) 07:53:21.48ID:FQUcsDz30
だろうな指数高いなここ

爺は語尾が~~だろ、~~だな、~~だろうな、になってること多いだな
そこを若作りすると、~~じゃね、~~じゃねえか、~~じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだろだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「~~だろ」「~~だな」「~~だろうな」と
さも知ってたかのようにまとめたがるんだろうな

もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
2025/08/12(火) 08:35:16.06ID:rP86u1LGa
>>978
だろうな
2025/08/12(火) 11:24:24.20ID:lQxXebAb0
老眼の話がでてくると悲しくなるね
2025/08/12(火) 11:45:09.74ID:aHqXjcU50
それよりも読点連打する文章の加齢臭エグ過ぎるわ
本当に見ててきつい
982SIM無しさん (スプープ Sd5a-80Y4)
垢版 |
2025/08/12(火) 11:48:40.59ID:yRIXtCrad
そんな書き込みどこだ?
と思ったらNGで消えてて草
983SIM無しさん (ワッチョイ 0e70-hC0y)
垢版 |
2025/08/12(火) 12:24:21.69ID:iSWD08zh0
ジジイは無駄な長文で知識人アピールしがち
984SIM無しさん (ワッチョイ b6d1-hC0y)
垢版 |
2025/08/12(火) 18:26:39.49ID:q4K9CGQ90
老眼にはおまけ程度のマクロレンズも必要
985SIM無しさん (オイコラミネオ MM37-aQuo)
垢版 |
2025/08/12(火) 22:39:39.27ID:TPoCI2HXM
ASTRAだけど電源と音量以外でスクショ撮る方法ないかな?
2025/08/12(火) 23:15:55.20ID:9Sl9xRhG0
Novaだけどゲームアシストからスーパースナップで撮れないか?
987SIM無しさん (ワッチョイ 5a88-5wlf)
垢版 |
2025/08/13(水) 00:37:00.21ID:K2FBW06G0
指三本でできるのでは
988SIM無しさん (ワッチョイ b3e4-e8J3)
垢版 |
2025/08/13(水) 00:47:22.13ID:M/l27iH70
オッケーグーゴー
スクリーンショット!
と叫ぶがよい
2025/08/13(水) 07:30:54.37ID:9ze1uqxF0
>>966
しばらく使ってたけどスノボしてる時に絶望的に電波入らんから辞めたわ
990SIM無しさん (ワッチョイ 7a50-GjHL)
垢版 |
2025/08/13(水) 18:21:31.38ID:uKYGukG+0
防塵ネットみたいなシールやたら高くない?みんな買ってんの?
991SIM無しさん (アウアウ Sa86-hqTA)
垢版 |
2025/08/13(水) 20:48:35.46ID:z0HUPl+Aa
>>990
買ったけど結局ホコリが入るのが嫌でテープ貼ったわw
ゲーミングとして使ってないからできることだが
992SIM無しさん (オイコラミネオ MM37-P5ij)
垢版 |
2025/08/14(木) 09:34:52.13ID:iQP9Oy0wM
>>991
確かにそれが完全防御だな
フィルター着けたところで結局それより微細なホコリが入って来る
嫌なら完全に穴塞ぐしかない
2025/08/14(木) 10:37:26.77ID:8GWjm52rr
スライド式の物理シャッター付けて欲しいとこなんだよね
シャッター付きのケースでもいいけど
ホコリ入るの大抵が鞄の中やポッケの中の非使用時だろうし
2025/08/14(木) 11:02:36.77ID:s0Z5qVfI0
まぁほとんど冷却効果は無いしホコリ避けるなら塞いじゃうのもアリ
2025/08/14(木) 11:27:55.77ID:KnS7cuIB0
防塵フィルター買った時100円位だったけど今みたら1000円越えてる所ばかりでビックリ
2025/08/14(木) 12:37:15.64ID:mbR7KRBUH
トランスフォーマーのやつ欲しいと思ったわ
997SIM無しさん (ワッチョイ b34e-XeX9)
垢版 |
2025/08/14(木) 12:44:06.06ID:DCxCtkxl0
Astraシルバー5000円引きで予約開始
黒は勢いで予約、その後思い直してキャンセルしてたんだけどこの度シルバー予約した
2025/08/14(木) 15:11:49.56ID:ig4EYyCC0
フォリオケースは品切れ中か……
2025/08/14(木) 17:23:19.19ID:oA9SuzfV0
次スレ
nubia Red Magic Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1755052974/
2025/08/14(木) 17:24:29.68ID:oA9SuzfV0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 23時間 46分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況