!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。
強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
公式サイト
https://jp.redmagic.gg/
※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/
nubia Red Magic Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1744939863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
nubia Red Magic Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワッチョイ effe-nTuR)
2025/06/24(火) 17:37:36.18ID:sc+MlvXB0320SIM無しさん (ワッチョイ 5748-5+Xf)
2025/07/11(金) 11:27:09.86ID:Whx6Cv7K0 電車以外にも仕事帰りのスーパーでVISAタッチ使ってる
322SIM無しさん (ワッチョイ 5748-5+Xf)
2025/07/11(金) 14:45:27.17ID:Whx6Cv7K0 マイナンバーカード持ち歩かなくてもスマホの確認アプリで済む
323SIM無しさん (ワッチョイ 5754-dXT1)
2025/07/11(金) 15:02:30.44ID:fHmYHVF90 スマホ運転免許証はまだ先なので結局物理カード1枚は携帯する必要があるわけで...だったら健康保険と運転免許統合済みのマイナンバーカード1枚でいいじゃんってなってる
324SIM無しさん (ワッチョイ b77a-TBRK)
2025/07/11(金) 15:51:58.83ID:IjkYbM/90 いらん人にはいらん
325SIM無しさん (ワッチョイ 5748-5+Xf)
2025/07/11(金) 15:58:55.00ID:Whx6Cv7K0 今日の昼飯すき家でVISAタッチでした
326SIM無しさん (ワッチョイ f7a5-5+Xf)
2025/07/11(金) 16:38:04.50ID:T29u4b/O0 セイムスで飲み物VISAタッチ
本当おサイフ様々だわ
本当おサイフ様々だわ
327SIM無しさん (ワッチョイ bf5a-5+Xf)
2025/07/11(金) 16:55:26.24ID:L6RMH6580 VISAタッチはおサイフ無くても使えるでしょ……
328SIM無しさん (ワッチョイ bf42-5AH1)
2025/07/11(金) 17:31:54.67ID:/hCC2xqg0 発送連絡来たね
7/3ポチの10Spro
7/3ポチの10Spro
329SIM無しさん (ワッチョイ bffe-5+Xf)
2025/07/11(金) 17:33:59.37ID:uhcktrYS0 PASMOのオートチャージが便利
330SIM無しさん (ワッチョイ bffe-5+Xf)
2025/07/11(金) 18:47:26.73ID:uhcktrYS0 メルカリにAirの16/512が88000円で出てるぞ
https://jp.mercari.com/item/m75995439868
https://jp.mercari.com/item/m75995439868
331SIM無しさん (ワッチョイ d771-yG3F)
2025/07/11(金) 18:50:49.61ID:P0kaec4M0 お前が出品したんだろ!🥺☝
332SIM無しさん (ワッチョイ f778-s8fM)
2025/07/11(金) 19:21:01.61ID:RjcDYEKf0 10sPro届いたわ
昨日メール来て今日は早いなー
昨日メール来て今日は早いなー
333SIM無しさん (ワッチョイ d79e-fT4F)
2025/07/11(金) 19:36:17.24ID:JCo710FG0 Astraも発送してくれ
334SIM無しさん (ワッチョイ bfc0-zfaq)
2025/07/11(金) 20:09:15.96ID:k9Gt8udI0 7/8注文で今日発送通知きた!
楽しみすぎる
楽しみすぎる
335SIM無しさん (ワッチョイ bf92-BzvG)
2025/07/12(土) 14:20:28.16ID:gDX3MDBA0337SIM無しさん (オッペケ Sr0b-h+92)
2025/07/12(土) 14:56:48.63ID:/5hvuKELr 2~3週間前のアプデからバッテリーの減りが早くて発熱も凄い気がするけどおま環かね?
338SIM無しさん (オッペケ Sr0b-h+92)
2025/07/12(土) 14:57:05.85ID:/5hvuKELr 端末9sね
339SIM無しさん (ワッチョイ b773-5+Xf)
2025/07/12(土) 15:14:46.64ID:1q4AkYlq0 凄い気がしてるだけなら気の所為
340SIM無しさん (ワッチョイ f7cc-s8fM)
2025/07/12(土) 16:32:39.11ID:nOoHYge90 PCエミュがどんなのかわからんから日本版に入ってるかどうかもわからん(´・ω・`)
341SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-h+92)
2025/07/12(土) 17:40:08.79ID:6Cur7xN60342SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-h+92)
2025/07/12(土) 17:42:24.80ID:6Cur7xN60343SIM無しさん (ワッチョイ 9f0c-oZZA)
2025/07/12(土) 18:06:18.82ID:J+DcRO4k0 なんだよキモオタ御用達端末だったのかよ…
買います!
買います!
345SIM無しさん (ワッチョイ 57d2-t4k5)
2025/07/12(土) 19:00:33.63ID:qxGT950v0 日本ではこの路線でいかないのね
346SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-CwNy)
2025/07/12(土) 19:00:54.08ID:v7W5IZDD0 (実を言うと吹雪のほうが好き)
348SIM無しさん (ワッチョイ 9f86-IaEn)
2025/07/12(土) 19:21:18.14ID:1abNTbfQ0 裁縫箱のドラゴンみたい
349SIM無しさん (ワッチョイ 579b-p46g)
2025/07/12(土) 19:34:59.82ID:fThGvXN50 ROGフォンと色々悩んで調べたけどどっちも良い
防塵防水があれば迷うことなく紅魔選ぶのになあ・・10で実装される可能性あるかな?
防塵防水があれば迷うことなく紅魔選ぶのになあ・・10で実装される可能性あるかな?
350SIM無しさん (ワッチョイ b773-5+Xf)
2025/07/12(土) 19:55:01.05ID:1q4AkYlq0 あるけど?
一生なやんどけ
一生なやんどけ
351SIM無しさん (JP 0Hfb-yG3F)
2025/07/12(土) 20:17:09.04ID:hvBljnrEH >>342
アンジュ!?
アンジュ!?
352SIM無しさん (ワッチョイ 57d2-t4k5)
2025/07/12(土) 20:25:39.39ID:qxGT950v0 防塵防水あったっけ?
ないだろ
ないだろ
353SIM無しさん (ワッチョイ 9720-znVn)
2025/07/12(土) 20:29:51.89ID:zRqjyN8c0 ファン以外の部分はIP54相当だって聞いたが
354SIM無しさん (オッペケ Sr0b-MnO9)
2025/07/12(土) 20:53:15.43ID:cGFhA+Cvr よく防水防塵求める人いるけどそこまで必要なのかと思う
過酷な現場で働いてる人ならまだしも
過酷な現場で働いてる人ならまだしも
355SIM無しさん (ワッチョイ d776-p46g)
2025/07/12(土) 21:16:09.81ID:qqmhHWF90 ゲリラ豪雨が来てもFPSやめられないからな
356SIM無しさん (ワッチョイ bffe-5+Xf)
2025/07/12(土) 21:21:34.65ID:4+DTis3/0357SIM無しさん (ワッチョイ bffe-5+Xf)
2025/07/12(土) 22:49:22.21ID:4+DTis3/0358SIM無しさん (ワッチョイ d738-NW8I)
2025/07/12(土) 22:55:23.94ID:mDK329UK0 日本でも鳴潮コラボ版出して欲しかったわ
ロゴじゃなくて、音痕光るのが凄かった
ロゴじゃなくて、音痕光るのが凄かった
359SIM無しさん (ワッチョイ 9792-qiVF)
2025/07/12(土) 23:52:23.00ID:zRqjyN8c0 ツバキより今汐ちゃんがいい
360SIM無しさん (ワッチョイ 9881-su2I)
2025/07/13(日) 07:53:15.61ID:aEpXbtmI0 10,10S透明黒の縁のグラデーションってなんでああなったのか、カラーの黒グレーもらしくない
9PRO以前のグラデーションなしにして黒金カラーに11は戻して欲しい
9PRO以前のグラデーションなしにして黒金カラーに11は戻して欲しい
361SIM無しさん (ワッチョイ 5294-HxbU)
2025/07/13(日) 08:40:54.52ID:l1U7KOpF0 さらに輝度を下げるが見つからん…
redmagicは無いんか?
redmagicは無いんか?
>>361
夜間モード使えよ
夜間モード使えよ
363SIM無しさん (オッペケ Sr10-6UJG)
2025/07/13(日) 11:11:49.66ID:icMdJ/CAr 高負荷じゃないゲームやってんのにCPUのホットスポットが63℃はやっぱりおかしいよなぁ
充電中は66℃までいってる
充電中は66℃までいってる
>>363
そんなおかしいの?他の8elite機と比べた?
そんなおかしいの?他の8elite機と比べた?
365SIM無しさん (ワッチョイ 529c-HxbU)
2025/07/13(日) 12:20:11.20ID:l1U7KOpF0366SIM無しさん (ワッチョイ e6a2-RSTr)
2025/07/13(日) 12:26:18.87ID:2ehp2G8c0 レビューとかでも輝度は最高値ばっかで最低値について言及してるの全く無いんだよな
>>365
最低輝度でもダメなら眼科行ったほうがいいでない?
最低輝度でもダメなら眼科行ったほうがいいでない?
368SIM無しさん (JP 0H80-XU7K)
2025/07/13(日) 12:39:52.76ID:xSGL+HCtH >>365
screen dimmer app
screen dimmer app
369SIM無しさん (ワッチョイ 74ab-HjPl)
2025/07/13(日) 13:00:29.14ID:g4Mw9Mb20 10Proもnubia Z60Uも夜間室内での蛍光灯下では輝度AUTOだとやたら暗くなりすぎることが多くて困る
370SIM無しさん (オッペケ Srea-6UJG)
2025/07/13(日) 13:32:02.82ID:B5bOJTrYr371SIM無しさん (ワッチョイ 5f92-0t78)
2025/07/13(日) 15:21:49.43ID:05QjNfWr0 10の標準カメラアプリって連写できる?
372SIM無しさん (ワッチョイ 3673-ilp0)
2025/07/13(日) 15:57:57.59ID:FJnCg1xY0 エイダはIKKOに見える
375SIM無しさん (ワッチョイ 56d8-oU0i)
2025/07/14(月) 09:42:13.76ID:1eUvK7mo0 プライムセールで 10 air買った。
256GBモデルがずっと売り切れだったから仕方なく512GBにした。
オレンジも黒白も価格が一緒だったから、オレンジにしたけどスケルトンかっこいい。
ここ10年くらいはミドルレンジスマホで買い続けてたけど、初めてハイエンド帯にしたがとにかく感動しかない。
原神・スタレしかやってないけどゲームしつつブラウザ開いてもヌルヌル・120HZの画面も凄すぎ。
最初は画面デカすぎ・発熱も気になったけど、発熱はスナ8なら当たり前らしく気にしないことにした。
チラ裏失礼。
256GBモデルがずっと売り切れだったから仕方なく512GBにした。
オレンジも黒白も価格が一緒だったから、オレンジにしたけどスケルトンかっこいい。
ここ10年くらいはミドルレンジスマホで買い続けてたけど、初めてハイエンド帯にしたがとにかく感動しかない。
原神・スタレしかやってないけどゲームしつつブラウザ開いてもヌルヌル・120HZの画面も凄すぎ。
最初は画面デカすぎ・発熱も気になったけど、発熱はスナ8なら当たり前らしく気にしないことにした。
チラ裏失礼。
376SIM無しさん (スププ Sd70-lU6h)
2025/07/14(月) 10:04:26.20ID:iebQWs8Pd ゲーミングは発熱してなんぼよ それだけブン回して排熱できてる証
大事なのは性能低下しないこと、壊れないこと。
Redmagicはどちらも強い
大事なのは性能低下しないこと、壊れないこと。
Redmagicはどちらも強い
377SIM無しさん (ワッチョイ 15f2-vQpC)
2025/07/14(月) 11:17:44.69ID:D8hUYgMl0 >120HZの画面も凄すぎ
ナイスな皮肉おつ
ナイスな皮肉おつ
378SIM無しさん (スッップ Sd70-NIlY)
2025/07/14(月) 11:23:32.70ID:xR20Yo5Kd そもそもリフレッシュレート120Hzでしょ
379SIM無しさん (スッップ Sd70-NIlY)
2025/07/14(月) 11:25:45.23ID:xR20Yo5Kd すまん144Hzの間違い
380SIM無しさん (ワッチョイ 5e78-Dobc)
2025/07/14(月) 12:13:05.36ID:FtLaFvpF0 >>375
チューニングがいいからゲームの動き良いみたいだね
自分の8gen3機だとスタレは60fpsにすると解像度低にしても激しい戦闘だとモッサリするから11Pro待つかデザイン好きなAirの後継機待ってる
道程長すぎるからAstraは購入検討してるけど提供レビュアー多すぎて少し冷めてしまった
チューニングがいいからゲームの動き良いみたいだね
自分の8gen3機だとスタレは60fpsにすると解像度低にしても激しい戦闘だとモッサリするから11Pro待つかデザイン好きなAirの後継機待ってる
道程長すぎるからAstraは購入検討してるけど提供レビュアー多すぎて少し冷めてしまった
381SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-Jtvt)
2025/07/14(月) 12:15:44.10ID:+CDMEbRH0 >>375
同じくAir買ったけど高負荷ゲー高設定でやると熱いね
サーマルスロットリング起きないからフレーム熱くなるだけで放熱自体はできてるのかな?
スタレなんかはちょっと設定落とすと全く熱くならないけど
あと拡張メモリ切ったらいくらかマシになる気がする
同じくAir買ったけど高負荷ゲー高設定でやると熱いね
サーマルスロットリング起きないからフレーム熱くなるだけで放熱自体はできてるのかな?
スタレなんかはちょっと設定落とすと全く熱くならないけど
あと拡張メモリ切ったらいくらかマシになる気がする
382SIM無しさん (ワッチョイ 56d8-oU0i)
2025/07/14(月) 13:30:29.38ID:1eUvK7mo0383SIM無しさん (ワッチョイ ae12-ilp0)
2025/07/14(月) 13:35:57.01ID:wuv1fgJy0 むしろ触って熱いのは外に熱を逃がせてる証拠だからな
384SIM無しさん (ワッチョイ 56d8-oU0i)
2025/07/14(月) 15:05:29.07ID:1eUvK7mo0 >>383
自分も熱設計しっかりしてそうという理由もあり選びました。
同じタイミングでpoco f7が出てあまりの安さに揺らいだけど、f7の場合サーマルスロットリングで公称ほどのスコアは出ないという記事も見て、
予定通り10 airにした。
自分も熱設計しっかりしてそうという理由もあり選びました。
同じタイミングでpoco f7が出てあまりの安さに揺らいだけど、f7の場合サーマルスロットリングで公称ほどのスコアは出ないという記事も見て、
予定通り10 airにした。
385SIM無しさん (スププ Sd70-lU6h)
2025/07/14(月) 15:06:55.53ID:iebQWs8Pd 熱々かつゲームが快適だとブン回せてるということだからむしろ楽しくなる
386SIM無しさん (ワッチョイ a8b4-ilp0)
2025/07/14(月) 15:07:47.58ID:YipbZw9O0 裸運用したいけど勇気出ないな
387SIM無しさん (スッップ Sd70-NIlY)
2025/07/14(月) 15:22:08.79ID:OMEQEpGqd 公式のカバーとフィルムが復活しない
388SIM無しさん (ワッチョイ 968d-O5tQ)
2025/07/14(月) 18:54:36.64ID:Za0buU/30 無印Pro系にしかおサイフつけないのかな
389SIM無しさん (ワッチョイ b2fe-ilp0)
2025/07/14(月) 19:01:08.33ID:jP28zVvK0390SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-NIlY)
2025/07/14(月) 19:43:48.74ID:2bzp+hO70 とうとう10sPro買ってしまった
eliteは当たりSoCだって聞いたし4年は使いたいが…
eliteは当たりSoCだって聞いたし4年は使いたいが…
391SIM無しさん (ワッチョイ a90b-ilp0)
2025/07/14(月) 20:06:26.21ID:Q7TMvr4J0 エリート2が当たり屋で
そろそろガラスの更新とファンをデカく低速で回して欲しい
単純にファンの回転数上げてきたからファンうるさいんじゃ
そろそろガラスの更新とファンをデカく低速で回して欲しい
単純にファンの回転数上げてきたからファンうるさいんじゃ
392SIM無しさん (ワッチョイ 2a98-bJIl)
2025/07/14(月) 20:13:55.79ID:mnQbcxc+0 PCエミュどう?
393SIM無しさん (ワッチョイ 0a6e-NIlY)
2025/07/14(月) 20:16:37.23ID:2bzp+hO70 elite2って早くても来年だろ?
さすがに待てないな
さすがに待てないな
394SIM無しさん (ワッチョイ b2fe-ilp0)
2025/07/14(月) 20:27:37.91ID:jP28zVvK0 REDMAGICは10S Proではメジャーソフトウェアアップデートとセキュリティサポートを3年間提供する。
Googleやサムスンが提供する7年間のサポートには遠く及ばないが、10 Proのメジャーソフトウェアアップデート1回・セキュリティアップデート3年よりははるかに良い。
Googleやサムスンが提供する7年間のサポートには遠く及ばないが、10 Proのメジャーソフトウェアアップデート1回・セキュリティアップデート3年よりははるかに良い。
395SIM無しさん (ワッチョイ 5e78-Dobc)
2025/07/14(月) 20:37:53.35ID:FtLaFvpF0396SIM無しさん (ワッチョイ d1fe-ja1f)
2025/07/14(月) 21:55:55.10ID:qcIq54+X0 rog10がちゃんと反省して
れどまみたいにゲーミングスマホしてくれるなら嬉しい
rogはこのままなくなるかもしれん
そうなるとこいつしか選択肢なくなるってのはちょっとだけ嫌
れどまみたいにゲーミングスマホしてくれるなら嬉しい
rogはこのままなくなるかもしれん
そうなるとこいつしか選択肢なくなるってのはちょっとだけ嫌
397SIM無しさん (ワッチョイ a917-ilp0)
2025/07/14(月) 22:01:55.08ID:Q7TMvr4J0 レッドマジックて安くて新チップ限界点を経験するための毎年買い替え前提機種やと思うから
sにする意味ないんよな
sにする意味ないんよな
398SIM無しさん (ワッチョイ 4c09-fvZ6)
2025/07/14(月) 22:15:46.40ID:VcR/PfRB0399SIM無しさん (ワッチョイ b2fe-ilp0)
2025/07/14(月) 22:47:40.11ID:jP28zVvK0400SIM無しさん (ワッチョイ 4c09-fvZ6)
2025/07/14(月) 23:15:22.86ID:VcR/PfRB0 ありがとう
RedditやXDA探したけどそこの記事しかそんな事言ってないし眉唾
10 Proのメジャーソフトウェアアップデート1回・セキュリティアップデート3年よりははるかに良い
↑
これも別に公約してないし、聞いたことない
RedditやXDA探したけどそこの記事しかそんな事言ってないし眉唾
10 Proのメジャーソフトウェアアップデート1回・セキュリティアップデート3年よりははるかに良い
↑
これも別に公約してないし、聞いたことない
401SIM無しさん (ワッチョイ a8bc-su2I)
2025/07/14(月) 23:44:10.85ID:+oQtLAu90 >>400
なんか8PRO/8PRO+でも中国版はOS10,Android15まであがってたような、この宣言って意味あるのかな
8PROって3年目入ってるよね、最初がAndroid13だからメジャーアップデート2 回してる
グローバル版での話かな
https://i.imgur.com/7earPuT.jpeg
https://i.imgur.com/Tt8dpsT.jpeg
なんか8PRO/8PRO+でも中国版はOS10,Android15まであがってたような、この宣言って意味あるのかな
8PROって3年目入ってるよね、最初がAndroid13だからメジャーアップデート2 回してる
グローバル版での話かな
https://i.imgur.com/7earPuT.jpeg
https://i.imgur.com/Tt8dpsT.jpeg
402SIM無しさん (ワッチョイ 183c-gpk3)
2025/07/15(火) 00:10:14.03ID:vIh5+oxf0 メジャー1回って最低保証じゃね?
なんだかんだ多少追加はあると思うけど
まぁ無くてもセキュリティー3年ならバッテリーとかで実質寿命でしょ
なんだかんだ多少追加はあると思うけど
まぁ無くてもセキュリティー3年ならバッテリーとかで実質寿命でしょ
403SIM無しさん (ワッチョイ bbe2-YjA1)
2025/07/15(火) 00:22:26.98ID:WhZaupGv0 PCエミュが気になってる人多いだろうから一応 あと長文注意
そもそも最近のandroidならどれでもPCのゲームを動かす事はできる
爆熱になる事もなく実際に快適に動かせれるゲームはギャルゲー(R18含む)、同人ゲー(R18含む)、インディ、2D、古めの3D(自分は8gen2で戦乱カグラを動かしたけど、発熱少なく快適だった misideは設定落としても結構辛かった)
注意しないといけないのは8gen2〜8gen3は最適化が進んでて、テクスチャバグとかも少なくて動作が安定しているけど、8eliteは最適化が進んでなくて(そもそもドライバが無い)テクスチャバグが激しかったりする(2Dゲーなら問題ないかもしれないけど、3Dゲームはテクスチャバグ激しいものがそこそこあると思う)
あとはいくら8gen2が一番最適化されてると言っても、その8gen2ですらゲームは軽いはずなのに動作が安定しないのは少なからずあるし(ダンジョントラベラーズ2など)、ドライバーとかもちゃんとアプデされてるから今後良くなる可能性はあるけど、まだ先は長い
つまり8eliteの10s proやastraのPCエミュがどこまで対応するかは、正直言ってあまり期待しない方がいいかもしれない
そのPCエミュがredmagic専用にメチャクチャ最適化してるなら、色々話は変わってくるけどね(そうなったらPCエミュはredmagic一択になるかも astraはかなり人気出ると思う)
基本的にPCエミュをやりたいなら8gen2か、8gen3も確か結構最適化されてるからどちらかになるのが現状
ちなみにPCエミュじゃなくても色んなエミュに最適化されてるのが8gen2だから、最近勢いがある中華ゲームパッド一体型スマホ(ayaneoとか)が8gen2でお高めなのにやたら人気なのって、たぶんこれも要因の一つ
そもそも最近のandroidならどれでもPCのゲームを動かす事はできる
爆熱になる事もなく実際に快適に動かせれるゲームはギャルゲー(R18含む)、同人ゲー(R18含む)、インディ、2D、古めの3D(自分は8gen2で戦乱カグラを動かしたけど、発熱少なく快適だった misideは設定落としても結構辛かった)
注意しないといけないのは8gen2〜8gen3は最適化が進んでて、テクスチャバグとかも少なくて動作が安定しているけど、8eliteは最適化が進んでなくて(そもそもドライバが無い)テクスチャバグが激しかったりする(2Dゲーなら問題ないかもしれないけど、3Dゲームはテクスチャバグ激しいものがそこそこあると思う)
あとはいくら8gen2が一番最適化されてると言っても、その8gen2ですらゲームは軽いはずなのに動作が安定しないのは少なからずあるし(ダンジョントラベラーズ2など)、ドライバーとかもちゃんとアプデされてるから今後良くなる可能性はあるけど、まだ先は長い
つまり8eliteの10s proやastraのPCエミュがどこまで対応するかは、正直言ってあまり期待しない方がいいかもしれない
そのPCエミュがredmagic専用にメチャクチャ最適化してるなら、色々話は変わってくるけどね(そうなったらPCエミュはredmagic一択になるかも astraはかなり人気出ると思う)
基本的にPCエミュをやりたいなら8gen2か、8gen3も確か結構最適化されてるからどちらかになるのが現状
ちなみにPCエミュじゃなくても色んなエミュに最適化されてるのが8gen2だから、最近勢いがある中華ゲームパッド一体型スマホ(ayaneoとか)が8gen2でお高めなのにやたら人気なのって、たぶんこれも要因の一つ
404SIM無しさん (ワッチョイ a94a-ilp0)
2025/07/15(火) 00:26:09.45ID:HRtbQfkm0 どうやってもアーキテクチャ違ってウンコだからどうでもいいよ
405SIM無しさん (ワッチョイ bbe2-YjA1)
2025/07/15(火) 00:33:14.85ID:WhZaupGv0 >>403
つまりROGALLYみたいなUMPCをエッチなゲームとかインディぐらいにしか使ってない人は、スマホで動かせばいいんじゃねっていうのがスマホのPCエミュ
つまりROGALLYみたいなUMPCをエッチなゲームとかインディぐらいにしか使ってない人は、スマホで動かせばいいんじゃねっていうのがスマホのPCエミュ
406SIM無しさん (ワッチョイ 5f39-eZj6)
2025/07/15(火) 01:03:59.96ID:0nG1fuLu0 まのさば動かしたいな
407SIM無しさん (ワッチョイ 8aa4-HxbU)
2025/07/15(火) 01:08:25.09ID:CmXiSya40408SIM無しさん (ワッチョイ bbe2-YjA1)
2025/07/15(火) 01:21:07.24ID:WhZaupGv0 >>407
いや、俺は最新のredmagic持っているわけではないからわからん
そもそも別のandroidでもPCゲーを動かせて、現状こういう感じだよ と言いたかっただけ
redmagicを他のandroidと同じ方法でPCゲー動かしたいなら、普通に”android PCゲーム 動かす”とかで検索すればいくらでもヒットする
文にしたら設定とか色々長くなり過ぎるから、絶対検索した方がわかりやすいブログとか出てきて早い
最新情報追いたいならredditとかも見た方がいいけど、とりあえずPCゲー動かしてみたいなら日本語のブログとかだけで十分だと思う
8gen2とか使ってるなら、8gen2 driverでググって設定方法を英語で検索すればいい(8eliteは今はドライバが無いはずだからスルーでいい)
youtubeで検索すれば英語でも映像付きでわかりやすい
マジでわかんなかったら教えるけど、こういうの下手に弄り過ぎて変な事になっても責任取れないからあまり気が進まないんだよね
いや、俺は最新のredmagic持っているわけではないからわからん
そもそも別のandroidでもPCゲーを動かせて、現状こういう感じだよ と言いたかっただけ
redmagicを他のandroidと同じ方法でPCゲー動かしたいなら、普通に”android PCゲーム 動かす”とかで検索すればいくらでもヒットする
文にしたら設定とか色々長くなり過ぎるから、絶対検索した方がわかりやすいブログとか出てきて早い
最新情報追いたいならredditとかも見た方がいいけど、とりあえずPCゲー動かしてみたいなら日本語のブログとかだけで十分だと思う
8gen2とか使ってるなら、8gen2 driverでググって設定方法を英語で検索すればいい(8eliteは今はドライバが無いはずだからスルーでいい)
youtubeで検索すれば英語でも映像付きでわかりやすい
マジでわかんなかったら教えるけど、こういうの下手に弄り過ぎて変な事になっても責任取れないからあまり気が進まないんだよね
411SIM無しさん (オッペケ Src1-6UJG)
2025/07/15(火) 06:02:38.81ID:5DDpx0FEr 拡張メモリ切ったら発熱とバッテリー消費普通に戻ったわ
情報出してくれた人ありがとう
てか拡張メモリとか言うのいつからあったんだ?
情報出してくれた人ありがとう
てか拡張メモリとか言うのいつからあったんだ?
412SIM無しさん (ワッチョイ 63cf-lU6h)
2025/07/15(火) 06:54:53.53ID:u5NuIeYw0 >>408
せめてエミュレータのアプリ名だけでも教えて欲しい あとは自分で調べるので
せめてエミュレータのアプリ名だけでも教えて欲しい あとは自分で調べるので
413SIM無しさん (ワッチョイ 96fa-HxbU)
2025/07/15(火) 07:27:32.51ID:Uv4EBtMy0414SIM無しさん (ワッチョイ 63cf-lU6h)
2025/07/15(火) 07:31:22.61ID:u5NuIeYw0 >>412
スマン408の「Android PCゲーム 動かす」そのままで検索したらWinlatorが出てきたわありがとう
前似たワードで調べた時にSteamLinkばっかり出てきたから出てこないとばっかり思ったんだ
スマン408の「Android PCゲーム 動かす」そのままで検索したらWinlatorが出てきたわありがとう
前似たワードで調べた時にSteamLinkばっかり出てきたから出てこないとばっかり思ったんだ
415SIM無しさん (ワッチョイ 2611-sFmE)
2025/07/15(火) 10:55:09.74ID:nJQAcbNJ0 スマホでハミダシクリエイティブやりてえのよ
416SIM無しさん (ワッチョイ bb36-YjA1)
2025/07/15(火) 11:38:33.48ID:WhZaupGv0 >>414
自分で検索して出てくるの確認したからね
態々遠回しに言ったのは、正直自分でちょっとは検索するぐらいはしないと正直PCゲー動かすとこまで行けそうにないから(設定などで多分詰む)
winlatorは色々種類があって、”あのwinlatorだとこのゲームは動かないけどこのwinlatorならこのゲームが動いた”みたいなのもあるから、やっぱり自分で検索するぐらいは出来ないと動かしたいゲームが動かせなかったりする
8eliteとかだったらgamefusion、gamehubの方がいいかもしれん、ドライバがあったような気がする(gamefusion、gamehubからドライバ抜き取ってwinlatorに使ってる奴もいるっぽい)
自分で検索して出てくるの確認したからね
態々遠回しに言ったのは、正直自分でちょっとは検索するぐらいはしないと正直PCゲー動かすとこまで行けそうにないから(設定などで多分詰む)
winlatorは色々種類があって、”あのwinlatorだとこのゲームは動かないけどこのwinlatorならこのゲームが動いた”みたいなのもあるから、やっぱり自分で検索するぐらいは出来ないと動かしたいゲームが動かせなかったりする
8eliteとかだったらgamefusion、gamehubの方がいいかもしれん、ドライバがあったような気がする(gamefusion、gamehubからドライバ抜き取ってwinlatorに使ってる奴もいるっぽい)
417SIM無しさん (ワッチョイ 5fc7-tFHv)
2025/07/15(火) 11:49:03.55ID:0nG1fuLu0 昔はkirikiroidとか使ってたけどあれもう無いのか
418SIM無しさん (ワッチョイ 99d5-Mnkp)
2025/07/15(火) 12:24:52.30ID:xwdqPmY10 UDC搭載機は今後増えるって噂を見たけど
実際はどうなんだろうな
実際はどうなんだろうな
>>418
ZTEやnubiaでは増えるかもしれない
ZTEやnubiaでは増えるかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★9 [ぐれ★]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 完全無職🈚タイム🈚のとうすこスレ🏡
- 【悲報】暇空さん、最高裁までやらずに敗訴が確定してしまう [158478931]
