nubia Red Magic Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/06/24(火) 17:37:36.18ID:sc+MlvXB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。

強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

公式サイト
https://jp.redmagic.gg/

※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/
nubia Red Magic Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1744939863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
182SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-d6o3)
垢版 |
2025/07/03(木) 19:18:33.37ID:jCFFJqGq0
>>181
アス比は違うけど大差ない
ファンが小型だったりするのかな
2025/07/03(木) 19:24:22.77ID:vPoChLaq0
>>180
鳴潮は起動時にアス比参照して10pro よりastraの方が内部解像度が高くなるから
2025/07/03(木) 20:52:10.50ID:1Xpn8sXG0
んもー何で色によって価格と発売日変えんのさ
2025/07/03(木) 21:00:08.16ID:vPoChLaq0
>>184
シルバー256欲しかったけど遅いからブラックした
まぁブラック方がロゴが目立たなくて良いかなとも思う
186SIM無しさん (ワッチョイ 62ce-vut9)
垢版 |
2025/07/03(木) 21:29:11.21ID:hLloY1AU0
10sproの提供動画上がってきてるがAntutu10proと変わらない270万前後
2025/07/03(木) 21:34:55.25ID:HK3abyvQ0
antutuのバージョン違うんじゃない?しらんけど
まあワッパは良くなってると思うからいいんじゃない?シュリンクとか設計に手を入れてるかしらんけど
単純にオーバークロックしてるだけなら躯体の冷却システムがそう変わらんのなら同じスコアらへんに落ち着くかもね
まあ実用性能は3dmarkじゃないと意味ないからあんつつは参考にしなくていいよ
188SIM無しさん (ワッチョイ 0609-Gprg)
垢版 |
2025/07/03(木) 22:03:10.73ID:YhvvdYOl0
電子レンジマンだとギークベンチが下がってる
リーディングバージョンとはいったい
2025/07/03(木) 22:18:13.36ID:nt1jYial0
設定で変わりますし
2025/07/04(金) 02:09:08.92ID:Oyg4Z3ko0
Astra気になってるし1万値引きでかいから欲しいけど
初代だから不安もあるな
2代目なら密閉型の冷却もこなれてくるだろうけど
191SIM無しさん (ワッチョイ 4ee5-29oX)
垢版 |
2025/07/04(金) 07:06:20.03ID:NCW5aaEn0
このスマホ、タブレットで時期ずらしで新機種出すのなみに乗って欲しい
2025/07/04(金) 07:33:26.07ID:sWf2M3vN0
確かに同じスマホで刻むよりは用途違いの形で刻んだ方が
リーチ先も増えるし買い替え疲れも発生しにくいしでいいかも
2025/07/04(金) 12:30:52.46ID:XPiTiqWB0
10sの方がAI機能なんかも強化されてるから
1万ちょっとの上乗せでそれが体験できるのは強いと思うけど
実機触ってみないとどうにもならんな
2025/07/04(金) 14:13:06.04ID:JnEVnywK0
10pro使いの人、フィルムとケース何使ってます?
元々貼ってあたフィルムに穴空いたからケースごと変えようと思うんだけど
195SIM無しさん (ブーイモ MM02-tLOy)
垢版 |
2025/07/04(金) 15:46:34.66ID:50nqTyrcM
forzahorizon5はヌルヌル動きますか?
196SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-uV7p)
垢版 |
2025/07/04(金) 15:49:09.86ID:yDeAFMFW0
>>194
フィルムはそのままでケースは背面がクリアなら何でも良かったのでamazonにあるFINON REDMAGIC 10 Pro ケースっていうの使ってます
2025/07/04(金) 17:26:17.88ID:luCtKFRv0
>>194
Gosento For RedMagic 10 Pro/RedMagic 10 Pro+ ケース クリスタル クリア 透明 TPU素材 RedMagic 10 pro plus 保護カバー (クリア)
650円なり
2025/07/04(金) 17:37:50.85ID:JnEVnywK0
>>196
>>197
参考にします!ありがとう
2025/07/04(金) 20:04:34.10ID:TPnTLYz40
10Proと10sProってガワおんなじ?
ケース流用できそうかな?
200SIM無しさん (ワッチョイ 4e1b-6mIp)
垢版 |
2025/07/04(金) 20:15:19.52ID:1WFVx/rU0
>>199
同じです
2025/07/04(金) 20:55:46.90ID:7RjK58Oh0
>>194
KONXISA For Redmagic 10 Pro/10 Pro+ 用 ケース カバー + 4枚防塵

外部クーラー使うなら
NOUKAJU Redmagic 10 Pro / 10 Pro+ / 10S Pro 用 カバーがオススメ

どちらもショルダートリガー部分が薄くなってて押しやすい。背面は完全クリアでは無く柄があるおかげで小キズが目立ちにくい
202SIM無しさん (ワッチョイ c31c-1cEH)
垢版 |
2025/07/04(金) 22:11:38.74ID:ladC6NOP0
>>194
フィルムはPDA工房でマットタイプ、フロントカメラ穴無しをオーダー

ケースはクリアじゃなくていいなら、側面がかさばらないコレ
ttps://a.aliexpress.com/_oFpmxak
203SIM無しさん (ワッチョイ 2bee-T58V)
垢版 |
2025/07/05(土) 03:05:39.59ID:/biZaCqB0
astra がaptX Losslessに対応してるなら欲しいんだが調べてもわからんな
204SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-d6o3)
垢版 |
2025/07/05(土) 06:54:59.92ID:0KBLQNqK0
Androplusさんのレビュー出たけどAstraはY700 Gen4よりは性能ワンランク上だな
ただY700 Gen4は8eliteにしては微妙っぽいけど
9インチ前後だと8eliteの性能引き出すの大変みたいだね
2025/07/05(土) 07:25:04.78ID:WxmStb7Rd
>>204
ゲーミングタブもセルラーモデルあったら選択肢に入るけど
WiFi環境 微妙なユーザーなら買わんよね
206SIM無しさん (ワッチョイ 86cd-d6o3)
垢版 |
2025/07/05(土) 07:56:24.34ID:0KBLQNqK0
>>205
まあまともなWiFi環境整ってたとしても趣味の領域だな
タブはアス比がスマホよりは動画や電子書籍に向いてるからその辺どう評価するかだね
207SIM無しさん (ワッチョイ 3681-TQmr)
垢版 |
2025/07/05(土) 15:22:42.72ID:cSW+RYAy0
動画や電子書籍に8eliteいらんやろ
OLEDと高性能タブには最近なかった9インチをどう見るかだけど、持ち出しし易いサイズだから、セルラー機能欲しかった
ついでに通話機能あれば、REDMAGIC9PROから変えてもいい、なんせほとんど通話しないからあればいい程度^^;
2025/07/05(土) 15:50:43.33ID:HqZ4CFl50
Googleの複数デバイス間サービス使いなされ
インターネット共有ONにすればAstroからスマホのテザリング開始できるし
通話のキャストONにすればAstroで通話できるよ
209SIM無しさん (ワッチョイ 3683-vut9)
垢版 |
2025/07/05(土) 17:39:43.82ID:c01rtT1U0
10spro最速で手に入れられるとしたら何日なのかな
本家で予約しても7月30日まで待たなきゃいけない感じ?
210SIM無しさん (JP 0H43-gm+m)
垢版 |
2025/07/05(土) 21:31:40.48ID:5C2Q/JzNH
astraのブラック予約するつもりだったけど、海外のレビュアーが背面は手の脂が多少目立つって言っててシルバー待つか悩んでる
なんだかんだどっちでも結局ケース付けるんだろうけど
2025/07/05(土) 22:38:59.64ID:Hdw0QHfT0
>>209
HPに7月中下旬書いてるから11日以降かと
2025/07/06(日) 09:36:51.51ID:XuhZalJqM
Astraのスタンドになるタイプのケース探してるけどなかなかいいのが見つからないね
2025/07/06(日) 16:02:06.84ID:jYfhvq2w0
純正ケースならMagSafeアクセサリー着けられそうだからそこにリングでもくっつけようと思ってる
2025/07/06(日) 17:01:00.26ID:XhkOWJ+C0
あのめっちゃ寄った位置にある磁石リング利用するのやや難しそうなんだけど
2025/07/06(日) 20:12:04.81ID:DIw09ss00
Astraの不満点はY700みたいに2箇所にUSB端子つけなかったとこだな
216SIM無しさん (ブーイモ MMbf-CwNy)
垢版 |
2025/07/06(日) 22:13:20.36ID:SsDI8XMuM
イヤホンジャックもなくない?
217SIM無しさん (ワッチョイ ffde-oZZA)
垢版 |
2025/07/06(日) 23:20:24.33ID:bPg+CuSW0
イヤホンジャックはほちぃよな
2025/07/07(月) 14:23:07.17ID:LiJrSkTR0
>>215
これがあるとゲームを大画面に映してバイパス給電で据置ゲーム機みたいな使い方もできるんだよな
219SIM無しさん (ワッチョイ 976b-znVn)
垢版 |
2025/07/07(月) 16:18:39.44ID:BtiLftIx0
11が発表されたら10proは半額にしてね
そしたら買うよ
220SIM無しさん (ワッチョイ d7fd-FHhS)
垢版 |
2025/07/07(月) 16:40:26.95ID:bMxZo+9a0
コジキング
2025/07/07(月) 16:48:11.83ID:PHQ9roEY0
>>219
半額はないよイオシス辺りが大量仕入れしそう
2025/07/07(月) 16:58:02.31ID:PHQ9roEY0
7Sproが54800円だってばよ
2025/07/07(月) 17:04:18.47ID:AK58+6Vj0
7Spro 54800
8pro 59800
8Spro 64800
9pro 89800
9Spro 99800
10pro 104800
2025/07/07(月) 18:50:17.63ID:h3jFxrjM0
このタイプで型落ち買うやつ理解できない
2025/07/07(月) 18:52:08.05ID:XoZa3Avvd
さすがに4世代前のゲーミングは化石だな
2万くらいなら買う
2025/07/07(月) 19:06:14.65ID:LiJrSkTR0
Astraはほぼ買う予定
期待してるのは来年の11Air
デザイン最高だからFeliCaとelite載ったらスマホコロコロ癖に終止符打てそう
2025/07/07(月) 21:20:29.06ID:iqeOOvZ70
512GB以上じゃないと背面スケルトン選べないのか
512GBもいるんかね?
それで3万上乗せはちょっと躊躇してしまう
ガラスフィルムも売り切れてるしなぁ
既に貼ってあるらしいから要らないのかもしれんけど
2025/07/07(月) 21:24:12.59ID:gjAzavrT0
躊躇するくらいなら買わない方がいいよね
欲しいなら迷わず買うし
買ってから後悔するパターン
2025/07/07(月) 21:29:43.91ID:xNeKDWgQ0
色が好きなら中身気にするな
230SIM無しさん (ワッチョイ ff09-w8KV)
垢版 |
2025/07/07(月) 22:02:20.25ID:3oLVsY1B0
>>223
これどこの?
2025/07/07(月) 23:44:45.20ID:uHooKqaS0
ストリーミング音楽データとゲームデータで300GB使ってるから512は欲しいかな
勢いで1TB買ったけど流石に持て余してる
2025/07/08(火) 02:17:35.30ID:9cdfUcli0
>>230
イオシス
2025/07/08(火) 07:10:50.59ID:tif5bUDx0
astraのケースがゲーミング過ぎていいのが無いな
2025/07/08(火) 07:44:11.57ID:HUIOhOcY0
タブのフィルム貼るの苦手だからバリ楽みたいなの探してるけどastra用はまだなさそう
2025/07/08(火) 07:49:18.97ID:OnOVvtPu0
ストリーミングなのに容量300Gも使うとは一体?
普通に音楽データ保存してるのでは
2025/07/08(火) 07:55:18.47ID:E/kA2Dk/M
ストリーミングの意味を勘違いしてそう
2025/07/08(火) 08:00:31.64ID:FiF2WWIhd
最近のゲームこんなんばっかりだし512GBでも足りないと思ってる
https://i.imgur.com/yOos6Y1.jpeg
2025/07/08(火) 08:11:04.15ID:Yx3Ac8bE0
音楽を配信する側なんでしょ
2025/07/08(火) 08:12:31.61ID:/O1o6ulqd
ストリーミング音楽をダウンロードして保存してるとか?
2025/07/08(火) 08:17:04.30ID:nnTGpiLT0
LenovoのY700gen4もXiaomiのREDMI K PadもUSB2つある
Astraの2代目はさすがにUSB2つ実装しないとな


いくら真ん中から端子位置ずらしてもゲーミング用途としては
バイパス充電しながらの長時間プレイは実用的じゃない

ゲーミングタブレットでUSB端子は2つ無いとダメ
2025/07/08(火) 08:53:04.93ID:8Ceav9wn0
二つあってもいいけも一つでも全然困らないのでそこはどうでも良い
ROG3や7を使ってたときの感想
242SIM無しさん (ワッチョイ d7df-5+Xf)
垢版 |
2025/07/08(火) 10:32:09.09ID:P4qVP52W0
>>237
ゲームだけで1日終わりそう♪
全部ノルマ大変じゃないの?
243SIM無しさん (ワッチョイ f7b3-d7/Q)
垢版 |
2025/07/08(火) 10:43:11.68ID:1LFxSYuj0
なんか気づいたらNOVAのゴーストタッチ無くなってた
2025/07/08(火) 11:02:53.25ID:loS3QN4a0
いいケモ?ケモナーか?
2025/07/08(火) 12:05:32.38ID:VHzrJ15N0
今のスマホゲーってPCでもリリースされてたりするから
PCあるならいらんな
音ゲーとかスマホじゃないとやりにくいのもあるけど
それならアストラ買う方がいいかな
アストラがesimはいってるならいいけど
2025/07/08(火) 12:05:38.40ID:FiF2WWIhd
>>242
やりたいゲームをその日の気分で遊んでるから全部毎日はやってないよ
でも全部入れとくことでこういう遊び方ができるから大容量なのは助かってる
2025/07/08(火) 13:35:30.04ID:FJlJ2v+Ed
>>245
やっぱSIMカードさせないのは使用用途が限られて微妙よね
248SIM無しさん (ワッチョイ d7df-5+Xf)
垢版 |
2025/07/08(火) 13:39:11.45ID:P4qVP52W0
>>246
そういう感じなのか
教えてくれてサンクス
2025/07/08(火) 14:48:54.65ID:n7iZGP6Y0
こういう事よ
ハイレゾ音源はデカくて外だとストリーミング安定しないから全部ダウンロードして聴いてる
https://i.imgur.com/qtpiHcm.jpeg
250SIM無しさん (ワッチョイ 9fc8-NW8I)
垢版 |
2025/07/08(火) 16:13:06.09ID:gP2qhy5L0
それはもう別でnubia musicでも持った方が良いレベル
2025/07/08(火) 16:28:32.90ID:Bh3kZlZ40
プライムデーやすい?
252SIM無しさん (JP 0H7b-jB7A)
垢版 |
2025/07/08(火) 17:01:08.29ID:x7KlkGisH
別にやった事あるわけでもないけど、usb1つだからってハブでモニターやら充電やらに複数繋ぐのは良くないのか?
2025/07/08(火) 17:11:12.20ID:loS3QN4a0
まあ好きにしたらいい
254SIM無しさん (スッップ Sdbf-w8KV)
垢版 |
2025/07/08(火) 18:24:03.90ID:JEjCzRBsd
プライムデー10pro無印もう一声欲しいところ
255SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-BdDV)
垢版 |
2025/07/09(水) 00:00:02.35ID:K0DYOGel0
実機触ってきたけどAirめっちゃいいな
見た目も肌触りもよかった
これでfelica付いてたら買ってたわ
2025/07/09(水) 00:33:11.87ID:o8KwSdXN0
aptX Adaptiveにさの低遅延モードに固定する方法はありませんか?
257SIM無しさん (ワッチョイ f7e8-D80l)
垢版 |
2025/07/09(水) 01:06:54.71ID:xTAZ66GZ0
proは無骨でゴツ過ぎるよね
airは中々良い案配
2025/07/09(水) 01:10:16.88ID:y/5xVzJE0
>>256
Bluetooth設定⇛接続してるイヤホン設定⇛コーデック基本設定⇛setaudio⇛GamingMode
2025/07/09(水) 01:33:11.47ID:o8KwSdXN0
>>258
神様ありがとうございます(、._. )、
2025/07/09(水) 17:01:35.55ID:Pg7FnLmT0
今日もオイラの10Proは快適であります!
261SIM無しさん (ワッチョイ 9f3c-NW8I)
垢版 |
2025/07/09(水) 17:12:42.69ID:rbExQq+f0
Air悪くないんだけど、カメラ出っ張っちゃったら他の機種でもいいやんってなっちゃうのよな
2025/07/09(水) 18:02:57.17ID:iMkbWB2p0
アマプラ先行セール10Pro今なら104904円にポイント1128円分ついちゃうぜ
2025/07/09(水) 18:34:39.57ID:qBWuzY790
Airって誰向けなんよ
2025/07/09(水) 18:41:45.83ID:rM0F5rqn0
Airはケースつけたらフラットになるしちゃんとショルダートリガーあるし安くて良いじゃん
持ってないけど
2025/07/09(水) 19:39:01.72ID:OBOH4msj0
紅魔はあのオタ心をくすぐる背面のデザインが良いのに、Airはどこにでもあるフツーのデザインになってしもうた…
2025/07/09(水) 19:59:43.89ID:b1aZ2zCL0
うぉ…NOVAのアプデしたら起動しなくなった…
2025/07/09(水) 20:08:27.79ID:TPJiKTEv0
AirはROGで言うと8以降みたいなのが欲しい人向けかな
2025/07/09(水) 20:18:19.52ID:cmd4DE1y0
FeliCaなかろ?Air
269SIM無しさん (ワッチョイ f7cf-D80l)
垢版 |
2025/07/09(水) 20:19:58.02ID:xTAZ66GZ0
物理ファンのアンチなのでairです
2025/07/09(水) 20:34:19.08ID:CZ2iOquE0
物理ファンは良いんだけどスケルトンとの相性が悪い
吸気口?からゴミが中に入って目立つんだよなー
2025/07/09(水) 21:38:18.20ID:Pg7FnLmT0
ファンで熱を放出してくれるおかげでアチアチならずにすむんやで
2025/07/09(水) 23:26:24.18ID:7HdqZuV/0
astraってやっぱりroot取れないの?
2025/07/09(水) 23:59:27.41ID:OBOH4msj0
やはり内部が見えない黒が最強か
2025/07/10(木) 00:21:07.69ID:4hSCSqYw0
正直9pro10proって買ってきた人間だけどスケルトンじゃないほうが精神衛生にはいい埃溜まるの分かりづらいので
ストレージ足りるかの問題はあるが
2025/07/10(木) 00:22:43.50ID:4hSCSqYw0
ちなみに8pro最小構成も買ったけどカメラ出っ張ってる以外の不満はなかった
276SIM無しさん (ワッチョイ 57a2-kwQ5)
垢版 |
2025/07/10(木) 00:38:14.63ID:tUZ8fj590
>>273
全てモデルにファンのところに透明な丸窓があってそこから埃が見える(そこからしか見えない)
黒でも同じ
2025/07/10(木) 00:50:32.59ID:w4/tD4EW0
個人的には物理ファン付きでスケルトンじゃないの出して欲しいくらい
もうファンが回ってるの見えなくてもいいし光らなくてもいい
9proまでで満足した
2025/07/10(木) 03:34:31.69ID:74HaoTFj0
黒の紙テープでも貼れば?
279SIM無しさん (JP 0Hfb-yG3F)
垢版 |
2025/07/10(木) 10:09:23.34ID:R7EMza+2H
ほこりが見えたとして分解して清掃できる?
280SIM無しさん (ワッチョイ 5754-dXT1)
垢版 |
2025/07/10(木) 10:24:17.71ID:tUZ8fj590
スケルトンの場合は裏側のガラス剥がすとファンと関係ないところに埃が混入して目立ちそうで怖い
2025/07/10(木) 10:43:24.65ID:RLZhr3zu0
>>279
エアダスター使えばデカいゴミは取れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況