X

arrows We2 Plus M06 Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/16(金) 22:39:25.40ID:y4BIRPXD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
※スレ立て時は3行にして立ててください

arrows We2 Plus M06 について語るスレです

FCNT公式
https://www2.fcnt.com/product/arrows/m06-sim-free/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/02/13(木) 19:00:15.63ID:G1qRR0Qcd
まあ、googleさんのタイムライン機能がなかなか優秀なんで、自宅と職場とか寄り道したところとかがっちり把握されてしまうのと、相手がそれ理解していて浮気とか疑われるとアリバイに見せろとか言われるかもね。くらいじゃね。
スレ違なんでそろそろ終了で。
2025/02/21(金) 12:15:02.76ID:QAixe6fi0
あと五千円値下げして売り切ろうぜちゃんみお
2025/02/27(木) 02:17:26.36ID:fW0FJvC80
V05RM65B来てる
2025/02/27(木) 15:20:42.30ID:rQCWO4Fgd
何か変わった?
2025/02/28(金) 22:17:17.22ID:NrdG8auY0
あかん
2025/03/01(土) 01:04:20.13ID:COr1nA+B0
おかん
2025/03/01(土) 03:05:44.20ID:1rYsilGE0
いかん
2025/03/01(土) 03:28:20.36ID:miLAfPnX0
YouTubeのショート動画と相性悪い
2025/03/01(土) 07:28:12.26ID:G3io0T3i0
>>959
普通に出来てるけど、どんな感じで?
相性悪いだけではわからん
2025/03/01(土) 10:10:43.03ID:5GCZqBhI0
パソコンにUBS接続すると出る「UBS設定」の画面はドコにあるのですか?
ショートカット作りたいのですが辿り着けません。
教えて下さい。よろしくお願いします。
2025/03/01(土) 10:49:44.57ID:MIqr2AnA0
相性が悪いということは
相性が悪いということです
2025/03/01(土) 11:00:15.14ID:5vq2NN3Mr
相性悪くない
2025/03/01(土) 11:33:01.28ID:4OtSRzic0
>>961
検索すれば出てくるけど
つながないとメニューからは出てこない
2025/03/01(土) 11:36:14.01ID:Rw/M4l0yd
>>961
アレはシステム設定が出してくるUIで通常のアプリが出しているわけではないから出来なそうな気がする。
希望とは違うだろうけど、接続中なら画面上端から通知開くと、下の方に通知があるのでそれで再度呼び出せるけどそれ以外の方法は聞いたことないです。
2025/03/01(土) 11:46:20.37ID:SH84l/Qra
リアル禿とは相性悪い
2025/03/01(土) 12:00:12.61ID:5GCZqBhI0
ありがとうございます。
UBS設定の件
上から引っ張るで対応します。
2025/03/01(土) 13:31:42.01ID:4OtSRzic0
UBSはタイポじゃなかったんだー
2025/03/01(土) 16:19:52.52ID:7+LNO+EZ0
そこに気づくとはさすがや
2025/03/01(土) 17:31:25.74ID:i5l/XkVZ0
設定の検索窓にUBSって入れても見つからないわな
2025/03/02(日) 10:37:09.33ID:HpHcYipe0
そういえばUSBの内視鏡カメラ繋いでも変化無しで
OTG設定も無かったのを思い出した
開発者向けオプションに辛うじてデフォの欄があるのみ
2025/03/02(日) 12:59:22.94ID:JQfTJhLk0
サイバーセキュリティ担当大臣「UBSなら知ってます」
2025/03/02(日) 16:09:31.13ID:ifflNch60
UBSってスイスの銀行かな?
クレディスイス潰れそうだから救済したとかでちょっと話題になった

いやボケてなさすぎか
2025/03/02(日) 17:08:41.75ID:hmp+9uZr0
>>973
略語知らないのか
うん○ ばか すけべ(小並感)
2025/03/02(日) 19:59:57.19ID:jQQFMVPe0
961です。
USBって書いてるつもりでUBSって打ち込んでました。
素で違えてました。
お恥ずかしい
2025/03/02(日) 20:31:27.81ID:SE5ojo2ld
typoいじりもほどほどに。

>>975
ネタに飢えているだけだから謝罪不要だよ
2025/03/05(水) 04:30:08.30ID:ShkMw7GB0
急速充電かどうか
どこ見ればわかる?
2025/03/05(水) 07:16:30.90ID:MH+uB3jn0
>>971
この端末ってOTG非対応なの?
2025/03/05(水) 08:51:10.58ID:kMRcmP1Er
i.imgur.com/4tlxeLO.png
2025/03/05(水) 08:56:39.58ID:kMRcmP1Er
>>977
どこにもでない
2025/03/05(水) 11:10:07.59ID:ShkMw7GB0
>>980
そうなんだー
せっかく急速充電機買ったのに
だけどケーブルが急速充電対応じゃないかもしれないから
確認したかった…
2025/03/05(水) 11:14:33.23ID:MH+uB3jn0
>>979
ありがとう
上記の例はOTGケーブルを使えば対応できたかもしれないということかな
2025/03/05(水) 11:24:28.93ID:oh2Evlsyd
>>981
USB充電チェッカーというのかな?
充電器と端末の間に繋いで電圧と電流を表示するデバイス(USB-C対応品を使うこと)があるので、それで電圧が9Vとかになっていたら大体もんだいないはず。
2025/03/05(水) 12:01:47.36ID:oh2Evlsyd
>>971
>>978

厳密にはアレなんだけど、OTG≒USBホスト機能+VBUS給電
って意味なので、USB繋ぐと出てくるメニューの上の所で外部に電源供給するように操作するとできるはず。
USBホストになるかどうかは、USB変換プラグ内の配線で決まるので、付属品なら勝手になると思う。
2025/03/05(水) 13:22:51.10ID:ShkMw7GB0
>>983
ありがとう
2025/03/05(水) 22:35:09.03ID:RoH3ylcx0
通話メモの音声データの保存先を知ってる方がいらっしゃれば教えて下さい。
2025/03/09(日) 02:18:11.63ID:MysIz6nu0
子供と共用したいんだけど、タブレットみたいに使用者ごとにアカウント切り替えって出来ますか?
2025/03/09(日) 14:27:47.51ID:mFZd4aEn0
出来ません
というかタブレット以外の端末共有は色々リスクがあるからやめといたほうがいい
お宅のお子さんがどうのじゃなくてクレカ勝手に使われた理由の1位が端末の共有だから
2025/03/09(日) 15:59:29.37ID:N/NywFfi0
サブアカウントなかったっけ
2025/03/09(日) 17:04:08.78ID:Ji0dDg760
>>987
マルチユーザーに対応したアンドロイド端末ってあるんだ
2025/03/09(日) 17:07:28.17ID:Ji0dDg760
知らんかったけど、調べたらアンドロイド自体がマルチユーザー許容してんだな
2025/03/09(日) 21:37:02.66ID:MysIz6nu0
>>988
ありがとう
調べ物したいとかで使おうとするんだよなぁ
でもこっちも仕事関係の連絡先とか入れてるから触らせたくないしまだスマホ自体は持たせたくない
その妥協点がユーザー切り替えだったんだがクレカ問題もあるか

>>990
oppoとかはできてたはず
それでこの機種はどうなのかなと思った
2025/03/10(月) 00:58:42.37ID:ElNd6hDk0
>>992
調べ物=ネットサーフィン程度なら安いタブレットか型落ちスマホでも与えたら?
2025/03/11(火) 20:46:47.46ID:T6IStqOh0
>>993
今使ってるのリセットして渡そうかなと思ってる

一人で使う分に関してはこのスマホどう?
SNSやYouTube見るぐらいでゲームはしない
画面でかい、SDカード入れれる、イヤホンジャック付に惹かれて候補に上げてるんだけど
あとiijだからRAM12GB
これだけあったらアプリ複数開いてもタスクキルされないでしょと期待してる
2025/03/11(火) 21:45:27.14ID:gEczbKbP0
iij12/256使ってるけどやたら電池持ち悪いわ
2025/03/11(火) 22:22:59.54ID:yyOuPpIn0
モバイルバッテリー必須か
2025/03/11(火) 22:35:07.96ID:eZrocIny0
これ使い始めてからモバイルバッテリーにお世話になったことはまだないけどね。俺は。
2025/03/12(水) 08:58:51.31ID:yrONglZCd
私も85%充電して、9時に家帰ったら40%超位で困ってない。
たまにドコモの通信が詰まる様に感じるときはモリモリ減るイメージがあるから、それか、指紋センターでの電源オンが誤爆しまくって浪費しているんじゃない?
batterymixとかで動作状態と減り方チェックするのお勧め。
2025/03/12(水) 11:24:35.49ID:8TOARaQf0
私も電池持ち悪いと感じるわ
電子書籍よく読むんだけど、85%充電にすると日中に一回は追加充電が必要
100%充電でようやく夕方家帰るまで持つくらい
前がXperiaでめっちゃ電池持ちよかったから余計にそう感じる
2025/03/12(水) 12:30:12.74ID:yrONglZCd
>>999
比較相手はどのxperia?
私も電子書籍使う方だとおもうけど、そこまで酷くなけどな。
画面をめっちゃ明るくしているとかじゃないよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 13時間 50分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況