SONY Xperia XZs Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/12(金) 05:53:58.77ID:wpKFgYU10
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/

docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up

au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/

SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/

※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/09(金) 18:23:09.80ID:QWR9Eb7a0
ソフトウェアの更新っていうの押せばいいの?
2018/02/09(金) 18:55:00.97ID:u5B4KV81a
ナビバー美しいな
https://i.imgur.com/Lz4RUID.jpg
2018/02/09(金) 18:59:36.14ID:F1q8TK6ja
>>521
マジで面倒くせーな。前はストレージ開いてキャッシュ一括で消せたのに
2018/02/09(金) 19:01:54.60ID:C+U28IO30
>>526
自分のはドコモだけど、へーこうなんのか、参考になったわ
529SIM無しさん (アウアウカー Sa69-6bvr)
垢版 |
2018/02/09(金) 19:05:38.25ID:uXuJ0TLLa
>>524
ありがとうございます。
そこで音とポップアップのみとし、バイブはオフにしているのですが、通知の度に振動します。
2018/02/09(金) 19:07:12.32ID:Mqmm5F2h0
アイコン長押ししてアプリ情報からキャッシュ消せるやん
2018/02/09(金) 19:46:50.13ID:m0exv5hR0
>>527
他にも開く手段あるからまぁ…
前まで一括で消せたっけ?そっちを知らなかったわ
>>529
Twitterアプリの設定の方はどうだろう?
2018/02/09(金) 20:52:59.22ID:OVHrZAnf0
アプデしたら電池の減りがはやくなった
2018/02/09(金) 21:00:09.90ID:F1q8TK6ja
>>530
それやり方はそのアプリのみのキャッシュでしょ?前は内部共有ストレージから各アプリのキャッシュ一括で出来たのに…
534SIM無しさん (ワッチョイ 4267-5fvz)
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:10.33ID:xjFhYMLj0
ドコモあぷでまだかよー
そんなんだから客を奪われるんだよー
2018/02/09(金) 21:49:38.07ID:k7Uvqb/10
>>531
ストレージとメモリ→タップ→内部共有ストレージ→キャッシュデータ→削除
2018/02/09(金) 21:50:28.66ID:u5B4KV81a
AnTuTu貼っときますね
https://i.imgur.com/gP20lPz.jpg
2018/02/09(金) 21:53:31.16ID:EaCKvM0b0
pipのやり方がわかんねー
2018/02/09(金) 22:01:36.36ID:F1q8TK6ja
>>535
その機能が有れば良かったけど仕方がない
2018/02/09(金) 22:10:48.50ID:CIDVXg3i0
アップデートしたけど設定項目の見方がかなり変わったな
把握するのに22時10分かかりそうだわ
2018/02/09(金) 22:13:40.58ID:u5B4KV81a
やっぱりスクロール滑らかになった気がする
2018/02/09(金) 22:15:32.98ID:alKON4X8a
なんか色々な機能がなくなった、使いづらくなった印象。
まさに改悪だな。
煽りじゃなくマジで。
2018/02/09(金) 22:21:26.98ID:QfYmGtRv0
>>541
何で様子見ずにアップデートしたん??
2018/02/09(金) 22:41:17.49ID:CF0YjoJF0
早すぎたんだ。腐ってやがる。
2018/02/09(金) 22:42:44.73ID:Gh7M9NIq0
>>541
なにがなくなったか教えてくれよ
2018/02/09(金) 23:15:43.57ID:ysV7Oqxd0
タコがでた!
2018/02/09(金) 23:16:25.43ID:u5B4KV81a
イカだと思ってた
2018/02/09(金) 23:33:14.31ID:Mqmm5F2h0
ナビバー?のアイコンが詰まってる時にchmate操作するとチラつくのとQuicksysteminfoproでメモリ使用量とかが見られなくなった
2018/02/09(金) 23:48:50.96ID:9rwrMqud0
>>503
みんなこうなってないかな?地味に使いにくい
2018/02/09(金) 23:55:01.90ID:CF0YjoJF0
なんかいちいち細かい所でイライラさせる仕様だな。
ここまでアップデートのありがたみが無いのもすごい。
なんか良くなったところある?
2018/02/09(金) 23:58:20.90ID:QWR9Eb7a0
なってるよ
慣れるだろうけど違和感はある
2018/02/10(土) 00:00:29.61ID:BafrfWrU0
>>550
例えば?
2018/02/10(土) 00:02:45.25ID:weW8ngyt0
>>551
>>548に言ったの
553SIM無しさん (ワッチョイ 4287-GHLZ)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:19:48.47ID:Ti1yZzMJ0
で、
カメラの歪みは?
2018/02/10(土) 00:30:54.11ID:DmZCskwS0
補正モードあって体感では改善されてるよ
それ以外で俺が感じるのはこれくらい
文字入力とかスクロールがヌルヌル
起動時のウィジェット作成激速
バックグラウンドアプリの通知がうざい(消せる)
2018/02/10(土) 01:01:03.17ID:U+u5ph7/0
>>554
バックグラウンドの通知消せるなら教えて下さい!
いくらやっても消せないんですm(__)m
2018/02/10(土) 01:48:49.69ID:VeMOA8NS0
>>550
やっぱそうか、ありがとう
無駄なスペースのせいで押しにくい位置にアイコンがいっちゃうのが困るな
2018/02/10(土) 02:01:25.02ID:DmZCskwS0
>>555
元ネタはここttps://sumahoinfo.com/how-to-disable-android-system-app-running-on-background-notification-with-android-8-0-xz1-xz1-compact-nexus

設定→アプリと通知→アプリ情報→
右上の3ドットメニューからシステムを表示→
Androidシステム→アプリの通知→
バックグラウンドで実行中のアプリ→
重要度中から低に変更→
通知のカテゴリからロック画面を選択→
通知をすべて表示しないを選択

今のところ不具合はないけどあるかもしれないから自己責任で
2018/02/10(土) 02:05:17.80ID:U+u5ph7/0
>>557
詳しく有難う御座います!助かりました!
早速やってみます!m(__)m
2018/02/10(土) 02:14:22.60ID:U+u5ph7/0
消えました!有難う御座いましたm(__)m
2018/02/10(土) 02:19:49.44ID:DmZCskwS0
>>559
よかった
ちなみにバックグラウンドアプリを確認するときは暗転した通知バー広げてアンドロイドシステムをダブルタップすれば確認できるんで確認したいときはそれ見れば確認できるはず
2018/02/10(土) 02:29:21.59ID:ZiFZsLsYa
YoutubeのPIPが出来ないんだけど
何で?
2018/02/10(土) 02:31:28.17ID:U+u5ph7/0
>>560
何から何まで有難う御座いますm(__)m
分かりました!頭に入れておきます!ご丁寧に有難う御座いました!
2018/02/10(土) 03:00:51.18ID:DmZCskwS0
>>561
YouTubeはまだ対応してないっぽい
確認できたのはマップのナビ画面だけでクロームとかもだめだった
2018/02/10(土) 03:09:35.76ID:VeMOA8NS0
再起動かなり速いな
2018/02/10(土) 06:57:15.28ID:FSFSLVrY0
サクサクやんけ!
2018/02/10(土) 07:10:13.65ID:7KJunz6W0
静止画の歪み補正はどう?
2018/02/10(土) 07:47:58.62ID:mdmnUEuf0
>>554
2018/02/10(土) 08:17:28.68ID:QBl+eaaya
小窓にしてYouTube見る必要ねーな。マルチウインドウあるし
2018/02/10(土) 09:19:56.07ID:BafrfWrU0
これってXZ1でもこんなかんじなん?
動きは速いけどつかいにくくない?
2018/02/10(土) 10:03:56.36ID:gsaBvX9U0
>>566
あまり良いサンプルじゃないけど。
http://fast-uploader.com/file/7073780024000/

http://fast-uploader.com/file/7073780113092/

因みに、カメラアプリを
2018/02/10(土) 10:04:35.57ID:gsaBvX9U0
>>570
別のカメラアプリにも効くのかな?
2018/02/10(土) 10:20:25.34ID:hhrOZJr3d
ダブルタップでスリープとか復活した?
2018/02/10(土) 10:27:10.32ID:ZkCiuBnja
ステータスバーの電波強度の横で着いたり消えたりする送受信アイコンが鬱陶しい
2018/02/10(土) 11:08:30.83ID:yJUDrN88a
>>557
消せたサンキュー
クロームの初動反応が少しおかしいぐらいだな
2018/02/10(土) 11:19:39.88ID:7KJunz6W0
>>570
おー、ありがとう。良くなってるね
2018/02/10(土) 12:08:35.80ID:BafrfWrU0
キャッシュ削除面倒やでスマートクリーナーONで放置でも大丈夫?
ヘッドセットよく使うんだけどスマートクリーナーって悪さする?
2018/02/10(土) 12:29:43.52ID:7AmjxdYv0
>>576
キャッシュクリーナーonは電池持ちが悪い気がする
2018/02/10(土) 12:34:54.35ID:em2F6zJMa
RAM食いすぎなような気がするんだが
2018/02/10(土) 13:08:18.89ID:yJUDrN88a
本当キャッシュ消去面倒だわ〜ここだけどうにかしてほしい
2018/02/10(土) 14:19:08.27ID:65+kZ1cV0
今のところ大きな不具合は出ていないか。
2018/02/10(土) 14:19:32.68ID:arZH/UOF0
通信マークがチラチラしてやだ
2018/02/10(土) 14:42:16.57ID:ZiFZsLsYa
アプデしたら通知が全部音鳴るようになっちゃったんだけど
一括で音オフに出来ないの?
アプリ一個づつオフにするのめんどくさい…
583SIM無しさん (スププ Sd62-rJ5U)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:04:13.08ID:LSoU3U4xd
オレオまだ〜?
584SIM無しさん (ワッチョイ 4267-5fvz)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:10:39.04ID:6ECiA1PJ0
>>582
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.feel_log.volume&;hl=ja
585SIM無しさん (ワッチョイ c96c-wuSi)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:26:24.86ID:uhLS7QKM0
【 有害 】  競争を放棄しないと   ≪オリンピック≫   世界は破壊されます  【 堕落 】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518178962/l50
2018/02/10(土) 15:28:52.73ID:65tpJfXk0
キャッシュ削除ってした方がいいの?あんま使ったことないんだけど、なんか変わる?
2018/02/10(土) 15:48:25.24ID:ZiFZsLsYa
>>584
そういうこと?
2018/02/10(土) 15:50:18.01ID:e+md1Zrn0
OREOにしたが、
1日くらいでGPS使えなくなる病は治ってなかったわ
2018/02/10(土) 16:23:27.11ID:EmPC4rJba
指紋でロック解除するとき画面カクカクするなー
2018/02/10(土) 16:29:17.61ID:rUl2kBrd0
>>589
リフレッシュレートが上がっただけだろ
2018/02/10(土) 17:31:00.86ID:OwI1cRWX0
この機種をサブとして白ロム購入しようと思ってるんだけど、バッテリー持ちどんなもん?
2018/02/10(土) 17:42:33.07ID:g0BW0rqQr
バッテリー持ちは普通。
つまり、悪いと感じるでしょう。
バッテリー持ちを意識する人が満足する機種は存在しないと思います。
2018/02/10(土) 19:16:35.17ID:f12LRb0x0
キャッシュ削除が1つずつしかできなくなった?
2018/02/10(土) 19:28:35.61ID:DmZCskwS0
>>582
ナビバー2枚目に通知の鳴動制限の項目あるぞ
2018/02/10(土) 19:40:43.93ID:NzqZQZWi0
>>594
サンクス
だけどそこOFFになってる
2018/02/10(土) 19:47:35.89ID:zeEWxkSi0
SOV35だけ専用スレ無いのね(´・ω・`)
2018/02/10(土) 20:13:17.34ID:DmZCskwS0
>>595
右上のボタンでオンにしたら設定の項目出てきてサイレント、アラーム、重要で選択できる
試してないけど7.xの時のような選択ができるはず
2018/02/10(土) 21:11:55.17ID:65+kZ1cV0
>>588
今までGPSでトラブルはないなあ。
2018/02/10(土) 21:27:10.92ID:+e5txoL2d
時計とかバッテリーとか表示されてる一番上の表示領域が、ホーム画面の時に自動で隠れる用になってしまったんだけど、どうすれば常時表示になるんだろ?

Apex つかってるけど関係あるのかな?
設定いじった覚え無いからわかんなくて。
2018/02/10(土) 21:37:37.00ID:BafrfWrU0
なんかアプデ来た割にはあんまり盛り上がってないね。
2018/02/10(土) 21:39:32.06ID:EOhQfLg9a
>>598
自分も使えなくなることあるけど、GPS status & toolboxを使って取り敢えず使えてる。

Oreoにして、AVRCPのバージョンを1.4にしたらカーナビに曲名が表示されるようになったのがうれしいわ
2018/02/10(土) 22:11:16.93ID:DmZCskwS0
アプリを弄った覚えなくてもオレオで処理の優先順位が変わってヌガーと違う動作してるアプリあるみたい
俺の環境だとシャッター長押しで純正以外が重複起動されて、アプリ側で長押し起動切ってあげると純正のみの起動になったり
アプデでおかしくなったアプリの設定を見直した方がいいよ
2018/02/10(土) 22:13:17.90ID:L1UShlaj0
OSのバージョンが上がってアプリが対応し切れていないなんて話はよくあること
アプリの対応待ちだね
2018/02/10(土) 23:01:04.97ID:FSFSLVrY0
あぷでしてから通知に
Eメール・10時間
ってでてるんだが何だろう?

メールは全て既読だし、メニューのauアプリも新着ないんだが
2018/02/10(土) 23:02:56.80ID:65+kZ1cV0
ただいまインストール中
何回も再起動するなあ
2018/02/10(土) 23:26:49.90ID:dem2a7I30
バックグラウンドで稼動中のマーク消せないの?
2018/02/10(土) 23:34:06.57ID:U+u5ph7/0
>>606
>>557
俺も教えてもらって消せたよー
2018/02/10(土) 23:53:05.03ID:7DuamLOL0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
2018/02/11(日) 00:02:16.72ID:Kql/tC660
PIPよりULのスモールアプリの方がよっぽど便利だったけど、Oreoで復活しないってことはOSで弾いてんだろーなー
2018/02/11(日) 04:04:40.33ID:VKcnaLC30
>>607
ありがとうございます。
やってみます。、
2018/02/11(日) 05:27:20.06ID:Iclurvula
アプデしてからテザリングがめちゃめちゃ不安定になって使えない
今まで前の携帯(UL)を外出先でテザで使ってたんだけど、
アプデ後は一瞬つながったと思うとすぐ切れて二度とつながらん
設定やり直してもだめ
困った
2018/02/11(日) 09:10:52.39ID:XtU9NnQ10
クレクレの次はクレームか
2018/02/11(日) 10:53:38.90ID:Dgye/0Tf0
アップデートしたらQuickPicの文字がピンク色になっちゃって
とても見辛い
2018/02/11(日) 11:02:10.32ID:NYHSl+PF0
同様のレビューがGPに幾つもあるから8.0の問題
対応待ちだね
2018/02/11(日) 11:05:31.11ID:Szxl46aya
なんかChromeとの相性微妙
なんかワンテンポChromeが遅いというか…
Chromeの改編に期待
2018/02/11(日) 13:11:21.43ID:zOft7WUi0
>>613
同じく
これ、どこかで変更できないかと探しているけど、まだ方法分からない
2018/02/11(日) 15:42:52.73ID:CV8OB4SOa
アップデート完了
今の所不具合無し
少し速くなった気がする。
2018/02/11(日) 16:12:18.77ID:W1s0XuB90
soundaboutが使えなくなった
2018/02/11(日) 16:48:36.54ID:NVgUJkfg0
>>617
Wi-Fiアイコンの横で通信矢印ピコピコ動かない?
2018/02/11(日) 17:12:33.77ID:gPPfFFA1a
>>557
これで通知領域のアイコンは消えたけど
下に引っ張りだすとまだ存在あるんだけど
それ自体は消えないの?
2018/02/11(日) 17:36:50.13ID:WREC0ZVma
消える
2018/02/11(日) 18:29:51.78ID:gPPfFFA1a
>>621
おれのは消えないんだよなあ
2018/02/11(日) 18:33:12.58ID:Szxl46aya
wifiの奴うざったいな〜
2018/02/11(日) 18:41:36.90ID:WREC0ZVma
こういうアプリもある
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iboalali.sysnotifsnooze
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況