↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
グローバル版
https://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-xzs/
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03j/index.html?icid=CRP_PRD_so03j_top_up
au
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/sov35/
SoftBank
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/
※前スレ
SONY Xperia XZs Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1501456271/
SONY Xperia XZs Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1504747440/
SONY Xperia XZs Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1510291987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
SONY Xperia XZs Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワッチョイ 938e-1cIW)
2018/01/12(金) 05:53:58.77ID:wpKFgYU10201SIM無しさん (ワッチョイ 853e-weOF)
2018/01/24(水) 01:44:23.60ID:/MalXaH20 ソフトバンク版をsimフリーにしてドコモ系simで使っている人がいれば聞きたいんだが
電波のつかみ具合はどうでですか?
simフリーにしてもつかむBANDは代わらないだろうし、ソフトバンク版ではドコモのプラチナバンドはつかまないと聞きました
屋内や田舎でも問題なく行けるのか知りたい
電波のつかみ具合はどうでですか?
simフリーにしてもつかむBANDは代わらないだろうし、ソフトバンク版ではドコモのプラチナバンドはつかまないと聞きました
屋内や田舎でも問題なく行けるのか知りたい
202SIM無しさん (オッペケ Srb1-WK0C)
2018/01/24(水) 07:42:14.90ID:wM7QKrDnr SIMフリーバカは別スレ立てて消えろ
203SIM無しさん (ワッチョイ bdec-pQa0)
2018/01/24(水) 11:44:26.28ID:npgl2aOA0 ソフトバンクのHTC U11、Android 8.0に…(1/23発表)
XZsも早よ〜〜〜
XZsも早よ〜〜〜
204SIM無しさん (ワッチョイ c56c-pQa0)
2018/01/24(水) 11:55:02.23ID:Af/eGBW90 【暴落】 国借金1000兆円 ≪マイトLーヤとUFOが現れる≫ 米国債1200兆円 【破綻】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50
205SIM無しさん (オッペケ Srb1-WK0C)
2018/01/24(水) 12:05:42.54ID:wM7QKrDnr はよはようるせーな
なに目的だ?
ただの最新バカだろ
なに目的だ?
ただの最新バカだろ
206SIM無しさん (アウアウカー Sa21-9Rdw)
2018/01/24(水) 13:26:56.47ID:tHB0C0xba 最新じゃないと面子が立たないアル
208SIM無しさん (ワッチョイ c54e-weOF)
2018/01/24(水) 21:22:21.97ID:pK48ivL50 Amazonでグローバル版のレビュー見るとすぐに壊れたとか電波つかまないとかボロクソなんだけど、
実際どうよ?
実際どうよ?
209SIM無しさん (ワッチョイ ef53-jHVE)
2018/01/25(木) 01:16:49.57ID:d+7av+vd0 VL Z3 XZsと使って、電波の感度に関しては昔から弱いイメージ。
VLは近接センサー、Z3はタッチ切れとトラブルもあった。幸いどちらも使えないほどではなかったから修理もしてないが。
VLは近接センサー、Z3はタッチ切れとトラブルもあった。幸いどちらも使えないほどではなかったから修理もしてないが。
210SIM無しさん (ワッチョイ 1387-jHVE)
2018/01/25(木) 01:21:51.68ID:zlaNRBch0 どんな使い方したら壊れるんだよ
211SIM無しさん (ワッチョイ 7ad9-rgA5)
2018/01/25(木) 08:37:25.31ID:WmKb5MmB0 手の指以外のナニカでタッチしてたとか?汁だしちゃダメだよ。
212SIM無しさん (ワッチョイ 9625-6OLc)
2018/01/25(木) 09:18:07.54ID:mnQMvfJf0 XZ1の白ロム購入予定でそこのスレ見てたら不具合報告が結構あって怖くてこっちに来たんだけど
Xzsってそういうのは無いよね?
Xzsってそういうのは無いよね?
213SIM無しさん (ワッチョイ baba-vCPr)
2018/01/25(木) 09:49:17.51ID:a5B4GZEu0 グロ版使っているけど、当たりハズレはあるだろ
電波については、電波強度を測定してるサイトあるし、バンドの違いもある
同じ電波強度でもグロ版は3本表示もあるしな
その辺を勉強する気ないなら、手を出さない方がいい
電波については、電波強度を測定してるサイトあるし、バンドの違いもある
同じ電波強度でもグロ版は3本表示もあるしな
その辺を勉強する気ないなら、手を出さない方がいい
214SIM無しさん (ワッチョイ e38e-uzZr)
2018/01/25(木) 09:50:43.89ID:MrHvpVOX0 そだちわるいから **がよりざんねんにきしょくわるくじっとりとめだつな っていんしょう
215SIM無しさん (ワッチョイ 9625-6OLc)
2018/01/25(木) 10:02:41.35ID:mnQMvfJf0216SIM無しさん (ワッチョイ 7a28-R+nI)
2018/01/25(木) 13:17:11.15ID:wBK8Y9dE0 一応楽天simで
simロック解除したau版いけたな
simロック解除したau版いけたな
217SIM無しさん (ワッチョイ 53c2-4NOV)
2018/01/26(金) 00:10:37.28ID:BR/LjmEC0218SIM無しさん (ワッチョイ ef53-jHVE)
2018/01/26(金) 07:20:10.69ID:5UvtliT90219SIM無しさん (スッップ Sdda-b6wc)
2018/01/27(土) 12:14:14.30ID:4V8YxyhSd 通常10時からさわってないのにこのスピードで減るもの?
http://imgur.com/M7zYV0H.png
http://imgur.com/M7zYV0H.png
220SIM無しさん (ワッチョイ ba67-EKBR)
2018/01/27(土) 12:41:28.62ID:TnqhKOb20 何がバッテリーを消費してるのか確認すればいいじゃん
そのためのアプリだろアホボケカス
そのためのアプリだろアホボケカス
222SIM無しさん (ワッチョイ 271f-iPoq)
2018/01/27(土) 12:51:04.26ID:g6WZ7TQI0 みな何色にしたんや
ブルーとシトラスで迷う…
ブラックとシルバーは過去に使ってたから除外
ブルーとシトラスで迷う…
ブラックとシルバーは過去に使ってたから除外
224SIM無しさん (ワッチョイ 1387-jHVE)
2018/01/27(土) 14:24:47.93ID:wrDDFO4t0 使ってなくてもなんかの更新とかアプリの不具合で延々と減ることは稀にある。
以前フェイスブックとかであったな
以前フェイスブックとかであったな
225SIM無しさん (アウアウイー Saeb-6z4D)
2018/01/27(土) 14:27:07.29ID:b3skBuT5a 在庫の関係で銀以外選べなかったな
226SIM無しさん (スップ Sdda-j00Q)
2018/01/27(土) 14:52:13.89ID:05UDITfgd おいらは安定のブルーです
あとバッテリーMIXはそれ自体が割りと電池を食うらしいので注意
あとバッテリーMIXはそれ自体が割りと電池を食うらしいので注意
227SIM無しさん (ワッチョイ ef53-jHVE)
2018/01/27(土) 14:54:55.80ID:YG1+13bu0 アプリじゃなくてsimとかsdカードの不具合でバッテリーに響くこともあるからな。
228SIM無しさん (アウアウカー Sa33-6z4D)
2018/01/27(土) 15:47:10.46ID:nqPu5o2Ra >>219
マジレスすると減る事もある。
ユーザーが直接操作してなくてもOSとしてのandroidは動き続けているし
その制御下でユーザーには通常見えない所色々なプロセスが動いている
中にはユーザーが完全に終わらせておらず
再操作に備えて動いたままのアプリもある
そんなのが何時もより沢山動いている時とかXZsならそんなもんだろ。
暴走しているアプリがある時はもっっと急に減る事もある。
マジレスすると減る事もある。
ユーザーが直接操作してなくてもOSとしてのandroidは動き続けているし
その制御下でユーザーには通常見えない所色々なプロセスが動いている
中にはユーザーが完全に終わらせておらず
再操作に備えて動いたままのアプリもある
そんなのが何時もより沢山動いている時とかXZsならそんなもんだろ。
暴走しているアプリがある時はもっっと急に減る事もある。
229SIM無しさん (ワッチョイ 87a4-6z4D)
2018/01/27(土) 15:53:44.89ID:gev9QhTJ0 何が電池食ってるか調べるためのmixじゃないの?なんでここで聞くのか
230SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-b6wc)
2018/01/27(土) 16:42:16.91ID:jtfwHxar0231SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/27(土) 17:56:54.43ID:pEcs/PvCr 静止画の画質は期待してなかったが、まさかの動画も汚かったでござる、4Kなんか見れたもんじゃなかったでござる
232SIM無しさん (スプッッ Sd32-AAAL)
2018/01/27(土) 18:58:35.61ID:G6jkYBwad233SIM無しさん (スププ Sdda-5Ogn)
2018/01/27(土) 20:31:59.67ID:c8zRQdHkd オレオまだ〜?
234SIM無しさん (ブーイモ MMda-TOdj)
2018/01/28(日) 08:11:54.85ID:Kp/6kchCM ニンテンドースイッチを買ったけど
もしかしてスイッチの充電器でXZsを充電できる?
もしかしてスイッチの充電器でXZsを充電できる?
235SIM無しさん (アウアウカー Sa33-bAGR)
2018/01/28(日) 10:42:35.26ID:I1HVj6DHa なぜ刺さない?
風邪の時にネギ刺すだろ?
それと同じだろ
風邪の時にネギ刺すだろ?
それと同じだろ
236SIM無しさん (ワッチョイ 7ad9-rgA5)
2018/01/28(日) 10:52:20.46ID:YRzm83010 上下というか表裏の向きに気を付けて!
237SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/28(日) 11:10:09.36ID:fWXC20dfr 爆発しないのか?
238SIM無しさん (アウアウエー Saf2-gZ1e)
2018/01/28(日) 13:17:43.40ID:98IK2kiUa 8にアップデートまだ出来ないのか?
240SIM無しさん (アウアウイー Saeb-lR9N)
2018/01/28(日) 14:42:46.23ID:oIb9dhNHa なんで最近のモデルは白廃止しちゃったんだろうな
一番好きな色だったのに
一番好きな色だったのに
241SIM無しさん (ワッチョイ ba67-7oVz)
2018/01/28(日) 15:27:40.76ID:LndxINkm0243SIM無しさん (アウアウエー Saf2-gZ1e)
2018/01/28(日) 15:42:37.22ID:98IK2kiUa245SIM無しさん
2018/01/28(日) 22:09:07.45 ブルーいい色やな
247SIM無しさん (ワッチョイ ba67-EKBR)
2018/01/28(日) 23:29:45.95ID:av7j8h0v0 XZsはなぜか国内のキャリアから見捨てられてる感がある
Z5とかXZはアップデートあるのにわけわかめ
Z5とかXZはアップデートあるのにわけわかめ
248SIM無しさん (ワッチョイ 1387-jHVE)
2018/01/29(月) 00:16:14.63ID:gAGc58gb0 似たような機種ポンポン出してるから当然
249SIM無しさん (ワッチョイ b387-eD3M)
2018/01/29(月) 00:37:58.60ID:SjmlFKU60 一括で買ってきた
よろしくお願いします
よろしくお願いします
250SIM無しさん (ワッチョイ eae0-b6wc)
2018/01/29(月) 01:16:37.33ID:bmyyqXNn0 テキストをロングタップすると
虫眼鏡というかルーペというか
拡大されるの止めたいんですが
どうしたらいいのでしょう?
虫眼鏡というかルーペというか
拡大されるの止めたいんですが
どうしたらいいのでしょう?
251SIM無しさん (スッップ Sdda-1Hso)
2018/01/29(月) 09:54:17.52ID:VU4wKYCNd この機種なんでこんなに写真の写り悪いの?人物撮影しても顔が特に鼻が潰れてるんだけど
Xperiaってこんなもんなの?まさか写真や動画撮影メインに使うならXperiaはやめておけとかそんな感じ?
Xperiaってこんなもんなの?まさか写真や動画撮影メインに使うならXperiaはやめておけとかそんな感じ?
253SIM無しさん
2018/01/29(月) 11:02:04.33 >>251
そんなおおげさな
そんなおおげさな
254SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/29(月) 12:05:12.55ID:GS1oFmy2r え?その辺のデジカメよりうつりいいんだけど?
下手くそなんじゃないのw
下手くそなんじゃないのw
255SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-fTmG)
2018/01/29(月) 12:10:32.62ID:wWrWnJJD0 >>251
こんなもんがどんなもんなのかさっぱり分からんから潰れた画像見せて?
こんなもんがどんなもんなのかさっぱり分からんから潰れた画像見せて?
256SIM無しさん (ワッチョイ 4bf9-b6wc)
2018/01/29(月) 12:20:30.82ID:1O1X4nir0 ピンポイントで鼻が潰れるの意味がわからん。被写体の問題なんじゃ?
257SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/29(月) 12:27:12.40ID:IPr73DlIr 写真、動画優先で考えるんだったら最新iPhoneの方がXperiaよりダントツだと思う
258SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/29(月) 12:29:30.25ID:cl8dyRpDr >>169に書いてある件かな。
ズームなしで撮影後に画像を拡大するのは問題ないけど、
撮影時にズームするとディテールが潰れちゃう。
ちなみに、mateで見るとモザイク掛かってるし色味も赤いから警戒するかもしれないけど、ただのスリッパだから心配なくw
ズームなしで撮影後に画像を拡大するのは問題ないけど、
撮影時にズームするとディテールが潰れちゃう。
ちなみに、mateで見るとモザイク掛かってるし色味も赤いから警戒するかもしれないけど、ただのスリッパだから心配なくw
259SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/29(月) 12:37:31.35ID:cl8dyRpDr >>257
ここ数年の機種では
Xperia XZs
Galaxy Note3、s6edge
Digno C、Android One S2
iPhone 5s、SE
を買って使ったけど、写真のクオリティはGalaxyとiPhoneが良く、Xperiaは次点、京セラはうんこって印象だなぁ
XZsが自分の初Xperiaだったけど、期待値が高かっただけに残念な印象を持ってしまった
ここ数年の機種では
Xperia XZs
Galaxy Note3、s6edge
Digno C、Android One S2
iPhone 5s、SE
を買って使ったけど、写真のクオリティはGalaxyとiPhoneが良く、Xperiaは次点、京セラはうんこって印象だなぁ
XZsが自分の初Xperiaだったけど、期待値が高かっただけに残念な印象を持ってしまった
260SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-fTmG)
2018/01/29(月) 13:00:50.21ID:wWrWnJJD0261SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/29(月) 14:02:43.12ID:IPr73DlIr 写真も動画も一切ズームを使わずワイドだけなら、まぁまぁ我慢出きるかな
262SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-jHVE)
2018/01/29(月) 15:38:07.60ID:JF2YPD3v0 XZは悲惨なほど写り悪かった
この機種は大分マシになった方だが、細部は潰れやすいな
この機種は大分マシになった方だが、細部は潰れやすいな
263SIM無しさん (ワッチョイ 9625-6OLc)
2018/01/29(月) 15:43:57.06ID:x5J75bJp0 みんな写真のこだわり強いのな。
オレなんかどんどんスマホの性能上がって進歩してるなぁ。くらいしかわからん。
オレなんかどんどんスマホの性能上がって進歩してるなぁ。くらいしかわからん。
264SIM無しさん (ワッチョイ ba32-rgA5)
2018/01/29(月) 16:11:50.33ID:pQjSIh2Y0 そこまでこだわるなら最初からデジカメ使えやと思う
265SIM無しさん (スップ Sd7a-j00Q)
2018/01/29(月) 16:28:28.98ID:+nVJX8eld 前にも似たような書き込みあったけど写真にケチつける奴はなんでそれをアップしないの
見ないと同意も否定もできん
見ないと同意も否定もできん
266!ninja (ラクッペ MM3b-G9Vh)
2018/01/29(月) 17:04:17.22ID:5ML9ZWnOM ズームした上で拡大して粗探しすればそりゃ悪いだろうねぇ。
267SIM無しさん (ワッチョイ ae7c-rgA5)
2018/01/29(月) 17:25:39.32ID:S6T6Wc6u0 デジタルになってからパソコンのモニターで拡大して見れるようになったからねえ
スマホのオマケ機能でも35mm銀塩時代よりは良い描写になってるはずだけど
一眼や大判の話は持ち出さずに
スマホのオマケ機能でも35mm銀塩時代よりは良い描写になってるはずだけど
一眼や大判の話は持ち出さずに
268SIM無しさん (アウアウカー Sa33-6z4D)
2018/01/29(月) 18:40:30.07ID:G/CJXcJma デジタルズームで何言ってんだこいつは
269SIM無しさん (ワッチョイ 87a4-6z4D)
2018/01/29(月) 19:29:28.08ID:hLrAnsnb0 ずっとデジタルズームに文句言ってたのか笑えないクレーマーやな
270SIM無しさん (ワッチョイ e3a7-yIj6)
2018/01/29(月) 22:22:01.68ID:pHdh0M/w0 デュアルカメラが主流だしな。
271SIM無しさん (アウアウイー Saeb-6z4D)
2018/01/29(月) 23:51:04.94ID:MD6/t+2ca よく見たら液晶に斜線入ってるよね
272SIM無しさん (ワッチョイ 56d9-b6wc)
2018/01/30(火) 00:54:37.84ID:WiCy9MsK0 入ってるねー
273SIM無しさん (ワッチョイ 4bf9-b6wc)
2018/01/30(火) 08:28:21.47ID:McXkmNnv0 デジタルズームして画質が悪いはさすがに草
274SIM無しさん (ワッチョイ 6e63-jHVE)
2018/01/30(火) 09:09:12.04ID:ICdIHgfe0 まあでも拡大した時の潰れ方はXperiaが一番酷いと思う
レビュー記事だと何故か絶賛されているけど、現実はp10liteやiPhoneseあたりの格安機より画質悪いよ
レビュー記事だと何故か絶賛されているけど、現実はp10liteやiPhoneseあたりの格安機より画質悪いよ
275SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-6z4D)
2018/01/30(火) 09:33:49.24ID:mEy46W6O0 あーSONYのデジカメのクセのことか
276SIM無しさん (ワッチョイ 56db-b6wc)
2018/01/30(火) 10:03:58.34ID:dj8D4vN40 接写できないんだけど
うまくできるコツある?
うまくできるコツある?
277SIM無しさん (アウアウカー Sa33-6z4D)
2018/01/30(火) 10:20:53.28ID:AbNDZ4Mfa278SIM無しさん (ワッチョイ 96cb-jHVE)
2018/01/30(火) 12:54:51.16ID:JhLsqVvr0279SIM無しさん (ワッチョイ 7ac8-fPTX)
2018/01/30(火) 13:16:17.31ID:h/gQZQPH0280SIM無しさん (スッップ Sdda-FFPJ)
2018/01/30(火) 14:09:14.92ID:r9XIbSvsd 何度撮影してもブレブレで曇った感じにしか撮れなくてまじで粗悪品だと思ってたら長押しのピント調整してなかったでござる
それでも友達のあいぽんと比べたら画質悪かったけどね
それでも友達のあいぽんと比べたら画質悪かったけどね
281SIM無しさん (ワッチョイ 1387-6z4D)
2018/01/30(火) 14:59:26.33ID:6+LpM2Af0 近所の風景を納めたのですが可笑しい所ありますか?
https://i.imgur.com/zTjc9vZ.jpg
https://i.imgur.com/zTjc9vZ.jpg
282SIM無しさん (ワッチョイ bb87-6z4D)
2018/01/30(火) 15:08:59.82ID:rIPWqKuz0 特
285SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/30(火) 15:30:34.04ID:qMvdv3jlr 公園の中の丘に見える
286SIM無しさん (オッペケ Srab-jHVE)
2018/01/30(火) 15:32:07.81ID:qMvdv3jlr 画像チェックの為にみんなでチンチン撮って貼っていこうぜ
287SIM無しさん (アウアウエー Saf2-jHVE)
2018/01/30(火) 15:42:09.80ID:fX9TpIT4a USB繋ぐたんびに選択すんのどうにかならんの
290SIM無しさん (ワッチョイ 271f-iPoq)
2018/01/30(火) 19:36:09.11ID:7xUY8uCK0 これ一括2万で買う価値はある?
2年縛りだけど
ゲームするから熱が心配でしょうがない
あとノイズキャンセリングイヤホン使えばウォークマンみたいにノイキャンできるよね?
2年縛りだけど
ゲームするから熱が心配でしょうがない
あとノイズキャンセリングイヤホン使えばウォークマンみたいにノイキャンできるよね?
291SIM無しさん (ワッチョイ eb3e-O5Ik)
2018/01/30(火) 19:44:28.53ID:FsJ3zcBR0 手袋モード便利だけど設定めんどくさいな
クイック設定パネルに出てこないのはなんでなんだ
クイック設定パネルに出てこないのはなんでなんだ
292SIM無しさん (ワッチョイ ef53-jHVE)
2018/01/30(火) 20:12:13.09ID:Vy6VV9Hj0 買い替えてデータ移行したら最初っから使用率90%とかなるから、SDカードを内部ストレージ化したけど、
これって次の端末に移行するときには引き継げない上にまたフォーマットが必要ってことは、単純な差し替えはきかなくて、バックアップかコピー作業がいるんだよな。
sd使えるからとストレージ容量気にしてなかったけど、いざ足りなくなると面倒やな。
これって次の端末に移行するときには引き継げない上にまたフォーマットが必要ってことは、単純な差し替えはきかなくて、バックアップかコピー作業がいるんだよな。
sd使えるからとストレージ容量気にしてなかったけど、いざ足りなくなると面倒やな。
293SIM無しさん (ワッチョイ ba67-EKBR)
2018/01/30(火) 20:12:51.72ID:5ZgQFNBg0294SIM無しさん (ワッチョイ 271f-iPoq)
2018/01/30(火) 20:19:11.85ID:7xUY8uCK0295SIM無しさん
2018/01/30(火) 20:22:40.49ID:7MFQLOEN0 熱は問題ないけどゲームするなら多少高くても最新機にしとけ
この機種はSnapdragon 820なんで悪くないけど
この機種はSnapdragon 820なんで悪くないけど
296SIM無しさん (ワッチョイ ba67-EKBR)
2018/01/30(火) 20:53:15.40ID:5ZgQFNBg0 >>294
ちょろっと仕様を見たけど
DIGNOはRAMが2GBしかなくて不向き
XX3 MINIはRAM3GB、XZsは4GBでXZsが一番いい
バッテリー容量もXZsが一番大きい
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/digno-g/spec.html
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-xx3-mini/spec.html
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/spec.html
ちょろっと仕様を見たけど
DIGNOはRAMが2GBしかなくて不向き
XX3 MINIはRAM3GB、XZsは4GBでXZsが一番いい
バッテリー容量もXZsが一番大きい
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/digno-g/spec.html
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-xx3-mini/spec.html
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/softbank/xzs/spec.html
299!ninja (アウアウウー Sa77-G9Vh)
2018/01/30(火) 21:59:58.07ID:+q0BnNnZa 香港版の更新はいつくるんじゃー!
300SIM無しさん (ワッチョイ e3ab-rgA5)
2018/01/30(火) 22:00:55.59ID:H+B9ZwcT0 ほ〜ん。今晩?
301SIM無しさん (ワッチョイ 9625-6OLc)
2018/01/30(火) 22:15:14.99ID:fuPyTlEH0 【スピーカー性能】
「Xperia XZ1」はXperia史上最高のスピーカー音圧を実現しています。フロントスピーカーの音量が「Xperia XZs」と比べて50%向上しています。
↑コレだけ のせいでどっち買うか迷うわ。
「Xperia XZ1」はXperia史上最高のスピーカー音圧を実現しています。フロントスピーカーの音量が「Xperia XZs」と比べて50%向上しています。
↑コレだけ のせいでどっち買うか迷うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
