X



【AI】Google、"思考プロセス"持つ新AIモデル「Gemini 2.5」発表、推論能力が飛躍 [すらいむ★]

1すらいむ ★
垢版 |
2025/03/26(水) 22:31:00.75ID:6QzYkMeb
Google、"思考プロセス"持つ新AIモデル「Gemini 2.5」発表、推論能力が飛躍

 米Googleは3月25日(現地時間)、新AIモデル「Gemini 2.5」を発表した。
 思考プロセスを経て回答する論理思考型のAIモデルである。
 同シリーズの最初のリリースとして「Gemini 2.5 Pro Experimental」の提供を開始した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2025/03/26 13:11
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250326-3164745/
2025/03/26(水) 22:37:59.58ID:4iz/Poe7
DeepSearchリポートつこてるわ
3名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 05:18:16.04ID:iEQt3I8P
とにかく米だけは安くしろ
お金無い家庭の子供達が腹空かすのは許さん

JAは反社か?反日か?
皆さん!米食をボイコットしましょう。
4名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:15:47.21ID:1eCoEWju
推論LLMとかけよ
思考とか
reasoning model
thinking model
同じこと
5名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:17:43.06ID:1eCoEWju
>>2
deep searchはネット検索+推論
と言ってもあれだよね

オレたちがなに買おうかなとネット検索して
これ!
と決めるのがdeep research
なにも難しいことじゃない
手間が省けるだけ
6名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:20:01.22ID:1eCoEWju
>>3
この際主食はチキンとブロッコリー
あとは小松菜にんじんあたりで
2025/03/27(木) 06:30:23.50ID:blKa6tiM
>>6
ブロッコリー高いぞ

>>1
思考プロセスを見せられるようにもなるんだろうな
AIは情報を総合して必要な形あるいは型(文字数とかデータ配列数とか)のデータになるように調整して
出力してるだけで人間の思考とは別物という意見に
ちょっと一石を投じる雰囲気でもある

でも人間も頭の中で似たような事をやってるのは事実だな
8名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:42:58.56ID:uEZeTwJn
あとこのGoogleってのは検索やYoutubeやAndroidやってるGoogleじゃなくて
Google DeepMind
これはGoogleの親会社アルファベットの子会社ね

Googleとは別の兄弟会社のツールだよ
9名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:44:08.18ID:uEZeTwJn
去年のノーベル化学賞とったのがここのCEOと社員
10名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:45:52.78ID:uEZeTwJn
ここのCEOは親がパキスタンからイギリスに移民したパキ
日本で言えば在日みたいな存在
しかしインド系からはずっと天才として崇め立てられてた
そこにノーベル化学賞だからね

GoogleのCEOもインド人
11名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:47:49.11ID:uEZeTwJn
>>7
もう2.0flash thinking modelはexperimentalでやってた
12名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 06:51:16.10ID:wOrIPyyS
へー
じゃぁ先の政治判断も出来るのか
13名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/27(木) 07:11:22.18ID:f5jNQOw6
Google DeepMind
https://deepmind.google/
が発表したんだよ
見てみ
2025/03/27(木) 12:14:18.36ID:SwYCjODl
>>3
他所でやれ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況