指の爪ほどの貝がインフラを破壊する 侵略的外来種ゼブラガイ

<ウクライナから輸入した市販用のマリモにそれはいた。当局が調査に乗り出すと、全米21州のペットショップで売られていた>

 侵略的外来種の二枚貝がアメリカ国で急速に分布域を広げている。
 水槽装飾用のマリモに付着しているのを発見された事例が、全米21州のペットショップで確認された。

 この貝の名は、「zebra mussels(ゼブラガイ、またはカワホトトギスガイ)」。
 アメリカ地質調査所(USGS)が最近、この貝の調査を行い注目を集めた。
 調査のきっかけは、あるペットショップの店員が、水槽の装飾に使うマリモ製品にゼブラガイが付着しているのに気がついたこと。
 全米に展開するペットショップチェーン、ペトコ(PetCo)のワシントン州シアトル店でのことだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ニューズウィーク日本版 3/10(水) 21:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/5472f3976b7ff85820aab46343a2d3831d9ed245