X



【エネルギー】汚水や廃水を燃料にして微生物の働きで発電する「微生物燃料電池」が秘める可能性とは? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2020/12/24(木) 12:39:17.30ID:CAP_USER
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)
汚水や廃水を燃料にして微生物の働きで発電する「微生物燃料電池」が秘める可能性とは?

 気候変動の緩和が世界的な課題になっている中で、各国は太陽光や風力といった再生可能エネルギーを用いた発電の導入を進めています。
 近年では広く知られている太陽光発電や風力発電に加え、微生物を利用して廃水などから電力を作り出す「microbial fuel cells(微生物燃料電池)」が注目されているとのことで、ウェストミンスター大学で生体触媒テクノロジーについて研究するGodfrey Kyazze氏が、微生物燃料電池の仕組みや応用について解説しています。

 Four ways microbial fuel cells might revolutionise electricity production in the future
 https://theconversation.com/four-ways-microbial-fuel-cells-might-revolutionise-electricity-production-in-the-future-152184

 燃料電池には外部回路へ電子が流れ出すアノード(マイナス極)と外部回路から電子が流れ込むカソード(+極)が存在し、両電極間に与えられた燃料を消費して発電を行います。
 微生物燃料電池では電極で燃料から電子を取り出す反応を、「有機物を分解して電子を取り出す微生物」が担っている点が特徴です。

 一般的な微生物燃料電池はアノード室とカソード室が膜で隔てられており、触媒となる微生物はアノードで成長し、燃料中の有機物を分解して電子と水素イオンに変換します。
 この反応で生成された電子は外部回路を通じてカソード室へ流れ込み、水素イオンも膜を通ってカソード室へ移動するため、カソード室では水素イオンと電子が反応して水が生成されます。
 継続的に燃料中の有機物が微生物によって分解され、電子が外部回路を通ってカソード室へ送られることにより電流が発生するという仕組みです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2020年12月24日 07時00分
https://gigazine.net/news/20201224-microbial-fuel-cell-electricity-production/
0002名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 13:06:58.02ID:GlpElShE
汚水処理場でこれができるなら革命的だな。
0003名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 13:22:17.51ID:gFRd5qvk
微生物が活性化する水温を維持する
0004名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 13:45:20.88ID:CQorye3w
>>2
そうそう、それそれ。 まずは処理場の電気代を全て賄うことだわ。
0005名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 15:44:15.45ID:Ahxb/Wtu
自ら発電する微細藻類とか発見されないかな
0006名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 16:15:19.62ID:OZDmjgyI
俺も毎日発電しているがな
0007名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 16:42:11.11ID:fjAixyh4
>>2
多分、汚水を嫌気発酵させてできたメタンで発電する方が効率いいかと
0008名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 17:14:44.51ID:50O061wn
>>7
ソースには「一般的にメタン発酵法は非効率的だそうですが」とあったが
0009名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 17:54:39.32ID:gfppnxIz
>>8
発酵は非効率だけど
発電は高効率

要素の技術も揃ってるから
特別な新規の開発もいらんしな
0011名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 18:13:56.62ID:4svamE89
>>1
日本の科学技術は劣化してんぞwww
もっと研究量を増やせ!もっと研究の質も上げろ!
0013名無しのひみつ垢版2020/12/24(木) 21:29:44.33ID:OZDmjgyI
俺も毎日発電しているがな
0014名無しのひみつ垢版2020/12/25(金) 08:13:19.91ID:zP4Pfdeq
最終的には蓄電をいかにするかなんだよな

ミクロな発電の壁つうか
0015名無しのひみつ垢版2020/12/25(金) 10:31:23.75ID:Ajt71jLT
>>5
電気ウナギの方が可能性がある
0017名無しのひみつ垢版2020/12/26(土) 20:14:44.97ID:IqCjkMdZ
風力発電の欧州大手メーカーが日本に売り込みをかけている、政治家も載せられているが、本当に日本に合った方式は海洋発電=海の力である、海洋温度差発電もあるが、
その中でも波力発電・・・これは、風力よりはるかに効率が良いと思う。波力、潮力で電気を発電する、弱点とされるフジツボなどの清掃作業も自動お掃除エアコンのように
発生した電気で自動掃除ができればメンテナンスフリーにできる。さらに発生した電気でアルカリ電解水を作ることで、可動部に満たし防錆と潤滑油の役割も期待できる。。
海に囲まれている日本が、何故海洋発電施設を作らない??・風力のようにな音問題もあまりないだろう、鳥の衝突もない。放射能や二酸化炭素も出さない。
漁業補償を、ちゃんとクリアできれば実用化はすぐできる。世界にも輸出できる新たな産業にもなる。国は実用化の為、補助すべきだ。ホリエモンもロケット創るよりこっちを作ってくれ。
0018名無しのひみつ垢版2020/12/27(日) 21:51:40.37ID:4oT4skrH
人間に苦痛を与えると神経に電気がはしるだろ
それのでかいの作れば解決
うんこ製造機から電気製造機に進化できるチャンス
0019名無しのひみつ垢版2021/01/03(日) 21:38:54.48ID:UO2B4gPK
キータイプのキーを押す力で発電する 発電機並みの
電力ソースと聞いてきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況