前スレ
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1653798810/
探検
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/19(火) 10:11:28.66ID:P8BiXDA7
2022/07/19(火) 10:17:17.95ID:+5oyPY2K
コムコムは元々高齢の社員が多いし、若手はガンガン辞めてくから、こんなヤバい状態になったんだろうね
平均年齢50歳越えとか一般的に潰れる会社やでw
平均年齢50歳越えとか一般的に潰れる会社やでw
3名無しさん
2022/07/19(火) 10:21:03.05ID:5uQSndpR 東西茸は年齢構成どうなの?東西は年齢層は高めのイメージ合ったけど
2022/07/19(火) 10:21:22.14ID:FlYhCaDp
Nは日本の縮図だね
高齢化が進んでどんどん硬直化して緩慢に死んでいく
福利厚生や処遇も改悪され続けてるし泥舟から脱出する機を伺わないとな…
高齢化が進んでどんどん硬直化して緩慢に死んでいく
福利厚生や処遇も改悪され続けてるし泥舟から脱出する機を伺わないとな…
2022/07/19(火) 11:10:33.84ID:SPSKixfu
チアに1人細身でスラッとした美人がいてエエなあ
今右端の娘
今右端の娘
6名無しさん
2022/07/19(火) 12:10:58.18ID:ypAXn9a1 >>5
きも
きも
2022/07/19(火) 12:49:32.72ID:8LALR433
https://www.asahi.com/articles/ASQ7H51KHQ7HULFA00C.html
渋谷氏は災害時用公衆電話の活用について「大規模障害のときにも動かしてくれと言われたら、総務省さんと相談してやってもいいのかなとも思う」と話した。通信障害を起こした事業者などがコスト負担することを前提に、障害時も運用することは有効だという認識を示したものだ。
渋谷氏は災害時用公衆電話の活用について「大規模障害のときにも動かしてくれと言われたら、総務省さんと相談してやってもいいのかなとも思う」と話した。通信障害を起こした事業者などがコスト負担することを前提に、障害時も運用することは有効だという認識を示したものだ。
9名無しさん
2022/07/19(火) 12:55:12.44ID:ZGqwHLCO 50代社員 会社の行方を左右する?! | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220715/k10013717591000.html
主要の比率もクソだが、茸やデータは子会社に若い世代が多い
ポスト足りてないから登用もしない
かといってコム社員を全国転勤させたくないから地方業務をドコモ社員に振ってCS社員を奴隷化
こうやって若い世代が搾取される
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220715/k10013717591000.html
主要の比率もクソだが、茸やデータは子会社に若い世代が多い
ポスト足りてないから登用もしない
かといってコム社員を全国転勤させたくないから地方業務をドコモ社員に振ってCS社員を奴隷化
こうやって若い世代が搾取される
10名無しさん
2022/07/19(火) 12:58:30.93ID:ZGqwHLCO >>8
公衆電話なんてアンテナの体積は重要じゃないから、早々にやりゃいいのに
持株がauやSBに金が流れるのを嫌ってやってないだけやろ
社会的な事を考えればユニバーサルサービス料をしっかり使って東西+3社運用すればええねん
公衆電話なんてアンテナの体積は重要じゃないから、早々にやりゃいいのに
持株がauやSBに金が流れるのを嫌ってやってないだけやろ
社会的な事を考えればユニバーサルサービス料をしっかり使って東西+3社運用すればええねん
11名無しさん
2022/07/19(火) 13:06:19.65ID:ZGqwHLCO >>3
7の通り、オラオラ系な性格で無能な全盛期入社組の40代が多い
30代は有能な社員が多いが、退職者多すぎ
20代は採用枠を増やしてるからまだ残存してる
これからは子会社の40代30代が出世の頭打ちを迎えて登用も絶望的だからさらに退職者が増える見込み
今までは支社が形骸化して子会社が受け皿になれたけど、これからは介護施設待ったなしよ
7の通り、オラオラ系な性格で無能な全盛期入社組の40代が多い
30代は有能な社員が多いが、退職者多すぎ
20代は採用枠を増やしてるからまだ残存してる
これからは子会社の40代30代が出世の頭打ちを迎えて登用も絶望的だからさらに退職者が増える見込み
今までは支社が形骸化して子会社が受け皿になれたけど、これからは介護施設待ったなしよ
12名無しさん
2022/07/19(火) 15:06:13.38ID:tTgcejfK コムコムの10年後動画
https://youtu.be/SZ7C81cIfsQ
https://youtu.be/SZ7C81cIfsQ
13名無しさん
2022/07/19(火) 18:20:27.30ID:chQOZhfV コミュニケーションズは長距離収入が蒸発しちゃったし、データ通信サービスは全国カバーの一次元請けだったのが、逆転して東西が元請けでコムは県間回線だけの下請けになっちまったからもう衰退待ったなしだったわけです
サワジュンが救済に走らなかったら地獄絵図になってたと思うよ
サワジュンが救済に走らなかったら地獄絵図になってたと思うよ
14名無しさん
2022/07/19(火) 18:24:21.88ID:chQOZhfV 東西は土管屋に徹してアクセス直営化に邁進してるので安定してるかも知れんがつまらん会社人生だろうね若者には
15名無しさん
2022/07/19(火) 20:00:42.28ID:vNUxZ18G 「7億円当たっても仕事を辞めるな」というのは、「金があっても生き甲斐が必要」ということではなく、「仕事を辞めて可処分時間が増えると金遣いはどんどん悪くなるので、7億くらいは一瞬で溶ける」ということだと聞いた
16名無しさん
2022/07/19(火) 20:01:28.14ID:vNUxZ18G 3億当たって、子供や旦那捨てて逃げた人が10年経たずに帰郷…若い男に騙されて残金30万
『宝くじなんて当たらなかったらよかった…不幸になるだけ…』て言うので!
「宝くじ当たったから不幸になった訳じゃなく、若い男に狂って家族捨てた結果じゃない?」って言ったら号泣されましたが自業自得
『宝くじなんて当たらなかったらよかった…不幸になるだけ…』て言うので!
「宝くじ当たったから不幸になった訳じゃなく、若い男に狂って家族捨てた結果じゃない?」って言ったら号泣されましたが自業自得
17名無しさん
2022/07/19(火) 23:59:57.53ID:BSnjkPlw 50歳にリスキニングだのDXだの言われても、正直困るよ。
マネタライズとか、意味不明なグループBPOワードが跋扈して、現場は目的を失った積み木を積み上げる話ばかり。
土管や局舎を使ったビジネスモデルの話やマルチキャリアで良いからネットワークインテグレーターとか、そもそも本業がろくすっぽ客と話ができない人材に、何を会社はさせて、市場から見られているギャップを埋めようとしているんだろうか。
学び直し。本業だとオッサンは何やってるんだろうか。なんとか士ばっかりなのかな。
マネタライズとか、意味不明なグループBPOワードが跋扈して、現場は目的を失った積み木を積み上げる話ばかり。
土管や局舎を使ったビジネスモデルの話やマルチキャリアで良いからネットワークインテグレーターとか、そもそも本業がろくすっぽ客と話ができない人材に、何を会社はさせて、市場から見られているギャップを埋めようとしているんだろうか。
学び直し。本業だとオッサンは何やってるんだろうか。なんとか士ばっかりなのかな。
18名無しさん
2022/07/20(水) 07:00:05.57ID:4LxlJHT/ 朝の診療前から140人待ちの状態です。
電話が出られなかったり、
お待たせしてしまう事もあると思います。
予約頂いた方はきちんと全員しっかり診療しますのでご不便かけて申し訳ありませんがご理解下さい。
スタッフ頑張っております
野球応援なんてしてる場合じゃありません
電話が出られなかったり、
お待たせしてしまう事もあると思います。
予約頂いた方はきちんと全員しっかり診療しますのでご不便かけて申し訳ありませんがご理解下さい。
スタッフ頑張っております
野球応援なんてしてる場合じゃありません
20名無しさん
2022/07/20(水) 07:59:50.69ID:h2jsL8FQ 野球弱すぎ
21名無しさん
2022/07/20(水) 08:02:15.47ID:uqg15TDP さっさと負けて、何なら予選落ちしてくれるくらいでちょうど良い
22名無しさん
2022/07/20(水) 08:25:02.15ID:u4k5ZIkl コールドゲーム見に行ったの?
23名無しさん
2022/07/20(水) 11:58:13.60ID:QZ3shxU8 禿ワロタw
https://www.ntt-west.co.jp/symbol/baseball/games/2022/city/index.html
昨年の2回戦、最終回に4点差をひっくり返され、衝撃の惨敗を喫した因縁の相手であるJR東日本東北。
エース・浜崎投手は先制を許しながらも被安打3・1失点でしっかりゲームを作り、攻撃陣は相手を上回る4安打を放ち、(日本生命からの補強選手である)竹村選手の犠牲フライで同点に追いつく形で前半5回を終了する拮抗した展開。
誰もが緊迫した投手戦を予想する流れであったが、6回2アウトから2ランを許した場面でエースが降板。
その後も7回に打者一巡の(5安打・2四球の)猛攻で6点を献上、流れを引き戻さないといけないはずの8回には1アウトの後に連打を許し、トドメの3ランを浴び、後半失速する形で8回コールドの完敗を喫してしまった。
https://www.ntt-west.co.jp/symbol/baseball/games/2022/city/index.html
昨年の2回戦、最終回に4点差をひっくり返され、衝撃の惨敗を喫した因縁の相手であるJR東日本東北。
エース・浜崎投手は先制を許しながらも被安打3・1失点でしっかりゲームを作り、攻撃陣は相手を上回る4安打を放ち、(日本生命からの補強選手である)竹村選手の犠牲フライで同点に追いつく形で前半5回を終了する拮抗した展開。
誰もが緊迫した投手戦を予想する流れであったが、6回2アウトから2ランを許した場面でエースが降板。
その後も7回に打者一巡の(5安打・2四球の)猛攻で6点を献上、流れを引き戻さないといけないはずの8回には1アウトの後に連打を許し、トドメの3ランを浴び、後半失速する形で8回コールドの完敗を喫してしまった。
24名無しさん
2022/07/20(水) 12:45:53.59ID:why4A0AZ いい歳したおっさんが禿わろたとか書き込んでるのを想像すると何だか悲しくなってくるな
25名無しさん
2022/07/20(水) 15:14:58.30ID:zcGOubkW >>1 5ちゃんの片隅前代未聞のシステム改ざんが施された魔界(欅坂46板)で呟き声を挙げ、ソ●ーグループの気を惹いて、共にネットdヤクザしようと必死な社員さん達1人じゃなさそうだから組織ぐるみの犯行だな
http://imgur.com/APncDoh.jpg
http://imgur.com/APncDoh.jpg
26名無しさん
2022/07/20(水) 15:40:47.26ID:pFVWDaLE >>24
禿(一人称)わろた
禿(一人称)わろた
27名無しさん
2022/07/20(水) 20:41:23.54ID:My2yOBd4 NTT西日本、5年ぶり交代の応援団長「次は勝利を」 都市対抗
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36d95bbcf0fc472205de7e4c7724c5488388eaee#
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36d95bbcf0fc472205de7e4c7724c5488388eaee#
28名無しさん
2022/07/20(水) 21:09:55.73ID:v3nfKPD3 今週の社長宣伝記事
【トップは語る】NTTドコモ社長井伊基之さん(63) 高齢者にスマホ決済の便利さ伝えたい - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220720-FC5ETZZOSNPPVORSJ6ZSID4G3U/
Twitter民ですらこの展開は読めてたのに
総務省や持株の言いなりになって間違った経営判断で転売ヤーを儲けさせた責任は取らないんですね
【トップは語る】NTTドコモ社長井伊基之さん(63) 高齢者にスマホ決済の便利さ伝えたい - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220720-FC5ETZZOSNPPVORSJ6ZSID4G3U/
Twitter民ですらこの展開は読めてたのに
総務省や持株の言いなりになって間違った経営判断で転売ヤーを儲けさせた責任は取らないんですね
29名無しさん
2022/07/20(水) 21:20:54.78ID:My2yOBd4 金融業界の友人から聞いた話だけど、20~30代で500万円以上株式を保有してる層を彼の社内では大口扱いしてるんだって。5,000万以上は上位2%、1,000万で8%くらい。ほとんどは500万円未満のマス層に分類されるとのこと。ほんとんどの日本人は株式を持ってないから証券口座もってるだけでも凄いんだけどね
31名無しさん
2022/07/20(水) 21:30:54.47ID:w8E0yp+e 株式じゃないが、預金保険制度考慮して一行当たりの預金1000万円以内に収めるために何行も口座開くのめんどくさい…
定期金利が高い銀行の数が限られるのも銀行選びの障害に
株とかリスク資産に全額突っ込むわけにも行かないからなぁ
定期金利が高い銀行の数が限られるのも銀行選びの障害に
株とかリスク資産に全額突っ込むわけにも行かないからなぁ
32名無しさん
2022/07/20(水) 23:29:05.75ID:v3nfKPD3 >>31
元本保証以外の金融商品なら何でもいいんだぞ
3000万円ぐらい持ってるなら1000万円ぐらいは米ドルユーロ人民元フランに分散したほうがいい
外貨が怖いなら全世界対象のバランス型投資信託でおk
元本保証以外の金融商品なら何でもいいんだぞ
3000万円ぐらい持ってるなら1000万円ぐらいは米ドルユーロ人民元フランに分散したほうがいい
外貨が怖いなら全世界対象のバランス型投資信託でおk
33名無しさん
2022/07/20(水) 23:54:13.81ID:w8E0yp+e >>32
??
元本保証したいって話をしてんのに、なんで預金保険制度の対象外の外貨の話を持ってくるの?
1ドル105円くらいの時から持ってたドル最近売ってかなりの為替差益出たけど、今から外貨に換金する気にはなれないわ
??
元本保証したいって話をしてんのに、なんで預金保険制度の対象外の外貨の話を持ってくるの?
1ドル105円くらいの時から持ってたドル最近売ってかなりの為替差益出たけど、今から外貨に換金する気にはなれないわ
34名無しさん
2022/07/20(水) 23:58:04.09ID:w8E0yp+e もちろん、全世界株式(オールカントリー)系のインデックスはある程度積み立ててる
それ以外の安全確保系の現金は預金保険制度対象の元で保管しておきたいってこと
それ以外の安全確保系の現金は預金保険制度対象の元で保管しておきたいってこと
35名無しさん
2022/07/21(木) 00:00:18.82ID:ltnS8+WZ38名無しさん
2022/07/21(木) 09:22:02.33ID:y/47Aji3 担当内会議で野球やラグビーが買った負けたの報告されるのが馬鹿らしい。
会議の無駄を省けって言うのに、そういうのには手をつけない矛盾。
会議の無駄を省けって言うのに、そういうのには手をつけない矛盾。
39名無しさん
2022/07/21(木) 09:55:17.55ID:mx2FovDD そんな数十秒程度も流せない方がどうかと思うわ
40名無しさん
2022/07/21(木) 09:55:34.47ID:mx2FovDD そんな数十秒程度も流せない方がどうかと思うわ
41名無しさん
2022/07/21(木) 09:57:11.83ID:/impsNNg >>36
高利率なのは、マイナーな銀行多いし、1000万円ずつ分けるのがめんどいならという話
あと、定期預金だと利子は源泉徴収されるから実質だと0.16%
キャッシュバックだと、一時所得の枠内なら非課税
高利率なのは、マイナーな銀行多いし、1000万円ずつ分けるのがめんどいならという話
あと、定期預金だと利子は源泉徴収されるから実質だと0.16%
キャッシュバックだと、一時所得の枠内なら非課税
42名無しさん
2022/07/21(木) 10:08:46.71ID:+XiWKwJr >>38
これ
事業の根幹部分のコストすら減らせというくせに、ラグビーだの野球だの根幹事業と何の関わりもない所が野放しなのがほんとクズ
利益が出てるとかプロモーション効果があるとかなら、勝った負けた以上に収支状況を報告しろよと思う
これ
事業の根幹部分のコストすら減らせというくせに、ラグビーだの野球だの根幹事業と何の関わりもない所が野放しなのがほんとクズ
利益が出てるとかプロモーション効果があるとかなら、勝った負けた以上に収支状況を報告しろよと思う
43名無しさん
2022/07/21(木) 10:13:22.98ID:SAmYbSQ3 >>41
銀行がマイナーだろうが預金保険制度対応ならそこを使えばいい
キャンペーンで0.25%とかあるからそういうの狙って預けるのも良いかもね
まぁ元本保証といっても円安で円の価値が棄損するなら外貨にある程度変えておくのはリスクヘッジになるが、ずっと円安に振れるとは限らないのが痛いところ
銀行がマイナーだろうが預金保険制度対応ならそこを使えばいい
キャンペーンで0.25%とかあるからそういうの狙って預けるのも良いかもね
まぁ元本保証といっても円安で円の価値が棄損するなら外貨にある程度変えておくのはリスクヘッジになるが、ずっと円安に振れるとは限らないのが痛いところ
45名無しさん
2022/07/21(木) 11:38:47.51ID:+LnVKYIq >>43
>31さんにめんどくさがらず、口座をたくさん作りまくれとアドバイスしてあげるべきw
>株式じゃないが、預金保険制度考慮して一行当たりの預金1000万円以内に収めるために何行も口座開くのめんどくさい…
>31さんにめんどくさがらず、口座をたくさん作りまくれとアドバイスしてあげるべきw
>株式じゃないが、預金保険制度考慮して一行当たりの預金1000万円以内に収めるために何行も口座開くのめんどくさい…
46名無しさん
2022/07/21(木) 11:43:41.62ID:B041M7eV Teams死んでて仕事にならん
47名無しさん
2022/07/21(木) 11:56:20.36ID:EabxDfR9 >>46
もともと仕事してないくせに
もともと仕事してないくせに
48名無しさん
2022/07/21(木) 12:02:07.31ID:EabxDfR9 Teamsだけ障害かと思いきや、全体的に駄目なのね。
Azure使ってるお客様や社内システムにも影響出てるんじゃないの?
ヤバいな、キュー溜まっていって業務影響出る。
Azure使ってるお客様や社内システムにも影響出てるんじゃないの?
ヤバいな、キュー溜まっていって業務影響出る。
49名無しさん
2022/07/21(木) 12:20:43.77ID:Co0nqO48 Teamsの会議開催については代替ありますよね?
部下は困ってるはずです。
悩んでそうな部下がいたら代替手段を教えたり、延期を検討させるなど上長らしい行動を即座にとってください
部下は困ってるはずです。
悩んでそうな部下がいたら代替手段を教えたり、延期を検討させるなど上長らしい行動を即座にとってください
50名無しさん
2022/07/21(木) 12:32:15.62ID:4xSXyJOc 代替?んー対面で!www
52名無しさん
2022/07/21(木) 12:55:15.31ID:9JiQf39I >>49
つ電話会議システム
つ電話会議システム
53名無しさん
2022/07/21(木) 13:02:56.59ID:9JiQf39I >>49
つエルガナ
つエルガナ
54名無しさん
2022/07/21(木) 14:07:12.32ID:Gt5laqgS56名無しさん
2022/07/21(木) 15:23:04.68ID:SAmYbSQ357名無しさん
2022/07/21(木) 18:05:08.86ID:9JiQf39I58名無しさん
2022/07/21(木) 18:31:02.09ID:YKL/4Ic8 NTTではなくNTT
59名無しさん
2022/07/21(木) 20:31:49.00ID:YQIAtTge60名無しさん
2022/07/21(木) 23:54:24.74ID:mx2FovDD 今日は野球のおかげでさぼれて助かったわ
62名無しさん
2022/07/22(金) 06:49:19.77ID:d7lpIkyw >>61
野球の応援が業務の一環ってやっぱアホみたいな会社だな
コスト減らせとか生産性が低いとかいいながらこんな事やってたんじゃダブスタもいいとこだろ
しかもコロナ爆発してんのに応援取り止めにしないんだな。コンプラとか健康経営とか聞いて呆れるわ
野球の応援が業務の一環ってやっぱアホみたいな会社だな
コスト減らせとか生産性が低いとかいいながらこんな事やってたんじゃダブスタもいいとこだろ
しかもコロナ爆発してんのに応援取り止めにしないんだな。コンプラとか健康経営とか聞いて呆れるわ
63名無しさん
2022/07/22(金) 07:14:12.48ID:aaoJQKWY めそ先生 @kingnuuu
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやっても部下は転職
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやっても、部下は転職
やっている、姿を感謝で見守って、信頼しても、部下は転職
2022-07-20 22:19:52
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやっても部下は転職
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやっても、部下は転職
やっている、姿を感謝で見守って、信頼しても、部下は転職
2022-07-20 22:19:52
64名無しさん
2022/07/22(金) 07:15:49.53ID:aaoJQKWY もしかして:待遇改善されない
65名無しさん
2022/07/22(金) 07:52:16.61ID:aaoJQKWY とある偏差値低めの女子校の進路指導の先生から聞いた話。
数名の生徒が就活も進学もやる気なくってダメダメ過ぎたらしいのですが、その生徒達は何を思ったか婚活を始めたそうです。そしたらみんな就活・進学よりも楽々と永久就職先が決まり、意気揚々と学校を卒業していったそうです。めでたいなー
数名の生徒が就活も進学もやる気なくってダメダメ過ぎたらしいのですが、その生徒達は何を思ったか婚活を始めたそうです。そしたらみんな就活・進学よりも楽々と永久就職先が決まり、意気揚々と学校を卒業していったそうです。めでたいなー
66名無しさん
2022/07/22(金) 11:26:13.45ID:sSKPDoM7 あれ?
67名無しさん
2022/07/22(金) 11:26:30.32ID:sSKPDoM7 >>1まーたヌレギヌ被せられて殺されそうになったんやが(。・´д`・。)
http://imgur.com/MkYuY37.png
http://imgur.com/IIYInnu.png
http://imgur.com/ZFyeE6U.jpg
http://imgur.com/APncDoh.jpg
幹部候補生の再送君達とやら、心あたりある?
可能性圧倒的に高いのはコイツかコイツの昔おった課の人間なんやがな?
●世界のウィルスおじさん博士君
http://imgur.com/N9OnGy0.jpg
http://imgur.com/SiQhDbk.jpg
http://imgur.com/MkYuY37.png
http://imgur.com/IIYInnu.png
http://imgur.com/ZFyeE6U.jpg
http://imgur.com/APncDoh.jpg
幹部候補生の再送君達とやら、心あたりある?
可能性圧倒的に高いのはコイツかコイツの昔おった課の人間なんやがな?
●世界のウィルスおじさん博士君
http://imgur.com/N9OnGy0.jpg
http://imgur.com/SiQhDbk.jpg
68名無しさん
2022/07/22(金) 11:42:19.96ID:sSKPDoM769名無しさん
2022/07/22(金) 17:29:03.78ID:4+pP4tY+70名無しさん
2022/07/22(金) 17:49:54.62ID:KX7QDLqJ すごいな、こんな虎縞ビキニよく承認されたもんだw
72名無しさん
2022/07/22(金) 20:00:28.05ID:zitWFRkq 補足
同窓会でその子達に数年ぶりに会って、「ちゃんと進路指導頑張ろう。」と思ったそうな。詳細は忘れた。
同窓会でその子達に数年ぶりに会って、「ちゃんと進路指導頑張ろう。」と思ったそうな。詳細は忘れた。
73名無しさん
2022/07/22(金) 21:22:59.10ID:0SXk7Vok ソニー生命、170億円横領社員が全額突っ込んだビットコインを換金して取り戻した結果223億円(横領前比+53億円)の爆益
74名無しさん
2022/07/22(金) 21:24:36.21ID:AZcxRfni 【朗報】ソニー生命、ビットコイン投資(?)で+53億円の爆益
1.55億ドル(約170億円)を元社員が横領し、ビットコインに交換
→米ドルに転換され、1.61億ドル(約223億円)が返還予定
海外子会社から不正送金された資産の返還に係る判決について - ソニー生命保険株式会社
1.55億ドル(約170億円)を元社員が横領し、ビットコインに交換
→米ドルに転換され、1.61億ドル(約223億円)が返還予定
海外子会社から不正送金された資産の返還に係る判決について - ソニー生命保険株式会社
75名無しさん
2022/07/22(金) 21:52:37.28ID:636yGC7c https://jp.quora.com/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BA%8C%E5%BA%A6%E3%81%A8%E4%B8%80%E7%B7%92%E3%81%AB%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%9F/answers/247360064?ch=15&oid=247360064&share=e393e5d8&target_type=answer
3, KDDI
業者に対するパワハラと上から目線は、この会社に受け継がれた伝統芸。NTT系列との違いは、KDDIにはIT技術を高度に理解する人材が非常に少ないこと。複雑な問題があるとNTT-COMやNTTドコモには、このひとすごい、と思うような人がさっそうと現れて、論理的に物事を進めていこうとするが、KDDIは叫び罵倒するタイプの人材しか現れない。物や灰皿を投げる社内トレーニングが行われているんじゃないかと思うぐらい、同じことをする。ただしこの会社は、特に30代の若い方は非常にスマートで優秀な人もいることが救い。
他にもありますが、私の場合はこの三社が突出しています。
3, KDDI
業者に対するパワハラと上から目線は、この会社に受け継がれた伝統芸。NTT系列との違いは、KDDIにはIT技術を高度に理解する人材が非常に少ないこと。複雑な問題があるとNTT-COMやNTTドコモには、このひとすごい、と思うような人がさっそうと現れて、論理的に物事を進めていこうとするが、KDDIは叫び罵倒するタイプの人材しか現れない。物や灰皿を投げる社内トレーニングが行われているんじゃないかと思うぐらい、同じことをする。ただしこの会社は、特に30代の若い方は非常にスマートで優秀な人もいることが救い。
他にもありますが、私の場合はこの三社が突出しています。
76名無しさん
2022/07/23(土) 01:22:40.43ID:8w1k4ucz 東京エレクトロン、賞与上積み 300万円超で人材流出防ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202960Q2A720C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202960Q2A720C2000000/
77名無しさん
2022/07/23(土) 03:19:19.67ID:BrbDEObL 感染者が過去最高に達しようとしてるのに総務から祭りの参加要請来てて笑う
まとめてコロナに罹って死んじまえよ老害は
まとめてコロナに罹って死んじまえよ老害は
79名無しさん
2022/07/23(土) 07:44:52.84ID:cfx8QvRB >>77
コロナ罹ったら労災か確認して欲しい
コロナ罹ったら労災か確認して欲しい
80名無しさん
2022/07/23(土) 08:17:52.45ID:rO9hsL7T 「業務外なので労災の対象ではありません」とか言い出したら気分よく断れるな
というか、野球は交通費が出て特別休暇扱いなのに、こういう祭りはただの年休扱いだったり休日に無給での参加になるのかね
会社からの要請と言う点では同じなのに解せんな
というか、野球は交通費が出て特別休暇扱いなのに、こういう祭りはただの年休扱いだったり休日に無給での参加になるのかね
会社からの要請と言う点では同じなのに解せんな
81名無しさん
2022/07/23(土) 11:55:33.58ID:te92dvLA 同署によると、6月27日、来店した同県内の中年女性が「外国人との結婚のため、イエメンに48万円を送金したい」と申し出。対応した女性行員(30)が不審に思い尋ねたところ、「SNSで知り合ったスペイン国籍の外科医からプロポーズを受けているが、一度も会ったり、声を聞いたりしたことはない」と話したことから、警察に相談するよう指導した。その後、女性が同署を訪れ、詐欺に遭っていたことが判明した。
82名無しさん
2022/07/23(土) 14:19:50.68ID:4Qpjj6Jx83名無しさん
2022/07/23(土) 14:25:19.75ID:4Qpjj6Jx84名無しさん
2022/07/23(土) 17:47:36.67ID:FMpKuZ+a COMのジョブグレ導入で専門性評価について詳しいこと全くわからないのに10月から評価期間始まるって正気?
スキルレベル測定用の設問ってなんだよ
あとどの資格取ったらG1相当なんだよ
スキルレベル測定用の設問ってなんだよ
あとどの資格取ったらG1相当なんだよ
85名無しさん
2022/07/23(土) 17:49:08.17ID:FMpKuZ+a 詳しい事は何も決まってないのに10月からの半年で翌年の給与決まりますってバカな事言っちゃいけないよ
86名無しさん
2022/07/23(土) 17:52:32.31ID:cfx8QvRB >>84
別にコムに限った話じゃなく無い?
別にコムに限った話じゃなく無い?
87名無しさん
2022/07/23(土) 17:57:34.90ID:X0JtA/Jg 見切り発車して最終的に失敗・撤退する、実にNらしいじゃないか
88名無しさん
2022/07/23(土) 18:03:12.86ID:JAeg9EJJ 転活も平行してやるのがベターな気がする
89名無しさん
2022/07/23(土) 18:14:48.93ID:1owIZJN6 そもそもこんなの上司がまともに評価できんの?
制度の中身もよく分かってないだろうし、絶対評価と言いつつ原資は上限あるから結局相対ぽく順位付けざるを得ないんだろ?
そんな感じ頭押さえつけられて評価の付き方は今までと変わらんとしたら、評価の仕方が煩雑になる分生産性落ちるんじゃね?
生産性が低いとか言いながら更に生産性下げる施策ぶっこんでくるとか流石Nと言わざるを得ない
制度の中身もよく分かってないだろうし、絶対評価と言いつつ原資は上限あるから結局相対ぽく順位付けざるを得ないんだろ?
そんな感じ頭押さえつけられて評価の付き方は今までと変わらんとしたら、評価の仕方が煩雑になる分生産性落ちるんじゃね?
生産性が低いとか言いながら更に生産性下げる施策ぶっこんでくるとか流石Nと言わざるを得ない
90名無しさん
2022/07/23(土) 18:46:35.51ID:ziE2VSfR91名無しさん
2022/07/23(土) 18:55:23.47ID:te92dvLA 夫と日常的なやりとりをしていた時のことです。
夕方、夫にLINEで「今日は何が食べたい?」と送ったところ「マイちゃんが食べたい」との返信がありました。
わたしの名前はマミです。
浮気しているかもしれないけど、真実を知りたくないとずっと思っていましたが、このLINEで浮気が確定しました。
夕方、夫にLINEで「今日は何が食べたい?」と送ったところ「マイちゃんが食べたい」との返信がありました。
わたしの名前はマミです。
浮気しているかもしれないけど、真実を知りたくないとずっと思っていましたが、このLINEで浮気が確定しました。
93名無しさん
2022/07/23(土) 19:05:46.93ID:F7+E9HMd 今の制度で加給って何万位まで貯まるんだろうか
新制度でベテランの人かなりの給与カットになると思うんだけど
全く話題になってないね
新制度でベテランの人かなりの給与カットになると思うんだけど
全く話題になってないね
94名無しさん
2022/07/23(土) 19:12:24.32ID:cfx8QvRB >>90
無いんじゃない?
無いんじゃない?
95名無しさん
2022/07/23(土) 19:57:06.67ID:AIsBkJxr おしかけラグビーがバズったからコムのほうが宣伝効果はあったのでは。
96名無しさん
2022/07/23(土) 20:07:40.43ID:cfx8QvRB98名無しさん
2022/07/23(土) 20:42:41.14ID:+6wPGP39 あの記事に出ていたポジション羨ましいと思ったわ
99名無しさん
2022/07/23(土) 20:46:29.95ID:cfx8QvRB https://twitter.com/yo0715/status/1110816196117450752?s=21&t=wsuMxNrdpW0qaCDfFUgBfQ
実際にはそこまで酷くはなかったみたいだが。
まあ、それでも仕事の邪魔だよな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
実際にはそこまで酷くはなかったみたいだが。
まあ、それでも仕事の邪魔だよな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無しさん
2022/07/24(日) 01:52:22.12ID:BWgajF3A 陰キャのお前たちには陽キャ軍団は敵だよえねえそりゃあーーーー
101名無しさん
2022/07/24(日) 10:42:00.58ID:sHoAeeo6 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/28/news128.html
押しかけラグビーの様子が動画であった。
やっぱ、邪魔なやつじゃん。
部署に話を通すって言ったって、総括がNG出すはずないだろ。
押しかけラグビーの様子が動画であった。
やっぱ、邪魔なやつじゃん。
部署に話を通すって言ったって、総括がNG出すはずないだろ。
102名無しさん
2022/07/24(日) 12:04:23.08ID:YjSjztfO 陰キャには辛いだろうね
女の子は選手の方になびくし
女の子は選手の方になびくし
103名無しさん
2022/07/24(日) 12:09:54.04ID:sHoAeeo6 だから陰キャ陰キャとキャインキャイン吠える奴は何なんだよ。
陰キャの何が駄目なんだよ?まさかLGBTQは良くて陰キャは駄目なんか?
ラグビーの良い悪いは人を蔑んで黙らせるんじゃなく、具体的な数値で持って来いよ。
陰キャの何が駄目なんだよ?まさかLGBTQは良くて陰キャは駄目なんか?
ラグビーの良い悪いは人を蔑んで黙らせるんじゃなく、具体的な数値で持って来いよ。
104名無しさん
2022/07/24(日) 13:09:59.65ID:jlNvfIup 陰キャ陰キャ言ってる奴は何でもかんでもカテゴライズしてバカにしないと気が済まない残念君だろ
105名無しさん
2022/07/24(日) 13:16:45.35ID:1GEkivF+ リーグOneもNがスポンサードしてから、運営グダグダやしな
桃太もアルディージャもラグビーも、Nが関わるとろくなことにならんなw
桃太もアルディージャもラグビーも、Nが関わるとろくなことにならんなw
106名無しさん
2022/07/24(日) 13:26:04.93ID:UdbqOVYS 無理だ診断書提出したい
107名無しさん
2022/07/24(日) 13:29:27.16ID:mZxSmqIg 仕事の邪魔とか不快って話なのに
陰キャ陽キャみたいな学生みたいな話に矮小化させてるやつ
ひょっとしてラグビー社員本人??ww
陰キャ陽キャみたいな学生みたいな話に矮小化させてるやつ
ひょっとしてラグビー社員本人??ww
109名無しさん
2022/07/24(日) 14:17:48.38ID:YjSjztfO110名無しさん
2022/07/24(日) 14:29:45.72ID:sHoAeeo6111名無しさん
2022/07/24(日) 14:36:12.07ID:ViUip06l この会社ってコミュ力自信ニキの陽キャを率先して採ってたんじゃなかったか?
再送スレに来るのが陰キャばかりってことか?
再送スレに来るのが陰キャばかりってことか?
113名無しさん
2022/07/24(日) 14:43:20.49ID:9Er9RWrR typoしたわ
すぐ再送落ちする奴らね
すぐ再送落ちする奴らね
114名無しさん
2022/07/24(日) 16:27:20.97ID:ChNAFjcs 専門性重視≒コミュニケーション能力でなんとかやってきた人たち軽視、だから必死な人たちが湧いてる?
115名無しさん
2022/07/24(日) 16:46:29.98ID:jlNvfIup 今までゼネラリストにする育成やってきたのにいきなり専門性と言われてもねぇ
総務畑の人とかに専門性って言ったってどうやって測定するの
総務畑の人とかに専門性って言ったってどうやって測定するの
116名無しさん
2022/07/24(日) 17:10:30.20ID:C9ugTC1T アメリカで総務・人事ってそんなに給料高いのかな
117名無しさん
2022/07/24(日) 17:12:25.08ID:plwJJkoM バックオフィスは明確に賃金抑えられてるんじゃないの
118名無しさん
2022/07/24(日) 17:28:54.14ID:6f0LAlaP119名無しさん
2022/07/24(日) 17:44:15.72ID:C9ugTC1T 自分の専門分野と違う職場にいたら不運だけど、リストラの一種ととらえられなくもないってとこか
120名無しさん
2022/07/24(日) 17:46:45.92ID:jlNvfIup 無駄な仕事増やして生産性を下げようとしてるとしか思えないからな、Nの総務とか
人事も大量に応募してくる人材の上澄みをただ採用してるだけだしなぁ
人事も大量に応募してくる人材の上澄みをただ採用してるだけだしなぁ
121名無しさん
2022/07/25(月) 07:42:38.13ID:Wf4pRx6R >>115
その専門性ですらまともに評価できる管理職がほとんどいないし、
事業目標外の専門性はいつの間にか対象外になってるし。
茸とか社内システムのトラブル山積みサポート打ち切り状態なのに業務外扱いされたら
もう誰も助けなくなるぞ
その専門性ですらまともに評価できる管理職がほとんどいないし、
事業目標外の専門性はいつの間にか対象外になってるし。
茸とか社内システムのトラブル山積みサポート打ち切り状態なのに業務外扱いされたら
もう誰も助けなくなるぞ
122名無しさん
2022/07/25(月) 07:50:49.53ID:c10GvV1u123名無しさん
2022/07/25(月) 07:52:08.65ID:Wf4pRx6R124名無しさん
2022/07/25(月) 12:41:38.41ID:d4WDPi0C >>121
茸の社内システム地味にやべーよな
コスト削減の一環なんだろうがサポート打ち切られて業務が滞ってる場面が多発してる
保守とかサポートとか真っ先に切られるけど、結局ジワジワ内部蝕んで死んでいく未来しか見えない
茸の社内システム地味にやべーよな
コスト削減の一環なんだろうがサポート打ち切られて業務が滞ってる場面が多発してる
保守とかサポートとか真っ先に切られるけど、結局ジワジワ内部蝕んで死んでいく未来しか見えない
125名無しさん
2022/07/25(月) 19:10:53.94ID:hLda0B8k >>1
幹部候補生の再送君達さあー
心あたりある?
特に東日本の東京支店あたりで
http://imgur.com/SDyJ48E.jpg
http://imgur.com/nzdcjzi.jpg
http://imgur.com/voQdavl.png
http://imgur.com/BJPoRWA.png
幹部候補生の再送君達さあー
心あたりある?
特に東日本の東京支店あたりで
http://imgur.com/SDyJ48E.jpg
http://imgur.com/nzdcjzi.jpg
http://imgur.com/voQdavl.png
http://imgur.com/BJPoRWA.png
126名無しさん
2022/07/25(月) 19:35:06.74ID:72HspVf8 サイバーエージェント、初任給42万円 IT以外も2割増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC29BLU0Z20C22A6000000/
月給42万円って、うちなら10年かけて主査になってようやく貰える額だな
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC29BLU0Z20C22A6000000/
月給42万円って、うちなら10年かけて主査になってようやく貰える額だな
127名無しさん
2022/07/25(月) 19:46:18.48ID:RI7F+Vh8 群馬高崎・京都 日本で最も安全な土地と判明 NTT本社機能を移転へ [399259198]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658745748/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658745748/
129名無しさん
2022/07/25(月) 19:54:00.23ID:7u7092Id そういやジョブグレ導入で再送って概念無くなるんか?
130名無しさん
2022/07/25(月) 19:58:45.39ID:Svo7ccMU 追い抜きはちょこちょこ出てるね。
131名無しさん
2022/07/25(月) 19:59:13.99ID:crCyE6KL132名無しさん
2022/07/25(月) 20:21:03.14ID:rEs+EKn9 ハハ!
ほんとに本社機能を京都と群馬に分散すんのか
今さら感がすごいが、真っ先に社長が群馬行ってくれ
ほんとに本社機能を京都と群馬に分散すんのか
今さら感がすごいが、真っ先に社長が群馬行ってくれ
133名無しさん
2022/07/25(月) 20:28:53.76ID:UY6FTdLx 本社なんてなくても無問題って事が証明される訳だなw
134名無しさん
2022/07/25(月) 20:40:15.46ID:QTAxmXmG137名無しさん
2022/07/25(月) 20:46:47.34ID:8KZFc9/f >>124
サポート打ち切られてない会社を名乗って申告する輩が多いみたいだな。違反扱いされてて笑う。
サポート打ち切られてない会社を名乗って申告する輩が多いみたいだな。違反扱いされてて笑う。
138名無しさん
2022/07/25(月) 20:47:07.90ID:lGECkpsU リモート前提、転勤による転居廃止と矛盾してますね
まぁ所詮「原則」ですからね
まぁ所詮「原則」ですからね
139名無しさん
2022/07/25(月) 20:58:38.80ID:CNoC/8jC 当然東西ドコモコムにも本社移転の流れが波及するだろうな
141名無しさん
2022/07/25(月) 22:04:56.84ID:72HspVf8 >>139
東 → 初台(僻地)
西 → 京橋駅
コム → 大手町
茸 → 赤坂
干菓子だけ僻地すぎて交通の便が悪すぎる。もっと主要駅の一等地に移転してくれ。
東 → 初台(僻地)
西 → 京橋駅
コム → 大手町
茸 → 赤坂
干菓子だけ僻地すぎて交通の便が悪すぎる。もっと主要駅の一等地に移転してくれ。
143名無しさん
2022/07/25(月) 22:13:03.66ID:1oJUsQzZ 新宿から一駅だし僻地ってほどでもなくね
144名無しさん
2022/07/25(月) 22:16:25.66ID:PF3XjvDo 埼玉や千葉から来るやつにはあと一駅が辛いんだろうね
ワシは国分寺から中央線で新宿に行って、新宿から歩いたけどね
ワシは国分寺から中央線で新宿に行って、新宿から歩いたけどね
145名無しさん
2022/07/25(月) 22:25:06.82ID:jgeqiaq+ 小田急は参宮橋から歩きになる。
夏の坂登りは厳しい!
夏の坂登りは厳しい!
146名無しさん
2022/07/25(月) 22:39:40.85ID:PF3XjvDo 持株会社200人を分散配置って大災害の有事の時にはなんの役にもたたないじゃん
平時はエラソーにしてるが有事は無能な人事部みたいなもんじゃん
有事には東西コムとドコモの災対策本部が指揮とるから持株会社はいらんよ
平時はエラソーにしてるが有事は無能な人事部みたいなもんじゃん
有事には東西コムとドコモの災対策本部が指揮とるから持株会社はいらんよ
147名無しさん
2022/07/25(月) 22:41:57.70ID:Czyzi5Lp148名無しさん
2022/07/25(月) 22:42:29.28ID:Czyzi5Lp >>143
新宿駅から甲州街道歩いてる人もいるよね。
新宿駅から甲州街道歩いてる人もいるよね。
149名無しさん
2022/07/25(月) 22:43:00.87ID:Czyzi5Lp >>144
いつもアダルトSHOPが目につく。
いつもアダルトSHOPが目につく。
150名無しさん
2022/07/25(月) 23:05:06.33ID:jCi4b7pK152名無しさん
2022/07/26(火) 01:19:27.20ID:KPArlG/7 そもそも新線新宿が遠い
153名無しさん
2022/07/26(火) 01:23:50.48ID:OPZ3BMFi 今年はリースキまだあるんだろうけど、2の案内ってもう来てたりする?
154名無しさん
2022/07/26(火) 07:10:37.12ID:1occss3Q 九州の事業所も鳥栖あたりに事務所移さねーかなー!
そしたら九州全域通いやすいのに
そしたら九州全域通いやすいのに
155名無しさん
2022/07/26(火) 07:35:27.27ID:Wk9VN5X2 ドコモ/ahamo、eSIM発行不可システムメンテナンスが10か月目に突入へ
https://jetstream.bz/archives/153986
これも社長が影響してるんだろうな。持株は早くこの不良社長を回収しに来いよ。
https://jetstream.bz/archives/153986
これも社長が影響してるんだろうな。持株は早くこの不良社長を回収しに来いよ。
156名無しさん
2022/07/26(火) 07:43:52.93ID:Wk9VN5X2 初台は以前よりも都市っぽくなったけど
京王新線自体が都営新宿線しか繋がってないから通勤アクセスは悪いわな
あの立地はどちらかというと災害時の緊急自動車専用路に面してるのと
都庁が徒歩圏内なのが大きいんでしょ
>>141
茸は溜池山王
京王新線自体が都営新宿線しか繋がってないから通勤アクセスは悪いわな
あの立地はどちらかというと災害時の緊急自動車専用路に面してるのと
都庁が徒歩圏内なのが大きいんでしょ
>>141
茸は溜池山王
157名無しさん
2022/07/26(火) 07:50:56.91ID:Wk9VN5X2158名無しさん
2022/07/26(火) 07:51:25.87ID:cCEemSwH もうほとんど出社しないんだからどこでもいいじゃん
159名無しさん
2022/07/26(火) 07:58:14.13ID:Vsjk6gC9 テレワークしてた時、大半の人がサボってたけど会社は潰れなかったから、実際無駄な仕事が多いんだろうな
160名無しさん
2022/07/26(火) 07:59:57.23ID:Wk9VN5X2 >>154
まぁ、薬院とかいう福岡県民にしか伝わらない駅で主要路線の福岡市地下鉄空港線に面してないのはありえないわな
福岡市役所には近いが、福岡県庁は遠すぎて無理。せめて博多周辺か天神北あたりにすべきだった。
薬院ビルにしても香椎ビルにしても九州のOH部門は騙されすぎじゃないの
まぁ、薬院とかいう福岡県民にしか伝わらない駅で主要路線の福岡市地下鉄空港線に面してないのはありえないわな
福岡市役所には近いが、福岡県庁は遠すぎて無理。せめて博多周辺か天神北あたりにすべきだった。
薬院ビルにしても香椎ビルにしても九州のOH部門は騙されすぎじゃないの
161名無しさん
2022/07/26(火) 08:14:43.80ID:L+Igmb8J162名無しさん
2022/07/26(火) 08:14:56.55ID:YB0x2wtP163名無しさん
2022/07/26(火) 09:09:17.04ID:M0kIvmoq 処遇組合説明揉めてんのかな。管理職向け資料回ってきたけどまだ12月の仮資料になってる。
164名無しさん
2022/07/26(火) 09:17:31.11ID:JFKE1v7Y >>155
不正利用対策やろ
Naomi Suzuki
@NaomiSuzuki_
·
2021年9月3日
大手キャリアのeSIMで出そろい、電話番号を乗っ取る「SIMスワップ」がいよいよ対岸の火事では済まなくなってきました。SIMカードは、本人から直接盗む、店頭でなりすまし再発行、住所変更+再発行、中の人に協力者など乗っ取りのハードルが高かったのですが、eSIMの運命は、各社の再発行手続き次第
引用ツイート
Osumi, Yusuke
@ozuma5119
· 2021年9月3日
NTTドコモがeSIMの提供を開始し、これで国内4大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)がそろってeSIM対応になりました。
SIMスワップ攻撃へのリスクはどう変わるのだろう?
不正利用対策やろ
Naomi Suzuki
@NaomiSuzuki_
·
2021年9月3日
大手キャリアのeSIMで出そろい、電話番号を乗っ取る「SIMスワップ」がいよいよ対岸の火事では済まなくなってきました。SIMカードは、本人から直接盗む、店頭でなりすまし再発行、住所変更+再発行、中の人に協力者など乗っ取りのハードルが高かったのですが、eSIMの運命は、各社の再発行手続き次第
引用ツイート
Osumi, Yusuke
@ozuma5119
· 2021年9月3日
NTTドコモがeSIMの提供を開始し、これで国内4大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)がそろってeSIM対応になりました。
SIMスワップ攻撃へのリスクはどう変わるのだろう?
165名無しさん
2022/07/26(火) 10:04:26.28ID:NxOcyXSa167名無しさん
2022/07/26(火) 13:57:31.90ID:WvLeZzO1 >>163
このインフレ時に賃下げは揉めるだろ
このインフレ時に賃下げは揉めるだろ
168名無しさん
2022/07/26(火) 15:03:14.23ID:oBV39fid 政府のいいなりに通信料下げて社内には無茶なコスト削減要請で現場疲弊
インフレ局面で処遇変更:賃下げを敢行。こちらは政府の賃上げ要請の逆
都合の良いように政府や株主にシッポを振って、社員に皺寄せ・打撃をお見舞いするのがNクオリティ
インフレ局面で処遇変更:賃下げを敢行。こちらは政府の賃上げ要請の逆
都合の良いように政府や株主にシッポを振って、社員に皺寄せ・打撃をお見舞いするのがNクオリティ
169名無しさん
2022/07/26(火) 15:22:00.43ID:LzP/kdaE >>153
きてる!
きてる!
171名無しさん
2022/07/26(火) 16:09:27.84ID:cCEemSwH 裁量だもんなぁ
172名無しさん
2022/07/26(火) 18:03:40.98ID:rmuKtddD 東京エレク「賞与300万円」で見えた、他人事ではない人材流出
https://maonline.jp/articles/japanese_companies_retain_human_resources_by_increasing_salary220724
https://maonline.jp/articles/japanese_companies_retain_human_resources_by_increasing_salary220724
173名無しさん
2022/07/26(火) 22:42:13.00ID:ZLEs2ZBT 日立、富士通、NEC、NTT各社の若手がこぞって外資系IT企業やGAFAに転職してるの本当面白いな。最早JTCは外資系企業IT企業への転職予備校じゃん。
174名無しさん
2022/07/26(火) 22:43:04.97ID:ZLEs2ZBT JTCで偉くなった人の話を聞くと、滅私奉公が美徳とされていた時代の思い出を「あの頃は大変だったけど」と前置き付きで目を細めて楽しそうに話すので、今時のコスパ志向の若者とは根本的に話が合わないだろうなと思う。昔は情報が少なかったから忠誠心も帰属意識も持てたんだろうけど、今は無理さね。
175名無しさん
2022/07/26(火) 22:43:59.89ID:ZLEs2ZBT 友達のカッコいい社長さんが「儲かってる時に遊んでる奴は市況が悪くなった時絶対落ちる。調子いい時にやる事は基礎を固めて勉強する事だよ。」と教えてくれました。ただ、僕は地主だから市況に関わらず生まれてこの方ずっと遊んでいるのに資産が増え続けている事は遠慮して言えませんでした。
176名無しさん
2022/07/26(火) 22:55:50.52ID:M0kIvmoq うち中途取ってるけど結構メーカー系JTCから移ってくる人増えてるね。
177名無しさん
2022/07/26(火) 23:51:12.27ID:W62bcd6k 面談模擬スケジュールきたな
178名無しさん
2022/07/27(水) 00:21:01.12ID:OzeJdnkB うちのとこも若手どんどん辞めててヤバい、給料安すぎるから仕方ないな
179名無しさん
2022/07/27(水) 07:12:36.29ID:5lKMcsE/ 終わりの始まりだな
賃下げ見直さないとどんどん離れるだけだろ
賃下げ見直さないとどんどん離れるだけだろ
180名無しさん
2022/07/27(水) 07:39:37.24ID:A5xY94Ku 都内に勤めているけど基本テレワークって人かなり多いと思うけど、移住した、または検討している人っている?
例えば那須塩原、軽井沢、高崎、小田原、三島からの新幹線通勤とか
都心から離れて広い家でオフ重視の快適な生活を夢見ているわ
例えば那須塩原、軽井沢、高崎、小田原、三島からの新幹線通勤とか
都心から離れて広い家でオフ重視の快適な生活を夢見ているわ
181名無しさん
2022/07/27(水) 08:00:39.45ID:91XfK4rs182名無しさん
2022/07/27(水) 08:07:52.54ID:4877bI8y183名無しさん
2022/07/27(水) 08:39:31.24ID:Ytz9aYHW 登山大好きなんで北アルプスにアクセス良好な松本か、八ヶ岳の見える小淵沢
南アルプスにちょっと遠いけど、新幹線や新東名が使えて甲府まで無料の高速も開通した静岡も悪くない
富山は雪の問題があるし、高山はちょっと不便
将来リニアが開通したら飯田かな
南アルプスにちょっと遠いけど、新幹線や新東名が使えて甲府まで無料の高速も開通した静岡も悪くない
富山は雪の問題があるし、高山はちょっと不便
将来リニアが開通したら飯田かな
184名無しさん
2022/07/27(水) 11:25:11.07ID:F8yMQGuc185名無しさん
2022/07/27(水) 15:08:11.34ID:6GzQEAL/ 嫁に「ライオンの交尾ってメスから誘うんだって」って言ったとき「ふーん」て感じだったのにベッドに入ったら「ガオー」って小声で言ってて可愛かった
186名無しさん
2022/07/27(水) 18:40:02.58ID:7/vuHFxE187名無しさん
2022/07/27(水) 21:30:39.09ID:g3Zbc6dR NTT が 5 年かけて素人から育成した人材 Google とかで余裕で通用してるっぽいし、 NTT はたぶん大学作ったほうがいいんだと思う。
188名無しさん
2022/07/27(水) 21:32:17.33ID:1yHGbEAp そりゃ本体行くような人材で
かつほぼ研究に全振りするなら
社会人博士みたいなもんだし、日本人としてみたらかなりハイスペックになるんじゃない
東西茸とかからGoogleいった例はほぼしらない
かつほぼ研究に全振りするなら
社会人博士みたいなもんだし、日本人としてみたらかなりハイスペックになるんじゃない
東西茸とかからGoogleいった例はほぼしらない
189名無しさん
2022/07/27(水) 21:58:48.01ID:XJul1eK4 >>136
院政とは古来より京の地より行われるものだからな
院政とは古来より京の地より行われるものだからな
190名無しさん
2022/07/28(木) 00:27:17.58ID:xx5stP/w 家康を見習い、静岡から院政すべしw
191名無しさん
2022/07/28(木) 00:28:50.76ID:iQafsjpH 左遷からの、、、社長へ。感動しました!
NTT東でトマトやレタスを栽培 “左遷”が鍛えた肌感覚
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00484/072600006/
NTT東でトマトやレタスを栽培 “左遷”が鍛えた肌感覚
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00484/072600006/
192名無しさん
2022/07/28(木) 00:42:44.84ID:uilhaIRH >>126
・裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:時間外46.0時間/月、深夜46.0時間/月
・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:時間外80.0時間/月、深夜46.0時間/月
この条件でアップなのか?
ヤバすぎてワロタ
・裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:時間外46.0時間/月、深夜46.0時間/月
・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:時間外80.0時間/月、深夜46.0時間/月
この条件でアップなのか?
ヤバすぎてワロタ
193名無しさん
2022/07/28(木) 07:10:05.64ID:IsLgIazO コロナ禍によって在宅勤務が増え、自宅で過ごす時間が増えると、サラリーマン投資家でも、その気になれば1日何十回でもパソコンやスマホで株価をチェックできます。しかし、私自身は仕事とプライベートをきっちりと分けて、仕事中は株価をチェックしないようにしています。
194名無しさん
2022/07/28(木) 07:12:11.82ID:rHYbTKMu195名無しさん
2022/07/28(木) 07:13:31.58ID:JxxpSFtL >>188
茸はいっぱいいるぞ
茸はいっぱいいるぞ
196名無しさん
2022/07/28(木) 07:46:55.81ID:IsLgIazO まあ左遷だわ
197名無しさん
2022/07/28(木) 07:59:45.96ID:pCInw+mr AI農業とかIoT農業とか言うけどデータ計測したところで
天候操作できないから意味がない
ビル内人工照明で野菜工場は死ぬほどコスト高い
田舎の農産物直売所に行ってみろ
カゴ売り100円とかだぞ
天候操作できないから意味がない
ビル内人工照明で野菜工場は死ぬほどコスト高い
田舎の農産物直売所に行ってみろ
カゴ売り100円とかだぞ
198名無しさん
2022/07/28(木) 08:15:33.77ID:sg+rtIYu あれは農協にはねられた規格ハズレや傷や形不良などの不具合、時期ズレの野菜だから安いんであって。。。
キッチリ規格通りの衛生的な野菜をオンタイムにコントロールして出荷できれば競争力ある
キッチリ規格通りの衛生的な野菜をオンタイムにコントロールして出荷できれば競争力ある
201名無しさん
2022/07/28(木) 09:02:54.77ID:HZQKCSP4203名無しさん
2022/07/28(木) 09:55:09.01ID:HZQKCSP4204名無しさん
2022/07/28(木) 11:25:42.21ID:zuy9GElE そんな味なんてわからんよ
天然マグロより近大マグロのほうが脂乗ってて旨い
天然マグロより近大マグロのほうが脂乗ってて旨い
205名無しさん
2022/07/28(木) 17:40:46.84ID:KsmTysp+ >>189
加えて高校も大学も京都だから、NTT人生最期の秋は故郷で錦を飾るんだろ
加えて高校も大学も京都だから、NTT人生最期の秋は故郷で錦を飾るんだろ
206名無しさん
2022/07/28(木) 19:50:24.73ID:1kk35QMf 逆転キターーー
207名無しさん
2022/07/28(木) 19:52:11.68ID:jts99vJJ 支社も早く田舎へ!
209名無しさん
2022/07/28(木) 20:33:24.94ID:zuy9GElE 無農薬は実際に専業レベルで栽培すると
草取りから虫害獣害物凄くて価格的にも売るの難しいのよ
草取りから虫害獣害物凄くて価格的にも売るの難しいのよ
210名無しさん
2022/07/28(木) 21:19:13.14ID:iQafsjpH 9回1アウト満塁wwwww
これはやばいなw
これはやばいなw
211名無しさん
2022/07/28(木) 21:23:55.29ID:iQafsjpH 負けたがよくがんばった。3年連続準決勝よくやったよ。
来年は4年連続準決勝進出頼むぞ!
ちなみに俺、NTTの社歌すきだわw
来年は4年連続準決勝進出頼むぞ!
ちなみに俺、NTTの社歌すきだわw
212名無しさん
2022/07/28(木) 21:24:36.77ID:zuy9GElE なんとかしのいで延長へ
213名無しさん
2022/07/28(木) 22:01:08.95ID:DxfJI//l せめて子会社で登用を希望してる優秀な社員を取ってやれよ
中途採用が出世できなかったり、子会社社員が子会社に縛られてる時点で実力主義と乖離しすぎなんだよ
うかうかしてる間にデータ以外はランク外企業まで落ちぶれたんだから中途採用でドル箱狙うとか無駄なんだよ
中途採用が出世できなかったり、子会社社員が子会社に縛られてる時点で実力主義と乖離しすぎなんだよ
うかうかしてる間にデータ以外はランク外企業まで落ちぶれたんだから中途採用でドル箱狙うとか無駄なんだよ
214名無しさん
2022/07/29(金) 00:01:55.37ID:VSjr9QxT >>208
無農薬が美味いとかバカ舌もいいとこだな
種類にもよるが適切に農薬管理した方がうまいに決まってる
よくいる「虫も食わない野菜がうまいわけない」とか言うやつは人類の科学の歴史を理解することができない低知能
お前もその一種だ
無農薬が美味いとかバカ舌もいいとこだな
種類にもよるが適切に農薬管理した方がうまいに決まってる
よくいる「虫も食わない野菜がうまいわけない」とか言うやつは人類の科学の歴史を理解することができない低知能
お前もその一種だ
215名無しさん
2022/07/29(金) 12:30:58.83ID:VVmWcgkx みんな定年までNで働くの?
216名無しさん
2022/07/29(金) 12:47:50.75ID:Y0rEmf1f 在宅で良いなら70歳まで働く予定
217名無しさん
2022/07/29(金) 15:09:22.27ID:VVmWcgkx 70て健康寿命間近じゃん
ほんとにそんなじじぃばばぁになるまで働きたいのか?
ほんとにそんなじじぃばばぁになるまで働きたいのか?
218名無しさん
2022/07/29(金) 15:45:13.01ID:iWkUmyr5 相変わらずKDDI社長は、しっかり説明されますね
219名無しさん
2022/07/29(金) 17:41:06.69ID:odv4EhY0 でも、全く働かないとなると結構時間持て余さない?
何だかんだ働くのって楽しいなと思うんだよな
何だかんだ働くのって楽しいなと思うんだよな
220名無しさん
2022/07/29(金) 18:11:42.91ID:VVmWcgkx 働くのが楽しいなら働けばいいんじゃね?
俺は働くのが苦痛だから40代でアーリーリタイアするわ
暇をもて余す生活がしたいのよ
仕事なんかに縛られず、資産が潤沢にある状態で好きなことを好きなだけするのが理想
飽きたら飽きたで考えればいいのよ
俺は働くのが苦痛だから40代でアーリーリタイアするわ
暇をもて余す生活がしたいのよ
仕事なんかに縛られず、資産が潤沢にある状態で好きなことを好きなだけするのが理想
飽きたら飽きたで考えればいいのよ
222名無しさん
2022/07/29(金) 19:23:15.10ID:Y0rEmf1f 28歳で6億円Bigで当たり仕事辞めた友達いるけど
3年位世界旅行して、家と車買ったりしたあとは
ひたすらパチンコと雀荘通いの毎日。ろくなもんじゃない
いざヒマと金ができてもやりたいことなんて一生続かないから
ほどほどに働いて存分にやりたいことやるといいと思った
3年位世界旅行して、家と車買ったりしたあとは
ひたすらパチンコと雀荘通いの毎日。ろくなもんじゃない
いざヒマと金ができてもやりたいことなんて一生続かないから
ほどほどに働いて存分にやりたいことやるといいと思った
223名無しさん
2022/07/29(金) 20:00:08.13ID:q/lp8wRy >>222
仕事なんてやりたくないけど金のために仕方なくやってるって奴が多いだろ
やりたくない事(仕事)をやらなくても悠々生きていけるという事にとてつもない価値があるんだよ
仕事をやってもやらなくてもどっちでもいい、という状態にしたいわけ
FIREで言う所のFIだな
一度しかない人生を切り売りして70歳まで働くとかゾッとするわ
仕事なんてやりたくないけど金のために仕方なくやってるって奴が多いだろ
やりたくない事(仕事)をやらなくても悠々生きていけるという事にとてつもない価値があるんだよ
仕事をやってもやらなくてもどっちでもいい、という状態にしたいわけ
FIREで言う所のFIだな
一度しかない人生を切り売りして70歳まで働くとかゾッとするわ
224名無しさん
2022/07/29(金) 20:02:24.20ID:d9HzOQGg225名無しさん
2022/07/29(金) 20:13:27.77ID:AJEOBGFd226名無しさん
2022/07/29(金) 20:35:56.13ID:Y0rEmf1f いや某旧帝大卒の頭それなりに良い奴なんだよ
女とギャンブルに手を出したら終わりと分かってて偉いw
あなた28歳で6億あったら残り50年何するんよ?
女とギャンブルに手を出したら終わりと分かってて偉いw
あなた28歳で6億あったら残り50年何するんよ?
227名無しさん
2022/07/29(金) 20:45:45.59ID:q/lp8wRy228名無しさん
2022/07/29(金) 20:47:48.83ID:d9HzOQGg >>226
トライアスロン(アイアンマン)にでるためトレーニング(毎日2時間欲しい)
ゴルフをアンダーパーで回るために毎日練習(毎日2時間欲しい)
DIYで家(別荘)を建てる(何時間あっても足りない)
空いた時間にDIYでいろいろ作る(何時間あっても足りないない)
毎日ギターを好きなだけひく
釣りを好きなだけする
釣った魚を捌いて摘みに酒を飲む
あーいくら時間があっても足りない
トライアスロン(アイアンマン)にでるためトレーニング(毎日2時間欲しい)
ゴルフをアンダーパーで回るために毎日練習(毎日2時間欲しい)
DIYで家(別荘)を建てる(何時間あっても足りない)
空いた時間にDIYでいろいろ作る(何時間あっても足りないない)
毎日ギターを好きなだけひく
釣りを好きなだけする
釣った魚を捌いて摘みに酒を飲む
あーいくら時間があっても足りない
229名無しさん
2022/07/29(金) 20:48:52.29ID:d9HzOQGg 趣味だけでもいくらでも時間が欲しい
さらに家族サービスなんてしてたら
さらに時間足りない
さらに家族サービスなんてしてたら
さらに時間足りない
230名無しさん
2022/07/29(金) 20:57:08.65ID:Y0rEmf1f 鬱で3年間休職してみたら?
232名無しさん
2022/07/29(金) 21:00:25.45ID:YhrpVmSh233名無しさん
2022/07/29(金) 21:08:24.52ID:Y0rEmf1f 親が遊び呆けてると、子供ってまともに育たないんだよなぁ。。。
たった200年前はほとんどの日本人は朝から晩まで家族で農業やってて、40代から寿命。収穫の半分は年貢。一生に一度の贅沢がお伊勢参りだってんだから、現代サラリーマンって結構恵まれてると思うのは俺だけ?
たった200年前はほとんどの日本人は朝から晩まで家族で農業やってて、40代から寿命。収穫の半分は年貢。一生に一度の贅沢がお伊勢参りだってんだから、現代サラリーマンって結構恵まれてると思うのは俺だけ?
234名無しさん
2022/07/29(金) 21:28:18.96ID:q/lp8wRy >233
超頑張って資産構築したらこんなに早くリタイアして好きな事出来るんだぞ!
って子供に言えるのは最高の教育だと思うんだけどな
まぁ宝くじが当たったからって言っちゃうと、ギャンブルや宝くじにベットしそうでまずいから、懸命に勉強して良い給料を貰える職に就いて、自分でも個人事業やら何やらで
稼いで資産を拡大させればいち早くFIRE出来る!!っていうストーリーが良いとは思うが
超頑張って資産構築したらこんなに早くリタイアして好きな事出来るんだぞ!
って子供に言えるのは最高の教育だと思うんだけどな
まぁ宝くじが当たったからって言っちゃうと、ギャンブルや宝くじにベットしそうでまずいから、懸命に勉強して良い給料を貰える職に就いて、自分でも個人事業やら何やらで
稼いで資産を拡大させればいち早くFIRE出来る!!っていうストーリーが良いとは思うが
235名無しさん
2022/07/29(金) 21:51:22.44ID:3Jznm/98236名無しさん
2022/07/29(金) 21:54:42.86ID:Dk5bRffB237名無しさん
2022/07/29(金) 22:27:33.62ID:8fpVrtVP240名無しさん
2022/07/30(土) 00:17:58.60ID:fE9TWHbP サワジュンは辞任すべきレベルの悪質な失態だが高橋社長は続投を切望されるレベルの有能っぷりを見せつけた
この落差たるや
この落差たるや
241名無しさん
2022/07/30(土) 01:11:15.91ID:N41+szdj 年収600万程度だが、金が余って仕方ない、お前ら何に金使ってるの???
242名無しさん
2022/07/30(土) 01:23:41.92ID:d2tX7wY6 服
245名無しさん
2022/07/30(土) 04:50:24.85ID:isG3K99u246名無しさん
2022/07/30(土) 07:00:47.46ID:FPFYJ32L 西の社長はあばれはっちゃくみたいな外見だな
247名無しさん
2022/07/30(土) 07:03:41.59ID:OcxKvkvc DCやってみたら学資保険アホらしくなった
248名無しさん
2022/07/30(土) 07:21:12.68ID:fy1ClDzX >>241
ゲーム、風俗、競馬
ゲーム、風俗、競馬
249名無しさん
2022/07/30(土) 07:28:57.51ID:B67x/OsM >>241
年収1100。二人暮し
1ヶ月の支出
住宅ローンと修繕費12万
遠方の親の介護医療移動費10万
光熱費通信費3万
食費10万
以下は投資
NISA3万
確定拠出MAX2万弱
個人年金1万
貯蓄型の終身死亡保険2万
計43万。飲み会除く。
手取りは50くらい
今は介護出費が負担だが仕方なし
年収1100。二人暮し
1ヶ月の支出
住宅ローンと修繕費12万
遠方の親の介護医療移動費10万
光熱費通信費3万
食費10万
以下は投資
NISA3万
確定拠出MAX2万弱
個人年金1万
貯蓄型の終身死亡保険2万
計43万。飲み会除く。
手取りは50くらい
今は介護出費が負担だが仕方なし
250名無しさん
2022/07/30(土) 07:29:30.47ID:B67x/OsM 嫁の金はほぼ貯金
251名無しさん
2022/07/30(土) 07:52:03.46ID:2rIowqsa >>249
親の介護医療費なんて親の収入や資産から捻出すべきじゃないの?いい大人なんだし
自分が親だとしたら子供にこんな負担掛ける事は絶対にやりたくない
現役時代に自分の老後の準備しとかない親は何考えてんだろといつも思う
親の介護医療費なんて親の収入や資産から捻出すべきじゃないの?いい大人なんだし
自分が親だとしたら子供にこんな負担掛ける事は絶対にやりたくない
現役時代に自分の老後の準備しとかない親は何考えてんだろといつも思う
252名無しさん
2022/07/30(土) 08:08:37.44ID:BEijbm7l >>251
すべての人が十分に備えられる訳ではないことにも未だに気付けないってどんなボンクラなんだ?
庶民の生活を全く理解していない政治家同様、自分基準でしか物事を考えられない人間ってのはたいがい常識が無いね
すべての人が十分に備えられる訳ではないことにも未だに気付けないってどんなボンクラなんだ?
庶民の生活を全く理解していない政治家同様、自分基準でしか物事を考えられない人間ってのはたいがい常識が無いね
253名無しさん
2022/07/30(土) 08:34:06.90ID:2rIowqsa >>252
備えるために計画的に貯めるんだろ。老後が来る事なんて分かってることなのに老人になるまで何してたんだって話
老後の資産が貯まってないのに酒・タバコやブランド物や車や高額通信費やら無駄な保険やら果ては見境ないローン組んだりやらで無駄な支出が多すぎる奴が老後の金無いなんて言ってたら自業自得としか思えない
貯金できるほどの収入がないというなら転職するなり副業するなり手段は幾らでもある
老後の費用は本人の収入・資産から捻出ってのは常識なはずなのであなたこそ常識ないね
備えるために計画的に貯めるんだろ。老後が来る事なんて分かってることなのに老人になるまで何してたんだって話
老後の資産が貯まってないのに酒・タバコやブランド物や車や高額通信費やら無駄な保険やら果ては見境ないローン組んだりやらで無駄な支出が多すぎる奴が老後の金無いなんて言ってたら自業自得としか思えない
貯金できるほどの収入がないというなら転職するなり副業するなり手段は幾らでもある
老後の費用は本人の収入・資産から捻出ってのは常識なはずなのであなたこそ常識ないね
254名無しさん
2022/07/30(土) 08:35:56.37ID:RhtoF2Ah 休みの日に朝から楽しそうだなw
255名無しさん
2022/07/30(土) 08:41:03.50ID:fE9TWHbP >>252
親の老後のために金使ったから自分の子供にも自分の老後の面倒見させるってか?バカじやね?
自分の後世代に負担掛けようとする行為こそボンクラ政治家と同じじゃねーか
老後の金が貯まらない事を正当化するような人間にだけはなりたくない
親の老後のために金使ったから自分の子供にも自分の老後の面倒見させるってか?バカじやね?
自分の後世代に負担掛けようとする行為こそボンクラ政治家と同じじゃねーか
老後の金が貯まらない事を正当化するような人間にだけはなりたくない
256252
2022/07/30(土) 09:07:02.82ID:BEijbm7l 言いたいことが全く伝わってなくてわろた
257名無しさん
2022/07/30(土) 09:07:06.59ID:fy1ClDzX258名無しさん
2022/07/30(土) 09:09:28.67ID:nPhB6RPE 給与は全て貯蓄
259名無しさん
2022/07/30(土) 09:10:22.86ID:nPhB6RPE 親の介護費10万は偉い!!!
260名無しさん
2022/07/30(土) 09:29:14.81ID:Hrpm3XEr261名無しさん
2022/07/30(土) 09:56:17.22ID:r7JhSeHv263名無しさん
2022/07/30(土) 10:16:19.19ID:2rIowqsa264名無しさん
2022/07/30(土) 10:26:48.17ID:2rIowqsa >>261
子供は親を選んで生まれてくるわけでもないし、親が自分達の意思で生んだんだから、子供が社会人になるまでは責任を持って育てるべきだと思うが、私立やら塾やらで厳しくなるような家計なら他の手段も考えたらとしか
私立や塾に行かなきゃ良い大学に行けないという訳でもないし、なんでもかんでもお金を掛ければ良いというもんでもない
だから老後資金が貯まらなそうと思うなら副業やるとか投資やるとか手段は色々あるでしょと
なぜやれることをやらずに子供にタカるような真似するのかが納得いかないだけ
子供は親を選んで生まれてくるわけでもないし、親が自分達の意思で生んだんだから、子供が社会人になるまでは責任を持って育てるべきだと思うが、私立やら塾やらで厳しくなるような家計なら他の手段も考えたらとしか
私立や塾に行かなきゃ良い大学に行けないという訳でもないし、なんでもかんでもお金を掛ければ良いというもんでもない
だから老後資金が貯まらなそうと思うなら副業やるとか投資やるとか手段は色々あるでしょと
なぜやれることをやらずに子供にタカるような真似するのかが納得いかないだけ
265名無しさん
2022/07/30(土) 10:35:25.53ID:r7JhSeHv >>264
「親ガチャ」て言葉が最近はやってるもんね。
ちなみに俺の話で言うと家計的に困ってない。さっき書いた通り、投資と副業でなんとか。
249の親が投資とか副業とかと言う選択肢を知らないまま、なんとかやりくりをして
251を育てたのだとすると(勝手な想像ね)、親を助けたいと思う子が出てきても
不思議ではないと思うよ。
もちろん、親の方から「すまん、お金ないから介護費用負担してくれ」なんて言うのは、
俺も論外だと思う。
「親ガチャ」て言葉が最近はやってるもんね。
ちなみに俺の話で言うと家計的に困ってない。さっき書いた通り、投資と副業でなんとか。
249の親が投資とか副業とかと言う選択肢を知らないまま、なんとかやりくりをして
251を育てたのだとすると(勝手な想像ね)、親を助けたいと思う子が出てきても
不思議ではないと思うよ。
もちろん、親の方から「すまん、お金ないから介護費用負担してくれ」なんて言うのは、
俺も論外だと思う。
266名無しさん
2022/07/30(土) 10:51:25.83ID:2rIowqsa267名無しさん
2022/07/30(土) 11:05:37.59ID:B67x/OsM 介護費は僅かでどちらかと言うと長距離移動費用だな。田舎だから。顔を見に行く程度だから行かなくてもいいが、まぁそこは人それぞれ。会えるのもあとわずかだからな
268名無しさん
2022/07/30(土) 11:09:50.34ID:eH163UAi 二人暮らしで、共稼ぎだと金も余ってるだろうし、移動費かけて会いに行くのは親孝行でいいんじゃね
親が本当にお金に困ってるなら、ナマポなり、住民税非課税なくらいだお申請すれば介護費用は安くなるんやろ
親が本当にお金に困ってるなら、ナマポなり、住民税非課税なくらいだお申請すれば介護費用は安くなるんやろ
269名無しさん
2022/07/30(土) 11:10:41.53ID:B67x/OsM 実家との距離が遠いことが不便と痛感した。特に金銭面。距離が近い兄弟は定期的に入院先に行ってるが、遠距離を理由に私は行けないってのも悪いし、単に会いに行きたいってのもある。やりたいこと、やれることを今はやるだけ。
270252
2022/07/30(土) 11:14:10.63ID:BEijbm7l >>263
たまたまあんたはうまくいっているだけで、それを基準に考えるのは馬鹿だという話。
皆が皆努力だけでなんとかなるわけじゃないことくらいわからないか?
そうであるならこの世に貧富の格差なんてものはこんなに激しく現れたりなんかしないよ
環境、運、自分だけではどうにもできない色んな要素があるだろうに。
たまたまあんたはうまくいっているだけで、それを基準に考えるのは馬鹿だという話。
皆が皆努力だけでなんとかなるわけじゃないことくらいわからないか?
そうであるならこの世に貧富の格差なんてものはこんなに激しく現れたりなんかしないよ
環境、運、自分だけではどうにもできない色んな要素があるだろうに。
271名無しさん
2022/07/30(土) 11:17:14.74ID:B67x/OsM たまたま転院の時に私が入院費用の請求書をうけとり20万。母は他界してるので末期の父に銀行で支払いしとけよ!とはいえず支払った。ただな、1割負担で20万は安すぎ!どんだけ税金使ってんだと!有り難いけど複雑だったな。薬はこれまで1500万も使ってたけど負担は50万くらい。
272名無しさん
2022/07/30(土) 11:20:04.02ID:B67x/OsM 昇格に必要ない話なのでここまでにする
273名無しさん
2022/07/30(土) 11:29:07.59ID:PJZ0GTbd おっさんは話がなげーわ!
274名無しさん
2022/07/30(土) 12:05:54.36ID:2rIowqsa 話が長くてスマンなw
>>270
たまたまってなんだ?学生時代は必死に勉強したし、社会人になってからもお金の勉強をこれでもかとやって副業・投資で資産構築してきたんだが?
病気や事故なんかで働けないとかなら分かるよ、そういう人にこそセーフティネットは必要
でも、努力出来るのにしない奴がいるから言ってる。勉強やその他の努力を放棄しておいて社会や環境のせいにしたり、下らない浪費で収入食い潰しておきながら老後資金ありませんとか言う馬鹿は65過ぎても働くしかないだろ。子供や社会にタカるのはやめろと
環境のせい?その恵まれない環境を親が作ってるとしたら親は子供の環境くらい最低限用意してやれよと思う。生んだんだから責任持て。
子供が巣立ったなら子供は子供の生活があるんだから、親は老後を見据えて自立して家計管理しなきゃダメだろ
>>270
たまたまってなんだ?学生時代は必死に勉強したし、社会人になってからもお金の勉強をこれでもかとやって副業・投資で資産構築してきたんだが?
病気や事故なんかで働けないとかなら分かるよ、そういう人にこそセーフティネットは必要
でも、努力出来るのにしない奴がいるから言ってる。勉強やその他の努力を放棄しておいて社会や環境のせいにしたり、下らない浪費で収入食い潰しておきながら老後資金ありませんとか言う馬鹿は65過ぎても働くしかないだろ。子供や社会にタカるのはやめろと
環境のせい?その恵まれない環境を親が作ってるとしたら親は子供の環境くらい最低限用意してやれよと思う。生んだんだから責任持て。
子供が巣立ったなら子供は子供の生活があるんだから、親は老後を見据えて自立して家計管理しなきゃダメだろ
275名無しさん
2022/07/30(土) 12:12:22.77ID:ZW+plbpX こういう人上司に持つと部下は苦労しそうだよなぁ
276名無しさん
2022/07/30(土) 12:35:39.74ID:OcxKvkvc あの西のやつっぽい雰囲気だな
277名無しさん
2022/07/30(土) 12:48:07.50ID:nPhB6RPE >>274
学生時代勉強だけしてきてNに就職して勘違いしてる典型的パターン かわいそう
学生時代勉強だけしてきてNに就職して勘違いしてる典型的パターン かわいそう
279252
2022/07/30(土) 13:07:28.05ID:BEijbm7l 勉強しようと思えばできる環境、それ自体が既に恵まれたもので運がよいのだということにも気付けない人っているんだなぁ...
どんだけ視野が狭いのやら。
勉強したくても出来ない人がいるということに思い至らないなんて、あまりにも想像力やら常識やら、色んなものが欠落しすぎでは?
勉強することに必死すぎるとこうなるのかね
どんだけ視野が狭いのやら。
勉強したくても出来ない人がいるということに思い至らないなんて、あまりにも想像力やら常識やら、色んなものが欠落しすぎでは?
勉強することに必死すぎるとこうなるのかね
281名無しさん
2022/07/30(土) 14:45:10.70ID:XvGB0rBb どうでもいい博愛アピールや、親に恵まれない自分は可哀想アピールは他所でやってくれや
JGと何も関係ないだろ
JGと何も関係ないだろ
282名無しさん
2022/07/30(土) 16:00:15.71ID:4EVc66+y >>281
いやいや、274みたいなのがJGで上がられても困るから批判はしといたほうが良いだろ。そもそもJGっつうワードは部外者お断りの為であり、実際は元々n全般スレだろ。
純粋なJGには家賃補助とかの話題も不用だが、むしろ盛り上がるからな。
いやいや、274みたいなのがJGで上がられても困るから批判はしといたほうが良いだろ。そもそもJGっつうワードは部外者お断りの為であり、実際は元々n全般スレだろ。
純粋なJGには家賃補助とかの話題も不用だが、むしろ盛り上がるからな。
283名無しさん
2022/07/30(土) 17:31:36.53ID:/kiY3Drk せめてnttと関係ある話題にしてくれよと思った
284名無しさん
2022/07/30(土) 18:43:25.45ID:wt8HQ9k4 ↑上がれなさそう
286名無しさん
2022/07/30(土) 18:58:21.82ID:nz5LhG+o287名無しさん
2022/07/30(土) 19:05:11.48ID:ZAe5Qm6I >>82
>>1
出世トーナメントサバイバル中のの最送君達さあー
心あたりある?
http://imgur.com/g04uM3i.jpg
http://imgur.com/gF9cYIV.jpg
http://imgur.com/wnGILWT.jpg
なんかそれっぽい前科?ありそうでもあるんで聞いてみた
↓
http://imgur.com/HDxZZm2.jpg
http://imgur.com/NiPIRjL.jpg
>>1
出世トーナメントサバイバル中のの最送君達さあー
心あたりある?
http://imgur.com/g04uM3i.jpg
http://imgur.com/gF9cYIV.jpg
http://imgur.com/wnGILWT.jpg
なんかそれっぽい前科?ありそうでもあるんで聞いてみた
↓
http://imgur.com/HDxZZm2.jpg
http://imgur.com/NiPIRjL.jpg
288名無しさん
2022/07/30(土) 20:25:41.35ID:gCLifImV お前らは知ってますか?
男と会社は別れ際に本性をあらわします。
男と会社は別れ際に本性をあらわします。
289名無しさん
2022/07/30(土) 20:26:25.56ID:gCLifImV 名言すぎる。
退職時に会社の男尊女卑の社風、セクハラの事を言っても人事や上司は大手の自分達が正しいスタンスだった。反省がない茹でガエル達だった。
今のフェミの流れ、#kutooの勢い、まだ自分達が正しいと思えてるのかな?
退職時に会社の男尊女卑の社風、セクハラの事を言っても人事や上司は大手の自分達が正しいスタンスだった。反省がない茹でガエル達だった。
今のフェミの流れ、#kutooの勢い、まだ自分達が正しいと思えてるのかな?
290名無しさん
2022/07/30(土) 20:26:50.33ID:gCLifImV 退職時に色々言う輩に耳傾ける経営陣は居ないのでは?
居る間に上申者なり稟議書出せよ、てお話しになりません???
あと #くーつー が世の流れの主流になったら、自由主義(民主主義)経済が終わりますよ?
ーーーーー
失礼を致しました。お邪魔しました。
居る間に上申者なり稟議書出せよ、てお話しになりません???
あと #くーつー が世の流れの主流になったら、自由主義(民主主義)経済が終わりますよ?
ーーーーー
失礼を致しました。お邪魔しました。
291名無しさん
2022/07/30(土) 21:08:17.31ID:PeKDzFIR フェミは男女平等ではなく女尊男卑を望んでる!
女性の管理職は少なすぎるとか言い出す!いつか管理職を半々にしろとか言い出しそう!
(絶対数は男性が多く管理職望んでない女性もいるのに)
女性の管理職は少なすぎるとか言い出す!いつか管理職を半々にしろとか言い出しそう!
(絶対数は男性が多く管理職望んでない女性もいるのに)
292名無しさん
2022/07/30(土) 21:30:20.05ID:q3XtZDvy NHKで50代を活かす取り組みとしてNTTコミュニケーションの事例が紹介されてるぞw
293名無しさん
2022/07/30(土) 22:48:48.48ID:fy1ClDzX295名無しさん
2022/07/31(日) 00:31:01.08ID:dl8qo8U+ 法人事業はコムが主管になったというのに
茸からコムやDBSへの出向転籍は山ほどいるのに
コムからDBSへの出向の少なさよ
茸からコムやDBSへの出向転籍は山ほどいるのに
コムからDBSへの出向の少なさよ
296名無しさん
2022/07/31(日) 03:35:52.82ID:sYk756mK それは元々コムマーケだからでは
297名無しさん
2022/07/31(日) 07:12:41.11ID:Ztp1dqbw コムだと子会社に出すような仕事をドコモは本体でやってたということだよな。
298名無しさん
2022/07/31(日) 09:34:02.82ID:mGDdim5b >>287
>>1 出世トーナメントサバイバル中の最送君達さあー
心あたりあるだろー?流石にこれ関係は?
http://imgur.com/uzPxF6Q.jpg
http://imgur.com/NveSds3.jpg
http://imgur.com/1lHnr5y.jpg
http://imgur.com/2C8xjFj.jpg
>>1 出世トーナメントサバイバル中の最送君達さあー
心あたりあるだろー?流石にこれ関係は?
http://imgur.com/uzPxF6Q.jpg
http://imgur.com/NveSds3.jpg
http://imgur.com/1lHnr5y.jpg
http://imgur.com/2C8xjFj.jpg
299名無しさん
2022/07/31(日) 17:42:12.87ID:BzZLofMY 外資IT勤務で年収2,000万円の先輩、手取りは約1,200万円らしく税金が高すぎる、本業そこそこに副業やってる奴の方が稼ぎ少なくても使える金は多いしサラリーマン年収は夢が無いよ、と嘆いてた。でも安く定まると書いて安定ですしね、と声を掛けることしかできなかったけどコレ良かったのかな‥
300名無しさん
2022/07/31(日) 17:55:00.60ID:3fTcr3x9 何かのコピペか?
まあ確かに個人事業的な副業なら社会保険料は取られないし、経費積みまくって(もちろん税務調査入られたら説明できる範疇で)、本業の所得と合わせて所得税・住民税を減らしたりとコントロール出来るから可処分所得は増やせるな
まあ確かに個人事業的な副業なら社会保険料は取られないし、経費積みまくって(もちろん税務調査入られたら説明できる範疇で)、本業の所得と合わせて所得税・住民税を減らしたりとコントロール出来るから可処分所得は増やせるな
301名無しさん
2022/07/31(日) 18:49:56.62ID:+wFRCHBc302名無しさん
2022/07/31(日) 19:31:49.97ID:+tR15aRv 都市対抗行きすぎて捕まるとは。。。
303名無しさん
2022/07/31(日) 19:36:48.68ID:sEPShfdG いやまぁ交通費会社持ちとか会計監査で刺される可能性はあるけども…
話戻して、副業で家賃やら光熱費やら車両費やら経費にするならちゃんと事業に使っているという説明が出来る範囲で自信持って計上すればいい
実態がないのに何でもかんでもはアカン
話戻して、副業で家賃やら光熱費やら車両費やら経費にするならちゃんと事業に使っているという説明が出来る範囲で自信持って計上すればいい
実態がないのに何でもかんでもはアカン
304名無しさん
2022/07/31(日) 20:06:18.80ID:BzZLofMY 20代夫婦共働き・別に年収も高くない一般的な家計・子供2人で毎月40万円積立投資が話題。年収は高くないとの事なので25~29歳の平均手取り額月約23万で考えると、共働きで月約46万円。40万円投資すると残りは6万円。6万円で家賃・食費・光熱費などを賄っているとすると、節約というより、もはや修行。
305名無しさん
2022/07/31(日) 20:55:08.41ID:AWVk54pY 世間は1/4が生涯一生独身のままと言われてるのに、この会社って本当に40代以降で独身ってほとんどいないよな。独身だと担当内で変な人扱いされるし。
306名無しさん
2022/07/31(日) 21:59:19.25ID:Rw5rh7fu 130キロくらいありそうなデブでも結婚してるもんな
腐ってもNTTなのか
腐ってもNTTなのか
307名無しさん
2022/07/31(日) 22:22:00.38ID:an5gY4kR 旅費で北海道にゴルフしに行ってるやつとかいるよな
308名無しさん
2022/07/31(日) 22:45:44.54ID:2C4oRKf7 結婚願望一切ない俺はNに向いてないんだろうな
さっさと転職したい
さっさと転職したい
310名無しさん
2022/08/01(月) 07:55:23.91ID:Pu2+KTM+ お客様サポート電話の0120局番を無くしたら、社内リソースが大幅に増えたとか聞くしね。
フリーダイヤル廃止待ったなし!
フリーダイヤル廃止待ったなし!
311名無しさん
2022/08/01(月) 07:55:51.37ID:Pu2+KTM+ そういや、うちの会社通販会社なんだけど、クレームが激減して、売上が倍増して、社員の残業時間が減って、経費が削減できたウルトラCかました方法があるんですよ。
フリーダイヤルやめたんです。クソみたいな長話激減しますよ。超オススメです。
フリーダイヤルやめたんです。クソみたいな長話激減しますよ。超オススメです。
312名無しさん
2022/08/01(月) 07:56:42.89ID:Pu2+KTM+ これ、経営者だけでなくて。人生の質を上げるための本質だと思う。知り合いの幅を広げるよりも、付き合わない人を決める。うちは水商売だけど。入店できない方を決めてから、お店の安全性が増したし、ここだけの話…客単価も増えました。
313名無しさん
2022/08/01(月) 08:09:28.62ID:Pu2+KTM+ 年収1500万くらいだと家賃の限界が15-18万くらいなんですが、普通の感覚ですよね?
314名無しさん
2022/08/01(月) 08:09:50.25ID:Pu2+KTM+ 家賃は手取り月収の30%が目安です。
年収1500万円だと手取りで1040万円ほど、ボーナスが夏冬に2ヵ月ずつ出る想定で考えて16分割すると月におよそ65万円、30%だと19.5万円ですね。
年収1500万円だと手取りで1040万円ほど、ボーナスが夏冬に2ヵ月ずつ出る想定で考えて16分割すると月におよそ65万円、30%だと19.5万円ですね。
315名無しさん
2022/08/01(月) 08:26:08.64ID:UFGnHy9B >>314
社宅だと都内23区80平米3LDKでも3万円代で住めるよ。
社宅だと都内23区80平米3LDKでも3万円代で住めるよ。
316名無しさん
2022/08/01(月) 08:31:15.24ID:Pu2+KTM+ 打倒な位では無いでしょうか。
ウチは世代収入2000ですが、持家ローン10万、マンション家賃14万でお金溜まりません。
ウチは世代収入2000ですが、持家ローン10万、マンション家賃14万でお金溜まりません。
317名無しさん
2022/08/01(月) 08:31:58.66ID:Pu2+KTM+ 普通だと思います。
でも其れだけあっても6万くらいしか払わないひともいますし30万使ってる人もいますね。
でも其れだけあっても6万くらいしか払わないひともいますし30万使ってる人もいますね。
318名無しさん
2022/08/01(月) 08:32:26.49ID:Pu2+KTM+ 銀行員ですが、良いと思います!!
住宅ローンの契約見てると1000万行かない方でも毎月返済額がそれ位になってる方沢山います…奥さまの年収有無でも変わりますが、返済大変そうだなと思います。
住宅ローンの契約見てると1000万行かない方でも毎月返済額がそれ位になってる方沢山います…奥さまの年収有無でも変わりますが、返済大変そうだなと思います。
319名無しさん
2022/08/01(月) 08:32:44.48ID:Pu2+KTM+ その年収だと手取り900万円くらい。月の手取り75万円くらい。年収比率25%の場合18万7500円。結論としてめっちゃ普通じゃないですかね。
320名無しさん
2022/08/01(月) 08:33:11.14ID:Pu2+KTM+ 伝説に聞く「Googleとかが自前でコード書いてるわけないじゃん。そういうのは下請けに発注するもんだよ」発言する人を、ついに実際に見かけてしまった
321名無しさん
2022/08/01(月) 09:25:54.57ID:8I7WJVQd 基地外コピペはせめてIDくらい変えろよ
322名無しさん
2022/08/01(月) 12:33:26.76ID:AStp3Ig6 >>305
実際、頭のネジ外れてる人多いし、独身
実際、頭のネジ外れてる人多いし、独身
323名無しさん
2022/08/01(月) 13:41:44.12ID:rfFOoOhU324名無しさん
2022/08/01(月) 13:56:20.43ID:CJS2sh3z この記事だけ100円くらいなら読んでみたい
325名無しさん
2022/08/01(月) 14:42:54.36ID:fsbvwAIL 管理職は55で3割カットだけど
主査クラスは60歳まで現状維持?
主査クラスは60歳まで現状維持?
326名無しさん
2022/08/01(月) 15:10:12.84ID:aTwR6Rrh327名無しさん
2022/08/01(月) 15:12:12.41ID:aTwR6Rrh 一般社員のまま70まで年休完全消化しつつまったり過ごせる方がお得ですわ
328名無しさん
2022/08/01(月) 15:14:55.60ID:kfHhtwdY 子供のママ友とかにもご主人どこにお勤めですか?って聞かれたときにNTTか否かで雲泥の差。役職までは聞かれないw
329名無しさん
2022/08/01(月) 15:19:52.79ID:QrpZdqKd 2030年には50代以上が6割以上になるから、半分はリストラされるんだよなw
330名無しさん
2022/08/01(月) 18:13:26.16ID:0allmJtT 高齢化に伴って役職定年は延長されるかもしれない?
331名無しさん
2022/08/01(月) 18:36:30.42ID:CJS2sh3z つか決まってなくね
332名無しさん
2022/08/01(月) 18:45:48.60ID:42cfhWl6 56以上の管理者はほぼほぼ取引先に片道切符ですわ。
グループ会社に行けたらラッキーやね。
グループ会社に行けたらラッキーやね。
333名無しさん
2022/08/01(月) 19:28:59.94ID:wu8qkNW5 我慢できるのが大人だって思ってない?逆だよ。我慢できない事があったら話し合うなり環境を変えるなりして我慢しなくてもいい方法を探し出すのが大人だ。我慢が美徳みたいな風潮あるけど、そんなもん皆が大人しく我慢してた方が得する奴らが作り出した嘘だよ。我慢するな。我慢しなくていい方法を探せ
334名無しさん
2022/08/01(月) 19:29:06.05ID:wu8qkNW5 自分の地域(名古屋市のちょっと北)では、NTTよりも電力・KDDI系のコミュファ光の方が先に10Gbpsエリアが到達したので、フレッツ光やめて乗り換えました。実効速度7Gbps程度出てて快適です。
愛知県ではフレッツ光クロスのエリア展開、名古屋市と一部の中核市以外ではまるでやる気がない。
愛知県ではフレッツ光クロスのエリア展開、名古屋市と一部の中核市以外ではまるでやる気がない。
335名無しさん
2022/08/01(月) 19:46:48.58ID:fsbvwAIL 7Gbpsで何してるんですか?
336名無しさん
2022/08/01(月) 19:55:32.56ID:xUPVeffR338名無しさん
2022/08/01(月) 19:59:18.89ID:znnp5YxT 実はトレードをしていなかったが話題になっていますが、ラジオNIKKEIでザラバ中にマーケットを見ないで、引け後に番組で適当な解説をして生計を建てている情報商材屋は実は金融機関から多額の借金をしていて、お金がないので自分ではトレードしていません。
339名無しさん
2022/08/01(月) 19:59:53.91ID:znnp5YxT 【5時間独占告白】TKO木本武宏、奈落への一歩は「FXトレーダー突然の失踪」、実は運用もせずデモ画面を見せていた【全4回の2回】
340名無しさん
2022/08/01(月) 20:03:52.98ID:BgGGrYM4 「たとえが良くないかもしれませんが、アニメ『デスノート』の夜神月みたいな雰囲気だったんです。僕らみたいなFXを知らない人間からしたら、天才ですよね。相場を見ながら『木本さん、どのタイミングで行くか言ってください』と言われて、やってみると『ここは違います。ここです』と言って、A氏がやると利益がバーンと出るんですよ。
341名無しさん
2022/08/02(火) 08:01:21.12ID:e7f8bKpY ▽「フレキシブルワークスタイル制度」2022年8月1日の変更点
社員・契約社員を対象に、入社時の環境設定支援のため支給する「在宅勤務一時金」を2万円から12万円に変更
社員・契約社員を対象に許可していた、オフィスで利用していた椅子やディスプレイなどの備品の在宅利用(貸与)を中止
変更に伴う手当として22年8月に10万円を支給(月2万円の在宅勤務手当とは別の特別手当として支給)
社員・契約社員を対象に、入社時の環境設定支援のため支給する「在宅勤務一時金」を2万円から12万円に変更
社員・契約社員を対象に許可していた、オフィスで利用していた椅子やディスプレイなどの備品の在宅利用(貸与)を中止
変更に伴う手当として22年8月に10万円を支給(月2万円の在宅勤務手当とは別の特別手当として支給)
342名無しさん
2022/08/02(火) 08:08:19.82ID:Tnbq4IyZ >>334
そもそも1Gbpsの光ですら届いてない地域がどれだけあることか
ドコモショップ大量閉店にしても光提供エリアを広げなかったことにしろ
今までのデジタルデバイドを生み出したのはNTTが張本人だし、
これからも同じ過ちを繰り返そうとしてるとこだぞ
そもそも1Gbpsの光ですら届いてない地域がどれだけあることか
ドコモショップ大量閉店にしても光提供エリアを広げなかったことにしろ
今までのデジタルデバイドを生み出したのはNTTが張本人だし、
これからも同じ過ちを繰り返そうとしてるとこだぞ
343名無しさん
2022/08/02(火) 08:34:34.24ID:WcU7aimL 採算とれないからしゃーない
344名無しさん
2022/08/02(火) 08:38:22.11ID:stbQ+fHy345名無しさん
2022/08/02(火) 08:59:34.85ID:eFnlpPYJ >>334
4K映像ストリーミングでも最大24Mbps程度。家族4人でヘビーに使っても実行速度で100Mbpsあれば十分なんだよなー。
4K映像ストリーミングでも最大24Mbps程度。家族4人でヘビーに使っても実行速度で100Mbpsあれば十分なんだよなー。
347名無しさん
2022/08/02(火) 10:37:17.53ID:GuT+h54X >>343
採算取れなくてもやるのがドコモ、
採算取れないならやらないのがNTT
自分達の生活がかかってるからやらない選択をするのも理解できるが、
個人向けビジネスが多いドコモを手中に収める資格は無かったよね。
>>345
ビットレートの問題はどちらかというと現実的なインフラに合わせてる部分が大きいからな
最初から1ストリーム100Mbps送れるなら4Kはもっと早く普及してたし
H265やAV1も違う仕様になってたかもしれん。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/629257.html
採算取れなくてもやるのがドコモ、
採算取れないならやらないのがNTT
自分達の生活がかかってるからやらない選択をするのも理解できるが、
個人向けビジネスが多いドコモを手中に収める資格は無かったよね。
>>345
ビットレートの問題はどちらかというと現実的なインフラに合わせてる部分が大きいからな
最初から1ストリーム100Mbps送れるなら4Kはもっと早く普及してたし
H265やAV1も違う仕様になってたかもしれん。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/629257.html
348名無しさん
2022/08/02(火) 11:25:00.09ID:WcU7aimL 採算とれなくてもやるのがドコモw
349名無しさん
2022/08/02(火) 11:52:29.89ID:GuT+h54X >>348
細かいこと言えば、
第一種指定電気通信設備を設置する電気通信事業者なのと
通信規格の都合や。
NTTならメタル線を壊れるまで使えばいいけど、
ドコモだとアナログmovaを今まで使い続けるわけにはいかない。
ドコモに限らず、携帯電話事業者自体が規格の更改もエリアカバーも当たり前。
だから個人向けビジネスが展開できた。(成功したか別として、売上は出せた。)
細かいこと言えば、
第一種指定電気通信設備を設置する電気通信事業者なのと
通信規格の都合や。
NTTならメタル線を壊れるまで使えばいいけど、
ドコモだとアナログmovaを今まで使い続けるわけにはいかない。
ドコモに限らず、携帯電話事業者自体が規格の更改もエリアカバーも当たり前。
だから個人向けビジネスが展開できた。(成功したか別として、売上は出せた。)
350名無しさん
2022/08/02(火) 12:20:21.39ID:kkNQqYaq リーダースキルレビューって今年もあるの?もう届いてる??茸の話でお願いします。
351名無しさん
2022/08/02(火) 12:22:14.53ID:eaFV7teC 異動茸の次はリースキ茸かよ
もしかして同一人物?
もしかして同一人物?
352名無しさん
2022/08/02(火) 12:33:38.30ID:bXVLfvBX こうやって昇格とかそれに紐付く試験とかに釘付けになっちゃうのが茸というかNなんだよなぁ
最低条件満たしたら後は働き具合に応じて昇格とかにしたらどうなるんだろ、試験なしで。人事が昇格試験握ってるのはいいことなのかね
最低条件満たしたら後は働き具合に応じて昇格とかにしたらどうなるんだろ、試験なしで。人事が昇格試験握ってるのはいいことなのかね
356名無しさん
2022/08/02(火) 23:29:58.77ID:bXVLfvBX こうやって茸が腐っていくのか…
357名無しさん
2022/08/03(水) 09:38:28.75ID:grPlHke2 >>351
リースキ茸w
リースキ茸w
358名無しさん
2022/08/03(水) 10:21:27.40ID:jJxt8Q39 本資料は、NTT東日本が実施したオンライン営業の取り組みについて紹介する。
重要なのは仕組み作りと社員の意識改革だ。オンライン化には強い反発があった現場を説得し、「出勤と訪問営業」から「テレワークとオンライン営業」へと数カ月かけて移行した。
SNSやオンラインセミナー、社内チャットなどを活用して、商談や業務効率改善、コミュニケーション不足解消などにチャレンジ。
重要なのは仕組み作りと社員の意識改革だ。オンライン化には強い反発があった現場を説得し、「出勤と訪問営業」から「テレワークとオンライン営業」へと数カ月かけて移行した。
SNSやオンラインセミナー、社内チャットなどを活用して、商談や業務効率改善、コミュニケーション不足解消などにチャレンジ。
359名無しさん
2022/08/03(水) 11:11:18.42ID:0F2lx4nC >>358
書いてることは先進的なのに実際やってることは客の選別で
金になる客には手厚く営業するけど
金にならない客は声だけかけて希望があれば契約させるけどサポートは薄くする
正しく殿様商売になったわけなんだよな。
東西は不採算だし、コムは太い客しか相手にしないからわかるけど、
これを茸でも進め始めてると聞いてますます無能な経営者だと思ったよ。
書いてることは先進的なのに実際やってることは客の選別で
金になる客には手厚く営業するけど
金にならない客は声だけかけて希望があれば契約させるけどサポートは薄くする
正しく殿様商売になったわけなんだよな。
東西は不採算だし、コムは太い客しか相手にしないからわかるけど、
これを茸でも進め始めてると聞いてますます無能な経営者だと思ったよ。
360名無しさん
2022/08/03(水) 11:24:32.11ID:vdqQRqVi 茸はほんと、直近で金にならないところは投資・コストを削るようになったな
コムはそれで衰退したんじゃないの?
自分の代で手っ取り早く利益出すためにコスト削減を連呼するのは無能経営者ばかり
コムはそれで衰退したんじゃないの?
自分の代で手っ取り早く利益出すためにコスト削減を連呼するのは無能経営者ばかり
362名無しさん
2022/08/03(水) 12:14:53.86ID:ZQZWzpAC >>361
冗談で言ってるんだろうが、こんな事で揶揄されるくらいラグビーに金掛けるとは、本業じゃないところで何やってんだwと言われても仕方ないな
本業でコスト削減、本業無関係のラグビーや野球に資金投入、何考えてんだ??
冗談で言ってるんだろうが、こんな事で揶揄されるくらいラグビーに金掛けるとは、本業じゃないところで何やってんだwと言われても仕方ないな
本業でコスト削減、本業無関係のラグビーや野球に資金投入、何考えてんだ??
364名無しさん
2022/08/03(水) 12:47:10.68ID:4MiGACSZ 法改正があり、昨日新たな家族休業(育休)制度が始まりました。9月4日以降に生まれる赤ちゃんの親は、ふたりとも交代で同じ期間の育休(約7か月づつ)をとることが可能に。育児の大変さも喜びも平等に分かち合うことを目指しています。詳細http
フィンランドのことだけど。
フィンランドのことだけど。
365名無しさん
2022/08/03(水) 14:25:06.91ID:G8U0eEbI ラグビーの新会社ジョブチャレしないかなあ
366名無しさん
2022/08/03(水) 15:48:30.24ID:saqu3yHZ 駅3→2の特別昇格ってある?
367名無しさん
2022/08/03(水) 15:48:30.79ID:saqu3yHZ 駅3→2の特別昇格ってある?
368名無しさん
2022/08/03(水) 15:53:20.99ID:0F2lx4nC >>360
ドコモの法人営業は忌み嫌われてる理由が多すぎるんだよな
・加入権やらマイラインで騙された客多すぎてNTTと聞くだけで敬遠
・通信会社の代理店営業しつこすぎてドコモと聞くだけで敬遠
・契約に至っても半年後にはサービス終了なんてザラ。客への背信行為が絶えない経営判断
電話営業に移行することで売り逃げが加速するだろうな。
さらに最近は個人向けのサービス終了も増やした。
マイカーシェアとか明らかに売れないものを終わらせたのは評価するが
デリバリーとか新体感ライブとか売れる見込みのあるものまで
プライドややる気がないだけで終了させるの無能すぎ
ドコモの法人営業は忌み嫌われてる理由が多すぎるんだよな
・加入権やらマイラインで騙された客多すぎてNTTと聞くだけで敬遠
・通信会社の代理店営業しつこすぎてドコモと聞くだけで敬遠
・契約に至っても半年後にはサービス終了なんてザラ。客への背信行為が絶えない経営判断
電話営業に移行することで売り逃げが加速するだろうな。
さらに最近は個人向けのサービス終了も増やした。
マイカーシェアとか明らかに売れないものを終わらせたのは評価するが
デリバリーとか新体感ライブとか売れる見込みのあるものまで
プライドややる気がないだけで終了させるの無能すぎ
369名無しさん
2022/08/03(水) 16:03:30.39ID:IK0e/24l デリバリーは中身の出前館がLINE資本になりソフトバンクグループ入りしたから、むしろドコモが切られたのではw
370名無しさん
2022/08/03(水) 16:09:45.14ID:IVNJUEaX そういや昔NOTTVとかあったな
ネット動画が伸び始めた時代に先見の明無さすぎだろ
茸は色々中途半端なサービス多過ぎてすぐ終了しちゃうから契約する気にならん
ネット動画が伸び始めた時代に先見の明無さすぎだろ
茸は色々中途半端なサービス多過ぎてすぐ終了しちゃうから契約する気にならん
371名無しさん
2022/08/03(水) 16:50:03.80ID:ADYtQUCm NOTTVも政治的理由で(外資のクアルコム参入阻止?!)やらされたと夏野さんが言ってたな
ビジネスより政治優先なのは、NTTグループらしいw
https://www.j-cast.com/2015/11/30251924.html?p=all
当時、ドコモの執行役員だった夏野剛さんは11月29日にツイッターで、
「こんなものどう考えたって上手くいくわけないでしょう、と主張したが、聞きいられなかった。会議は多数決でもなく社長裁定だったから。まさに暖簾に腕押し。無力さ感じたなあ」
と振り返る。28日には「こんなものを作った総務省と、それをまま受け入れた当時のドコモの経営者の責任は誰も問わない」(原文ママ)とも書いている。
ビジネスより政治優先なのは、NTTグループらしいw
https://www.j-cast.com/2015/11/30251924.html?p=all
当時、ドコモの執行役員だった夏野剛さんは11月29日にツイッターで、
「こんなものどう考えたって上手くいくわけないでしょう、と主張したが、聞きいられなかった。会議は多数決でもなく社長裁定だったから。まさに暖簾に腕押し。無力さ感じたなあ」
と振り返る。28日には「こんなものを作った総務省と、それをまま受け入れた当時のドコモの経営者の責任は誰も問わない」(原文ママ)とも書いている。
372名無しさん
2022/08/03(水) 17:37:36.55ID:ZQZWzpAC373名無しさん
2022/08/03(水) 18:32:16.91ID:Nt9MCppp テンソルは考えないのかな
374名無しさん
2022/08/03(水) 19:06:04.36ID:88rhKVc1 カップ焼きそばが世の中にない時代に、他の人がカップ焼きそばのアイディアを企画会議でプレゼンしたとして、賛同できるかどうか自信がない。「でもこれ焼いてませんよね? 焼きそばとは言えないのでは?」みたいな常識を振りかざして大ヒットの芽を潰してしまう側にいる気がする。
375名無しさん
2022/08/03(水) 19:07:24.83ID:88rhKVc1 自分がもしファイナルファンタジーが出た直後のスクウェアにいたら、企画会議で「ファイナルファンタジーIIっておかしくないですか? ファイナルだったんだから別のタイトルにしましょう」みたいな常識を振りかざして大ヒットシリーズの芽を潰してしまう側にいる気がする。
376名無しさん
2022/08/03(水) 19:08:20.08ID:88rhKVc1 ルンバが出た頃、「掃除機くらい自分でかけろ」って言ってた人職場にたくさんいたなぁ。
私は、掃除機が自分で動くなんてサイコーじゃんって思ってたけど。
私は、掃除機が自分で動くなんてサイコーじゃんって思ってたけど。
377名無しさん
2022/08/03(水) 19:26:44.38ID:ydROm2PP みんな熱中症を甘く見ない方がいいよ。今日公園デートしてた時、頭がボーっとするって彼女が言うからベンチで休ませてたんだけど(この時点で救急車呼ぶべきだった)呼吸がどんどん荒くなるからすぐ近くの俺んち行って水分とってクーラー効いた部屋で休んだらやっと彼女とかいないことに気づいたんだよ
378名無しさん
2022/08/03(水) 19:29:19.66ID:BzzEyDQc dデリバリーとかdカーシェアとか発想は悪くなさそうなのにね(シーズは戦コンが練ってるから?)
その後資本も顧客基盤もあるのに芽が出ないってどんな仕事してるの?
その後資本も顧客基盤もあるのに芽が出ないってどんな仕事してるの?
379名無しさん
2022/08/03(水) 19:42:59.34ID:3OJeeqfm 成功させることに対するインセンティブがないからだよ
給料変わらん上に自分が作ったものではプロダクトのために頑張れるのは変態だ
給料変わらん上に自分が作ったものではプロダクトのために頑張れるのは変態だ
380名無しさん
2022/08/03(水) 19:46:59.72ID:IVNJUEaX 誰も彼も本気でやってないからじゃね
配属なんて全く希望通りでもないし2、3年でみんな居なくなるし
ソツなく手堅く仕事するだけだから特に新しい何かが生まれるわけでもなく
まあN全体に言えることだが
だからここの専門性評価、ジョブ型なのかも知れないが機能するとは思えないしなー
配属なんて全く希望通りでもないし2、3年でみんな居なくなるし
ソツなく手堅く仕事するだけだから特に新しい何かが生まれるわけでもなく
まあN全体に言えることだが
だからここの専門性評価、ジョブ型なのかも知れないが機能するとは思えないしなー
381名無しさん
2022/08/03(水) 20:01:40.43ID:2T/5qj2r だよなw
副業して始めて分かった感覚だわw
副業して始めて分かった感覚だわw
382名無しさん
2022/08/03(水) 20:05:15.24ID:4QG+5qXP >>377
不覚にも笑ってしまった
不覚にも笑ってしまった
383名無しさん
2022/08/03(水) 20:20:07.30ID:zUZOu5Mp >>371
NTT側は誰もやりたくなかったけど、総務省がやりたくて仕方なかったサービスだからね。電波割当とのバーターだよ。夏野ならその辺の裏事情も知ってたと思うけどな。
NTT側は誰もやりたくなかったけど、総務省がやりたくて仕方なかったサービスだからね。電波割当とのバーターだよ。夏野ならその辺の裏事情も知ってたと思うけどな。
384名無しさん
2022/08/03(水) 21:50:48.70ID:nlsmt1PT385名無しさん
2022/08/03(水) 22:32:56.28ID:9g3XscsE 出前館は、LINE資本になったあと拡大路線でガンガン割引キャンペーンやったりして大赤字やろ
UBERとあわせてソフトバンクLINE連合で覇権とるつもりなんだろうけど、PayPayより赤字額多くなりそう
https://corporate.demae-can.com/ir_information/library/report01.html
2020年 売上高109億円 経常利益-29億円
2021年 売上高290億円 経常利益-180億円
2022年3Qまで累計 売上高348億円 経常利益-298億円
UBERとあわせてソフトバンクLINE連合で覇権とるつもりなんだろうけど、PayPayより赤字額多くなりそう
https://corporate.demae-can.com/ir_information/library/report01.html
2020年 売上高109億円 経常利益-29億円
2021年 売上高290億円 経常利益-180億円
2022年3Qまで累計 売上高348億円 経常利益-298億円
386名無しさん
2022/08/04(木) 01:39:41.87ID:usnb31Ye 逆にNTTはこれだけ赤を掘る投資判断はできない
「結果的に赤字でしたw」はよくあるけど
「結果的に赤字でしたw」はよくあるけど
387名無しさん
2022/08/04(木) 06:13:54.50ID:qIkhbJ1c 設備産業って基本赤を10年とかかけて回収する産業なのでそっちのほうが本業なんですけど。
388名無しさん
2022/08/04(木) 07:04:50.11ID:QUHgqwU7 というか個別の事業単位なら最初赤字想定でトータルで黒字目指す案件ばっかりじゃん
389名無しさん
2022/08/04(木) 08:46:10.86ID:lMgIWpXj セカンドキャリア制度ってあるらしいが
誰か詳しく教えて
管理職が早期退職したら最大2年間いまの給与を担保してくれる、とか
誰か詳しく教えて
管理職が早期退職したら最大2年間いまの給与を担保してくれる、とか
390名無しさん
2022/08/04(木) 09:04:33.69ID:NK23bx1I それ研究所で大学とか外部機関に行く人向けのやつ?
391名無しさん
2022/08/04(木) 09:28:02.91ID:90pBhsl/393名無しさん
2022/08/04(木) 09:59:48.26ID:7GrNd5EE394名無しさん
2022/08/04(木) 10:21:18.29ID:7GrNd5EE >>378
顧客基盤あるのに目が出ない一番の原因は人事かな。
今のドコモ人事は既存ビジネスを成功させることより新規ビジネスの人材にしか興味がない
これだけサービス終了を招いてるのに何も反省してないらしい
2番目の原因も人事関連だが評価や人材の問題だな
プロフェッショナル職の経歴がハリボテだらけ
顧客基盤だとdアカウント4000万人作りましたみたいな人が持ち上げられてるけど
実際は外部アカウントと連携して無意識で使ってる有象無象が多すぎて
会員なのに全くコントロールできてない状況
かつてのdアニメのほうが統率取れてて基盤価値は高かったのに
その顧客基盤を作った人達はもう一部しかスマートライフにいないみたいだね
顧客基盤あるのに目が出ない一番の原因は人事かな。
今のドコモ人事は既存ビジネスを成功させることより新規ビジネスの人材にしか興味がない
これだけサービス終了を招いてるのに何も反省してないらしい
2番目の原因も人事関連だが評価や人材の問題だな
プロフェッショナル職の経歴がハリボテだらけ
顧客基盤だとdアカウント4000万人作りましたみたいな人が持ち上げられてるけど
実際は外部アカウントと連携して無意識で使ってる有象無象が多すぎて
会員なのに全くコントロールできてない状況
かつてのdアニメのほうが統率取れてて基盤価値は高かったのに
その顧客基盤を作った人達はもう一部しかスマートライフにいないみたいだね
395名無しさん
2022/08/04(木) 10:34:55.97ID:9S5sCdQy >>392
4年しかいない腰掛け社長では無理だな。自分の期間の成果にならんしな。
後は実務側も何年で黒字にするかのコミットを達成できない場合はプロジェクトチームごとレイオフというくらい覚悟をもってやらないと。
経営陣も実務も両面で無理
4年しかいない腰掛け社長では無理だな。自分の期間の成果にならんしな。
後は実務側も何年で黒字にするかのコミットを達成できない場合はプロジェクトチームごとレイオフというくらい覚悟をもってやらないと。
経営陣も実務も両面で無理
397名無しさん
2022/08/04(木) 12:03:03.91ID:xq8zwk1K >>393
シェアサイクルは基本赤字みたいだけど、自治体との絡みで撤退しづらいので踏ん張ってたおかげで、競合事業者が減ったし
東京都区部だと大規模になってきたのでスケールメリットはでてきそう
https://htonline.sohjusha.co.jp/615-020/
シェアサイクル導入都市の6割が赤字
同省は1月に「シェアサイクルの在り方検討委員会」を開催。その中で示した資料によると、シェアサイクルを導入している22の自治体を対象に行った調査で「収支0以上、補助金なし」の”健全運営”は5自治体にとどまる。「収支0以上、補助金あり」は3自治体。
反対に赤字は14自治体で全体の6割に上っている。内訳を見ると、「収支マイナス、補助金なし」が全体の半数を占める11自治体。「収支マイナス、補助金あり」も3自治体あった。赤字自治体では、支出に対する利用料金収入が4割程度にとどまっている。他にも支出に占めるランニングコストのうち再配置費用が3~4割を占めていたり、地方公共団体による補助金を活用している事例は2割程度にとどまっていたりするなどの傾向が表れた。
シェアサイクルは基本赤字みたいだけど、自治体との絡みで撤退しづらいので踏ん張ってたおかげで、競合事業者が減ったし
東京都区部だと大規模になってきたのでスケールメリットはでてきそう
https://htonline.sohjusha.co.jp/615-020/
シェアサイクル導入都市の6割が赤字
同省は1月に「シェアサイクルの在り方検討委員会」を開催。その中で示した資料によると、シェアサイクルを導入している22の自治体を対象に行った調査で「収支0以上、補助金なし」の”健全運営”は5自治体にとどまる。「収支0以上、補助金あり」は3自治体。
反対に赤字は14自治体で全体の6割に上っている。内訳を見ると、「収支マイナス、補助金なし」が全体の半数を占める11自治体。「収支マイナス、補助金あり」も3自治体あった。赤字自治体では、支出に対する利用料金収入が4割程度にとどまっている。他にも支出に占めるランニングコストのうち再配置費用が3~4割を占めていたり、地方公共団体による補助金を活用している事例は2割程度にとどまっていたりするなどの傾向が表れた。
398名無しさん
2022/08/04(木) 17:19:22.59ID:7GrNd5EE >>397
チャリチャリ(旧メルチャリ)みたいに独立した企業として運営してるなら収益も重要だが
都営や市営の交通機関の1つとして自治体がやるなら
地方税収入に対して人件費程度のコスト=赤字は当然だし
億単位で赤字垂れ流してるバス路線の撤退や縮小理由にも使えるし
環境配慮にもなって自治体には良いことしかない気がするけどな。
事業者や利用者としても提供エリア拡大とスケールメリットあるならWin-Winですわ
チャリチャリ(旧メルチャリ)みたいに独立した企業として運営してるなら収益も重要だが
都営や市営の交通機関の1つとして自治体がやるなら
地方税収入に対して人件費程度のコスト=赤字は当然だし
億単位で赤字垂れ流してるバス路線の撤退や縮小理由にも使えるし
環境配慮にもなって自治体には良いことしかない気がするけどな。
事業者や利用者としても提供エリア拡大とスケールメリットあるならWin-Winですわ
400名無しさん
2022/08/05(金) 00:01:27.34ID:pv7EeaKS 場違いかもしれませんが、新卒でコムと富士通、ヤフー、ソニーセミコンダクタソリューションズで迷っているんですけど、どこがいいですか?コムの年収面に不安があります。
401名無しさん
2022/08/05(金) 00:07:41.61ID:vGeCUCj3 将来的に地元で働きたいなら
402名無しさん
2022/08/05(金) 00:18:39.04ID:pv7EeaKS 居住地自由の拡大とリモートワークは魅力的です
403名無しさん
2022/08/05(金) 01:07:28.38ID:1BhYnxud コムは管理職まで上がれる枠が少なさそう
管理職にならないと年収1000万は難しい
管理職じゃなくてもそこそこもらえるから、田舎で暮らす分には問題ないんじゃね
管理職にならないと年収1000万は難しい
管理職じゃなくてもそこそこもらえるから、田舎で暮らす分には問題ないんじゃね
405名無しさん
2022/08/05(金) 02:00:04.26ID:xTtPRNji 給料ならヤホーがいいよ
406名無しさん
2022/08/05(金) 02:01:20.02ID:qop3zXkD 少なくともコムはないだろうな
市場価値もついて同じく居住地自由のヤフーか
安定の富士通か
市場価値もついて同じく居住地自由のヤフーか
安定の富士通か
407名無しさん
2022/08/05(金) 02:43:22.70ID:pv7EeaKS >>403
なるほど。
コムはやっぱり年代比率が結構やばそうで、昇給は難しそうなのが怖いです。
WLBは良さそうなので、30代で700~800もらえれば十分って感じですね。
開発したいのでスペシャリスト社員?とかはどうなのかなって考えてます。
なるほど。
コムはやっぱり年代比率が結構やばそうで、昇給は難しそうなのが怖いです。
WLBは良さそうなので、30代で700~800もらえれば十分って感じですね。
開発したいのでスペシャリスト社員?とかはどうなのかなって考えてます。
408名無しさん
2022/08/05(金) 02:52:23.30ID:pv7EeaKS409名無しさん
2022/08/05(金) 03:03:11.44ID:7mxlfKYn 来年から制度変わるから、若くて優秀なら今までよりは昇級など早い可能性はある。コムは働き方一番進んでるけど、新卒初期から居住地自由までやらせるのかね。リモートは普通にできそうだが
410名無しさん
2022/08/05(金) 05:52:13.19ID:3TQ+8Nk8 開発やりたいならヤフーで経験積んで、その後外資ITがいいんじゃね
待遇面でもWLB面でも日系サラリーマンとは別世界のところまで見えてくる
待遇面でもWLB面でも日系サラリーマンとは別世界のところまで見えてくる
411名無しさん
2022/08/05(金) 07:19:18.69ID:92aaO3xi412名無しさん
2022/08/05(金) 07:50:22.06ID:KrShIpY7 夏休みあるある選手権
最優秀賞
宿題終わってないのに暇という矛盾
(宿題終わりましたか?)
お前らはもう夏休みなんか無いけどな
最優秀賞
宿題終わってないのに暇という矛盾
(宿題終わりましたか?)
お前らはもう夏休みなんか無いけどな
414名無しさん
2022/08/05(金) 08:37:48.02ID:esdfuI2f 居住地自由なんて幻。
異動先の部長の意向で毎日出社は普通にありえる。
リモート専用の奴は徐々に仕事減らされるよ。
だって肝心な時にも対面で出来ないからな。
対面の方が早い場面は絶対にゼロにはならない。
せいぜい新幹線込み二時間とか?
それでも選択肢は広がるから悪くは無いが
異動先の部長の意向で毎日出社は普通にありえる。
リモート専用の奴は徐々に仕事減らされるよ。
だって肝心な時にも対面で出来ないからな。
対面の方が早い場面は絶対にゼロにはならない。
せいぜい新幹線込み二時間とか?
それでも選択肢は広がるから悪くは無いが
416名無しさん
2022/08/05(金) 08:57:25.06ID:pjq/TJQ3 管理者から見るとリモートでもスケジュール通りにアウトプットを出してくれればいい。
419名無しさん
2022/08/05(金) 09:41:49.49ID:WupAzZul Nは企業年金込みで考えるとでかい
420名無しさん
2022/08/05(金) 12:18:08.09ID:+6fIk26f どのくらいもらえるもんなの?
422名無しさん
2022/08/05(金) 12:44:51.27ID:FME8PQc+ リタイア後やることなくなってメンタル変調起こす人も多いから気をつけてな
423名無しさん
2022/08/05(金) 12:45:36.38ID:KrShIpY7 感染を防ぐかどうかとかじゃなくてマスクってもはや「目の前にいる人に敬意を払っている」ことを示すためのものだし、マスク嫌いな人達単純にみんな失礼なんだよな。失礼なので風邪ひいてても人前に出てくるし、その他あらゆる不愉快なことをしてくる。
424名無しさん
2022/08/05(金) 12:47:31.21ID:KrShIpY7 ふつーリタイアせずにNを副業にしてビジネスを営むのが王道セオリーじゃね?
事業資金を借りるにも銀行だって会社員に貸したいだろうし
事業資金を借りるにも銀行だって会社員に貸したいだろうし
425名無しさん
2022/08/05(金) 12:48:34.58ID:KrShIpY7 なんせ70歳まで勤められるから年金繰り下げできるし。
426名無しさん
2022/08/05(金) 12:49:42.75ID:KrShIpY7 給与所得はサイドビジネスがあれば赤字でも節税に使えるしね。
427名無しさん
2022/08/05(金) 13:11:50.62ID:+LeVEx8W >>421
まあ90くらいまで生きるならな、長寿の家系なもんでw
もちろん、FIRE後に何もやらない訳じゃないよ
好きなことを事業化してるのでそれで金稼ぐし、雇われで働いてると中々乗り気になれないけどやりたい事も色々あるしな
とにかく雇われで常時人や時間に追われる生活から抜け出したいんだわ
まあ90くらいまで生きるならな、長寿の家系なもんでw
もちろん、FIRE後に何もやらない訳じゃないよ
好きなことを事業化してるのでそれで金稼ぐし、雇われで働いてると中々乗り気になれないけどやりたい事も色々あるしな
とにかく雇われで常時人や時間に追われる生活から抜け出したいんだわ
428名無しさん
2022/08/05(金) 13:12:21.44ID:M0uUE1OZ N+副業が最適解
429名無しさん
2022/08/05(金) 13:30:01.34ID:Zfrxv4ir >>424
Nを副業にするには管理者になってはいけないということ。
Nを副業にするには管理者になってはいけないということ。
431名無しさん
2022/08/05(金) 17:09:00.49ID:0lhZvq5V >>400
何をやりたい?
法人営業ならどの会社でもできるけど、コムはもう全国転勤になるだろうし、
ソニセミコンは営業が東京だけだけど、営業・開発から外れたら拠点は九州だけだぞ
https://www.sony-semicon.com/ja/company/base/index.html
個人的には富士通がおすすめかな。事業が広いし、色々課題はあるが救いようがあるでしょ。
DXは、、、獺祭ぐらいしか革新的な例が思いつかんが、ドコモやコムよりマシだと思うよ。
何をやりたい?
法人営業ならどの会社でもできるけど、コムはもう全国転勤になるだろうし、
ソニセミコンは営業が東京だけだけど、営業・開発から外れたら拠点は九州だけだぞ
https://www.sony-semicon.com/ja/company/base/index.html
個人的には富士通がおすすめかな。事業が広いし、色々課題はあるが救いようがあるでしょ。
DXは、、、獺祭ぐらいしか革新的な例が思いつかんが、ドコモやコムよりマシだと思うよ。
434名無しさん
2022/08/05(金) 18:15:40.45ID:4cBSL92I なろう小説家になろう!
アニメ化すれば200万円かな。
アニメ化すれば200万円かな。
435名無しさん
2022/08/05(金) 18:44:18.99ID:pv7EeaKS >>431
ソフトウェア開発がやりたいです。
確かにセミコンは九州あるのはリスクですね。ほぼ関東だと思っていました。
セミコンだと組込み系の開発になりそうで、できるのかなって感じです。あと業務量・残業が多そうでちょっと怖いw
富士通がおすすめですか。国内最大手の事業規模、働き方改革など魅力ですね。
コムはAIやSDPFなど面白そうなことやってるなあって思ってます。
ソフトウェア開発がやりたいです。
確かにセミコンは九州あるのはリスクですね。ほぼ関東だと思っていました。
セミコンだと組込み系の開発になりそうで、できるのかなって感じです。あと業務量・残業が多そうでちょっと怖いw
富士通がおすすめですか。国内最大手の事業規模、働き方改革など魅力ですね。
コムはAIやSDPFなど面白そうなことやってるなあって思ってます。
436名無しさん
2022/08/05(金) 18:47:57.71ID:0lhZvq5V437名無しさん
2022/08/05(金) 18:54:34.39ID:4cBSL92I >>436
むしろ東西コムの社員の方が専門性もなく「無能の人」になってる
2年ごとに異動させてりゃ「仕事を如何に他人に振るか」スキルしか身につかんよ
打ち上げ花火しかできない君(放火魔とも言う)は淘汰されるんだよ
むしろ東西コムの社員の方が専門性もなく「無能の人」になってる
2年ごとに異動させてりゃ「仕事を如何に他人に振るか」スキルしか身につかんよ
打ち上げ花火しかできない君(放火魔とも言う)は淘汰されるんだよ
438名無しさん
2022/08/05(金) 18:57:36.36ID:0lhZvq5V >>435
行き違いになったわ
ソフトウェア開発ならNTTデータやソニーじゃないの?
内定を気にして末端や穴場を狙うのも悪くないけど、
こういうスレだと上を目指すことに越したことはないとオススメするのが定石かと
行き違いになったわ
ソフトウェア開発ならNTTデータやソニーじゃないの?
内定を気にして末端や穴場を狙うのも悪くないけど、
こういうスレだと上を目指すことに越したことはないとオススメするのが定石かと
439名無しさん
2022/08/05(金) 20:05:43.73ID:Zfrxv4ir >>434
なろうはボーイズラブが多いように思う
なろうはボーイズラブが多いように思う
440名無しさん
2022/08/05(金) 20:37:06.16ID:esdfuI2f443名無しさん
2022/08/06(土) 07:44:19.49ID:cXCpLc5I それなりにまわりの人達とうまく仕事やっていたのに転職する人ってそれまでに出来た人間関係から離れて寂しくならないのかな
444名無しさん
2022/08/06(土) 08:29:28.21ID:yYsPstia 人間関係の良さと天秤にかけてそれを上回るメリットがあると判断したのでは
445名無しさん
2022/08/06(土) 08:44:36.69ID:5zGPH29a ゴルディロックスからの脱出やね
446名無しさん
2022/08/06(土) 09:40:00.09ID:Kw/Aa/Y2 今回の7/1ドコモコム統合でドコモからコムに5000人以上移ってきてるけど、今年の12月のボーナスはどっちの水準にあわせるの?ドコモが損するのか、コムが得するのか
447名無しさん
2022/08/06(土) 10:37:47.53ID:9wudILkp どうせ次からは統一だから中間あたりでなんとかするか、コム側を持ち出しで今回限り引き上げるかじゃないかな。
448名無しさん
2022/08/06(土) 10:44:50.75ID:E0y8laIf449名無しさん
2022/08/06(土) 10:56:23.41ID:5T9rAMI7 何もしないくせに、年功序列制度のおかげで高給取りの「働かないおじさん」たちは、昔から周囲に煙たがられている。だが、最近実施された調査で、その存在が新たに注目を集めているようだ。
ここ最近、日本のネットユーザーたちは「ボーっとする」という行為を正確に解釈しようとしている。「ボーっとする」とは、デスクに座り、宙を見つめたまま、何もせず、何も生み出さず、そしてこの特定の文脈においては、クビにもならない状態のことである。
君たちの姿だね~
ここ最近、日本のネットユーザーたちは「ボーっとする」という行為を正確に解釈しようとしている。「ボーっとする」とは、デスクに座り、宙を見つめたまま、何もせず、何も生み出さず、そしてこの特定の文脈においては、クビにもならない状態のことである。
君たちの姿だね~
450名無しさん
2022/08/06(土) 10:57:45.60ID:5T9rAMI7 実際問題、管理者が忙しい職場は良くない
451名無しさん
2022/08/06(土) 10:57:56.80ID:JL01d8nN >>448
コムのほうが優遇されてる手当って何ですか?
コムのほうが優遇されてる手当って何ですか?
452名無しさん
2022/08/06(土) 11:08:02.64ID:5T9rAMI7 エンロンは最高のビジネススクールのみから積極的に学生を採用しただけでなく、そのリーダー格をスーパースターあつかいして昇進させた。業績優秀者の上位15パーセントには巨額のボーナスを与え、業績不振者15パーセントはしばしば「順位づけして引っこ抜く」と呼ばれるプロセスの中で解雇された。
453名無しさん
2022/08/06(土) 11:13:55.36ID:6OF0x6+S 駅3→駅2って面談だけ?
454名無しさん
2022/08/06(土) 12:47:09.20ID:Lbf49Ygp 再送はGDもある
456名無しさん
2022/08/06(土) 15:26:40.81ID:33GDZK/C 再送駅1なりたい
457名無しさん
2022/08/06(土) 16:46:24.11ID:iLTQwFsS 再送駅1になった10月に3時昇格って人
何%くらいなんだろ。MBA留学組+α?
何%くらいなんだろ。MBA留学組+α?
458名無しさん
2022/08/06(土) 17:57:00.41ID:hc6JhWl+459名無しさん
2022/08/06(土) 20:02:44.63ID:qDCikoM/ 総人労だけはでんでんのままだな
他はだいぶ民営化したけど
減点主義から脱することができない
他はだいぶ民営化したけど
減点主義から脱することができない
460名無しさん
2022/08/06(土) 20:17:09.56ID:cXCpLc5I 老
461名無しさん
2022/08/06(土) 20:31:05.19ID:Ef4xbTJU 最早の半年任用は平成二桁採用あたりでなくなったね。次走以降ではあり。JGで復活してるかもしれない。
462名無しさん
2022/08/06(土) 20:32:47.39ID:iLTQwFsS 40代で理事の人は
このスレにいますか?
このスレにいますか?
463名無しさん
2022/08/06(土) 22:16:55.15ID:Ef4xbTJU 理事もうないしなぁ。40代でJG2は見たことあるけど。
464名無しさん
2022/08/06(土) 23:26:15.66ID:KPWz7X3h465名無しさん
2022/08/07(日) 00:48:05.77ID:Brfeg+ml 西だとそんなに狭き門なのか東は結構いた気がする
466名無しさん
2022/08/07(日) 00:55:07.74ID:Ze42oLsC >>454
いつ頃案内くるかご存知?
いつ頃案内くるかご存知?
467名無しさん
2022/08/07(日) 04:16:23.17ID:aSl5NKKm 大手商社の人と話したんだけど、2年目で夏のボーナス220万、年収800万てまじか。エリートてこんな感じ…?!
468名無しさん
2022/08/07(日) 04:44:28.59ID:/bMETzlj 夏のボーナス220万で年収800万?
どう考えても嘘松です。
どう考えても嘘松です。
469名無しさん
2022/08/07(日) 09:23:51.36ID:V/WvD1Qg 再編でやりたい事業を取られてしまってやりたい仕事を求めて転職するのがいいのか、仕事と割り切って楽々を求めてNグループに残るのがいいのか
と言う岐路で皆さん家族の為に残ってる感じなんでしょうか?
と言う岐路で皆さん家族の為に残ってる感じなんでしょうか?
470名無しさん
2022/08/07(日) 09:37:59.62ID:P98JWBSu471名無しさん
2022/08/07(日) 09:48:27.34ID:XIJ7wJPD472名無しさん
2022/08/07(日) 09:48:47.27ID:rCUOcKJ4 どんな文句言ってくるのか興味あるんだが
473名無しさん
2022/08/07(日) 12:08:10.35ID:oUN+Te0g 統一スローガンを作ったぞ!
#Nは副業
#本業から副業へ
#Nは副業
#本業から副業へ
475名無しさん
2022/08/07(日) 13:07:35.42ID:5N8oCRF7 Nで自己実現とかやりがいとか言ってるの見るとなんか悲しくなってくるな
477名無しさん
2022/08/07(日) 13:10:52.99ID:FdURagvJ ブラック企業やNの人事が高らかに宣ってそうな空虚な語呂感
奴隷をうまく使うための方便な
奴隷をうまく使うための方便な
478名無しさん
2022/08/07(日) 13:11:47.62ID:nVJSlbKS >>476
家族のためなら、二馬力で仕事はNでテレワーク。
家族のためなら、二馬力で仕事はNでテレワーク。
479名無しさん
2022/08/07(日) 13:19:49.31ID:e/m5HFs2 人事関連の本一冊でも読んでいたら仕事に対する価値観は様々って知ってても良いと思うけど
480名無しさん
2022/08/07(日) 13:30:54.58ID:pqK68p3k481名無しさん
2022/08/07(日) 13:48:52.27ID:5N8oCRF7 「多様性を認めない」という考え方も認めるのが多様性という自己矛盾のある言葉だから、多様性という言葉を多用するような輩は信用していない
483名無しさん
2022/08/07(日) 14:54:31.46ID:nu4PpMhw 今日のUberさんサラリーマンっぽいなーと思ったら、Nの副業の人なんだろうねw
484名無しさん
2022/08/07(日) 14:59:00.55ID:Mm0nKsqn 評価さえ気にしなきゃこんなホワイト企業なかなか無いよな
絶対に潰れない安心感
絶対に潰れない安心感
485名無しさん
2022/08/07(日) 15:17:53.19ID:i4n6K+hI486名無しさん
2022/08/07(日) 15:47:43.48ID:Mm0nKsqn >485
今までお疲れな。転職先でも頑張ってくれ
今までお疲れな。転職先でも頑張ってくれ
488名無しさん
2022/08/07(日) 16:47:21.30ID:Jhcczva1 面談シートめんどくさ
489名無しさん
2022/08/07(日) 17:54:01.50ID:aSl5NKKm 母親の人生が羨ましい
好景気で就職先選び放題で、結構夜遊びした後、お互い初めて交際した人と高級ディナー(もちろん奢り)とかカラオケとか行きまくって夏は花火、冬はスキーデートして、豪華な結婚式、新婚旅行はオーストラリア、都会に立てた一軒家、今も専業主婦で趣味は韓ドラ鑑賞とピアノ
好景気で就職先選び放題で、結構夜遊びした後、お互い初めて交際した人と高級ディナー(もちろん奢り)とかカラオケとか行きまくって夏は花火、冬はスキーデートして、豪華な結婚式、新婚旅行はオーストラリア、都会に立てた一軒家、今も専業主婦で趣味は韓ドラ鑑賞とピアノ
490名無しさん
2022/08/07(日) 17:59:05.73ID:GHFy/J+a 今日は友人のお家のある由緒正しいタワーマンションにお呼ばれされて行ってきた。僕が友人のお家から帰るときに乗ったエレベーターに、17階から乗ってきた住人は「17階からすいません」って言いながら僕に会釈をした。僕は鷹揚な41階の住人のフリをして会釈を返した。またタワーマンションに行きたい。
491名無しさん
2022/08/07(日) 18:06:41.04ID:FKaZSbiH 絶対に首にならない、給料は平均よりずっと良い、休みは必ず貰える、サービス残業なし、福利厚生も良い。Nを超えるホワイト企業は日本にはないだろうな
492名無しさん
2022/08/07(日) 18:21:30.82ID:Brfeg+ml サービス残業はあるけどな。
493名無しさん
2022/08/07(日) 18:23:04.95ID:FKaZSbiH サービス残業なんてないよ嘘乙
494名無しさん
2022/08/07(日) 18:23:10.29ID:GHFy/J+a 自動車整備士「自動車整備士はやめとけ」
自衛官「自衛官はやめとけ」
サービス業「サービス業はやめとけ」
営業「営業はやめとけ」
小売「小売はやめとけ」
介護「介護はやめとけ」
市役所「市役所はやめとけ」
NTT「NTTはやめとけ」
教員「教員はやめとけ」
なぜなのか、、、
自衛官「自衛官はやめとけ」
サービス業「サービス業はやめとけ」
営業「営業はやめとけ」
小売「小売はやめとけ」
介護「介護はやめとけ」
市役所「市役所はやめとけ」
NTT「NTTはやめとけ」
教員「教員はやめとけ」
なぜなのか、、、
495名無しさん
2022/08/07(日) 18:27:57.62ID:GHFy/J+a パワーカップル、2人で稼ぐと確かに強い。例えば、35歳時点での世帯年収は
・1000万 地方公務員×2
JTC+ベンチャー
・1200万 大手メーカー×2
・1500万 NTTグループ×2
・2000万 商社+CA
・2500万 メガ×2
但し、異動、出産に伴う離職、離婚リスクがある。高額のペアローンは慎重に…
・1000万 地方公務員×2
JTC+ベンチャー
・1200万 大手メーカー×2
・1500万 NTTグループ×2
・2000万 商社+CA
・2500万 メガ×2
但し、異動、出産に伴う離職、離婚リスクがある。高額のペアローンは慎重に…
496名無しさん
2022/08/07(日) 18:29:44.90ID:GHFy/J+a お前らすぐ無理して家買うからな。これが限界ラインよ
年収600万: 買うな
年収700万: 住宅価格4,000万
年収800万: 住宅価格4,500万
年収900万: 住宅価格4,800万
年収1,000万: 住宅価格5,100万
年収1,100万: 住宅価格5,400万
年収1,200万: 住宅価格5,700万
年収1,300万: 住宅価格6,000万
年収600万: 買うな
年収700万: 住宅価格4,000万
年収800万: 住宅価格4,500万
年収900万: 住宅価格4,800万
年収1,000万: 住宅価格5,100万
年収1,100万: 住宅価格5,400万
年収1,200万: 住宅価格5,700万
年収1,300万: 住宅価格6,000万
497名無しさん
2022/08/07(日) 18:44:00.76ID:l2vR/snA サビ残しないと仕事終わんなくね?
あぁここにいるおっさん共は部下に業務押し付けてさっさと上がる奴らか
あぁここにいるおっさん共は部下に業務押し付けてさっさと上がる奴らか
498名無しさん
2022/08/07(日) 18:47:27.27ID:Brfeg+ml 誤解を招く言い方だったな
オンサイトにはないよ
オンサイトにはないよ
500名無しさん
2022/08/07(日) 20:00:26.55ID:FKaZSbiH サビ残せずに成果だしゃいいだけ。会社はサビ残せよなんて言ってないからなぁ
501名無しさん
2022/08/07(日) 20:06:57.32ID:g+fsd18H >>500
だな。勤務時間内に終わらない分は課長に任せればいい。
だな。勤務時間内に終わらない分は課長に任せればいい。
502名無しさん
2022/08/07(日) 20:09:48.09ID:RtdWDb7A サビ残してるやつバカだろ
組合に怒られるぞ
組合に怒られるぞ
503名無しさん
2022/08/07(日) 20:25:29.29ID:QW3TlDSA サビ残しなきゃ終わらないとか言ってる奴は自分が仕事の出来ない無能ですと言ってるのと同じだからな
或いは上司と仕事量の調整も出来ないマヌケですって感じか
或いは上司と仕事量の調整も出来ないマヌケですって感じか
505名無しさん
2022/08/07(日) 20:32:29.04ID:g+fsd18H >>503
昨今の上司はWLB大事だから部下に仕事押し付けますを
昨今の上司はWLB大事だから部下に仕事押し付けますを
508名無しさん
2022/08/07(日) 20:49:21.64ID:Ze42oLsC >>482
本社課長のJGって5?ちな茸
本社課長のJGって5?ちな茸
510名無しさん
2022/08/07(日) 20:52:29.04ID:LqvtVcT+518名無しさん
2022/08/07(日) 22:03:18.40ID:x1EgA1ZX テレワークokはありがたい
他の業界より給料低くてもええかなって思える程度には
他の業界より給料低くてもええかなって思える程度には
520名無しさん
2022/08/07(日) 22:43:22.50ID:nu4PpMhw 今日のセブン店員さんサラリーマンっぽいなーと思ったら、Nの副業の人なんだろうねw
521名無しさん
2022/08/08(月) 03:13:30.30ID:Y6lKJgH6 そうそう。公務員並みの身分保障でフルリモート、勤務地自由でありながら、公務員より仕事の選択肢が出向などで多彩。
真面目にやっていれば激務もまったりも自在だし
リスクゼロベンチャーやなんちゃってシンクタンクみたいなところもあれば、BLやエロ同人売ってる人もいるw
こんな会社他にない。
真面目にやっていれば激務もまったりも自在だし
リスクゼロベンチャーやなんちゃってシンクタンクみたいなところもあれば、BLやエロ同人売ってる人もいるw
こんな会社他にない。
523名無しさん
2022/08/08(月) 04:18:46.16ID:dfgGniEJ524名無しさん
2022/08/08(月) 04:55:55.00ID:dv0vwprJ525名無しさん
2022/08/08(月) 05:30:23.67ID:BJFetqQE 中学受験進学塾の上位クラスは結局6年にもなると、医者、官僚、銀行員の子供に収斂するのよね。帰り道に駄菓子屋でお菓子買い放題、マック食べ放題の金持ちっ子は大体下のクラスにいるわ。そこで社会の仕組みを間違って覚えちゃうんだけど。
526名無しさん
2022/08/08(月) 08:23:02.41ID:LXTVwi7J 80時間ごえ出来ないからサビ残ですわ
527名無しさん
2022/08/08(月) 08:36:35.62ID:JLZGH1vc 今日は日経新聞の読み方について「スクープは飛ばしを疑え」「経済記事はただのリークか適当なこと書きがち」「証券部の記事は読むに値しない」「ハイテク分野の記事は基本間違ってると思え」「文化面と科学記事はまとも」などとレクチャーした
528名無しさん
2022/08/08(月) 08:37:59.75ID:JLZGH1vc 友達が6000万の新築戸建購入を決めてからものすごく節約している。「服は買えない」「外食はできない」「近場への旅行も行けない」急に人生が窮屈そう。いつ死ぬかもわからないのに、そこまで日々の楽しみ削って6000万の家買う価値ってあるのか疑問。
529名無しさん
2022/08/08(月) 08:38:46.59ID:JLZGH1vc お金で買えない幸せはたくさんあるけど、お金で回避できる不幸もたくさんあるんだよなぁ
530名無しさん
2022/08/08(月) 08:40:15.76ID:JLZGH1vc 強い人、弱い人の違いは
強い人間=欲がない。
弱い人=欲がある人ですよね。
欲があると弱みが出来て、よくトラブルにあうんです。
・例えばSNSでフォロワーが欲しい、インフルエンサーしたい。こういう欲があってたくさんの人と関わったが故に赤の他人とトラブルを起こしたり。
・例えば、再送になろうとして多人を嵌めたり。
強い人間=欲がない。
弱い人=欲がある人ですよね。
欲があると弱みが出来て、よくトラブルにあうんです。
・例えばSNSでフォロワーが欲しい、インフルエンサーしたい。こういう欲があってたくさんの人と関わったが故に赤の他人とトラブルを起こしたり。
・例えば、再送になろうとして多人を嵌めたり。
531名無しさん
2022/08/08(月) 11:11:32.90ID:j3y1NYSg 駅3→駅2の2年の再送ルートなんですが、駅3で初回合格した人は全員呼ばれるの??それとも2年で駅2に呼ばれる時点で縛られてる??ちな茸なんですが、誰か教えて下さい
532名無しさん
2022/08/08(月) 11:42:46.38ID:udZORIhJ >>480
福島原発の吉田所長みたいな人がほしい。
福島原発の吉田所長みたいな人がほしい。
533名無しさん
2022/08/08(月) 11:45:36.80ID:LVpP3wPU >>531
そんなことよりコイツの名前と
コイツの課を覚えておいたほうがいい
再送ならばな
君らが飼育してきた危険なペットとペットの飼育場所
http://imgur.com/zHAYP7v.jpg
http://imgur.com/N9OnGy0.jpg
http://imgur.com/SiQhDbk.jpg
http://imgur.com/jqLEbXV.jpg
そんなことよりコイツの名前と
コイツの課を覚えておいたほうがいい
再送ならばな
君らが飼育してきた危険なペットとペットの飼育場所
http://imgur.com/zHAYP7v.jpg
http://imgur.com/N9OnGy0.jpg
http://imgur.com/SiQhDbk.jpg
http://imgur.com/jqLEbXV.jpg
535名無しさん
2022/08/08(月) 13:56:44.08ID:rHxFUGWH 絶対評価になるということは、期首に目標設定と到達度に応じた評価は予め提示されるという事かな
評価面談のとき、「君は〇〇だったから」とゴールポスト動かされても困るわ
評価面談のとき、「君は〇〇だったから」とゴールポスト動かされても困るわ
536名無しさん
2022/08/08(月) 18:24:59.43ID:4NbtkY8D 決算会見見てたけど若い女性記者の質問につっけんどんに答えてましたね。
感じわるぅー
感じわるぅー
538名無しさん
2022/08/08(月) 19:51:51.25ID:6Ra3KeWz 決算動画で持株の新しい社長が喋ってるところ初めてまじまじと聞いたけどヒデー滑舌だな
聞き取りにくいし棒読みだし
喋りは酷いがすごい人なのか?
聞き取りにくいし棒読みだし
喋りは酷いがすごい人なのか?
539名無しさん
2022/08/08(月) 20:21:01.02ID:VIFeWrsv540名無しさん
2022/08/08(月) 20:53:53.03ID:28B64BGH542名無しさん
2022/08/08(月) 22:41:04.61ID:B96ZDvo8 人と同じような消費行動してたら70まで働き続けることになる
住まいなんざキャッシュで買えるレベルの家買って、あとはひたすら資産構築、50手前で雇われ奴隷から脱出よ
住まいなんざキャッシュで買えるレベルの家買って、あとはひたすら資産構築、50手前で雇われ奴隷から脱出よ
543名無しさん
2022/08/09(火) 01:31:34.30ID:KVSZf3Yi >>534
合格率は?自走は2年では全員呼ばれない?
合格率は?自走は2年では全員呼ばれない?
544名無しさん
2022/08/09(火) 07:54:51.16ID:KVSZf3Yi >>512
jg6で年収は?
jg6で年収は?
546名無しさん
2022/08/09(火) 09:05:42.58ID:PK3H0H1f 新しい持ち株の社長は温和な感じがして社員として安心感がもてます
もちろん安心しているだけでなくそれがやる気・主体性のつながることも忘れてはおりません。
メッセージをありがたく感じ日々業務に邁進してまいります。
もちろん安心しているだけでなくそれがやる気・主体性のつながることも忘れてはおりません。
メッセージをありがたく感じ日々業務に邁進してまいります。
547名無しさん
2022/08/09(火) 13:25:08.90ID:MFopd9cR >>538
先日、昼休みに投資サイト眺めてたら部下に「投資とかマジっすか、お金に欲深っ」って嘲笑いされた。投資のこと何もわかってないんだなと思ったけど反論はせず。だって投資を始める前の自分も同じようなことを言ってたから。「まあ…そうだよね…」適当に合わせといたけど部下よ、早く始めた方が良いぞ
先日、昼休みに投資サイト眺めてたら部下に「投資とかマジっすか、お金に欲深っ」って嘲笑いされた。投資のこと何もわかってないんだなと思ったけど反論はせず。だって投資を始める前の自分も同じようなことを言ってたから。「まあ…そうだよね…」適当に合わせといたけど部下よ、早く始めた方が良いぞ
548名無しさん
2022/08/09(火) 15:38:50.01ID:o4jWs0Dd 災害用電話の代替活用を提案 NTT東社長、大規模通信障害に
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3a99d7e5be8ebadd796cd9efec5ce7e840fec8
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3a99d7e5be8ebadd796cd9efec5ce7e840fec8
549名無しさん
2022/08/09(火) 17:56:08.34ID:u3h6/LKu >>545
年齢と共に価値観は変わってくるから、若いうちに「仕事楽しいから雇われでいい」と
思ってても、壮年期中年期には「このままでいいのか・・・」と思うかもしれない。
そうなる前に、人生の選択肢は増やしておく方がいいと思うけどね。
年齢と共に価値観は変わってくるから、若いうちに「仕事楽しいから雇われでいい」と
思ってても、壮年期中年期には「このままでいいのか・・・」と思うかもしれない。
そうなる前に、人生の選択肢は増やしておく方がいいと思うけどね。
550名無しさん
2022/08/09(火) 18:10:42.89ID:BPrWl9vD >>548
子供の時ですが、黄色とかでダイヤル式の公衆電話だったとき、赤色の緊急ボタンを押して自宅の固定電話に数十秒だけ通話できたのを思い出した。
たのときは119番だけ許可するとか制御出来なかったのかな。
子供の時ですが、黄色とかでダイヤル式の公衆電話だったとき、赤色の緊急ボタンを押して自宅の固定電話に数十秒だけ通話できたのを思い出した。
たのときは119番だけ許可するとか制御出来なかったのかな。
551名無しさん
2022/08/09(火) 18:15:49.67ID:6EQnYk0k 自分で稼ぐ力は身に付けておいた方がいいね
会社に依存しなくても生きていけるように
自分で事業やるようになってから、Nの威を借りて偉そうにしてるN人見て井の中の蛙感を感じる
会社に依存しなくても生きていけるように
自分で事業やるようになってから、Nの威を借りて偉そうにしてるN人見て井の中の蛙感を感じる
552名無しさん
2022/08/09(火) 18:28:20.81ID:j7Avfxac553名無しさん
2022/08/09(火) 18:29:01.74ID:3PgEJtFq なんか疲れやすくなったのとちょっと腹痛くて胆石かなと思いながら5年ぶりに大腸内視鏡受けたら、最凶に進行速いBraf型の大腸ガンにかかってた。
もう腹膜に拡がり肝臓にも転移、大腸も2/3閉塞してて余命2ヶ月の診断。
残りの年休+LP全部消化できるかな。。。
みんな今までありがとな。
再送とか年収がとか言ってるけど、ホントいい人多くて良い会社だったと思う。
もう腹膜に拡がり肝臓にも転移、大腸も2/3閉塞してて余命2ヶ月の診断。
残りの年休+LP全部消化できるかな。。。
みんな今までありがとな。
再送とか年収がとか言ってるけど、ホントいい人多くて良い会社だったと思う。
554名無しさん
2022/08/09(火) 18:30:42.81ID:jQLOLKA/ 重すぎる話やな
555名無しさん
2022/08/09(火) 18:49:56.29ID:whx88eIP556名無しさん
2022/08/09(火) 18:54:05.87ID:6EQnYk0k557名無しさん
2022/08/09(火) 19:30:58.38ID:jAXL3TRf コロナで大腸内視鏡は基本的にやってないだろ
コピペ乙
コピペ乙
558名無しさん
2022/08/09(火) 20:28:10.35ID:mPQVvUdO560名無しさん
2022/08/09(火) 20:56:44.87ID:BjqXZLhl 900切るって下がりすぎじゃない
562名無しさん
2022/08/09(火) 21:25:35.48ID:inDv46gH 再送35歳だが、このまま人生ずっと1人かと思うと、意識がストンと落ちて3日くらいは経ってる。たすけてくれないか。
563名無しさん
2022/08/09(火) 21:52:45.48ID:BPrWl9vD >>562
結婚して子供作ればいいじゃない
結婚して子供作ればいいじゃない
564名無しさん
2022/08/09(火) 22:21:15.92ID:x8KwuZW/565名無しさん
2022/08/09(火) 22:54:29.39ID:nTMsczP8567匿名
2022/08/10(水) 01:20:33.89ID:Vk7jANtv NTTグループ会社社長、東西会社役員、組合幹部、全部裏通り終わった。未成年、金、他人の蹴落とし。
若い頃からのクセ治らんヤツ。
媚びだけ売ってきたヤツ。
平日ゴルフやり過ぎなヤツ。
全部、押さえた。
若い頃からのクセ治らんヤツ。
媚びだけ売ってきたヤツ。
平日ゴルフやり過ぎなヤツ。
全部、押さえた。
570名無しさん
2022/08/10(水) 07:46:03.60ID:5cLuDn87571名無しさん
2022/08/10(水) 08:05:02.37ID:StjMj6w8 とっくに終わってるよ
573名無しさん
2022/08/10(水) 08:50:57.18ID:A9VZUtau ソフトバンク宮川社長、ローミング議論について「緊急通報だけでは不十分」 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1430237.html
ソフトバンクは光の道やらローミングとかずっとまともな提言を行ってきたのに
これを利益やプライドでNTTや総務省が拒否し続けてきた
(それどころか光コラボやJPOWWR買収という形でアイデアほぼパクリで利益をあげようとする始末)
ほんと持株はろくでもない経営理念しか持ってないやつが多すぎる
情報格差は人の人生を狂わせるだけで済む話だが
ローミングは人命に関わる通信業界全体の問題や。
今の弱すぎる野党には無理かもしれんが、この問題が有耶無耶になった責任追及で国会招致してほしいわ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1430237.html
ソフトバンクは光の道やらローミングとかずっとまともな提言を行ってきたのに
これを利益やプライドでNTTや総務省が拒否し続けてきた
(それどころか光コラボやJPOWWR買収という形でアイデアほぼパクリで利益をあげようとする始末)
ほんと持株はろくでもない経営理念しか持ってないやつが多すぎる
情報格差は人の人生を狂わせるだけで済む話だが
ローミングは人命に関わる通信業界全体の問題や。
今の弱すぎる野党には無理かもしれんが、この問題が有耶無耶になった責任追及で国会招致してほしいわ。
574名無しさん
2022/08/10(水) 09:07:35.83ID:4uXbFSuO まともな提言って。博打で失敗して設備投資余力がなくなったんでしょ。そろそろインフラ売りに出すんじゃないか?
575名無しさん
2022/08/10(水) 09:29:23.51ID:nBXNYg4B576名無しさん
2022/08/10(水) 09:33:33.54ID:pK/Mr+Wu >>558
3年目だがこの先夢も希望もねぇ…
3年目だがこの先夢も希望もねぇ…
579名無しさん
2022/08/10(水) 10:09:09.76ID:nnK4fuw0 JG6で1本切るって本当?んなことなくない?
580名無しさん
2022/08/10(水) 10:24:51.25ID:A9VZUtau 光の道やローミングはまともだろ。頭湧いてるのか?
581名無しさん
2022/08/10(水) 10:36:18.52ID:1rjxDvHw >>580
ADSLで光の普及を阻害したのはソフトバンクなんだけどな。
ADSLで光の普及を阻害したのはソフトバンクなんだけどな。
582名無しさん
2022/08/10(水) 11:29:44.32ID:7pu70uqY テキトーなこと書くなよ。
JG6になれば1000万超えるから、若手は専門性身につけて目の前の仕事に取り組めよ
JG6になれば1000万超えるから、若手は専門性身につけて目の前の仕事に取り組めよ
584名無しさん
2022/08/10(水) 12:29:49.06ID:wE5o87sr JG6以上になると55歳までにクビになって、片道切符で取引先に押し込まれるんやでーー
ほんでもってNTT営業部でセールスマンか事件もみ消し係として10年間ほど苦役が続く。もちろんサービス残業当たり前、年休?なにそれ状態ですわーーー
JG6にならないでNに残ってたほうがQOLが高い上に生涯年収がいいよーーー
ほんでもってNTT営業部でセールスマンか事件もみ消し係として10年間ほど苦役が続く。もちろんサービス残業当たり前、年休?なにそれ状態ですわーーー
JG6にならないでNに残ってたほうがQOLが高い上に生涯年収がいいよーーー
585名無しさん
2022/08/10(水) 12:31:01.02ID:wE5o87sr 取引先に島流しされちゃった元上司に仕返しするの最高ーーーーー!
586名無しさん
2022/08/10(水) 12:43:54.52ID:ztp02T+E587名無しさん
2022/08/10(水) 12:47:26.65ID:JESCfzZ7 >>585
同じチームの時は呼び捨てだったのに、島流しになった途端、「さん」付けで呼んでくるようになったりして面白い
同じチームの時は呼び捨てだったのに、島流しになった途端、「さん」付けで呼んでくるようになったりして面白い
588名無しさん
2022/08/10(水) 12:50:11.00ID:3F/dumop >>582
JG6位になると累進課税のせいで可処分所得が増えにくくなってくるのと、上と下に挟まれてストレスかかる役職なのとでコスパ悪いんだよなー
JG2くらいまで行ける算段があるならまだしもそれ未満までしか上がれないならJGに上がることは得策か?ってのは考えるな
JG6位になると累進課税のせいで可処分所得が増えにくくなってくるのと、上と下に挟まれてストレスかかる役職なのとでコスパ悪いんだよなー
JG2くらいまで行ける算段があるならまだしもそれ未満までしか上がれないならJGに上がることは得策か?ってのは考えるな
589名無しさん
2022/08/10(水) 12:51:28.68ID:rE31/Sno 頑張って上がるだけ上がって嫌になったら転職すりゃいいじゃん
一生Nのつもりだから嫌になるんだろ
一生Nのつもりだから嫌になるんだろ
590名無しさん
2022/08/10(水) 13:15:39.79ID:nnK4fuw0 シニマネ経験者として経歴書に書けるし、嫌なら転職すりゃいいし、素直に上がればいいじゃんとは思う
上がれればだけど
上がれればだけど
591名無しさん
2022/08/10(水) 14:08:10.72ID:EvwS1s1I 色々ありがとな
来週から抗がん剤フォルフォックスの標準治療で毛が無くなりそう。
今日がんセンターで県内一の手術数持ってる先生にセカンドオピニオン聞きに行って、今の病院は最善の治療をしてくれるとのことで安堵した。
昨日と1週前のCT写真比較ではっきりわかるくらい進行速い
大腸閉塞で流動食以外何も食べられず、24時間点滴持ち歩くのがつらいが、車は運転できるのでどこか行ってくる
一生に一度行っとけのオススメ場所あれば
来週から抗がん剤フォルフォックスの標準治療で毛が無くなりそう。
今日がんセンターで県内一の手術数持ってる先生にセカンドオピニオン聞きに行って、今の病院は最善の治療をしてくれるとのことで安堵した。
昨日と1週前のCT写真比較ではっきりわかるくらい進行速い
大腸閉塞で流動食以外何も食べられず、24時間点滴持ち歩くのがつらいが、車は運転できるのでどこか行ってくる
一生に一度行っとけのオススメ場所あれば
592名無しさん
2022/08/10(水) 15:35:31.64ID:nBXNYg4B593名無しさん
2022/08/10(水) 15:37:50.33ID:7pu70uqY >>588
駅2主査でのんびり最高ってのはもう昔の話。
文春の記事の通りで、新人事制度のせいで40代以上の組合員は軒並み給料減&頭打ち。
主査の肩書きもなくなるし、みじめだぜ。
実際に40代の主査は今年が最後のチャンスとばかりに上へのアピール合戦がすごい。
悪いことは言わんから若いうちに努力して40歳までにJG入りできるように頑張れ。
駅2主査でのんびり最高ってのはもう昔の話。
文春の記事の通りで、新人事制度のせいで40代以上の組合員は軒並み給料減&頭打ち。
主査の肩書きもなくなるし、みじめだぜ。
実際に40代の主査は今年が最後のチャンスとばかりに上へのアピール合戦がすごい。
悪いことは言わんから若いうちに努力して40歳までにJG入りできるように頑張れ。
595名無しさん
2022/08/10(水) 15:49:15.70ID:3F/dumop >>593
みんながみんな上がれるわけでもないし、雇われの給料だけに依存する時代でもないでしょ
自分でビジネス持って税金コントロールすればNの給料一本よりもよっぽど可処分所得増やせるよ
会社で上がり続ける自信がある人は突き進めばいいけど、不測の事態があった時のリスクヘッジも考慮して自分で稼ぐ手段を身に付けておくのも一つの手
みんながみんな上がれるわけでもないし、雇われの給料だけに依存する時代でもないでしょ
自分でビジネス持って税金コントロールすればNの給料一本よりもよっぽど可処分所得増やせるよ
会社で上がり続ける自信がある人は突き進めばいいけど、不測の事態があった時のリスクヘッジも考慮して自分で稼ぐ手段を身に付けておくのも一つの手
596名無しさん
2022/08/10(水) 15:53:35.19ID:MBXzf7HV 収入源が一つだけってのが危険なのは確かだな
サイコパスな上司や部下に当たってメンタルやられたり、事故や病気のせいでNで仕事が出来なくなったらどうする?ってのは考えておきたい
サイコパスな上司や部下に当たってメンタルやられたり、事故や病気のせいでNで仕事が出来なくなったらどうする?ってのは考えておきたい
597名無しさん
2022/08/10(水) 17:00:07.61ID:A9VZUtau598名無しさん
2022/08/10(水) 17:04:06.52ID:A9VZUtau599名無しさん
2022/08/10(水) 17:11:34.11ID:P3VFbHly >>593
だよね。EX2主査でのんびりとか、どこにそんな奴いるのか?って感じだよな。
JG6以上の方が、裁量もあって自由に仕事できるに決まってるだろ。50代の主査なんて自分より若い上司にダメ社員扱いされんだよ?それが全く気にならない胆力の持ち主ならいいけど、普通はイラッとするだろう。
「いつ辞めてもいいくらいの資産を築く」か「普通に頑張って昇格するか」の2択だよ。「ダラダラまったり出世しない」のは選択肢としてあり得ないわ。(結果的に出世出来なかったオジサンの遠吠え)
だよね。EX2主査でのんびりとか、どこにそんな奴いるのか?って感じだよな。
JG6以上の方が、裁量もあって自由に仕事できるに決まってるだろ。50代の主査なんて自分より若い上司にダメ社員扱いされんだよ?それが全く気にならない胆力の持ち主ならいいけど、普通はイラッとするだろう。
「いつ辞めてもいいくらいの資産を築く」か「普通に頑張って昇格するか」の2択だよ。「ダラダラまったり出世しない」のは選択肢としてあり得ないわ。(結果的に出世出来なかったオジサンの遠吠え)
600名無しさん
2022/08/10(水) 17:21:09.60ID:6DeQq+x/ >>599
完全同意。
40代組合員って完全負け組なんだよね。
20代は転職当たり前の世代だからスキル付けて副業したりいつでも転職できる準備してるし、
30代はまだまたJG入りできる可能性がある。
40代組合員「あえて昇進しない」「年休取れるし駅2最高 」って強がってるくせに、裏で部門長に媚び売って最後のチャンスで管理職を狙ってる笑
バレバレで30代再送課長や若手からは裏でバカにされてるのも知らずに笑
完全同意。
40代組合員って完全負け組なんだよね。
20代は転職当たり前の世代だからスキル付けて副業したりいつでも転職できる準備してるし、
30代はまだまたJG入りできる可能性がある。
40代組合員「あえて昇進しない」「年休取れるし駅2最高 」って強がってるくせに、裏で部門長に媚び売って最後のチャンスで管理職を狙ってる笑
バレバレで30代再送課長や若手からは裏でバカにされてるのも知らずに笑
601名無しさん
2022/08/10(水) 17:36:09.43ID:Y+9TQx0z 人生大変そうな思考だな
602名無しさん
2022/08/10(水) 17:40:15.91ID:JESCfzZ7605名無しさん
2022/08/10(水) 17:59:11.60ID:StpMWSpT 2030年にはN社員の6割以上が50歳以上になるんだから、ディスりはここまでにしとけw
609名無しさん
2022/08/10(水) 18:35:09.98ID:FC3+1Ggd 再送くんは他所の会社じゃ務まらないよ
なんせスキルは会議開催と議事録取りスキルしかないもんな
お前は部下をパワハラで死なせるタイプ
なんせスキルは会議開催と議事録取りスキルしかないもんな
お前は部下をパワハラで死なせるタイプ
611名無しさん
2022/08/10(水) 18:49:23.65ID:rE31/Sno 出世できないやつの僻みが凄いwwwww
612名無しさん
2022/08/10(水) 18:57:26.38ID:FU5eyaFC 再送スレだったんだから、再送を目指すべしw
613匿名
2022/08/10(水) 19:09:16.10ID:fRQNJYRH ここに再送うんぬんについて書き込んでいる人間は善良な人間。
悪党は、再送をチラつかせながら、そいつらを使い捨てにするグループ会社社長、東西、ドコモコム役員。
裏で買春、平日ゴルフ。再送奴隷が人生壊している横で、悪質な行動を隠れてやっている。
全て、裏通りは終わった。
悪党は、再送をチラつかせながら、そいつらを使い捨てにするグループ会社社長、東西、ドコモコム役員。
裏で買春、平日ゴルフ。再送奴隷が人生壊している横で、悪質な行動を隠れてやっている。
全て、裏通りは終わった。
614名無しさん
2022/08/10(水) 19:29:47.99ID:rjDz/hW/ 鋼のメンタルで開き直ってまったりするなら、EX2主査であえて止めなくても良くね?もうちょい上げてからでも良い気がするのだけど、どうなの?教えてエロい人
616名無しさん
2022/08/10(水) 20:45:26.37ID:1rjxDvHw >>591
家族がいるなら終活しといたほうがいいです。保険やら固定費の口座やら
家族がいるなら終活しといたほうがいいです。保険やら固定費の口座やら
617名無しさん
2022/08/10(水) 20:59:18.27ID:1rjxDvHw >>597
ヤフーBBがADSL出してこなかったら、FTTHはもっと早く普及してたよ。
ヤフーBBがreachDSLやら出してきたおかげで、NTTもメタル中継やら光への投資をメタル設備への投資にシフトせざるを得なかったし、フレッツADSLのモアタイプやら拡張せざるを得なくなり、FTTHが遅れた。
といっても、パイシステムだと1Mbps程度が限度だったし、その後のB-PON方式と失敗だったから結果的にはADSL普及は間違ってなかったという皮肉もあるけど。
ヤフーBBがADSL出してこなかったら、FTTHはもっと早く普及してたよ。
ヤフーBBがreachDSLやら出してきたおかげで、NTTもメタル中継やら光への投資をメタル設備への投資にシフトせざるを得なかったし、フレッツADSLのモアタイプやら拡張せざるを得なくなり、FTTHが遅れた。
といっても、パイシステムだと1Mbps程度が限度だったし、その後のB-PON方式と失敗だったから結果的にはADSL普及は間違ってなかったという皮肉もあるけど。
620名無しさん
2022/08/10(水) 22:24:34.45ID:mnnZck5p この会社人員配置おかしくね?
クソ忙しい部署とクソ暇な部署で人数そんな変わらないのおかしいだろ
クソ忙しい部署とクソ暇な部署で人数そんな変わらないのおかしいだろ
621名無しさん
2022/08/10(水) 22:40:24.29ID:StjMj6w8 暇な部署いけばええやん
622名無しさん
2022/08/10(水) 23:29:24.22ID:YkEeBUal 来年、再来年と忙しさを担保できないのでNの人事制度では均等配置しかやりようがないのだ
623名無しさん
2022/08/11(木) 03:10:33.32ID:i/apMUsY624名無しさん
2022/08/11(木) 06:17:03.72ID:pWLy43cx みんなは資産・負債、或いは一年間の貯金箱はどれくらいなの?
年齢、共働き・一馬力、子供の有無とかで変わってくるだろうけど、Nの人は堅実に貯めてそうなイメージ
年齢、共働き・一馬力、子供の有無とかで変わってくるだろうけど、Nの人は堅実に貯めてそうなイメージ
625名無しさん
2022/08/11(木) 06:19:45.46ID:gyJdWcNl 子なし、44歳、家ローン5000万完済、貯金毎年400万くらい。貯金総額は私だけで1000万。ローン完済を早めた
626名無しさん
2022/08/11(木) 06:20:09.76ID:gyJdWcNl 年収は1100くらい
627名無しさん
2022/08/11(木) 06:52:54.21ID:2Fqdbofq >>624
年収1500万、嫁さん専業主婦、子なし、ずっと社宅なので、負債はゼロ、貯金は年400万くらい、投資もやってるので資産は億超えてる。
年収1500万、嫁さん専業主婦、子なし、ずっと社宅なので、負債はゼロ、貯金は年400万くらい、投資もやってるので資産は億超えてる。
628名無しさん
2022/08/11(木) 07:18:49.93ID:hTPdPJC/ 31歳、年収700万、子供幼児2人、妻専業主婦、貯蓄1000万円(株含む)、住宅ローン残高2200万円
629名無しさん
2022/08/11(木) 07:39:02.42ID:9zvG8f6A 専業主婦の家多いんだな。病気で働けないとかなら分かるが子なし専業主婦の存在価値が分からん
アラフォー、既婚、子供2人、世帯年収1,800万円
家のローン完済、貯金は自分だけで年700万円、自分の資産5,000万円
多分適当な所でFIRE予定
アラフォー、既婚、子供2人、世帯年収1,800万円
家のローン完済、貯金は自分だけで年700万円、自分の資産5,000万円
多分適当な所でFIRE予定
630名無しさん
2022/08/11(木) 07:42:03.87ID:ADzRrxgH 共働き、42歳1200万、ローン完済マンション金融資産4000万
財布を別にしてるので妻のはわからんが、たぶん同じ感じ
財布を別にしてるので妻のはわからんが、たぶん同じ感じ
631名無しさん
2022/08/11(木) 07:46:17.35ID:PUkAO0/g 子供1人も育ててない奴が部下の育成なんて、ちゃんチャラ笑っちゃうw
子供関係の制度、行事や休暇について話しても、分かった振りしてるが、正直ピンと来てないようで扱いに困る
子供関係の制度、行事や休暇について話しても、分かった振りしてるが、正直ピンと来てないようで扱いに困る
632名無しさん
2022/08/11(木) 08:40:51.92ID:mSpjAS2d >>631
子供を持たない人を課長以上に上げては駄目だね。
子供を持たない人を課長以上に上げては駄目だね。
633名無しさん
2022/08/11(木) 08:51:40.05ID:ADzRrxgH うちは介護に対する理解があんまりなくて苦労してるよ
634名無しさん
2022/08/11(木) 09:32:16.37ID:O8bIUv3s635名無しさん
2022/08/11(木) 09:39:54.55ID:2Fqdbofq 子供や介護は人によって事情が違うから、もともとピンと来てもらうことを期待する方がムリだよね。
部下の育成を会社に期待するのもムリ。自分で育てと。
部下の育成を会社に期待するのもムリ。自分で育てと。
637名無しさん
2022/08/11(木) 09:47:04.71ID:l+Zw33xw >>636
独身売れ残り乙
独身売れ残り乙
638名無しさん
2022/08/11(木) 09:52:48.05ID:FB7PXMPn >>631
1 放線菌(SB-Android) [US] sage 2022/08/11(木) 08:10:25.01 ID:i4NGFzzd0 BE:525432919-2BP(5999)
都内OLの佐伯悦子さん(仮名・44歳)も婚活に挑んでいるが、「年々相手にされないのがわかる」と苦しんでいる一人だ。
「20代の頃は彼氏もいましたが、お互い非正規雇用の低賃金で、家庭を持つことを考えられなくて、破局してしまいました。
仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」
重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。35歳を過ぎた女性は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。
40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。
「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万~500万円程度で“普通”の男性がいい。
でも、それすら高望みなのかな……」
借金をしてまで100万円のエステに通い、高額な美顔器も購入した。結婚するために、必死の覚悟で美容グッズを買い漁っているが結果にはつながらない。
「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」
気づけば、婚活に1000万円以上をつぎ込んだという佐伯さん。婚活漂流者となった彼女は、この日の取材後もパーティに向かったのだった。
残念ながら、年収400~500万円の独身男性は全く「普通」ではない。男性は年収の高さと、
既婚率がきれいに相関する(つまり年収が高いほど結婚できる)という残酷な現実がある。
35-39歳男性で、年収別に配偶者がいる比率を見ると、年収400~499万円で71.4%、500~599万円で79.3%と、
かなりの男性が“売れてしまっている”状況だ(労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」2014年)。
となると、40代女性の婚活戦略は「綺麗になる」ことよりも、「自分が稼いで、年収が低い男を選択肢に入れる」のが現実的だ。
だが、いまだに女性には「自分より収入の高い男」を求める上昇婚志向がある。
低収入の女性からすれば無理もないことだが…現実はあまりにも厳しい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660173025/
1 放線菌(SB-Android) [US] sage 2022/08/11(木) 08:10:25.01 ID:i4NGFzzd0 BE:525432919-2BP(5999)
都内OLの佐伯悦子さん(仮名・44歳)も婚活に挑んでいるが、「年々相手にされないのがわかる」と苦しんでいる一人だ。
「20代の頃は彼氏もいましたが、お互い非正規雇用の低賃金で、家庭を持つことを考えられなくて、破局してしまいました。
仕事に生きてきましたが、35歳を過ぎたあたりから親も『いい加減に結婚したら?』と口うるさく言い始めて……」
重い腰を上げて一般的な婚活パーティに参加すれば、「年齢」がネックで相手にされなかったという。35歳を過ぎた女性は、あからさまに“対象外”の扱いをされると嘆く。
40代以降限定のパーティでは、今度は「売れ残りの変な男しかいない」というジレンマに苛まれる。
「自分も“売れ残り”なのは重々承知です。『理想が高いんでしょ?』なんて言われるけど、私自身は、年収400万~500万円程度で“普通”の男性がいい。
でも、それすら高望みなのかな……」
借金をしてまで100万円のエステに通い、高額な美顔器も購入した。結婚するために、必死の覚悟で美容グッズを買い漁っているが結果にはつながらない。
「綺麗になってもダメなら、何をすればいいのでしょうか」
気づけば、婚活に1000万円以上をつぎ込んだという佐伯さん。婚活漂流者となった彼女は、この日の取材後もパーティに向かったのだった。
残念ながら、年収400~500万円の独身男性は全く「普通」ではない。男性は年収の高さと、
既婚率がきれいに相関する(つまり年収が高いほど結婚できる)という残酷な現実がある。
35-39歳男性で、年収別に配偶者がいる比率を見ると、年収400~499万円で71.4%、500~599万円で79.3%と、
かなりの男性が“売れてしまっている”状況だ(労働政策研究・研修機構「若者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状」2014年)。
となると、40代女性の婚活戦略は「綺麗になる」ことよりも、「自分が稼いで、年収が低い男を選択肢に入れる」のが現実的だ。
だが、いまだに女性には「自分より収入の高い男」を求める上昇婚志向がある。
低収入の女性からすれば無理もないことだが…現実はあまりにも厳しい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660173025/
639名無しさん
2022/08/11(木) 09:57:23.09ID:bEeuvX9T 624だけどみんなサンクス
やっぱみんな堅実に貯めてるねー
というか貯めてる人が積極的に書いてくれたんだと思うから、負債過多でやばいぜーとか、貯金全然増えない…とかの話も聞いてみたいわ
子供いる上司もパワハラ三昧だったり子育てに理解無かったりする人もいるからその人の人間性だね~
やっぱみんな堅実に貯めてるねー
というか貯めてる人が積極的に書いてくれたんだと思うから、負債過多でやばいぜーとか、貯金全然増えない…とかの話も聞いてみたいわ
子供いる上司もパワハラ三昧だったり子育てに理解無かったりする人もいるからその人の人間性だね~
640名無しさん
2022/08/11(木) 10:12:16.67ID:Hkc8IQy8 総合商社の夏季賞与が定期的に話題になるけど、総合商社に入社したところで子供3人をSAPIXに通わせながら港区のタワマンに住むことなんてできません。商社マンができることなんて、丸亀製麺に行って、ねぎとすりごまを多めにトッピングできることくらいです
641名無しさん
2022/08/11(木) 10:12:40.37ID:Hkc8IQy8 お前ら全然分かってないな。
これが正解なんよ。
年収600万: 賃貸に住め
年収700万: 賃貸に住め
年収800万: 賃貸に住め
年収900万: 賃貸に住め
年収1,000万: 高級賃貸に住め
年収1,100万: 高級賃貸に住め
年収1,200万: 高級賃貸に住め
年収1,300万: 高級賃貸に住め
これが正解なんよ。
年収600万: 賃貸に住め
年収700万: 賃貸に住め
年収800万: 賃貸に住め
年収900万: 賃貸に住め
年収1,000万: 高級賃貸に住め
年収1,100万: 高級賃貸に住め
年収1,200万: 高級賃貸に住め
年収1,300万: 高級賃貸に住め
642名無しさん
2022/08/11(木) 10:14:27.17ID:Hkc8IQy8 ジモティー夜逃げ入居者の特徴
下記●が3以上なら注意、4以上なら夜逃げ確定
●初期費用完全0円
●すぐに即入居したいと言ってくる
●以前〇〇の保証会社延滞したので大丈夫ですか?の質問
●すごく丁寧な物言い
●貯金0円
●緊急連絡先が友人
●住所決まったら生活保護すぐ申
下記●が3以上なら注意、4以上なら夜逃げ確定
●初期費用完全0円
●すぐに即入居したいと言ってくる
●以前〇〇の保証会社延滞したので大丈夫ですか?の質問
●すごく丁寧な物言い
●貯金0円
●緊急連絡先が友人
●住所決まったら生活保護すぐ申
643名無しさん
2022/08/11(木) 10:32:17.11ID:JBDEnKAX >>639
子持ちでも育児をベビーシッターや奥さん旦那さんに丸投げしてる管理職は理解がないよ。
子持ちでも育児をベビーシッターや奥さん旦那さんに丸投げしてる管理職は理解がないよ。
644名無しさん
2022/08/11(木) 12:21:40.62ID:uqD3rrBe むしろ自分みたいに家のことは嫁にやらせろよって言い出すよ
645名無しさん
2022/08/11(木) 12:37:57.93ID:bEeuvX9T 家では嫁に丸投げ、仕事でも部下に丸投げ、部下が失敗したら部下のせい、部下が成果あげたら自分のおかげ、いるいる~そんな奴
存在意義無いねー
存在意義無いねー
646名無しさん
2022/08/11(木) 13:16:52.88ID:saPlqOfK >>645
杜の都のビルにいる子沢山のタスク長がまっさきに思い浮かぶ。
杜の都のビルにいる子沢山のタスク長がまっさきに思い浮かぶ。
648名無しさん
2022/08/11(木) 13:46:02.82ID:K+eD/TSu 火球MAXおじさんは労金のカードローンで負債保持率高め
649名無しさん
2022/08/11(木) 13:54:08.02ID:bEeuvX9T 家以外でローンって何を買ってんの?
火球マックスおじさんでも流石に車一括で買えるくらいの貯蓄はないの?
火球マックスおじさんでも流石に車一括で買えるくらいの貯蓄はないの?
651名無しさん
2022/08/11(木) 17:20:43.20ID:ADzRrxgH 633だけど、まあ上司にも会社にもそんなに期待せんわな
自分で何とかやりくりするべ
自分で何とかやりくりするべ
652名無しさん
2022/08/11(木) 17:26:27.32ID:ckkY1zwf 今日から10日間夏休み
みなさん、何やってますか?
暇なんで個室ビデオ行ってオナってました
みなさん、何やってますか?
暇なんで個室ビデオ行ってオナってました
653名無しさん
2022/08/11(木) 17:27:37.86ID:P6lvydB4 辞めてから気づいたけど電通共済すごいな
654名無しさん
2022/08/11(木) 17:49:09.26ID:fmDymVhn どの点がシュゴイん?
655名無しさん
2022/08/11(木) 18:32:24.50ID:uqD3rrBe 搾取
656名無しさん
2022/08/11(木) 18:32:52.90ID:cudKAamX TJAR応援に行ってる
今トップの選手がゴールして感動した
2位以下を南アルプスへ置き去りの圧勝
これから聖岳へ登って応援してくるわ
今トップの選手がゴールして感動した
2位以下を南アルプスへ置き去りの圧勝
これから聖岳へ登って応援してくるわ
657名無しさん
2022/08/11(木) 21:44:52.91ID:TmIfEe8L >>580
光の道がまともですか。。
光の道がまともですか。。
658名無しさん
2022/08/11(木) 22:02:24.80ID:Q9X8JdJD 転職した人の転職の動機や行き先、辞めるときとその後の心境を知りたい
659名無しさん
2022/08/11(木) 22:05:49.07ID:Q9X8JdJD 辞めるときに制度や事務処理的な部分で気をつける点も
661匿名
2022/08/12(金) 00:56:50.38ID:4igaICWf NTTグループ会社社長、東西役員、一般社団法人幹部他、、、、
真心のないヤツが多すぎる。
テメエが外したハメを部下のせいにして逃げる。
使い込み、タレ込みをシラを切る。
平気で仲間の足を裏で引っ張る。デマを流す。
こいつらは上しか見てない。政治家や役所から横ヤリ入らなかったら安泰やと勘違いしとる。
下に山ほどおる再送奴隷は、こきつかえ、としか思っていない。仁義も真心もない。
ええか。お前らの姑息な悪さ、全部裏通りすんだからな。
真心のないヤツが多すぎる。
テメエが外したハメを部下のせいにして逃げる。
使い込み、タレ込みをシラを切る。
平気で仲間の足を裏で引っ張る。デマを流す。
こいつらは上しか見てない。政治家や役所から横ヤリ入らなかったら安泰やと勘違いしとる。
下に山ほどおる再送奴隷は、こきつかえ、としか思っていない。仁義も真心もない。
ええか。お前らの姑息な悪さ、全部裏通りすんだからな。
662名無しさん
2022/08/12(金) 03:22:14.94ID:whwO1Mc2 >>653
努力して年収1000万超えたのに社保や税金で毎月30万以上取るとかおかしくないか?なんで世間の無能を養うために努力した俺が負担するの?
努力して年収1000万超えたのに社保や税金で毎月30万以上取るとかおかしくないか?なんで世間の無能を養うために努力した俺が負担するの?
664名無しさん
2022/08/12(金) 07:17:34.22ID:0ZlLdayc >>663
不倫?
不倫?
666名無しさん
2022/08/12(金) 07:31:24.31ID:6g+vtgQ9 火球たぶんほぼMAX 50才 g2
既婚 子2人 持ち家 妻パート
質問ある?
既婚 子2人 持ち家 妻パート
質問ある?
668名無しさん
2022/08/12(金) 07:38:27.62ID:Dr2b7yWH 打ち合わせしてたら、先方のスマホに緊急っぽい電話が入った。発信者を見て「ちょっと失礼」と言って先方が電話に出たので、少し距離を取って邪魔しないように待っていたら、会話の断片が漏れ聞こえてきて、確かに「俺はチョコモナカジャンボ」って言ってた。
669名無しさん
2022/08/12(金) 07:38:43.60ID:Dr2b7yWH さっき職場のおばさんが「最高気温38℃だって!」つってて、それ聞いた別のおばさんが驚いた顔で「じゃあほとんど39℃じゃない」つってたけど俺は38℃だと思う。
670名無しさん
2022/08/12(金) 07:43:49.59ID:x+qEMZhD672名無しさん
2022/08/12(金) 09:58:43.60ID:ojV0Hcsl >>663
627だけど、自分の年収1500万あって資産も数億あるので嫁さん働く必要ないからだよ。
でも働いてない(給与所得発生してない)だけで社会活動はしてるし、俺はそれを応援してる。
そういう世界があるってことは理解できないだろうなぁ(笑)
627だけど、自分の年収1500万あって資産も数億あるので嫁さん働く必要ないからだよ。
でも働いてない(給与所得発生してない)だけで社会活動はしてるし、俺はそれを応援してる。
そういう世界があるってことは理解できないだろうなぁ(笑)
673名無しさん
2022/08/12(金) 09:59:20.56ID:xMU3LM16674名無しさん
2022/08/12(金) 10:00:08.70ID:GvtKWfte675名無しさん
2022/08/12(金) 10:00:25.59ID:EEx3MbSU >>669
39℃というのは、そのおばさんの中で朝天気予報で言ってたその日の最高気温なんだよ。
だからそのおばさんが言いたかったのは、もうその時点で(例えば午前10時とか)すでにほとんどその日の最高気温だねって言いたかったんだろうな
こういうのはASDと呼ばれる発達障害を持つ大人はわかりにくいものだ。
39℃というのは、そのおばさんの中で朝天気予報で言ってたその日の最高気温なんだよ。
だからそのおばさんが言いたかったのは、もうその時点で(例えば午前10時とか)すでにほとんどその日の最高気温だねって言いたかったんだろうな
こういうのはASDと呼ばれる発達障害を持つ大人はわかりにくいものだ。
676名無しさん
2022/08/12(金) 10:07:04.72ID:0ZlLdayc >>675
NTTで東工大とか良い大学出てるのに駅3担当者のままな人って発達障害やADHDとか、イマイチ仕事で意思疎通が難しい社員が多い気がする。
NTTで東工大とか良い大学出てるのに駅3担当者のままな人って発達障害やADHDとか、イマイチ仕事で意思疎通が難しい社員が多い気がする。
677名無しさん
2022/08/12(金) 10:08:11.50ID:0ZlLdayc >>673
合格発表で、「あと1番違ってたら合格だったのにね」と言ってた友達の親を思い出した。
合格発表で、「あと1番違ってたら合格だったのにね」と言ってた友達の親を思い出した。
679名無しさん
2022/08/12(金) 10:17:15.20ID:x+qEMZhD >>672
子供を世に送り出してないという時点で、国や旦那におんぶにだっこのニートと同じなんよ
少子化の加速、つまりは将来の年金制度や社会保険制度の破綻に加担してる事と同義だからな
社会活動(笑)とかちゃんちゃら可笑しいのよ
子供を世に送り出してないという時点で、国や旦那におんぶにだっこのニートと同じなんよ
少子化の加速、つまりは将来の年金制度や社会保険制度の破綻に加担してる事と同義だからな
社会活動(笑)とかちゃんちゃら可笑しいのよ
680名無しさん
2022/08/12(金) 10:20:26.44ID:ojV0Hcsl681名無しさん
2022/08/12(金) 10:30:06.75ID:x+qEMZhD >>680
じゃあ産まなくていい、増やさなくていいと?そんなん日本破綻するけど
なんで少子化担当大臣が存在しているのかとか理解してないと
子供がいない人はそういう考えになっちゃうんだね。問題から目をそらしてるだけだけど
子供を世に送り出せなかったことに負い目を感じながら一生眠りの世界で生きてればいいよ
じゃあ産まなくていい、増やさなくていいと?そんなん日本破綻するけど
なんで少子化担当大臣が存在しているのかとか理解してないと
子供がいない人はそういう考えになっちゃうんだね。問題から目をそらしてるだけだけど
子供を世に送り出せなかったことに負い目を感じながら一生眠りの世界で生きてればいいよ
682名無しさん
2022/08/12(金) 10:30:38.79ID:yja0m/vE 679のお金まわりはどんな状況?680は納税という形で貢献していると思うが、、、
683名無しさん
2022/08/12(金) 10:32:28.62ID:RCvRUotQ684名無しさん
2022/08/12(金) 10:33:20.12ID:0ZlLdayc685名無しさん
2022/08/12(金) 10:34:27.14ID:2Y/Ly/8P 共働きでどっちも仕事やめる気ないし、30過ぎてるから子供作る予定ないなぁ
文句あるなら子なし税でも作ってくれ
文句あるなら子なし税でも作ってくれ
686名無しさん
2022/08/12(金) 10:35:44.47ID:ojV0Hcsl 育児ストレスってすごいんだね。
子なしが裕福そうにしてるだけで、「人口増に貢献してない」だの「養子縁組しろ」だの、やっかみからくる価値観の押し付けがキモい。
子なしが裕福そうにしてるだけで、「人口増に貢献してない」だの「養子縁組しろ」だの、やっかみからくる価値観の押し付けがキモい。
689名無しさん
2022/08/12(金) 10:40:31.41ID:yja0m/vE トントンくらい?少子化に拘ってるから、もっと子沢山かと思った
690名無しさん
2022/08/12(金) 10:43:05.65ID:yja0m/vE まあスレチだったね、どうでもいいやスマソ
692名無しさん
2022/08/12(金) 11:02:40.84ID:0ZlLdayc693名無しさん
2022/08/12(金) 11:10:13.36ID:ojV0Hcsl694名無しさん
2022/08/12(金) 11:13:29.66ID:0ZlLdayc >>693
なんでいきなり子供が犯罪者?
なんでいきなり子供が犯罪者?
695名無しさん
2022/08/12(金) 11:27:55.78ID:x+qEMZhD696名無しさん
2022/08/12(金) 11:33:29.67ID:ojV0Hcsl697名無しさん
2022/08/12(金) 11:40:02.22ID:RCvRUotQ698名無しさん
2022/08/12(金) 11:51:43.58ID:x+qEMZhD >>696
人の子供に対して犯罪者がどうのと言っちゃう性根と、ユーモアが理解できない云々と、どっちが問題なんだろうね
人の子供に対して犯罪者がどうのと言っちゃう性根と、ユーモアが理解できない云々と、どっちが問題なんだろうね
699名無しさん
2022/08/12(金) 11:59:19.68ID:NDUAvie6 みんなもう休みなんか
オイラは仕事してるけど、干渉が少なくてすごくイイ
オイラは仕事してるけど、干渉が少なくてすごくイイ
700名無しさん
2022/08/12(金) 12:04:23.60ID:2Y/Ly/8P 二週間休めっていわれてるからな
701名無しさん
2022/08/12(金) 12:15:57.06ID:LvRyEX5e >>641
住宅補助費を35で無くすとか絶望的なプランしかないやん
住宅補助費を35で無くすとか絶望的なプランしかないやん
702名無しさん
2022/08/12(金) 12:21:33.45ID:LvRyEX5e Squareが国内初のコード決済対応に「PayPay」を選んだ理由(1/2 ページ) - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2208/12/news069.html
こういうとこにd払いが入れないあたり
ドコモの金融ビジネス系にスペシャリスト雇用が無能だとよくわかる。
スマートライフカンパニー化で金融が収益柱になってチヤホヤされてるんだろうけど
過去のやらかしから全く反省してないからまた解約祭り起きてもおかしくないな。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2208/12/news069.html
こういうとこにd払いが入れないあたり
ドコモの金融ビジネス系にスペシャリスト雇用が無能だとよくわかる。
スマートライフカンパニー化で金融が収益柱になってチヤホヤされてるんだろうけど
過去のやらかしから全く反省してないからまた解約祭り起きてもおかしくないな。
703名無しさん
2022/08/12(金) 12:24:02.29ID:Dr2b7yWH 夏休みや脳
704名無しさん
2022/08/12(金) 12:27:01.41ID:RLuGqNq8 地方に引っ越せということだろうな。確かに生活費は落とせるけど。
705名無しさん
2022/08/12(金) 12:36:39.63ID:OIbGJfMl >>702
ていうかpaypayしか選びようがないだろう
このテイタラクでなぜ入れると思うのか?謎
>>1■超大型巨人軍 芸人さん達のムダに細かいハッキング芸大全集■
言論封殺のためにここまでするってスゲーなおい?国民主権侵害罪( ゚皿゚)
追加
→実に斬新なメッセージ
http://imgur.com/9aNnBAH.jpg
「いっぱい書きすぎよ」→へ?
http://imgur.com/2L49CsL.jpg
言うほどいっぱいか?
http://imgur.com/8LgjfEc.jpg
もう他でやってください(...哀願)
http://imgur.com/Xn4oH3G.jpg
もう新しいの(ブラウザ)へしましょ
(・・・なんでお前らに指示されなあかんねん。。)
http://imgur.com/8K4u382.jpg
ザ・改竄。スレ立ての一瞬に"秒"で。露骨すぎる...
http://imgur.com/e6FkbJb.jpg
ていうかpaypayしか選びようがないだろう
このテイタラクでなぜ入れると思うのか?謎
>>1■超大型巨人軍 芸人さん達のムダに細かいハッキング芸大全集■
言論封殺のためにここまでするってスゲーなおい?国民主権侵害罪( ゚皿゚)
追加
→実に斬新なメッセージ
http://imgur.com/9aNnBAH.jpg
「いっぱい書きすぎよ」→へ?
http://imgur.com/2L49CsL.jpg
言うほどいっぱいか?
http://imgur.com/8LgjfEc.jpg
もう他でやってください(...哀願)
http://imgur.com/Xn4oH3G.jpg
もう新しいの(ブラウザ)へしましょ
(・・・なんでお前らに指示されなあかんねん。。)
http://imgur.com/8K4u382.jpg
ザ・改竄。スレ立ての一瞬に"秒"で。露骨すぎる...
http://imgur.com/e6FkbJb.jpg
706名無しさん
2022/08/12(金) 12:38:30.24ID:bO+9lRpC 昭和なオヤジは悲哀を味わう。例えばある企業の部長は、全社的なテレワークの導入により社内会議が激減し、顧客に対する接待が消滅した。以前なら、大部屋のオフィスにいたので部下がよく相談に来たが、Web会議ツールでは大げさになるためか、それもない。よほどの「事件」でもない限り、部下が粛々と仕事をこなしていくので、部長の出番はほとんどなくなったという。
トップ営業なくなって支店長ヒマそうです
トップ営業なくなって支店長ヒマそうです
707名無しさん
2022/08/12(金) 12:42:31.02ID:bO+9lRpC 【サピックス小学部(SAPIX)】の口コミ・料金をチェック - 塾ナビ
授業料・料金 ; 小1 約20,900円/月 ; 小2 約22,000円/月 ; 小3 約24,200円/月 ; 小4 約38,500円~約41,800円/月 ; 小5 約47,300円~約61,600円/月.
通塾の目的: 中学受験
成績/偏差値推移: 入塾時:2→入塾後:2
成績/偏差値変化: STAY
授業料・料金 ; 小1 約20,900円/月 ; 小2 約22,000円/月 ; 小3 約24,200円/月 ; 小4 約38,500円~約41,800円/月 ; 小5 約47,300円~約61,600円/月.
通塾の目的: 中学受験
成績/偏差値推移: 入塾時:2→入塾後:2
成績/偏差値変化: STAY
708名無しさん
2022/08/12(金) 16:35:50.51ID:C422EWBO Windows1300HomeEditionになりたい
710名無しさん
2022/08/13(土) 03:43:09.67ID:QTu1kxuf フルリモート勤務中、新卒3年目の若手社員とほとんど連絡が取れず、会議も欠席続き、全然仕事しなくてどうしたものかと思ったら、半年前から公認会計士の勉強に全振りしてたらしく、先日、無事に合格し、そのまま転職するそうで、挨拶もなしに退職して去っていきました。リモート新時代の幕開けです。
711名無しさん
2022/08/13(土) 06:30:55.58ID:3L86aFEN そんな全く仕事を管理しない職場存在するのかな
712名無しさん
2022/08/13(土) 07:20:29.65ID:bmZxuMDF そもそも仕事ない閑職なんだろ
そりゃ転職するわ
そりゃ転職するわ
713名無しさん
2022/08/13(土) 07:46:32.08ID:vseqUdp3 >>667
年収900弱かな 残業は300くらい
資産は現金400くらい
住宅ローンが1000くらい残ってるから投資するなら繰り上げ返済
実際それもできてないけど 笑
定年まで働くつもり
火球マックスとかここで言われるほど働かないおじさんではないかな
支店だと働かないおじさん多いから少し働くと重宝がられる
年収900弱かな 残業は300くらい
資産は現金400くらい
住宅ローンが1000くらい残ってるから投資するなら繰り上げ返済
実際それもできてないけど 笑
定年まで働くつもり
火球マックスとかここで言われるほど働かないおじさんではないかな
支店だと働かないおじさん多いから少し働くと重宝がられる
714名無しさん
2022/08/13(土) 07:51:21.43ID:vseqUdp3 ちな50くらいのひとはいい大学出て能力も高い火球おじさんも多い印象
60くらいのひとはだいぶ働かないおじさん多い
60くらいのひとはだいぶ働かないおじさん多い
715名無しさん
2022/08/13(土) 07:58:43.72ID:mDAlloQW >>697
子供を作れなかった恨みがあるんだよ
子供を作れなかった恨みがあるんだよ
716名無しさん
2022/08/13(土) 08:16:39.58ID:3L86aFEN 900から700くらいになるのかな
717名無しさん
2022/08/13(土) 08:17:08.23ID:wqS1xIsr >>713
なるほどいいね。働くモチベーションを保つ秘訣とか教えてほしいわ
ただ、ちょっとばかり資産が少なくない?
年収はそこに奥さんのパート収入が加わるんだよね。教育費とかがかかるタイミングで貯まらんとかか
いい大学出て能力も高いが"良い人"が多いのかもね。Nの幹部見てると平気で人を踏みにじるサイコパスが多いことからも対極な気が
なるほどいいね。働くモチベーションを保つ秘訣とか教えてほしいわ
ただ、ちょっとばかり資産が少なくない?
年収はそこに奥さんのパート収入が加わるんだよね。教育費とかがかかるタイミングで貯まらんとかか
いい大学出て能力も高いが"良い人"が多いのかもね。Nの幹部見てると平気で人を踏みにじるサイコパスが多いことからも対極な気が
718名無しさん
2022/08/13(土) 08:47:37.34ID:vseqUdp3 >>717
法人営業だからお客さんとの関係が唯一のモチベーション
社内的にはモチベーションない
子供の大学でお金が減ってるけど今は我慢の時かな
年取って金持っててもしょうがないと思ってるからある程度楽しんで使ってきた自覚はある
それにしても住宅と大学が高すぎると実感してる
FIREしたいなら新築一軒家なんて買わないほうがいいと思う
でも家族の思い出が詰まった家もプライスレスではある
法人営業だからお客さんとの関係が唯一のモチベーション
社内的にはモチベーションない
子供の大学でお金が減ってるけど今は我慢の時かな
年取って金持っててもしょうがないと思ってるからある程度楽しんで使ってきた自覚はある
それにしても住宅と大学が高すぎると実感してる
FIREしたいなら新築一軒家なんて買わないほうがいいと思う
でも家族の思い出が詰まった家もプライスレスではある
719名無しさん
2022/08/13(土) 09:26:00.51ID:wqS1xIsr >>718
お客さんか、なるほど。ただ全く違う部署に異動となると関係リセットで厳しそうではある
お金は今使うか将来のために貯めるか両方狙うか、人それぞれだね
家は中古から高級新築までピンキリで選べるけど、大学はどこに行かせても金掛かるからきついね
正直、優秀な学生(定義難しいけど)は未来で貢献してくれる人材なんだから無償で学ばせてもいいと思う。親の財力無関係に
お客さんか、なるほど。ただ全く違う部署に異動となると関係リセットで厳しそうではある
お金は今使うか将来のために貯めるか両方狙うか、人それぞれだね
家は中古から高級新築までピンキリで選べるけど、大学はどこに行かせても金掛かるからきついね
正直、優秀な学生(定義難しいけど)は未来で貢献してくれる人材なんだから無償で学ばせてもいいと思う。親の財力無関係に
720名無しさん
2022/08/13(土) 09:59:43.52ID:eC5v6h32 >>718
日本の住宅は高すぎるよね。NTTに勤めてる間は社宅に入って貯めたお金を投資で増やしてリタイヤしてから家を買うなりずっと賃貸なりを選べばいいと思う。
最近は社宅と言っても借り上げで普通のマンションと変わらないし、都内でも3LDKを3万円台で借りれるのは魅力
日本の住宅は高すぎるよね。NTTに勤めてる間は社宅に入って貯めたお金を投資で増やしてリタイヤしてから家を買うなりずっと賃貸なりを選べばいいと思う。
最近は社宅と言っても借り上げで普通のマンションと変わらないし、都内でも3LDKを3万円台で借りれるのは魅力
721名無しさん
2022/08/13(土) 10:39:49.98ID:pzHoV03l >>708
年収2000万円の窓際族おじさんが在宅勤務で無双状態になることを”Windows2000HomeEdition”と表現するの、改めて最高にセンスあるな
午前11:50 · 2022年8月12日·Twitter for iPhone
年収2000万円の窓際族おじさんが在宅勤務で無双状態になることを”Windows2000HomeEdition”と表現するの、改めて最高にセンスあるな
午前11:50 · 2022年8月12日·Twitter for iPhone
724名無しさん
2022/08/13(土) 12:03:54.76ID:bmZxuMDF リモートで社宅とか廃止じゃないの?
725名無しさん
2022/08/13(土) 12:20:23.63ID:q5As+lpW FIREするだけでは幸せになれないのは暇な子なし専業主婦をみれば一発でわかる。彼女達はある意味でFIREしてるけど夫の愚痴ばかり言ってる人も多くて特段幸せそうかといえば別にそうでもない。人は創造性を発揮できる場所と自分を認めてくれるコミュニティがないと幸せになれないのです。
726名無しさん
2022/08/13(土) 12:28:22.55ID:eC5v6h32727名無しさん
2022/08/13(土) 12:34:01.01ID:CJDxdIA1 再送JGは、もちろん火球MAXも何だかんだ言って仕事が生きがいなんだろw
728名無しさん
2022/08/13(土) 12:41:59.87ID:7BNMdLPc >>725
勝手に決めつけられてもねぇ。それ、FIRE出来ない人のただの僻みでしょ
パワハラやなんやで人間関係に悩んでるとか長時間労働を強いられてるとか、そもそも人とコミュニケーションをとるのが苦痛とかで、とにかく仕事が嫌で嫌で堪らないという人はFIREするだけで幸せになれると思うよ
創造性だとか認めてくれるコミュニティだとかが無くても幸せになれる人は沢山いる
勝手に決めつけられてもねぇ。それ、FIRE出来ない人のただの僻みでしょ
パワハラやなんやで人間関係に悩んでるとか長時間労働を強いられてるとか、そもそも人とコミュニケーションをとるのが苦痛とかで、とにかく仕事が嫌で嫌で堪らないという人はFIREするだけで幸せになれると思うよ
創造性だとか認めてくれるコミュニティだとかが無くても幸せになれる人は沢山いる
729名無しさん
2022/08/13(土) 12:53:50.96ID:AASEZHqg 子なし専業主婦のことは分からんが、仕事せず暇なFIREが多くの人にとっては幸せじゃないのはたしかだと思う。転職の合間に1-2ヶ月休むの何度かやったけど、3週間もすると飽きる。平日昼なんて遊べる友達も家族もいないし。
読書やカフェ巡りなど1人時間は好きな自分でもそうだったから。
なんというか、好きなことしていても、普段からまったく緊張感のない生活だとなんか感性がぼやけてきて幸福度が高まらないというか。いろいろ動いていても精神的にダラーっと弛緩した感じ。好きな読書も1日8時間読みたくはないしね。
あれを経験すると、FIREなんかしても楽しくないだろうなと思うので、FI達成しても細く長く働くと思う。
幸福には、創造性の発揮と、人との関係は重要。どちらも仕事をしていると得られやすい。
そういう意味では、NPOとか本格的なボランティアとかでもいいと思う。
今まさに一か月の転職休み中なんですが完璧に同感です。楽なのは間違いないし悪いとも言わないけど、暇ゆえに通販とかでお金使うペースもめちゃ速くて変に精神を消耗します・・・幸せでは決してない。
ですよねえ。忙しい合間に好きな時間が持てるからこそ楽しさを感じるのかなと思います。
読書やカフェ巡りなど1人時間は好きな自分でもそうだったから。
なんというか、好きなことしていても、普段からまったく緊張感のない生活だとなんか感性がぼやけてきて幸福度が高まらないというか。いろいろ動いていても精神的にダラーっと弛緩した感じ。好きな読書も1日8時間読みたくはないしね。
あれを経験すると、FIREなんかしても楽しくないだろうなと思うので、FI達成しても細く長く働くと思う。
幸福には、創造性の発揮と、人との関係は重要。どちらも仕事をしていると得られやすい。
そういう意味では、NPOとか本格的なボランティアとかでもいいと思う。
今まさに一か月の転職休み中なんですが完璧に同感です。楽なのは間違いないし悪いとも言わないけど、暇ゆえに通販とかでお金使うペースもめちゃ速くて変に精神を消耗します・・・幸せでは決してない。
ですよねえ。忙しい合間に好きな時間が持てるからこそ楽しさを感じるのかなと思います。
730名無しさん
2022/08/13(土) 12:55:11.51ID:GsqLol8d よく会社に不満があるなら自分で変えればいいという人がいますが無視してください。それは経営者の仕事です。あなたは転職するのと会社を変えるのにかかるそれぞれのコストとリターンを冷静に比較してコスパの良い方を選べばいいんです。ちなみに殆どのケースで転職が正解です。
自分で変えればいいんです(勤務先を)
自分で変えればいいんです(勤務先を)
731名無しさん
2022/08/13(土) 13:32:51.07ID:Mu+hWiS0 家庭不和のやつ多いよ
別居中とか子供が飛行に走ったとか
別居中とか子供が飛行に走ったとか
732名無しさん
2022/08/13(土) 14:02:14.36ID:Mu+hWiS0 若手と話してて改めて思ったけど、今の20代会社員が目指す30歳は、優良ホワイト大企業で本業年収800万、出世は求めず残業月20時間未満、福利厚生は手厚く有休年20日全消化、副業で2つ以上のスモールビジネスオーナー、夫婦共働きで物は少なく丁寧に暮らし、交友関係は狭く深く快適に、なんだろうね。
733名無しさん
2022/08/13(土) 14:02:36.46ID:eC5v6h32 >>722
俺の社宅は相場20万以上だから、さすがにそこまで上がらんよ。
俺の社宅は相場20万以上だから、さすがにそこまで上がらんよ。
734名無しさん
2022/08/13(土) 14:03:48.91ID:Mu+hWiS0 年収はもう少し少ないですが、
・残業月5時間未満
・有給15日以上/年消化
・福利厚生でジム、スポーツ無料
・休日は、農業,趣味
って感じの30歳です。
ばりばりに出世は求めてますので、
平日は仕事終わりに学校行ってますw
・残業月5時間未満
・有給15日以上/年消化
・福利厚生でジム、スポーツ無料
・休日は、農業,趣味
って感じの30歳です。
ばりばりに出世は求めてますので、
平日は仕事終わりに学校行ってますw
735名無しさん
2022/08/13(土) 14:04:11.55ID:Mu+hWiS0 30歳で、年収600万、残業月20時間未満、有休年20日全消化なら見つかるかと思いますが、年収800万は出世するか全会社の中の上位0.1%あるかないかじゃないですかね、、、
736名無しさん
2022/08/13(土) 15:09:42.06ID:3L86aFEN 火球ウルフィーさんで今より待遇や労働環境が良いとこ転職出来るとしたら、するかしないかどちらでしょうか?
737名無しさん
2022/08/13(土) 15:25:31.18ID:l0mcMTXg >733
ファミリー社宅は主要5社どこでも似たようなものでしょうか。
また、築何年くらいでしょうか。
若手だとファミリー社宅の情報がつかめず、教えていただけると助かります。
ファミリー社宅は主要5社どこでも似たようなものでしょうか。
また、築何年くらいでしょうか。
若手だとファミリー社宅の情報がつかめず、教えていただけると助かります。
738名無しさん
2022/08/13(土) 16:13:27.00ID:MgUFPPcl >>658
まだ見てるかな?去年東西からIT系の会社に行ったよ
制度面はしっかり就業規則読み込んで調べるといい、退職後の手続きも複数部署が縦割りにやるから連絡先をきちんと抑えておくこと
動機はやっぱ給料と仕事内容と将来性かな。内需だけで食ってる企業に未来はないと思う。今は転職できて満足してる
まだ見てるかな?去年東西からIT系の会社に行ったよ
制度面はしっかり就業規則読み込んで調べるといい、退職後の手続きも複数部署が縦割りにやるから連絡先をきちんと抑えておくこと
動機はやっぱ給料と仕事内容と将来性かな。内需だけで食ってる企業に未来はないと思う。今は転職できて満足してる
739名無しさん
2022/08/13(土) 16:21:17.92ID:xwPqrtvA 夏休み中の人も多いでしょうか。フィンランドでは多くの社会人が、7月を中心に6-8月に約4週間の夏休みを取るのが一般的。完全に頭を「オフ」にして、旅行やコテージライフを楽しんだり、DIYや読書や勉強する人も。戻った時にパスワードを忘れていると、いい休みとも言われます。
皆さんよい夏休みを!
皆さんよい夏休みを!
740名無しさん
2022/08/13(土) 16:47:44.02ID:/4fNSftF >>738
グローバルに展開してるIT系の会社ってこと?それとも外資?
グローバルに展開してるIT系の会社ってこと?それとも外資?
742名無しさん
2022/08/13(土) 17:42:26.86ID:00MHErxj 正直JGって何なのか分かってない
皆どこで仕入れてんの?
皆どこで仕入れてんの?
743名無しさん
2022/08/13(土) 17:49:41.14ID:MgUFPPcl746名無しさん
2022/08/13(土) 18:16:29.03ID:2LhbhfvE >>742
駅とか犯にはまだ無関係
駅とか犯にはまだ無関係
747名無しさん
2022/08/13(土) 18:17:22.83ID:P2qKejUq 今回の社宅絡みの改悪で持ち家買う決心した人は結構いるのかね
Nって社宅含め福利厚生の良さで社員惹き付けてた面があったけど今や見る影もないな
Nって社宅含め福利厚生の良さで社員惹き付けてた面があったけど今や見る影もないな
748名無しさん
2022/08/13(土) 19:56:05.65ID:k5LbKHMT 急いで実家の贈与にならない範囲1/20だけ相続して
社宅定年逃れるという夢を見た
社宅定年逃れるという夢を見た
749名無しさん
2022/08/13(土) 20:15:56.12ID:vseqUdp3750名無しさん
2022/08/13(土) 20:17:48.05ID:vseqUdp3755名無しさん
2022/08/13(土) 20:58:09.18ID:HyX88umR 大差無いなら余計しないだろw
756名無しさん
2022/08/13(土) 21:05:46.07ID:P2qKejUq 現時点でホワイトだと認識してて満足してるなら、出ていくわけないわな
だいたい転職したとしても入った後じゃなきゃ分からんことも多いだろうし、ホワイトとはかけ離れてる可能性もあるからな
だいたい転職したとしても入った後じゃなきゃ分からんことも多いだろうし、ホワイトとはかけ離れてる可能性もあるからな
757名無しさん
2022/08/14(日) 12:19:41.89ID:ot8g58tF 安倍元総理の国葬は別にいいんだけど、また事務連絡で「職場を挙げて弔慰を表せ」とか来るのかな?
かんべんしてほしーわ
かんべんしてほしーわ
758名無しさん
2022/08/14(日) 12:44:53.40ID:V1GZfAsN きても特になんもしないやろ
311ですら放送流れるだけで誰も聞いてないし
311ですら放送流れるだけで誰も聞いてないし
759名無しさん
2022/08/14(日) 17:40:24.76ID:X17YV9y1 明日から仕事たいぎーわ
760名無しさん
2022/08/14(日) 17:51:20.08ID:ot8g58tF 待って、インスタ見てたら元彼が子どもに私の名前付けてるんけど大丈夫そ?
761名無しさん
2022/08/14(日) 18:22:36.81ID:/Lte4gbR >>759
鳥取出身ですか?
鳥取出身ですか?
762名無しさん
2022/08/14(日) 18:44:58.10ID:skMjv9l1 広島じゃね?
763名無しさん
2022/08/14(日) 19:00:09.96ID:L9wcSuUl 11日から11連休じゃねーの?
764名無しさん
2022/08/14(日) 20:06:33.12ID:ot8g58tF 【指輪の意味】
・《小指》
左手→恋人募集中
右手→魅力アピール
・《薬指》
左手→婚約、結婚
右手→精神安定
・《中指》
左手→人間関係の改善
右手→邪気から身を守る
・《人差し指》
左手→積極性の向上
右手→集中力と行動力
・《親指》
左手→意志を貫く
右手→指導力や権威
・《小指》
左手→恋人募集中
右手→魅力アピール
・《薬指》
左手→婚約、結婚
右手→精神安定
・《中指》
左手→人間関係の改善
右手→邪気から身を守る
・《人差し指》
左手→積極性の向上
右手→集中力と行動力
・《親指》
左手→意志を貫く
右手→指導力や権威
765名無しさん
2022/08/14(日) 21:12:01.74ID:TObO7Dl5 わかってたけど、澤田はここまで政治主張するようになったのか
ドコモに個人向けの商売させる気無いだろ。
NTT澤田会長が警告「安全保障は軍事限定から経済・文化・情報・技術の“総力戦”に激変した」 | 軍事ビジネス&自衛隊 10兆円争奪戦 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/307608
ドコモに個人向けの商売させる気無いだろ。
NTT澤田会長が警告「安全保障は軍事限定から経済・文化・情報・技術の“総力戦”に激変した」 | 軍事ビジネス&自衛隊 10兆円争奪戦 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/307608
767名無しさん
2022/08/14(日) 21:27:26.45ID:1LxT4tDz 無料の範囲だと常識的な話にみえる
768名無しさん
2022/08/14(日) 21:31:23.15ID:N5diFMEC 経済安保大臣ができたてほやほやの時期に経済安保を語るのは民間からも声を上げることで政策推進させるためかな
769名無しさん
2022/08/14(日) 21:53:29.81ID:+SvTh65p770名無しさん
2022/08/15(月) 08:19:09.28ID:NvgMtsRU .__l__ _ __|__ ____ _ __
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
771名無しさん
2022/08/15(月) 10:09:24.19ID:iZmh/Jrc DC年金、稼いでる奴多いな
773名無しさん
2022/08/15(月) 11:56:31.94ID:f3ncrD5g 投資信託の損益がマイナスになったからあわてて、元本保証の預金とかに切り替えた人やろ
774名無しさん
2022/08/15(月) 12:04:57.63ID:DEyGtDa0 マイナスになった時こそ(値下がった時こそ)多く積み立てるチャンスなんだけどな
インデックス系の値動きに狼狽する奴は負ける
インデックス系の値動きに狼狽する奴は負ける
775名無しさん
2022/08/15(月) 12:19:36.68ID:Fg3+P7UB dcこそ、寝かせてるうちにプラスになってるという積み立て投資の良さを学ぶのにいい機会なのにな
退職寸前で換金予定の人とかなら損切りしたいとかあるかもしれないけど
退職寸前で換金予定の人とかなら損切りしたいとかあるかもしれないけど
776名無しさん
2022/08/15(月) 12:28:49.83ID:tQvpSeRp .__l__ _ __|__ ____ _ __
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
777名無しさん
2022/08/15(月) 12:58:45.09ID:/I+taY+A DCも商品の中に正解がひとつしかないから困ったもんだ。
778名無しさん
2022/08/15(月) 13:01:14.29ID:DEyGtDa0 現時点で正解であっても将来に渡って正解かどうかは分からんよ
779名無しさん
2022/08/15(月) 13:44:42.97ID:Ir9b2F/1780名無しさん
2022/08/15(月) 13:51:12.56ID:ZjUlgAzu 今からでも、海外株インデックス連動にして退職まで放置すればいいのに
海外株9割弱くらいで初回入金来の利回りが、ちょうど10%くらいになってた
海外株9割弱くらいで初回入金来の利回りが、ちょうど10%くらいになってた
781名無しさん
2022/08/15(月) 14:03:06.35ID:jIF08j8L 1番良い商品は「みずほ信託外株インデックス」。これに全振りしときゃ間違いない
782名無しさん
2022/08/15(月) 14:13:02.29ID:t1+QXW+i 今は株式市場が不安定だから海外リート一択だな
783名無しさん
2022/08/15(月) 14:15:19.22ID:PJUFrFnT785名無しさん
2022/08/15(月) 14:29:33.98ID:tQvpSeRp .__l__ _ __|__ ____ _ __
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
―|― \ \ /|| \ / _l_l_ | | _|_ /r、 |_| |_| ―|― \
/ _| / / .l三三l | | .小 / | \ .|_| |_| / _|
(_ノヽ (___ (__. ノ ヽ_!_!_  ̄/ | \ | ノ _」 (_ノヽ
―― ーl―l― ー┐v
――‐ -l-l-l- ―/― フ ∨ |  ̄ ̄/ ―|―ヽ .| |
ニニ .L二__ ⌒X /ニlニlニ \ | / / Τ`ヽ | |
l二二l ニ木ニ (__ ノ |_l ヽ_ノ ヽ_ ヽノ _ノ _ノ \
千 __|_. .⊥ 幺|幺 | _|_ _|_ _|_ll  ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
田 / | /|ヽー|‐ヽ | | __|__ / ― / .l ヽ | ̄| |二|
土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_ |  ̄ ノ _|
786名無しさん
2022/08/15(月) 14:31:08.52ID:Egfs8+BD >>784
わからないから、全部を均等に選ぼうかな
わからないから、全部を均等に選ぼうかな
787名無しさん
2022/08/15(月) 14:46:37.50ID:eTP/EHC+ 雑誌編集のアルバイトしていた時に、記事の校正をしてもらおうと写植係の女性に「この文字をこことここの間に挿入してください」と頼んだら後日「あの人、卑猥な言葉を使うんです!」とセクハラで訴えられた俺が一番悲惨な目に遭ってる自信がある。
788名無しさん
2022/08/15(月) 14:49:07.99ID:PFCyu0yc >>369
出前館のLINE出資って2年前からだし、これだけ競合が増えて大変なのに出前館から切るなんてあるのかね
ドコモとしては広告費がかかりすぎて薄利なんだろうけど、良い顧客データ取れるだろうし。
ソフトバンクを毛嫌いしてる持株が手を切らせたんじゃないの
出前館のLINE出資って2年前からだし、これだけ競合が増えて大変なのに出前館から切るなんてあるのかね
ドコモとしては広告費がかかりすぎて薄利なんだろうけど、良い顧客データ取れるだろうし。
ソフトバンクを毛嫌いしてる持株が手を切らせたんじゃないの
789名無しさん
2022/08/15(月) 14:50:01.11ID:Uw6TWJan790名無しさん
2022/08/15(月) 14:54:41.29ID:hGtRgSUs >>788
LineとYahooの経営統合完了 21/3/1
dデリバリー終了の発表 21/2/1
持株が、ソフトバンク資本を嫌って切らされた可能性はありそうだね
出前館は、ずっと赤字だから、dデリバリー経由でもソフトバンクは売上あげたいだろうし
LineとYahooの経営統合完了 21/3/1
dデリバリー終了の発表 21/2/1
持株が、ソフトバンク資本を嫌って切らされた可能性はありそうだね
出前館は、ずっと赤字だから、dデリバリー経由でもソフトバンクは売上あげたいだろうし
791名無しさん
2022/08/15(月) 16:31:53.75ID:Egfs8+BD >>635
13日午後4時ごろ、兵庫県姫路市駅前町、JR姫路駅の北駅前広場で「人が火だるまになっている」などと通報が相次いだ。県警姫路署や同市消防局によると、広場で男性が火に包まれており、駆け付けた警察官が消火器で消し止めた。
男性は同県太子町に住む無職男性(55)で、全身にやけどを負い、搬送先の病院で約8時間後に亡くなった。
同署によると、男性は救急搬送の際、「生きるのが嫌になった。自分で火を付けた」と話したといい、焼身自殺を図ったとみられる。現場にはライターやオイル缶のような物があった。男性は数年前から高齢の両親を1人で介護しており、県外に住む姉に「介護に疲れた」と話していたという。
現場は、JR姫路駅前から姫路城まで延びる大手前通りの起点付近。当時は多くの観光客や買い物客がいて、消防車両なども集まり一時騒然となった。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202208/sp/0015552341.shtml
13日午後4時ごろ、兵庫県姫路市駅前町、JR姫路駅の北駅前広場で「人が火だるまになっている」などと通報が相次いだ。県警姫路署や同市消防局によると、広場で男性が火に包まれており、駆け付けた警察官が消火器で消し止めた。
男性は同県太子町に住む無職男性(55)で、全身にやけどを負い、搬送先の病院で約8時間後に亡くなった。
同署によると、男性は救急搬送の際、「生きるのが嫌になった。自分で火を付けた」と話したといい、焼身自殺を図ったとみられる。現場にはライターやオイル缶のような物があった。男性は数年前から高齢の両親を1人で介護しており、県外に住む姉に「介護に疲れた」と話していたという。
現場は、JR姫路駅前から姫路城まで延びる大手前通りの起点付近。当時は多くの観光客や買い物客がいて、消防車両なども集まり一時騒然となった。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202208/sp/0015552341.shtml
792名無しさん
2022/08/15(月) 18:19:23.99ID:eTP/EHC+ お盆に会った証券マンの兄に「お前は電話会社を選んだ時点で人生敗北だ」と冗談交じりに言われジワジワきてる。
793名無しさん
2022/08/15(月) 18:21:46.89ID:eTP/EHC+ 商社に憧れるのは、メンバーとなるだけで
・先人が投資した油田や炭鉱権益が勝手に金を稼いできて
・資源価格が上がってその権益からの利益が増えただけで、なぜか貢献してない現役社員の給料が増え
・駐在し現地でおままごとしてても、家賃だけでなく、手当に子供の教育費や車代も出るから
です。
・先人が投資した油田や炭鉱権益が勝手に金を稼いできて
・資源価格が上がってその権益からの利益が増えただけで、なぜか貢献してない現役社員の給料が増え
・駐在し現地でおままごとしてても、家賃だけでなく、手当に子供の教育費や車代も出るから
です。
794名無しさん
2022/08/15(月) 18:26:28.43ID:Lwxji+Te そんなこと言ったら雇われの時点で大差ないよな
795名無しさん
2022/08/15(月) 18:40:24.36ID:bD/H5+wl Nは望めばどんな仕事もできるのが素晴らしい
今は入りたかった会社と某省庁と組んでビジネスやってるが名刺の威力は抜群。
地元で趣味に走れば少年野球チームで指導者やって、全国に何度も出てボラギフもらったりして多くの人に囲まれ、会社以外で充実してる人もいる
これは他の会社には無い魅力
今は入りたかった会社と某省庁と組んでビジネスやってるが名刺の威力は抜群。
地元で趣味に走れば少年野球チームで指導者やって、全国に何度も出てボラギフもらったりして多くの人に囲まれ、会社以外で充実してる人もいる
これは他の会社には無い魅力
796名無しさん
2022/08/15(月) 18:56:19.86ID:dZS+I8Ol 👴裕福層虐めもいいけれど、生ゴミ化した中年男性社員の給料を削って、それを若者や女性に回したほうがずっと経済の活性化になると思う。課長・部長クラスのオッサン……これが日本の癌であり、こいつらをどんどん放り出さないと日本経済の活力は戻んない。
797名無しさん
2022/08/15(月) 18:56:55.90ID:noEBwH48 優秀層しか入れない商社と
大卒なら誰でも入れるNを同列に語るのはセンスない
そりゃ差があって当然
大卒なら誰でも入れるNを同列に語るのはセンスない
そりゃ差があって当然
798名無しさん
2022/08/15(月) 18:57:46.91ID:dZS+I8Ol 人数の多い中年世代を若い頃、氷河期を理由に放り出したから、いま一番お金が使えるはずの世代にお金なくて、日本経済に活力がないんだと思いますよ。
799名無しさん
2022/08/15(月) 18:58:05.04ID:dZS+I8Ol どういう頭の中してんだ
800名無しさん
2022/08/15(月) 18:58:18.64ID:dZS+I8Ol うちの会社にはそんな中年男性いないよ 笑
みんな良く稼ぐよ
みんな良く稼ぐよ
801名無しさん
2022/08/15(月) 18:58:37.15ID:dZS+I8Ol 炎上目的でしょうか?もしくは乗っ取り?
貴方のツイートとは思えません。
もっと聡明な御方をイメージしておりました。フォロー外させていただきます。
貴方のツイートとは思えません。
もっと聡明な御方をイメージしておりました。フォロー外させていただきます。
802名無しさん
2022/08/15(月) 18:58:52.70ID:dZS+I8Ol 働いている人に罪はなく、仕組みが時代にあっていないのだから、政治家が仕組みを早く変えないといけないんですよね。
ただ、終身雇用から同一労働同一賃金に早く移行させないといけないだけど、与党は選挙を恐れ、野党は正規社員と言われる社員が中心の労働組合に忖度しているからだと思います。
ただ、終身雇用から同一労働同一賃金に早く移行させないといけないだけど、与党は選挙を恐れ、野党は正規社員と言われる社員が中心の労働組合に忖度しているからだと思います。
803名無しさん
2022/08/15(月) 19:51:10.44ID:Egfs8+BD 親や親戚、親友の他界とか、
育児や介護、大きな病気を体験すると
仕事よりプライベートが大事だなと感じます。
みなさんビジネスへのモチベすごいですね!
育児や介護、大きな病気を体験すると
仕事よりプライベートが大事だなと感じます。
みなさんビジネスへのモチベすごいですね!
804名無しさん
2022/08/15(月) 19:59:05.48ID:PJUFrFnT プライベートの方が大事なんて当たり前のことでは?
仕事は金を稼ぐ単なる手段だろ
金を稼げばプライベートに還元できるというだけであって、そもそも比べる対象ですらないような
仕事は金を稼ぐ単なる手段だろ
金を稼げばプライベートに還元できるというだけであって、そもそも比べる対象ですらないような
806名無しさん
2022/08/15(月) 21:07:58.50ID:Lwxji+Te 親父の葬式とか余裕で休むわ
合間に仕事とか自慢にならねぇw
合間に仕事とか自慢にならねぇw
807名無しさん
2022/08/15(月) 21:23:23.15ID:oeCUz3xP 仕事よりプライベート派だけど周りが仕事好きだから困る
808名無しさん
2022/08/15(月) 21:41:17.52ID:H7bWM/VQ 家族も持たず、友達もおらず、趣味もなく、みたいな奴は仕事が好きってことになるのか?そういうわけでもないか
809名無しさん
2022/08/15(月) 22:04:44.03ID:gMVDNAUy 仕事好きならなんでこの会社にいるんだという気もする
810名無しさん
2022/08/15(月) 22:05:52.29ID:Egfs8+BD812名無しさん
2022/08/15(月) 23:04:31.35ID:iq27BShx プライベート重視とか当たり前だろと。なんのために仕事してんだよと。
813名無しさん
2022/08/15(月) 23:36:47.38ID:Egfs8+BD >>812
でも、チームズ見てると夜中や土休日も通話中や発表中の人いて大変だなと思います。
でも、チームズ見てると夜中や土休日も通話中や発表中の人いて大変だなと思います。
814名無しさん
2022/08/15(月) 23:42:59.30ID:d/gFJ79H 大変な奴はほっとけばええわ。好きなように好きなだけ仕事すりゃええ
815名無しさん
2022/08/16(火) 05:54:49.63ID:LRs+F9VT 人生のかなりの時間を費やす仕事だからなあ
楽しんで前向きに取り組めるようじゃないと人生損じゃない?
楽しんで前向きに取り組めるようじゃないと人生損じゃない?
816名無しさん
2022/08/16(火) 06:29:43.38ID:NyjhFXUm 11日も休みがあると暇だな
みんな何してる?
みんな何してる?
817名無しさん
2022/08/16(火) 06:34:27.21ID:nxp0cLBS 旅行
818名無しさん
2022/08/16(火) 06:46:07.85ID:JLfslhFp なんか旅行行った奴らから続々感染報告が来てるような
819名無しさん
2022/08/16(火) 06:46:27.42ID:7vUCx/gi >>816
なんでそれくらいの休みでやることがないのかわからん。趣味や家族サービスで1~2週間の休みとか一瞬で終わりだわ。
なんでそれくらいの休みでやることがないのかわからん。趣味や家族サービスで1~2週間の休みとか一瞬で終わりだわ。
820名無しさん
2022/08/16(火) 06:47:49.54ID:VaIahyq4 自分と嫁の実家とか帰らんのか?
821名無しさん
2022/08/16(火) 07:14:03.04ID:7vUCx/gi うちはあまり身体が良くないので、もし感染させたらと思うと帰れないな。
でもやることはいくらでもある。休みが全く足りない。
でもやることはいくらでもある。休みが全く足りない。
822名無しさん
2022/08/16(火) 07:52:41.54ID:4R2h1WaS 暇をむさぼるのが最高の贅沢だな
何をしても良いし、しなくても良い
さっさとFIREしたい
何をしても良いし、しなくても良い
さっさとFIREしたい
823名無しさん
2022/08/16(火) 09:05:21.93ID:S68rk2td 某会社。会社として何をすべきかという大方針について、複数のコンサル会社にプレゼンさせて一番良いと思うものを採用してるらしい。そのプレゼンに2000万円かかってるとか。
824名無しさん
2022/08/16(火) 09:05:38.31ID:S68rk2td 他にも、何かにつけて複数のコンサルにプレゼンさせて方針を決めてるから、組織編成はこのコンサル、○○はこのコンサルとかで決めていて、全体像を把握している人がいないらしい。
825名無しさん
2022/08/16(火) 09:06:21.04ID:S68rk2td 価格はむしろ安い
大方針を決めさせているのが末期
大方針を決めさせているのが末期
826名無しさん
2022/08/16(火) 10:18:47.35ID:yca5kMLQ 実家にも迷惑かけられないし、子どもも受験だしで、家に籠もってたのに子どもが熱出してワイもお腹壊して一日中寝込んどる
夏休みが終わった
夏休みが終わった
827名無しさん
2022/08/16(火) 12:17:33.00ID:S68rk2td ハーゲンダッツの工場は、実は世界に3つしかない!
その3つの中の一つは、なんと日本の群馬にある!!!
その3つの中の一つは、なんと日本の群馬にある!!!
828名無しさん
2022/08/16(火) 13:51:40.94ID:+BbiYuVK なお、あまりの艶福家だった王を見かねた殿医のドクター・コンドームが王のために牛の腸膜を使った避妊具を開発したのがコンドームの始まりというのは、広く普及した俗説で、そうした医師が存在したことを示す史料はなく、コンドームの原型もチャールズ2世の時代から約100年前に既に存在している。
829名無しさん
2022/08/16(火) 14:06:03.72ID:IBZD37Mf このスレは日ごとに話題がよく変わるね
830名無しさん
2022/08/16(火) 14:20:29.99ID:Rs7qD+wY コピペニキがコピペしまってるだけ
831名無しさん
2022/08/16(火) 16:07:10.99ID:pHaRaptI コムコム老害「茸様ありがたやぁ〜ありがたやぁ〜」
832名無しさん
2022/08/16(火) 16:12:47.92ID:vmCLBvLJ 茸は持株に完全子会社化されたりコムコム押し付けられたりと着々と足枷はめられてるな
どこかでNを抜けられたらどんな未来になってたんだろうな
どこかでNを抜けられたらどんな未来になってたんだろうな
833名無しさん
2022/08/16(火) 16:37:16.49ID:Do+7g4LZ 茸様のために携帯売ってきます!
834名無しさん
2022/08/16(火) 17:41:07.86ID:vtvKThAg >>748
社員本人か配偶者名義の家が有れば社宅定年はクリアされるので、妻の実家の一部を妻名義にしてもらってそのおかげで、相場20数万の物件社宅にかれこれ10年以上住んでます。
毎月20万以上を非課税でもらってるようなもんなので、2000万以上のプラスかな。
社員本人か配偶者名義の家が有れば社宅定年はクリアされるので、妻の実家の一部を妻名義にしてもらってそのおかげで、相場20数万の物件社宅にかれこれ10年以上住んでます。
毎月20万以上を非課税でもらってるようなもんなので、2000万以上のプラスかな。
835名無しさん
2022/08/16(火) 19:31:51.32ID:7vUCx/gi 本当に独立したいならMBOなり手段はあるからな。従業員は吠えてるけど、そんな根性入った役員がいないから現実には起きないけど。
836名無しさん
2022/08/16(火) 21:18:16.17ID:J+reyfe2 NTTはiDECOと併用出来ないのが残念
837名無しさん
2022/08/17(水) 07:26:31.33ID:gAWeQ5qk つみにー全力してもたかが知れてるしなー
838名無しさん
2022/08/17(水) 07:29:19.37ID:+Rk20M5c フルチン(フリチン)のフルとはfull なのか、free なのか"振る"なのか妻に問うたところ、どうでもいいからさっさと寝ろとのお答えでした。
839名無しさん
2022/08/17(水) 07:30:39.48ID:+Rk20M5c 府立高津高等学校において、生徒・保護者に対しウェブフォームを用いたアンケートを行った際、回答後の画面で「前の回答を表示」というボタンを押した場合に、当該アンケートにすでに回答をしていた生徒及び保護者の個人情報を含む回答結果の一覧を、生徒・保護者が閲覧できる状態にあったという事案が発生いたしました。
このような事態を招きましたことをお詫びいたしますとともに、今後、再発防止に取り組んでまいります。
1 流出した個人情報の内容(1年生363名中240名分)
生徒の組、出席番号、名前、住所、自宅電話番号、携帯電話番号
保護者の名前、続柄、緊急連絡先、住所
このような事態を招きましたことをお詫びいたしますとともに、今後、再発防止に取り組んでまいります。
1 流出した個人情報の内容(1年生363名中240名分)
生徒の組、出席番号、名前、住所、自宅電話番号、携帯電話番号
保護者の名前、続柄、緊急連絡先、住所
840名無しさん
2022/08/17(水) 07:31:02.24ID:+Rk20M5c 【悲報】ワイ、職場で連勤術師と呼ばれる
1
普通に31連勤しただけなんや、、、
2
普通にとか鋼の錬金術師やん
5
多分真理の扉見えてるやろw
7
体全部持ってかれるぞ...
1
普通に31連勤しただけなんや、、、
2
普通にとか鋼の錬金術師やん
5
多分真理の扉見えてるやろw
7
体全部持ってかれるぞ...
841名無しさん
2022/08/17(水) 08:02:45.08ID:phgvHGPH へそくりは犯罪夫の収入は夫婦の共有財産だから犯罪ではないと主張されるのはわかります。
しかし、己の欲求を満たさんとする(化粧品、バッグ、服飾品、交流費)がために、
へそくりを、夫の収入から蓄えるのは
まさに、横領罪ですよね。
主婦のかたが、自分の主婦業を、立派な仕事と主張されるならば・・・
夫の収入は、いわば業務遂行上(家計のやりくり、家事)で必要な経費になるわけです。
その一部を、自分の懐に入れるのは、犯罪ですよ?!
しかし、己の欲求を満たさんとする(化粧品、バッグ、服飾品、交流費)がために、
へそくりを、夫の収入から蓄えるのは
まさに、横領罪ですよね。
主婦のかたが、自分の主婦業を、立派な仕事と主張されるならば・・・
夫の収入は、いわば業務遂行上(家計のやりくり、家事)で必要な経費になるわけです。
その一部を、自分の懐に入れるのは、犯罪ですよ?!
842名無しさん
2022/08/17(水) 08:04:12.74ID:phgvHGPH Overtureは、高度6万フィート(約1万8000m)をマッハ1.7で飛行し、サンフランシスコと東京をわずか6時間で結ぶ。 全席ゆったりとした先進のビジネスクラス仕様で、乗客数は65~88人。 全長は205フィート(約62.5m)で、航続距離は4250海里(約7900km)としている。2021/07/22
843名無しさん
2022/08/17(水) 08:28:17.41ID:phgvHGPH 大体、レクサス買う金あるならベンツとかBMW買うよな普通。
外車は維持費が高いのを敬遠してるんだろうなあ。
レクサス乗りは近所より少しいい車のってる自慢したい
タダのセコイ日本人の習性だね
外車は維持費が高いのを敬遠してるんだろうなあ。
レクサス乗りは近所より少しいい車のってる自慢したい
タダのセコイ日本人の習性だね
845名無しさん
2022/08/17(水) 12:39:57.22ID:phgvHGPH 豊田商事は大学の商業講座の先生が言ってた話が印象的。
「ある学生が豊田商事に入社が決まったが、60万という初任給を聞いて親を呼び、説得して辞退させた。曰く『おかしなことをやってる会社です。あなたの息子にそんな価値はありません』…その後にあの事件が起こり、非常に感謝された」とのこと。
「ある学生が豊田商事に入社が決まったが、60万という初任給を聞いて親を呼び、説得して辞退させた。曰く『おかしなことをやってる会社です。あなたの息子にそんな価値はありません』…その後にあの事件が起こり、非常に感謝された」とのこと。
846名無しさん
2022/08/17(水) 18:38:59.87ID:AG3YIza5 国民の黙とう「検討中」 公営賭博中止「未定」―追悼呼び掛け、政府手探り・安倍氏国葬
2022年08月17日08時32
これ事務連で黙祷しなさいって来るのかな?
2022年08月17日08時32
これ事務連で黙祷しなさいって来るのかな?
848名無しさん
2022/08/17(水) 19:23:56.34ID:BJInlViJ DC拠出13000円S&P500相当
ツミニー33333円S&P500
個人年金12000円
ツミニー33333円S&P500
個人年金12000円
849名無しさん
2022/08/17(水) 19:25:45.12ID:7gFy1bpB アメリカに投資しときゃ正解せずとも間違いは無い
851名無しさん
2022/08/17(水) 21:40:01.19ID:fsxJpuPA >>705
そんなことよりコイツの名前と
コイツの課を覚えておいたほうがいい
再送ならばな
君らが飼育してきた危険なペットや
放火罪🔥🏯で死刑でいいと思う
http://imgur.com/zHAYP7v.jpg
http://imgur.com/N9OnGy0.jpg
http://imgur.com/SiQhDbk.jpg
http://imgur.com/jqLEbXV.jpg
そんなことよりコイツの名前と
コイツの課を覚えておいたほうがいい
再送ならばな
君らが飼育してきた危険なペットや
放火罪🔥🏯で死刑でいいと思う
http://imgur.com/zHAYP7v.jpg
http://imgur.com/N9OnGy0.jpg
http://imgur.com/SiQhDbk.jpg
http://imgur.com/jqLEbXV.jpg
852名無しさん
2022/08/18(木) 07:54:02.77ID:W6yMenaj 茸の法人営業が電話営業を始めると聞いて調べてみたが
まさか社員がやらされてるとは思わなかったわ。
コールセンターより酷い環境じゃん。
まさか社員がやらされてるとは思わなかったわ。
コールセンターより酷い環境じゃん。
854名無しさん
2022/08/18(木) 08:02:41.08ID:W6yMenaj >>747
部課長ならともかく、組合員課長以下の社員で未婚だと無理。
嫁なしで住宅を買うとか、セレブか嫁を諦めてるやつぐらいだろ。
そもそも今回の改悪、単身赴任は社宅継続って不公平にも程があるだろう。
従来の社宅対象外社員は住宅補助費を支給されても大赤字じゃん。
部課長ならともかく、組合員課長以下の社員で未婚だと無理。
嫁なしで住宅を買うとか、セレブか嫁を諦めてるやつぐらいだろ。
そもそも今回の改悪、単身赴任は社宅継続って不公平にも程があるだろう。
従来の社宅対象外社員は住宅補助費を支給されても大赤字じゃん。
855名無しさん
2022/08/18(木) 08:06:52.22ID:3KST4U7U 嫌なら転職しろ。ハイ課題解決!
856名無しさん
2022/08/18(木) 09:50:49.97ID:US5pu9Mf >>853
それは既にアカウントしてる取引先の話だろ。
計画に挙がってたのは普通にテレマを強化するって話。
7月に法人がコム統合されたけど「ドコモビジネス」のブランド広告なんて見たこともない。
社名もコムやビジネスソリューションズを使うだろうし、知らない会社から電話が来るようなもんだぞ。
それは既にアカウントしてる取引先の話だろ。
計画に挙がってたのは普通にテレマを強化するって話。
7月に法人がコム統合されたけど「ドコモビジネス」のブランド広告なんて見たこともない。
社名もコムやビジネスソリューションズを使うだろうし、知らない会社から電話が来るようなもんだぞ。
857名無しさん
2022/08/18(木) 09:55:59.64ID:ij3g/AtE 解決してないし、課題じゃなくて問題だ愚か者
859名無しさん
2022/08/18(木) 12:28:18.57ID:n2S5gLvq 会社の犬だな
860名無しさん
2022/08/18(木) 12:43:40.49ID:ne1ebGmT ちなみに転職考えないの?
861名無しさん
2022/08/18(木) 12:46:49.46ID:y7lmiPIc >>857
前一緒に仕事したロジハラ糞野郎そっくりw
常にMECEだのSWOTだの講釈垂れてて無茶苦茶周りに嫌われてな
ロジカルな完璧さを求めるために時間食うし、効果としても疑問符が付く場面が多かった。ほんとロジハラ糞
前一緒に仕事したロジハラ糞野郎そっくりw
常にMECEだのSWOTだの講釈垂れてて無茶苦茶周りに嫌われてな
ロジカルな完璧さを求めるために時間食うし、効果としても疑問符が付く場面が多かった。ほんとロジハラ糞
864名無しさん
2022/08/18(木) 13:56:49.90ID:VuU6IUgR 弱そう
866名無しさん
2022/08/18(木) 19:49:01.36ID:rdscEZLX >>852
すげー単価の高い電話営業部隊だな。まぁもともと茸の法人なんて自分たちの食い扶持稼げてないし、何でもいいからやれよということか。
すげー単価の高い電話営業部隊だな。まぁもともと茸の法人なんて自分たちの食い扶持稼げてないし、何でもいいからやれよということか。
867名無しさん
2022/08/18(木) 20:21:59.33ID:zz10oc9O コロナでリモートワークになって家で遊んでる営業を活用やでーーーー
ノルマ達成できなかったらクビ!
ノルマ達成できなかったらクビ!
868名無しさん
2022/08/18(木) 20:27:54.23ID:zz10oc9O 1年前に「これからはメタバースだよなあウェイ!」ってイキってた皆さん息してる?
869名無しさん
2022/08/18(木) 21:19:28.06ID:Co4KdwmY コムももしかしてテレアポ担当やってるの?
870名無しさん
2022/08/18(木) 21:28:51.97ID:jZHD0P9S メタバースなんて要らんだろw斜め上行き過ぎて視野から消えるわ
871名無しさん
2022/08/18(木) 21:33:34.28ID:zz10oc9O これがメタバースです
https://twitter.com/ChrisJBakke/status/1559696878530449418?t=nQxeXFhFv2XvwxcM0A_uqg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ChrisJBakke/status/1559696878530449418?t=nQxeXFhFv2XvwxcM0A_uqg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
872名無しさん
2022/08/19(金) 08:09:39.89ID:WikccU99 「パチンコで生活費を使い込み、消費者金融で補填を繰り返し気づけば200万になっていました…。今月の支払いがもうできず、いつ職場に電話が来るかとビクビクしていましたが、国が認めている救済措置によって助けられました。50万以上借金がある人は絶対に利用することをオススメします。」
873名無しさん
2022/08/19(金) 08:10:55.90ID:WikccU99 ゆるキャン見たら人生が変わりました
ゆるキャンを視聴した後から
ギャンブルではパチンコは大連チャン
宝くじも当たる
仕事はやりがいの無い派遣を辞めて自分探しのキャンパーになり大成功
恋愛においては可愛い嫁がたくさん
ゆるキャンを視聴した後から
ギャンブルではパチンコは大連チャン
宝くじも当たる
仕事はやりがいの無い派遣を辞めて自分探しのキャンパーになり大成功
恋愛においては可愛い嫁がたくさん
874名無しさん
2022/08/19(金) 13:55:19.68ID:8mQk/Jce さっさと直せや
d払いで障害 一部の端末でアプリを起動できない状態に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7898b5d22e1da74a654c295f8d18280fcfe6bfbc
d払いで障害 一部の端末でアプリを起動できない状態に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7898b5d22e1da74a654c295f8d18280fcfe6bfbc
875名無しさん
2022/08/19(金) 14:39:20.02ID:LAe+6Cg9 E激怒
876名無しさん
2022/08/19(金) 14:48:28.78ID:k9UOe5zN まーた無惨様さながらのパワハラ会議が開催されるのか
何かちょっとあっただけで詰められるんじゃ、みんな挑戦的なことやらなくなりそうだね
自分でドコモの首を絞めるE
何かちょっとあっただけで詰められるんじゃ、みんな挑戦的なことやらなくなりそうだね
自分でドコモの首を絞めるE
877名無しさん
2022/08/19(金) 15:31:28.04ID:lwf7hzGO Eは何の才能があるんだ?
パワハラ以外で
パワハラ以外で
878名無しさん
2022/08/19(金) 18:00:46.30ID:2jis+dcD N.BERRYもう食べられた方います?
お味はいかがでした?
神戸新聞NEXT: 「イチゴは年中おいしい」NTT西子会社が通年販売 栽培はビルの空室、1000円超の大粒も.
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202208/0015562884.shtml
お味はいかがでした?
神戸新聞NEXT: 「イチゴは年中おいしい」NTT西子会社が通年販売 栽培はビルの空室、1000円超の大粒も.
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202208/0015562884.shtml
879名無しさん
2022/08/19(金) 18:36:07.18ID:8mQk/Jce >>878
たけーよ
たけーよ
880名無しさん
2022/08/19(金) 23:28:34.16ID:X/590zkm Eほどの偉さではないが、干菓子の北のほうにいるタスク長は上に出てきたロジハラだし、部下から嫌われまくってるぞ
881名無しさん
2022/08/20(土) 07:11:43.65ID:PgMyRplP 正論だけ吐いてても部下はついてこない、と
仕事なんぞ矛盾に満ちてて正解がないことなんてザラな訳で、正しさだけ追求してても疲弊するだけなんだよな
仕事なんぞ矛盾に満ちてて正解がないことなんてザラな訳で、正しさだけ追求してても疲弊するだけなんだよな
882名無しさん
2022/08/20(土) 07:15:35.42ID:v8ssyOvS 自分が先に生まれたから上司なだけで部下の方が優秀だと思ってるから、やりたいようにやってもらいたい。悩んだら一緒に考えるだけ
883名無しさん
2022/08/20(土) 08:14:33.34ID:Io2Vm8RP 弱そう
884名無しさん
2022/08/20(土) 08:34:58.79ID:ApQGe2BL 部長が「金利10%の長期定期預金があるぞ!俺は」って言ってた。
皆が「へー凄いですね!どこの銀行ですか?」と聞くと、
部長「トルコリラの外貨預金だけどな」
皆「へぇ~~~さっすが部長です!(アホ?)」
皆が「へー凄いですね!どこの銀行ですか?」と聞くと、
部長「トルコリラの外貨預金だけどな」
皆「へぇ~~~さっすが部長です!(アホ?)」
885名無しさん
2022/08/20(土) 08:45:45.32ID:sbMMeJmg >>880
部下、現場、担当にも寄り添った対応が出来ないマネージャーは相手にされなくなって、自身がプレイングマネージャーになるか総スカンされて存在価値なくなるだけ。
部下、現場、担当にも寄り添った対応が出来ないマネージャーは相手にされなくなって、自身がプレイングマネージャーになるか総スカンされて存在価値なくなるだけ。
886名無しさん
2022/08/20(土) 08:46:54.17ID:sbMMeJmg >>882
そのときに、昔の武勇伝とか寝ないで仕事した自慢をするマネージャーは若手から相手にされなくなる。
そのときに、昔の武勇伝とか寝ないで仕事した自慢をするマネージャーは若手から相手にされなくなる。
887名無しさん
2022/08/20(土) 08:48:17.26ID:sbMMeJmg >>883
弱さを威圧的な態度や上から目線、見下しで誤魔化すマネージャーは見透かされ相手にされなくなる。
弱さを威圧的な態度や上から目線、見下しで誤魔化すマネージャーは見透かされ相手にされなくなる。
888名無しさん
2022/08/20(土) 10:53:37.63ID:ENHB4/TE おい朝から必死なやつがいるな
889名無しさん
2022/08/20(土) 14:07:18.91ID:SCsRBWbB ロジハラってさ、自分の考え方が全て正しいっていう傲慢さから来るよね
そんなわけ全然ないんだけどね
自分が正しいという考え方の人たちだから高圧的な人も多い。ゆえに嫌われる
そんなわけ全然ないんだけどね
自分が正しいという考え方の人たちだから高圧的な人も多い。ゆえに嫌われる
890名無しさん
2022/08/20(土) 20:16:58.45ID:RvA6gQYk ロジカルよりロジスティックスが求められる時代
891名無しさん
2022/08/20(土) 20:20:47.42ID:zPbIlTlR 就活生です
主要5社以外の持株完全子会社って待遇とか出世はどんな感じですか?
主要5社以外の持株完全子会社って待遇とか出世はどんな感じですか?
892名無しさん
2022/08/20(土) 20:35:13.62ID:w74BEh9U マンション買おうと思ったら、仲介手数料200万、ローン手数料120万、火災保険60万、登記費用60万、手付金300万、
高すぎて諦めたわ。お前らよくこの会社の賃金で家買えたな
高すぎて諦めたわ。お前らよくこの会社の賃金で家買えたな
893名無しさん
2022/08/20(土) 21:04:33.44ID:u68ay7qp どうでもいいけど今はもう主要4社じゃないのか
894名無しさん
2022/08/20(土) 21:08:03.93ID:uyUp0XhL895名無しさん
2022/08/20(土) 21:20:12.65ID:v8ssyOvS >>891
出世待遇は同じだよほとんど。それ気にするならさ、そもそも別の会社行けばどう?Nでやりたいこと無いの?
出世待遇は同じだよほとんど。それ気にするならさ、そもそも別の会社行けばどう?Nでやりたいこと無いの?
896名無しさん
2022/08/21(日) 00:00:14.07ID:aZUWEAY7 >>892
火災、登記は仕方ないが仲介手数料は交渉で削れるとこだろ。俺も0で行けたし。建築条件付きか否か、どこのハウスメーカーに依頼してるかで知恵と交渉で削減できる。
ローン手数料ってなんだ?
手付金って頭金のことか?これはフルローンでカバーできないの?0にはできないかもしれんが俺も300万から100万ぐらいに抑えたよ。
っていうかその程度の知識でよく家買おうとしてるな。NTT系の主査や加給多めのおっさんなら家ぐらい買えるだろ。返せるかどうかは別として銀行も貸してくれるし。
火災、登記は仕方ないが仲介手数料は交渉で削れるとこだろ。俺も0で行けたし。建築条件付きか否か、どこのハウスメーカーに依頼してるかで知恵と交渉で削減できる。
ローン手数料ってなんだ?
手付金って頭金のことか?これはフルローンでカバーできないの?0にはできないかもしれんが俺も300万から100万ぐらいに抑えたよ。
っていうかその程度の知識でよく家買おうとしてるな。NTT系の主査や加給多めのおっさんなら家ぐらい買えるだろ。返せるかどうかは別として銀行も貸してくれるし。
897名無しさん
2022/08/21(日) 03:42:25.62ID:+G3Y9zx6 ローン手数料は融資手数料のことだろ
お借入金額×2.2%(消費税等込)が別途かかる
お借入金額×2.2%(消費税等込)が別途かかる
898名無しさん
2022/08/21(日) 05:59:58.84ID:slT91Jzf 「返せるかどうかは別として」わろた
899名無しさん
2022/08/21(日) 06:44:50.50ID:qvKZfv6m 地主の息子、世の賃貸不動産の多さからして沢山いる筈だが、人生前半戦では殆ど出会わなかった。が、後半戦に入る所で、PTAによく来るスーツなどの仕事着じゃないお父さんは、大体地主だと聞いた後、割と沢山出会った気がする。
900名無しさん
2022/08/21(日) 06:46:30.63ID:qvKZfv6m ツイッターで下界に向かって地主ですとか自己紹介したりしない、ネット上にも現れない地主たちの生活に想いを馳せてみよう
お前がああでもないこうでもないとイメージしているその時、地主の口座には金が入ってきている
お前がああでもないこうでもないとイメージしているその時、地主の口座には金が入ってきている
901名無しさん
2022/08/21(日) 06:53:07.95ID:aBVblR06 そんなわけないだろアホか
902名無しさん
2022/08/21(日) 07:31:12.07ID:XzwIAjDF コピペ
903名無しさん
2022/08/21(日) 07:33:10.45ID:WLwEzCWx 大人の俺が言っちゃいけないこと言っちゃうけど説教するってぶっちゃけ快楽
904名無しさん
2022/08/21(日) 07:36:11.95ID:qvKZfv6m これはワシの人生観を変えた出来事なんですけど、金貸ししてる時に相続対策の収益物件のローンが付いてたお客がいて、少なくとも7000万は寝てるだけで入ってきていた。本人は多分本当に一度も働いたことが無さそうなフワフワした感じ。彼個人の能力だと多分コンビニのレジ打ちも怪しい。
905名無しさん
2022/08/21(日) 07:37:12.81ID:qvKZfv6m 彼自身が社会に対してしている貢献とか、付加している価値はほぼ0で多分本当に食って寝てるだけで暮らしてたんだけど、とりあえず7000万は入ってくる。ワシの色んな固定観念が壊れた。金持ちが贅沢する権利というのは一体なんなんだろう。民法上の所有権は確かにあるんだろうが。
906名無しさん
2022/08/21(日) 07:37:29.95ID:qvKZfv6m それまで受験や就活を戦って営業に齧り付いてシバき上げてきたので「全部自己責任」くらいの勢いだったのが、一周周ってそのまま共産党に入るかと思った。そして今自分の座ってる椅子も本当は誰がやっても同じで、たまたま社会さんのご厚意でそこにかけさせていただいてるだけな気がしてきた。
907名無しさん
2022/08/21(日) 07:37:47.05ID:qvKZfv6m 資本主義の秩序は分かる。たまたま地主の息子に生まれた彼が年収7000万なのも正しいし、そこを崩したら社会は滅茶苦茶になる。それは理屈として分かるんだけど、本当に自己責任なんてあるのか、と初めて感じさせられた出来事でした。
908名無しさん
2022/08/21(日) 07:38:20.98ID:qvKZfv6m 人は何の対価を得るのか。一つは労働の対価。これは分かりやすい。生んだ価値に対応した報酬を受け取る。幾ら多くても価値を生んでれば違和感がない。一つは生存権に基づく保証。これも社会を安定させる仕組みの一つで納得できる。7000万円氏の問題なのは、この何れでもない何かで飯を食っていた。
909名無しさん
2022/08/21(日) 07:38:40.28ID:qvKZfv6m ルールというのはとても難しい。本当は完全に平等で万人が報われる世であるべき。でも管理に回せる頭数にも金にも限度があって、何をするのも皆人なので無理。しかも国際競争にも負けると全員貧しくなる。そうして何とか拵えたルール上、どうしても働かない年収7000万は少しスポーンしてしまう。
910名無しさん
2022/08/21(日) 07:39:16.48ID:qvKZfv6m もし資本主義の構造上の歪みによって少数スポーンしてしまう7000万おじさんが、三菱地所に入ってバリバリに都市開発して、日本のGDPを叩き上げていれば何の違和感も無い所だが、勤めで頑張ってもいい所2000万くらいにしかならないので、そらワシでもその環境ならうんこ製造機になったと思う
911名無しさん
2022/08/21(日) 07:39:45.04ID:qvKZfv6m 寝ているだけで資産が増え続ける僕と四六時中働いてやっと小銭を稼ぐみなさん。僕も小銭で喜べるみんなみたいになりたい人生でした。
912名無しさん
2022/08/21(日) 07:56:36.99ID:5fAozVgg >>895
専攻や研究が都市環境・エネルギー関係なのでその辺に興味があります。
もちろん他の企業も受ける予定です。
NTTでそのような事業をしている企業は口コミサイトやOBのソースが少なくて聞いてみました。
持株や主要5社の口コミ見てるとボーナス福利厚生や昇進速度に各社違いがあると書いてありました。
専攻や研究が都市環境・エネルギー関係なのでその辺に興味があります。
もちろん他の企業も受ける予定です。
NTTでそのような事業をしている企業は口コミサイトやOBのソースが少なくて聞いてみました。
持株や主要5社の口コミ見てるとボーナス福利厚生や昇進速度に各社違いがあると書いてありました。
913名無しさん
2022/08/21(日) 08:07:11.41ID:WLwEzCWx >>912
NTTならNTT都市開発、NTTアーバンソリューションズ、NTTファシリティーズ、NTTアノードエナジーあたりかなと思うけど、
都市環境なら県庁、市役所の都市計画課やエネルギーなら東京電力や東京ガスのほうがやれる範囲広い気がする。
NTTならNTT都市開発、NTTアーバンソリューションズ、NTTファシリティーズ、NTTアノードエナジーあたりかなと思うけど、
都市環境なら県庁、市役所の都市計画課やエネルギーなら東京電力や東京ガスのほうがやれる範囲広い気がする。
915名無しさん
2022/08/21(日) 09:18:45.15ID:XzwIAjDF 都市環境ならJR、私鉄とか、上にもあるように自治体じゃないの
916名無しさん
2022/08/21(日) 09:34:21.36ID:CWpxwePe やりたいこと全面に出して就職したとして、本当にやりたい事が出来るかといえば怪しいもんだけどな
これはNでも他でも同じ事で、会社・自治体の都合で配属されるからには全く意図しない部署で働くなんて事もざら
雇われの時点でやりたいこと云々ぬかしてもねー
これはNでも他でも同じ事で、会社・自治体の都合で配属されるからには全く意図しない部署で働くなんて事もざら
雇われの時点でやりたいこと云々ぬかしてもねー
917名無しさん
2022/08/21(日) 09:37:33.08ID:JG/6kGXp 【悲報】日本人男性の年収中央値、ヤバい。想像の1.4倍くらいヤバいwwwwwwwwww: マジ卍速報
http://majimanjisokuhou.com/article/490873754.html
http://majimanjisokuhou.com/article/490873754.html
918名無しさん
2022/08/21(日) 09:42:19.03ID:WLwEzCWx >>916
最初の数年はドコモショップや家電量販店に販売したり、バケット車乗って故障修理やお客様宅で通信機器修理したりと現実とかけ離れるけど、モチベ保てるかな?
最初の数年はドコモショップや家電量販店に販売したり、バケット車乗って故障修理やお客様宅で通信機器修理したりと現実とかけ離れるけど、モチベ保てるかな?
919名無しさん
2022/08/21(日) 09:57:31.26ID:CWpxwePe >>918
それは最初から分かってることだし、最初の修行みたいなもんだからまぁ許容範囲内でしゃ
数年ってほどでもないし、長くて1年くらいでしょ
そうじゃなくて採用時の想定職種とさっぱり違う所に放り込まれることも結構あるからそれで嫌気さしてやる気なくなることあるし、やりたいことばかり言ってても雇われの時点で滑稽だなと
それは最初から分かってることだし、最初の修行みたいなもんだからまぁ許容範囲内でしゃ
数年ってほどでもないし、長くて1年くらいでしょ
そうじゃなくて採用時の想定職種とさっぱり違う所に放り込まれることも結構あるからそれで嫌気さしてやる気なくなることあるし、やりたいことばかり言ってても雇われの時点で滑稽だなと
920名無しさん
2022/08/21(日) 11:02:47.21ID:r0WKltBU ジョブディスクリプションとは何だったのかw
921名無しさん
2022/08/21(日) 11:43:28.36ID:/znUQBL3 「どんな世代でも、会社という組織にあぐらを掻いている奴は敵だ。内向きの発想で人事にうつつを抜かし、往々にして本来の目的を見失う。そういう奴らが会社を腐らせる」(『ロスジェネの逆襲』池井戸潤著、文藝春秋)
924名無しさん
2022/08/21(日) 12:16:34.73ID:gYj7OOCz こんにちは、お世話になっております。
貴方のアカウントに最近メールをお送りしましたが、お気づきになられたでしょうか?
そうです。私は貴方のデバイスに完全にアクセスできるのです。
数ヶ月前から拝見しております。
どうすればそんなことが可能なのか疑問に思っておられますか?それは、訪問されたアダルトサイトに付いていたマルウェアに感染されていらっしゃるからです。あまりご存知ないかもしれないので、ご説明いたします。
トロイの木馬ウイルスにより、私は貴方のパソコンや他のデバイスに完全にアクセスが可能です。
これは、貴方のスクリーンに搭載されたカメラやマイクをオンにするだけで、貴方が気づくことなく、私が好きな時に貴方を見ることが可能となることを意味します。その上、貴方の連絡先や全ての会話へのアクセスも行なっておりました。
「自分のパソコンにはウイルス対策ソフトを入れているのに、なぜそれが可能なのか?なぜ何の通知も今まで受信しなかったのか?」とお考えかもしれませんね。その答えは単純です。
私のマルウェアはドライバーを使用し4時間毎に署名を更新するため、ウイルス対策ソフトでは検出不可能なので通知が送られないのです。
左側のスクリーンで貴方がマスタベーションを行い、右側のスクリーンでは貴方が自分を弄っている間に閲覧していた動画が再生されるビデオを私は所有しています。
これからどんな悪いことが起きるのか心配ですか?私がマウスを1度クリックするだけで、この動画は貴方のソーシャルネットワークやメールの連絡先全てへと送信されます。
また、ご利用のメールの返信やメッセンジャーにもアクセスして動画を共有することだって可能です。
貴方のアカウントに最近メールをお送りしましたが、お気づきになられたでしょうか?
そうです。私は貴方のデバイスに完全にアクセスできるのです。
数ヶ月前から拝見しております。
どうすればそんなことが可能なのか疑問に思っておられますか?それは、訪問されたアダルトサイトに付いていたマルウェアに感染されていらっしゃるからです。あまりご存知ないかもしれないので、ご説明いたします。
トロイの木馬ウイルスにより、私は貴方のパソコンや他のデバイスに完全にアクセスが可能です。
これは、貴方のスクリーンに搭載されたカメラやマイクをオンにするだけで、貴方が気づくことなく、私が好きな時に貴方を見ることが可能となることを意味します。その上、貴方の連絡先や全ての会話へのアクセスも行なっておりました。
「自分のパソコンにはウイルス対策ソフトを入れているのに、なぜそれが可能なのか?なぜ何の通知も今まで受信しなかったのか?」とお考えかもしれませんね。その答えは単純です。
私のマルウェアはドライバーを使用し4時間毎に署名を更新するため、ウイルス対策ソフトでは検出不可能なので通知が送られないのです。
左側のスクリーンで貴方がマスタベーションを行い、右側のスクリーンでは貴方が自分を弄っている間に閲覧していた動画が再生されるビデオを私は所有しています。
これからどんな悪いことが起きるのか心配ですか?私がマウスを1度クリックするだけで、この動画は貴方のソーシャルネットワークやメールの連絡先全てへと送信されます。
また、ご利用のメールの返信やメッセンジャーにもアクセスして動画を共有することだって可能です。
925名無しさん
2022/08/21(日) 12:16:48.53ID:gYj7OOCz 朗報は、まだ抑止することができることです。
ただ 19万円 相当のビットコインを私のBTCウォレットに送金いただくだけで止められます(方法がわからない方は、オンライン検索すれば、段階ごとに方法を説明した記事が沢山見つけられるはずです)。
私のbitcoinアドレス(BTCウォレット) は下記の通りです。:
お支払いの確認が取れ次第動画をすぐに削除し、もう2度と私から連絡を取ることはありません。
この取引が完了するまでに2日(48時間)の猶予がございます。
このメールが開封されると同時に私は通知を受信し、タイマーが始動します。
送金できない場合はメールにてお問い合わせください。
このメールと私のBitcoinのIDは追跡不可能なため、苦情を申し立てようとしても何も起こりません。
非常に長い間この件に取り組んできたため、 どんな隙も与えませんよ
ただ 19万円 相当のビットコインを私のBTCウォレットに送金いただくだけで止められます(方法がわからない方は、オンライン検索すれば、段階ごとに方法を説明した記事が沢山見つけられるはずです)。
私のbitcoinアドレス(BTCウォレット) は下記の通りです。:
お支払いの確認が取れ次第動画をすぐに削除し、もう2度と私から連絡を取ることはありません。
この取引が完了するまでに2日(48時間)の猶予がございます。
このメールが開封されると同時に私は通知を受信し、タイマーが始動します。
送金できない場合はメールにてお問い合わせください。
このメールと私のBitcoinのIDは追跡不可能なため、苦情を申し立てようとしても何も起こりません。
非常に長い間この件に取り組んできたため、 どんな隙も与えませんよ
926名無しさん
2022/08/21(日) 12:17:22.82ID:gYj7OOCz ↑これ日本人が書いてるやつ
927名無しさん
2022/08/21(日) 13:38:30.46ID:DX9JgCk6 >>885
だな
俺は元自営で仕事やめて10年無職の非課税扶養家族
基本は家賃で生活してる
毎日プロ野球を見て週40本アニメを見て目覚まし時計で起きない生活
朝起きて天気が良ければ山に行く
2019年1月にメインをアメリカ債券に変えた
受け取り利息でアメリカ債券を買うを繰り返してるだけなのに笑いが止まらん状態
2018年後半にアメリカの金利が3%を越えた
そこで株が下がってつられて円高になって半年ほど継続してた
円高の債券安状態というボーナスタイムだったからな
自分も物色してたんだがアメリカで利下げ予想されるタイミングで証券会社から当時のレートで1800万円単元を紹介されて乗っかった
リーマンショック時の資源メジャー株やゴールド地金だな
だな
俺は元自営で仕事やめて10年無職の非課税扶養家族
基本は家賃で生活してる
毎日プロ野球を見て週40本アニメを見て目覚まし時計で起きない生活
朝起きて天気が良ければ山に行く
2019年1月にメインをアメリカ債券に変えた
受け取り利息でアメリカ債券を買うを繰り返してるだけなのに笑いが止まらん状態
2018年後半にアメリカの金利が3%を越えた
そこで株が下がってつられて円高になって半年ほど継続してた
円高の債券安状態というボーナスタイムだったからな
自分も物色してたんだがアメリカで利下げ予想されるタイミングで証券会社から当時のレートで1800万円単元を紹介されて乗っかった
リーマンショック時の資源メジャー株やゴールド地金だな
928名無しさん
2022/08/21(日) 13:44:21.51ID:DX9JgCk6 これ前も言ったかもですが、
・定年まで自ら手を動かして実装していた大手メーカー社内SE父
・大手SIerのPM目線で開発を語るワイ
・BIG4でコンサル目線で上からビジネスを語る弟
この3人が集まると毎回大喧嘩になります。
・定年まで自ら手を動かして実装していた大手メーカー社内SE父
・大手SIerのPM目線で開発を語るワイ
・BIG4でコンサル目線で上からビジネスを語る弟
この3人が集まると毎回大喧嘩になります。
929名無しさん
2022/08/21(日) 13:46:59.33ID:DX9JgCk6 社会起業家的な方から「社会はこう変わらなければ!」てな話を聞く機会が多いですが、こんな他責で世界は動かない。残るのは必要とされるもので、続くのは受け容れられるもの。これが市場経済の原理原則です。これに反するプロダクトは残らないし、続かない。社会にペインがないものは普及しません。
930名無しさん
2022/08/21(日) 13:49:20.36ID:DX9JgCk6 社会人生活は40年にも及ぶ長期戦。
だから、休日はできるだけ仕事をせずリフレッシュすることも大切です。
土日の休息は平日のパフォーマンスを最大化させるガソリン。
でもね、ここぞという時には四六時中仕事をすることも必要です。
いつもじゃないです。「ここぞ」という時だけ。
だから、休日はできるだけ仕事をせずリフレッシュすることも大切です。
土日の休息は平日のパフォーマンスを最大化させるガソリン。
でもね、ここぞという時には四六時中仕事をすることも必要です。
いつもじゃないです。「ここぞ」という時だけ。
931名無しさん
2022/08/21(日) 13:50:10.10ID:2PKgHRLi 仮面ライダー龍騎はね、仮面ライダードライブに先駆けて刑事のライダーが出てくるんですけどこのキャラが凄いファンに人気なんですよね。
そりゃ正義の刑事と仮面ライダーなんてカッコいい組み合わせが響かないはずがないんだよな。
そりゃ正義の刑事と仮面ライダーなんてカッコいい組み合わせが響かないはずがないんだよな。
932名無しさん
2022/08/21(日) 14:03:46.03ID:GGJZH15Q 今週の仮面ライダーV3、正体不明のライダーマンにナレーションで「結城丈二はこのマスクをつけることによってライダーマンとなり手術した腕が連動しアタッチメントを操ることができるのである」と言ったら風見志郎が「そうだったのか!」と納得してた。ナレーションが登場人物に聞こえてる世界!斬新!
933名無しさん
2022/08/21(日) 14:05:31.17ID:xG9Qc1dS 「うるう秒」に廃止論 メタが懇願、システム障害懸念: 日本経済新聞
934名無しさん
2022/08/21(日) 14:10:00.94ID:nbbKFKAv fishの複数形はfishですが、2種類以上の魚を指すときはfishesを使う。ちなみに日本語の「魚」は本来(うお)と読む。水を得た魚(うお)が正解。サカナとは肴(←酒のツマミの意味)が本来の字だが、肴に魚を食べることが多かったので、魚(さかな)となったそうな。酒席の与太話にでもどうぞ。
935名無しさん
2022/08/21(日) 14:18:01.48ID:XzwIAjDF 全く心に響かない内容が続くな。。
936名無しさん
2022/08/21(日) 14:34:34.01ID:5fAozVgg937名無しさん
2022/08/21(日) 14:46:00.38ID:F2zYrktz >>936
ここで聞いてまともな回答が得られると思ってるのか?
嘘やデタラメだらけの掲示板で
そもそも基本的には一社に勤めた経験しかない奴が大半で他のNの事なんてあやふやだし、自分の会社の人事制度すら完璧に理解してる奴なんてほぼいないんだから聞くとこ間違ってるわ
結局上のさじ加減で人事や昇格が決まっていくので人事制度を理解したところで自分の出世が確約されるわけでもないしな
精々分かるのは、この位の職位ならこの位の給料って事くらいかな
ここで聞いてまともな回答が得られると思ってるのか?
嘘やデタラメだらけの掲示板で
そもそも基本的には一社に勤めた経験しかない奴が大半で他のNの事なんてあやふやだし、自分の会社の人事制度すら完璧に理解してる奴なんてほぼいないんだから聞くとこ間違ってるわ
結局上のさじ加減で人事や昇格が決まっていくので人事制度を理解したところで自分の出世が確約されるわけでもないしな
精々分かるのは、この位の職位ならこの位の給料って事くらいかな
938名無しさん
2022/08/21(日) 14:51:13.27ID:XzwIAjDF >>936
主要会社と比べて変わりません。誤差程度。ちなみに世の中の他の会社と比べても同じようなもの。安心してください
主要会社と比べて変わりません。誤差程度。ちなみに世の中の他の会社と比べても同じようなもの。安心してください
939名無しさん
2022/08/21(日) 14:52:53.20ID:XzwIAjDF >>936
Nグループは日本一楽な会社で休みが多く給料も(上見ればきりないけど)良い。42歳で私も1000万超えました。大学の同期をみてると本当に楽です。楽勝です。
Nグループは日本一楽な会社で休みが多く給料も(上見ればきりないけど)良い。42歳で私も1000万超えました。大学の同期をみてると本当に楽です。楽勝です。
941名無しさん
2022/08/21(日) 15:04:20.73ID:a2TOTaxR NTT主要の者だけど都市開発の方が給与水準高くてうらやましいな
専攻が違いすぎて応募する気にならなかったけど
専攻が違いすぎて応募する気にならなかったけど
942名無しさん
2022/08/21(日) 15:09:29.36ID:9Q6cKYzd 確固たるポリシー無さそうはワロたw
確かに節操がないなww
金、出世、福利厚生、事業内容、全部気になって迷子ちゃんかな
金をとにかく稼ぎたいってんならNじゃないよ
確かに節操がないなww
金、出世、福利厚生、事業内容、全部気になって迷子ちゃんかな
金をとにかく稼ぎたいってんならNじゃないよ
943名無しさん
2022/08/21(日) 15:28:56.01ID:BY2IgSo8 評価枠の数は持株や事業会社の間でも違うし、同じということはない気がする
944名無しさん
2022/08/21(日) 15:54:35.55ID:3tNuSE66 実家が大地主でマンションや駐車場やってるから
兼業申請厳しくなくて地元で働けるうちの会社は理想的
っていう夢を見たを
兼業申請厳しくなくて地元で働けるうちの会社は理想的
っていう夢を見たを
945名無しさん
2022/08/21(日) 17:24:11.43ID:rTYMMte8 「家を買ったら固定資産税をずっと払わないといけないし、修繕費もかかるじゃない!」
という意見を見かけた
え?賃貸ではそのお金を大家さんが払ってるんだから家賃にその費用は含まれてるよ😢大家さんもボランティアじゃないんだし…
なんなら家賃には大家さんのお小遣いも上乗せされてるよ🤫
という意見を見かけた
え?賃貸ではそのお金を大家さんが払ってるんだから家賃にその費用は含まれてるよ😢大家さんもボランティアじゃないんだし…
なんなら家賃には大家さんのお小遣いも上乗せされてるよ🤫
946名無しさん
2022/08/21(日) 17:26:51.26ID:rTYMMte8 嫁「かみやさんって寝てる時キスしても起きないですよね。愛が足りないのでは???」
僕「いや起きるわけないじゃん熟睡してるのに」
嫁「私は起きますよやってみてください」
と嫁が言うから、間違いなく寝てる深夜にキスしてみたら一瞬で起きてホールドされたんで、嫁の睡眠が浅さが心配(
僕「いや起きるわけないじゃん熟睡してるのに」
嫁「私は起きますよやってみてください」
と嫁が言うから、間違いなく寝てる深夜にキスしてみたら一瞬で起きてホールドされたんで、嫁の睡眠が浅さが心配(
947名無しさん
2022/08/21(日) 17:29:27.15ID:n8supnv0 ツイパクくんは何がしたいの?Twitterでやる度胸ないからこんな過疎板で必死につまらん承認欲求満たそうとしてんの?意味のない人生だね
948名無しさん
2022/08/21(日) 17:30:37.69ID:9Q6cKYzd コピペ乙
敷金・礼金ゼロとかなんとか手数料ゼロとかも当然見えない形で家賃なりに上乗せされてる
目先のお得感に惑わされる人はある意味頭お花畑・能天気でうらやましい
敷金・礼金ゼロとかなんとか手数料ゼロとかも当然見えない形で家賃なりに上乗せされてる
目先のお得感に惑わされる人はある意味頭お花畑・能天気でうらやましい
949名無しさん
2022/08/21(日) 17:33:13.61ID:rTYMMte8 初歩的な質問で申し訳ないが、昇格さはたら加給ってリセットされるの?
中途で初めて昇格したんだが、加給リセットされてたら実質ほとんど昇給してない…
中途で初めて昇格したんだが、加給リセットされてたら実質ほとんど昇給してない…
951名無しさん
2022/08/21(日) 17:47:04.79ID:bK2Lkn3a 昇格直後は評価も下げられるしね
952名無しさん
2022/08/21(日) 18:55:52.74ID:bGCfslo4953名無しさん
2022/08/21(日) 19:00:50.35ID:R1U8Q2Ch954名無しさん
2022/08/21(日) 19:07:03.78ID:R5CM+Ax4 Nなんかに転職してる時点で無能だろw
昇格して昇給とか期待すんなよw
昇格して減給するのが理解できてからやっとNの一員だぜw
昇格して昇給とか期待すんなよw
昇格して減給するのが理解できてからやっとNの一員だぜw
955名無しさん
2022/08/21(日) 19:39:01.97ID:yEMD5+lE コピペニキが元気だな
956名無しさん
2022/08/21(日) 20:44:06.41ID:slT91Jzf 昇格より降格が気になるな
958名無しさん
2022/08/21(日) 20:51:15.25ID:9Q6cKYzd かといってJGも降格、というかJG4のポジションからJG5のポジションに異動とかあり得るのかね
959名無しさん
2022/08/21(日) 20:54:37.06ID:slT91Jzf はっきり否定されなかったんだよな
960名無しさん
2022/08/21(日) 21:47:18.32ID:rTYMMte8 >>950-955
103 名無しさん sage 2022/02/08(火) 23:02:13.84 ID:e9Kh+c7d
初歩的な質問で申し訳ないが、昇格さはたら加給ってリセットされるの?
中途で初めて昇格したんだが、加給リセットされてたら実質ほとんど昇給してない…
103 名無しさん sage 2022/02/08(火) 23:02:13.84 ID:e9Kh+c7d
初歩的な質問で申し訳ないが、昇格さはたら加給ってリセットされるの?
中途で初めて昇格したんだが、加給リセットされてたら実質ほとんど昇給してない…
962名無しさん
2022/08/22(月) 05:39:30.45ID:h1LhPP6E 管理職面倒だから一般に戻るってのもあった?
963名無しさん
2022/08/22(月) 07:33:01.99ID:KYkexxOi >>961
へー、担当部長から担当課長になった感じ?でもそれって本人が希望したとかじゃないの?そういうのは今までもあったよね
本人が望まなくとも、能力的な観点でこりゃダメだとなって落とされることはあるのか疑問
どうせのらりくらりで落とさないのでは
へー、担当部長から担当課長になった感じ?でもそれって本人が希望したとかじゃないの?そういうのは今までもあったよね
本人が望まなくとも、能力的な観点でこりゃダメだとなって落とされることはあるのか疑問
どうせのらりくらりで落とさないのでは
964名無しさん
2022/08/22(月) 10:33:43.22ID:2RK/UE+U >>960
資格賃金があがった分だけ加給は下がる。なので今の制度だと昇格は基本給に対してのメリットないよ。ボーナスとか退職金の積立額は増える。あと厳密には昇格しないひとは晩年C評価だから、BとかAもらえば昇給で多少の差がつく。
資格賃金があがった分だけ加給は下がる。なので今の制度だと昇格は基本給に対してのメリットないよ。ボーナスとか退職金の積立額は増える。あと厳密には昇格しないひとは晩年C評価だから、BとかAもらえば昇給で多少の差がつく。
965名無しさん
2022/08/22(月) 11:15:00.98ID:8/qGxSXq >>964
103 名無しさん sage 2022/02/08(火) 23:02:13.84 ID:e9Kh+c7d
初歩的な質問で申し訳ないが、昇格さはたら加給ってリセットされるの?
中途で初めて昇格したんだが、加給リセットされてたら実質ほとんど昇給してない…
103 名無しさん sage 2022/02/08(火) 23:02:13.84 ID:e9Kh+c7d
初歩的な質問で申し訳ないが、昇格さはたら加給ってリセットされるの?
中途で初めて昇格したんだが、加給リセットされてたら実質ほとんど昇給してない…
966名無しさん
2022/08/22(月) 11:47:01.11ID:R2j/LG9/ 駅2に上がったとき、昇格前と同じ評価で6000円しか増えてなかったのを思い出した
967名無しさん
2022/08/22(月) 11:48:24.20ID:YwO6u8iK もし今君が「仕事したくないな」とか「もう月曜日だ。最悪…」とか思ってるなら天職に出会えてない証拠だ。人生の大半は仕事なのにそんなのもったいない。やりがいのある仕事を探した方がいいよ。僕ですか?僕は今フワフワコロコロの子犬の動画をひたすら無心で見て現実逃避しています。月曜日マジ無理
968名無しさん
2022/08/22(月) 11:49:00.02ID:YwO6u8iK 嫌で嫌でたまらない仕事や、全くやりがいの感じない仕事で成功した成功者はいない。成功を求めてなくても、あなたの大切な時間の大半は仕事に使う。好きなことをする時間、好きな人といる時間ではなく、仕事に費やすのが大部分です。今の仕事はあなたの殆どの時間を費やすのに相応しいでしょうか?🥺
969名無しさん
2022/08/22(月) 12:16:56.59ID:VPCCCfu0 >>963
当然、本人へ同意をとる必要はあるだろう。異動だって、本人の同意を取ることが前提というレベルの同意ね。
本来は最低評価を1回取ったらとか、標準を下回る評価を3年連続取ったらとか、明確な降格基準が必要だよね。
今は、残念ながら、そういう基準まではない。
当然、本人へ同意をとる必要はあるだろう。異動だって、本人の同意を取ることが前提というレベルの同意ね。
本来は最低評価を1回取ったらとか、標準を下回る評価を3年連続取ったらとか、明確な降格基準が必要だよね。
今は、残念ながら、そういう基準まではない。
970名無しさん
2022/08/22(月) 12:24:51.16ID:hcE0jAyH >>969
嫌で嫌でたまらない仕事や、全くやりがいの感じない仕事で成功した成功者はいない。成功を求めてなくても、あなたの大切な時間の大半は仕事に使う。好きなことをする時間、好きな人といる時間ではなく、仕事に費やすのが大部分です。今の仕事はあなたの殆どの時間を費やすのに相応しいでしょうか?🥺
嫌で嫌でたまらない仕事や、全くやりがいの感じない仕事で成功した成功者はいない。成功を求めてなくても、あなたの大切な時間の大半は仕事に使う。好きなことをする時間、好きな人といる時間ではなく、仕事に費やすのが大部分です。今の仕事はあなたの殆どの時間を費やすのに相応しいでしょうか?🥺
971名無しさん
2022/08/22(月) 12:34:18.85ID:KYkexxOi >>969
定量的な基準が無いということは、上のさじ加減で決まるという今までの運用のままだね
名前だけ変えてやってる感出してるだけでダメダメだな
まぁそりゃそうだよな、制度作ってる奴もバンバン降格になる制度なんて作りたくないもんなw
定量的な基準が無いということは、上のさじ加減で決まるという今までの運用のままだね
名前だけ変えてやってる感出してるだけでダメダメだな
まぁそりゃそうだよな、制度作ってる奴もバンバン降格になる制度なんて作りたくないもんなw
972名無しさん
2022/08/22(月) 13:32:39.18ID:a+JiY9Hb974名無しさん
2022/08/22(月) 19:55:56.46ID:hcE0jAyH PTAのICT化怖い話といえば。
GoogleアカウントをPTA内で共有してたら、スマホからアクセスした人が紐付けしちゃって、自動アップロードでスマホ内のプライベートな写真がGoogleドライブに全転送→PTA内に丸見えドーン!になってた事があったんですよ…。
GoogleアカウントをPTA内で共有してたら、スマホからアクセスした人が紐付けしちゃって、自動アップロードでスマホ内のプライベートな写真がGoogleドライブに全転送→PTA内に丸見えドーン!になってた事があったんですよ…。
975名無しさん
2022/08/22(月) 20:56:11.45ID:hcE0jAyH 殆どの日本人は知らないと思いますが、北朝鮮人は超勤勉で優秀です。実はマレーシアでは2017年まで北朝鮮人労働者がいました。彼らは炭鉱で1日12~20時間・月29日働き、その高い技術力は他国の労働者を圧倒していました。近く露は北朝鮮人をウクライナ東部に派遣する様です。彼らは現地で大活躍でしょう
976名無しさん
2022/08/23(火) 14:46:53.99ID:w52GqPyZ977名無しさん
2022/08/23(火) 15:06:45.74ID:RkNde4yr >>976
上司から急に「土曜日休日出勤お願いね」とLINEが。「上司に休日出勤しろっていわれたんだけど(笑)誰が行くか!」と友達に送信。しかし友達に送ったつもりが、会社の上司に送ってしまっていたのです。光の速さで謝りました。(男性/会社員)
上司から急に「土曜日休日出勤お願いね」とLINEが。「上司に休日出勤しろっていわれたんだけど(笑)誰が行くか!」と友達に送信。しかし友達に送ったつもりが、会社の上司に送ってしまっていたのです。光の速さで謝りました。(男性/会社員)
978名無しさん
2022/08/23(火) 15:56:21.49ID:mUL7mCyW 光の速さでは無理だろ。
979名無しさん
2022/08/23(火) 16:49:08.84ID:OE63tD1x 早期退職優遇やって欲しいとレスしていた人はもうどっか行ったのかな
981名無しさん
2022/08/23(火) 19:23:21.84ID:93TiOVuk 大将「うちのタレは明治から継ぎ足しでね~」 ワイ「え、きしょ」
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/10(水) 18:03:07 ID:bral
大将「・・・」
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/10(水) 18:03:07 ID:bral
大将「・・・」
983名無しさん
2022/08/23(火) 22:10:47.19ID:Olg/+WCE 再送で頑張ってきたんだけど
親が亡くなって始めて相続遺産知ったら年収600万もあれば一生かなり安泰困らない感じ
仕事真面目にやる気なくまで亡くなってしまった
どうしたらいいんだろ
親が亡くなって始めて相続遺産知ったら年収600万もあれば一生かなり安泰困らない感じ
仕事真面目にやる気なくまで亡くなってしまった
どうしたらいいんだろ
984名無しさん
2022/08/23(火) 22:23:32.03ID:jES3tP5I N再送の給料なんて、もともと大したことないんだから、気にせず働け!
目指すべき再送の頂点である接待会長w
目指すべき再送の頂点である接待会長w
986名無しさん
2022/08/24(水) 01:32:46.12ID:ITqAGkis >>979
役職制限、年齢制限ないの?
役職制限、年齢制限ないの?
987名無しさん
2022/08/24(水) 04:39:13.38ID:JqB4Hkyk 若手の退職を止める唯一無二の方法が「待遇を上げる」なのに、それを絶対やらずに「上司や先輩とのコミュニケーションの場を増やすために休みの日にレクリエーションを設定する」とか意味不明なことするの逆効果で大草原
988名無しさん
2022/08/24(水) 05:09:34.76ID:ZB58TTtL 社員30人未満の会社がやってそうな施策で笑う
989名無しさん
2022/08/24(水) 07:21:58.78ID:+zeOQPy0 >>101
間違ったこと言っているか?
会社はそれくらいにしか思ってない。
所詮は会社にコキ使われるだけ。
本社にコキ使われるだけ。
それじゃあ辞めますとなった時に、まさかと思うくらい退職金も少ないよ。
早く気づいた方がいいよ。
この会社の実態をね。
社員のことなんて考えていない。
オーナーや業者のことも二の次。
優先しているのは会社の金儲けと
建託マイナス分をいかに補うか。
グループ決算資料を見ればわかるだろ。
そう言えば、不正会計処理が問題になったけど、あれは単独でやったことか???
経理部の役職者が単独でできることじゃないだろうね。
間違ったこと言っているか?
会社はそれくらいにしか思ってない。
所詮は会社にコキ使われるだけ。
本社にコキ使われるだけ。
それじゃあ辞めますとなった時に、まさかと思うくらい退職金も少ないよ。
早く気づいた方がいいよ。
この会社の実態をね。
社員のことなんて考えていない。
オーナーや業者のことも二の次。
優先しているのは会社の金儲けと
建託マイナス分をいかに補うか。
グループ決算資料を見ればわかるだろ。
そう言えば、不正会計処理が問題になったけど、あれは単独でやったことか???
経理部の役職者が単独でできることじゃないだろうね。
990名無しさん
2022/08/24(水) 07:46:54.61ID:+zeOQPy0 堀江貴文氏が12年間勤務して手取り月給14万円だというツイートに対して、「何も考えずにそんな仕事をしてることが間違い」だと述べたことについてどう思いますか?
991名無しさん
2022/08/24(水) 07:47:42.08ID:+zeOQPy0 堀江氏が述べている反論の骨子は「12年間」を「手取り14万円」に結び付けて「日本が終わってる」と結論付けているところです。「なぜ、それを当たり前のように言っている?」「それが日本の終わりと、どう結びつくの?」と。そして、「そういう考え方のほうが終わっているだろう」となるわけです。年功序列があたりまえという発想が、と。
その上で、現状に不満があるなら、特に難しいスキルを習得しなくても、少なくてもひと月14万以上の金は稼げるじゃないかと述べています。加えて、スキルの習得、機材取得も比較的容易安価にできると解説しています。
しかし、これを聞くと手取り云々で嘆いている人たちは「それができる人はいいけれど…」といった感じに陥りがちです。
その上で、現状に不満があるなら、特に難しいスキルを習得しなくても、少なくてもひと月14万以上の金は稼げるじゃないかと述べています。加えて、スキルの習得、機材取得も比較的容易安価にできると解説しています。
しかし、これを聞くと手取り云々で嘆いている人たちは「それができる人はいいけれど…」といった感じに陥りがちです。
992名無しさん
2022/08/24(水) 07:49:01.34ID:alKHI8Rd993名無しさん
2022/08/24(水) 07:59:43.55ID:bJ0jOYZ0995名無しさん
2022/08/24(水) 08:05:40.87ID:alKHI8Rd >>757
毎年ならともかく滅多にない国葬の黙祷ぐらい大目に見てや。
そんなことより大きい事件が起きたら役員や管理者は社員のケアをしろよ。
京アニ事件にしろ今回の元首相銃撃事件にしろ、社内でショック受けすぎて仕事が手につかない奴を察して時間休で家に帰してやれよ。
毎年ならともかく滅多にない国葬の黙祷ぐらい大目に見てや。
そんなことより大きい事件が起きたら役員や管理者は社員のケアをしろよ。
京アニ事件にしろ今回の元首相銃撃事件にしろ、社内でショック受けすぎて仕事が手につかない奴を察して時間休で家に帰してやれよ。
997名無しさん
2022/08/24(水) 08:45:06.35ID:DlZJqUqo998名無しさん
2022/08/24(水) 09:40:31.50ID:TKTc8R3m 管理者もやれることはやるが、ママの代わりまでは無理
999名無しさん
2022/08/24(水) 09:53:35.47ID:1wBIV1RV ≫∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨.≪
≫ ≪ _,,,―.,,''
≫ 今だ、999ゲットオォォォォォ!!! ≪ ,,'' i
≫ ≪ ,'⌒ヽ /⌒ヽ _.i ヽ、_,,
≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪ ヽ, '., ./ ..i _,,,―'''' ヽ、_,,
ヽ ', / ,' '''' _,,,―''' _,,,―
∧ ∧ i .レ ./ __,,,_ _,,,―'.,,''
/ .ヽ / .ヽ ,ノ .i .∠-'''' .ヽ,,'' i
/ `― ‐´ `‐ _,,―'' ノ,,,,--''' i ヽ、_,,
.'´◯ .┌─┐ ◯ ヽ,,,,,―'''' __ノヽ、__,,
/ | | ` __,,-''''
| ノ | ノ ___,,,,--'''
ヽ |――┤ _,,-'' 〃
__―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼ _,,,―'''' ツ
,,'' ,,.''' _,,-'' --''''/ l .l '''''
l _-- ̄ l _,,-'''' / ノ
丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―''''' /\
≫ ≪ _,,,―.,,''
≫ 今だ、999ゲットオォォォォォ!!! ≪ ,,'' i
≫ ≪ ,'⌒ヽ /⌒ヽ _.i ヽ、_,,
≫∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧.≪ ヽ, '., ./ ..i _,,,―'''' ヽ、_,,
ヽ ', / ,' '''' _,,,―''' _,,,―
∧ ∧ i .レ ./ __,,,_ _,,,―'.,,''
/ .ヽ / .ヽ ,ノ .i .∠-'''' .ヽ,,'' i
/ `― ‐´ `‐ _,,―'' ノ,,,,--''' i ヽ、_,,
.'´◯ .┌─┐ ◯ ヽ,,,,,―'''' __ノヽ、__,,
/ | | ` __,,-''''
| ノ | ノ ___,,,,--'''
ヽ |――┤ _,,-'' 〃
__―'''''' ̄ .`'.- ___―'''''' ̄ ____,,,,,―'''' 〃 ┼┼ _,,,―'''' ツ
,,'' ,,.''' _,,-'' --''''/ l .l '''''
l _-- ̄ l _,,-'''' / ノ
丶、___,,,,,―''''''' .丶、___,,,,,―''''' /\
1000名無しさん
2022/08/24(水) 10:48:51.51ID:1wBIV1RV10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 0時間 37分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 0時間 37分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 【悲報】自民・森山裕幹事長、大豆とトウモロコシの輸入拡大を容認… あの、幹事長、TPP断固反対では? [452836546]
- フィンランドの消費税いくらなんでも高すぎる💦これは無理だろ [118990258]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 100機超のドローンが次々と落下…英国防省、高性能電波兵器の試験発射に成功 [178716317]