よく行っていたゲーセンについて語ろう
場所、店名、置いてあったゲームなど
前スレ
★1980年代のゲーセンについて語る会★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1343644585/
★1980年代のゲーセンについて語る会★開催2回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/26(土) 12:22:00.22ID:MmKqy70V
2018/06/27(水) 17:13:31.69ID:hfwLKuoE
>>44
それで大型可動型筐体壊して店から300万円の損害賠償請求されてる奴いたよ
それで大型可動型筐体壊して店から300万円の損害賠償請求されてる奴いたよ
2018/06/27(水) 21:55:22.51ID:BLceQTph
タダゲー手口なら針金の方が多かったな
使い終わった針金は椅子や筐体の脚に巻いておくのが暗黙ルールだった
使い終わった針金は椅子や筐体の脚に巻いておくのが暗黙ルールだった
2018/06/28(木) 00:13:29.66ID:OoDW2iAS
糸を付けた少し曲げた5円玉を投入し上から引っ張りながら返却ボタンをガチャガチャ押して引っ掛けて詰まらせる方法が流行ってたな
丸い返却ボタンが付いたテーブル筐体に有効でボタンをガチャガチャ連打するとどんどんクレジットが入った
成功したら糸を切って返却ボタンを押して筐体に吸い込ませる
一般人が硬貨を入れると詰まるが返却ボタンを押すとクレジットが入るので誰も気が付かないみたい
丸い返却ボタンが付いたテーブル筐体に有効でボタンをガチャガチャ連打するとどんどんクレジットが入った
成功したら糸を切って返却ボタンを押して筐体に吸い込ませる
一般人が硬貨を入れると詰まるが返却ボタンを押すとクレジットが入るので誰も気が付かないみたい
2018/06/28(木) 12:47:05.79ID:vXj2chtE
たまに軽く現金投入口を叩くと硬貨がジャラジャラ出てくることがあったけど
そういうのって誰かしら細工した結果そうなったのかな
そういうのって誰かしら細工した結果そうなったのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 14:55:47.53ID:kSiQXVvw カギのスペア作って台開けて
クレジットボタン押しまくってたわ
機種によっては「9」までしか入らなかったな
クレジットボタン押しまくってたわ
機種によっては「9」までしか入らなかったな
2018/06/28(木) 18:19:18.64ID:OoDW2iAS
>>49の対策として普通に筐体の蓋開けると警報が鳴るゲーセン有ったな
2018/06/28(木) 20:28:03.34ID:ixVFGmtM0
どこからともなく合鍵を持ってきてタダゲーしてた奴がいたんだが、
店主に見つかってどこかへ連れて行かれてたっけ
警察沙汰になったと思う。二度と見かけなかったな
店主に見つかってどこかへ連れて行かれてたっけ
警察沙汰になったと思う。二度と見かけなかったな
2018/06/29(金) 00:09:24.73ID:0hQiS+gT
カウンターの机の引き出しの裏や後ろの壁に無造作に合い鍵吊しとく間抜けな店も有ったからな
しかも店員は一人でトイレや食事でしょっちゅういなくなる
しかも店員は一人でトイレや食事でしょっちゅういなくなる
2018/06/29(金) 02:03:09.46ID:0hQiS+gT
当時のタイトーの筐体は、
1978年製は7800番
1979年製は7900番
1980年製は8000番
1981年製は8100番
1982年製は8200番
と5種類しか鍵の種類無かったな
テーブル筐体だけでなくアップライトや大型筐体やメダル落とし機等も共通
1978年製は7800番
1979年製は7900番
1980年製は8000番
1981年製は8100番
1982年製は8200番
と5種類しか鍵の種類無かったな
テーブル筐体だけでなくアップライトや大型筐体やメダル落とし機等も共通
2018/06/30(土) 02:42:31.97ID:XqrcSggv
>>34
地元のはハイスコア出すとライセンスカードが貰えたな
1日1ゲームサービスされる定期券みたいなの
ハイスコア更新で一ヶ月分だった
毎週土日はハイスコア大会があって店のハイスコア更新じゃなくても大会内の上位になれば一週間のカードとガンプラとか貰えたな
景品は各ゲーム10位くらいまでオモチャとか駄菓子貰えてた
今考えたらギリアウトだな
地元のはハイスコア出すとライセンスカードが貰えたな
1日1ゲームサービスされる定期券みたいなの
ハイスコア更新で一ヶ月分だった
毎週土日はハイスコア大会があって店のハイスコア更新じゃなくても大会内の上位になれば一週間のカードとガンプラとか貰えたな
景品は各ゲーム10位くらいまでオモチャとか駄菓子貰えてた
今考えたらギリアウトだな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 07:26:12.11ID:85o9zhiw 昔ベーマガやゲーメストでハイスコアを集計してた店は
どこもゲーマーのレベルが高かったな
どこもゲーマーのレベルが高かったな
2018/06/30(土) 09:25:11.41ID:lyOj9TNh
1980年頃、八王子駅前やその周辺のゲームセンターでは、各ゲーム機ごとの規定スコアを超えると1人1日1本、自己申告で瓶入りのコーラやスコールが飲めたな
(末期にはヤクルト1本に格下げされたw)
今ではたぶんアウトだろうけど新風営法施行前だったし
(末期にはヤクルト1本に格下げされたw)
今ではたぶんアウトだろうけど新風営法施行前だったし
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 12:41:20.92ID:aNW9yn7E ハイスコアだすと店先の自販機でジュース1本買ってくれるゲセンあったな
オレはいつものように得意のバブルボブルで今月のハイスコアを出し
店のオヤジにお気に入りのぶどうジュースを買ってもらった
その日は朝から喉の調子が悪く、時々咳き込んでいた
いつものように友達とジュースを回し飲みしていたんだけど
ちょうどオレが飲んでいるときに咳が出てタンがからんでしまった
うっと思ったときには遅く、すでにオレのタンがジュースの中に入ってしまったんだが
うぁ、マズイなぁと思ったけれどそのまま次のヤツに渡した
ゲームでもしようかと着席してたら、いきなりそいつが
「今スゲェでっけぇぶどうのつぶがはいってたぜ!!」って喜んでいたのを見て
とても気まずかった
オレはいつものように得意のバブルボブルで今月のハイスコアを出し
店のオヤジにお気に入りのぶどうジュースを買ってもらった
その日は朝から喉の調子が悪く、時々咳き込んでいた
いつものように友達とジュースを回し飲みしていたんだけど
ちょうどオレが飲んでいるときに咳が出てタンがからんでしまった
うっと思ったときには遅く、すでにオレのタンがジュースの中に入ってしまったんだが
うぁ、マズイなぁと思ったけれどそのまま次のヤツに渡した
ゲームでもしようかと着席してたら、いきなりそいつが
「今スゲェでっけぇぶどうのつぶがはいってたぜ!!」って喜んでいたのを見て
とても気まずかった
2018/07/04(水) 00:54:05.90ID:lv4G3wEO0
近所のキャロットハウスではハイスコアを出す度にサービス券が二枚貰えたので
スコアをちょっとずつ刻んでハイスコア更新してサービス券を大量ゲットしたら
制度そのものが無くなってしまったw
ずるはいかんね
スコアをちょっとずつ刻んでハイスコア更新してサービス券を大量ゲットしたら
制度そのものが無くなってしまったw
ずるはいかんね
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 05:54:27.50ID:fNSbIzvC >>58
ゲーセンのセルゲイ・ブブカだなw
ゲーセンのセルゲイ・ブブカだなw
2018/07/04(水) 08:16:18.08ID:xXUANVBD
>>58
でもさ難しいゲームや面数制限の有るゲームだとハイスコアって少しずつ更新されていくからなあ
俺が良く行ってたゲーセンではハイスコア記録保持者の自己更新は記録は認めるがサービス券は出さないというルールだった
なので同じゲームが上手い友人と協定を結んで互いに少しずつ更新していく戦略をとったが、サービス券制度は景品法が改正されるまで継続していたな
でもさ難しいゲームや面数制限の有るゲームだとハイスコアって少しずつ更新されていくからなあ
俺が良く行ってたゲーセンではハイスコア記録保持者の自己更新は記録は認めるがサービス券は出さないというルールだった
なので同じゲームが上手い友人と協定を結んで互いに少しずつ更新していく戦略をとったが、サービス券制度は景品法が改正されるまで継続していたな
2018/07/04(水) 11:59:40.24ID:lv4G3wEO0
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 19:25:10.35ID:+Md1yjrM 愛知貰い子殺人事件が被害者が200人越えてる
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 11:05:57.30ID:QhfIWfH8 昔はこんな糞暑い日でもゲーセン行ってたなぁ
現地行けば寒い位だったけど
現地行けば寒い位だったけど
2018/07/14(土) 14:41:07.74ID:6mXmB4K+
昔はエアコンが高価で設置してない家が多く
用もないのにゲーセンへ涼みに行く奴らが多かった
用もないのにゲーセンへ涼みに行く奴らが多かった
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 19:39:38.58ID:5gblhllK ゲーセンのエアコンはとにかくデカかった
業務用なんだろうけど吹き出し口の前に立つと一瞬で全身冷えた
業務用なんだろうけど吹き出し口の前に立つと一瞬で全身冷えた
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 03:31:17.06ID:MbGPNSPs シューティングスコアラー列伝
http://game10.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1145371115/
↑
で長田とか戦国人とか叩いてるヤツがシューおじ山中としつぐAAA-T.Yなww
運ゲーを変態レベルの超やり込みとか皿洗いとかほざいてる基地外嘘スコアラーシューおじww
http://game10.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1145371115/
↑
で長田とか戦国人とか叩いてるヤツがシューおじ山中としつぐAAA-T.Yなww
運ゲーを変態レベルの超やり込みとか皿洗いとかほざいてる基地外嘘スコアラーシューおじww
67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 16:10:44.96ID:+ku8czEG ハイスコア出した時だけACEと打ち込む恥ずかしいオタだったよ
それ以外はAAA
それ以外はAAA
2018/07/16(月) 16:35:20.57ID:K14wOR8N
ハイスコアネームはSEXで埋まってた
2018/07/17(火) 02:31:01.41ID:+RbUsZpG
>>68
真面目なハイスコアラーが自分のイニシャルを打ち込むとそれがSEXと並んで恥ずかしくなる、ってトラップだなw
真面目なハイスコアラーが自分のイニシャルを打ち込むとそれがSEXと並んで恥ずかしくなる、ってトラップだなw
2018/07/25(水) 00:34:34.17ID:B5FSIq0h0
入れた後にドヤ顔でこちらを見るのはやめて下さい
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 12:42:51.44ID:+Oh7v4LK 後ろで何人もプレイ待ちしているのに
ネーム入れるのに3分くらいかかってるガキに殺意が湧いていたもんだよ
色々入力しては消し、しては消しの結果、最後に「SEX」だからなw
ネーム入れるのに3分くらいかかってるガキに殺意が湧いていたもんだよ
色々入力しては消し、しては消しの結果、最後に「SEX」だからなw
2018/07/25(水) 13:47:45.40ID:ZUYAyPRa
それどこの汚寒だよ
2018/07/25(水) 16:44:11.24ID:d05yJBgU
ネームエントリーに3分も待ってくれるゲームってそんなあるか?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 16:53:15.55ID:+Oh7v4LK 80年代のやつは残りタイムが出てたけどな
2018/07/25(水) 17:30:42.61ID:uc3wTeKJ
>>72
お前のことだよ、マザコン
お前のことだよ、マザコン
2018/07/25(水) 17:33:37.26ID:uc3wTeKJ
リブルラブルのネームエントリーは一定時間内にレバー操作すると延長され、10分くらい音楽鳴りっぱなしにできたw
2018/07/25(水) 18:59:35.60ID:B5FSIq0h0
フリッキーとかレバー入れてれば無限だったような
他にも結構あったんじゃないか?
他にも結構あったんじゃないか?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 19:28:37.19ID:DmI8TWlP 猫組長こと菅原うしおは、北朝鮮人のくせして
なにがヤクザだ。ウジ虫は消えろ。
なにがヤクザだ。ウジ虫は消えろ。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 22:01:53.03ID:fwq9cLbF
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 01:19:08.55ID:d9GuIQfw 歌うインベーダーはゲーム途中でネーム入力だったような
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 06:48:56.50ID:Vm2DpZL0 1面クリアで名前入力だね
面クリ時にレインボーだと、入力後に
「しあわせなら手をたたこう♪」→花火があがる
面クリ時にレインボーだと、入力後に
「しあわせなら手をたたこう♪」→花火があがる
2018/07/28(土) 08:00:36.75ID:6qizNjuI
>>81
花火の後で500点入るんだっけ?
タイトーオリジナルとミュージックインベーダーの陰に隠れてしまっているが、任天堂のスペースフィーバーも結構いろいろなオリジナル曲流してたな
ちなみにサンリツのミュージックインベーダーは本家タイトーの許可を取っていて、タイトー直営店には「PART 3」のインストカードを付けて置かれていたな
花火の後で500点入るんだっけ?
タイトーオリジナルとミュージックインベーダーの陰に隠れてしまっているが、任天堂のスペースフィーバーも結構いろいろなオリジナル曲流してたな
ちなみにサンリツのミュージックインベーダーは本家タイトーの許可を取っていて、タイトー直営店には「PART 3」のインストカードを付けて置かれていたな
2018/07/28(土) 21:10:52.73ID:3OJrSVV0
インベーダーが端まで行って一段下りる時・・・何故か死ぬ事がある。それもかなりの頻度で。この現象のせいで長く遊べなかった思い出がある。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 01:24:31.46ID:IuOepbFy2018/07/29(日) 07:44:01.70ID:gdDqtgX8
わたしバカよね〜おバカさんよね〜
ドガーーン
GAME OVER
ドガーーン
GAME OVER
2018/07/29(日) 17:11:34.48ID:X6+RFiRh
2018/07/29(日) 17:15:38.95ID:X6+RFiRh
てーをー合わせて見つめるだけーでー/わたしバカよね〜おバカさんよね〜
ドガーーン
UFOを深追いして相討ち
(´・ω・`)
ドガーーン
UFOを深追いして相討ち
(´・ω・`)
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 15:23:13.98ID:FfKroS9m 大昔のゲームは著作権無視でやりたい放題だったから良かった
クレイジークライマーも勝手にしらけ鳥の歌使ってた
クレイジークライマーも勝手にしらけ鳥の歌使ってた
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 15:26:14.67ID:Nuh1NydI しらけ鳥って版権あるんか?
志村けんが歌ってるヤツかと思ってた
最後にミジメミジメ言ってたの
志村けんが歌ってるヤツかと思ってた
最後にミジメミジメ言ってたの
2018/07/30(月) 17:08:45.80ID:+VFA0crs0
しらけ鳥は小松政夫だぞ
カーラスの焼き鳥をー
カーラスの焼き鳥をー
2018/07/30(月) 17:27:01.76ID:M4td1PAh
>>88
でもキングコングの著作権者に訴えられてコングキングとか変な名前をゴリラに付けてたよなw
でもキングコングの著作権者に訴えられてコングキングとか変な名前をゴリラに付けてたよなw
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 19:08:59.70ID:PV1TO4kk あの時代にゲーセンに通って遊んでいた人全員が、
いまでもあの頃のゲームを追いかけている訳ではないのは事実だ。
そのことが俺にとっては謎だ。
なぜ自分は今でもレトロゲームを遊んでいるのか。
なぜ大半の人はゲーム自体足を洗って普通に生きているのか。
みんな、これでいいと思っているのか。
いまでもあの頃のゲームを追いかけている訳ではないのは事実だ。
そのことが俺にとっては謎だ。
なぜ自分は今でもレトロゲームを遊んでいるのか。
なぜ大半の人はゲーム自体足を洗って普通に生きているのか。
みんな、これでいいと思っているのか。
2018/07/30(月) 20:48:37.07ID:+VFA0crs0
いや、普通に新しいゲームも遊んどるよ
steamでマニアックなRPGとかやっているし、同人やらインディーズやらもどんどんやっている
その上でレゲーもやってる。シューティングとか80年代の方が面白いし
息子とAngry Arrowsでデスマッチしたり、L4Dで介護されたりしとるよ
SFCのレゲーをやらせたりもしてもいる。Wizとかクロノトリガーとかな
ゲーセンに行ってドラマニを息子とやってると他の子供が羨ましそうだ
否定はしない。卑下などしない。忘れはしない。
steamでマニアックなRPGとかやっているし、同人やらインディーズやらもどんどんやっている
その上でレゲーもやってる。シューティングとか80年代の方が面白いし
息子とAngry Arrowsでデスマッチしたり、L4Dで介護されたりしとるよ
SFCのレゲーをやらせたりもしてもいる。Wizとかクロノトリガーとかな
ゲーセンに行ってドラマニを息子とやってると他の子供が羨ましそうだ
否定はしない。卑下などしない。忘れはしない。
2018/07/31(火) 00:49:59.94ID:SGTL333m
そういう話は興醒めするからわざと老害を演じるのがコツ
卒業はしたがデカい面もしたい老害。彼らの食いつきもいい
卒業はしたがデカい面もしたい老害。彼らの食いつきもいい
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 08:02:18.83ID:TdsQeJUt 俺は老害だ、がおー
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 02:56:17.05ID:V85CIpX7 高校生から大学生辺りでこれで組んでた
自分でアルバイトしながらコツコツと
プレイヤー、デンオンDP47F
針、デンオンDL103
アンプ、サンスイau607x
カセットデッキ、アカイGX-R6、アカイGX-R65、ソニー・TC-K555ESG・
チューナー、パイオニアF-120
CDプレイヤー、デンオン DCD-1600、 DCD-1650GL
スピーカー、ヤマハNS-10M
グライコ、マランツの型番忘れた
サラウンドプロセッサー、マランツの型番忘れた
自分でアルバイトしながらコツコツと
プレイヤー、デンオンDP47F
針、デンオンDL103
アンプ、サンスイau607x
カセットデッキ、アカイGX-R6、アカイGX-R65、ソニー・TC-K555ESG・
チューナー、パイオニアF-120
CDプレイヤー、デンオン DCD-1600、 DCD-1650GL
スピーカー、ヤマハNS-10M
グライコ、マランツの型番忘れた
サラウンドプロセッサー、マランツの型番忘れた
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 08:57:02.75ID:8YhPDAc8 いきなり1980年代のオーディオについて語られてもなぁ…
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 09:08:19.41ID:I4leAsZM 音楽ならナムコとコナミとセガ
ナムコが頭一つ抜きん出てるかな
ナムコが頭一つ抜きん出てるかな
2018/08/17(金) 20:13:08.55ID:8YhPDAc8
YMOのゼビウスジャケットのアナログ盤聴きたくてレコードプレーヤー買った友人いた
後日CD版が発売されてガッカリしていた
後日CD版が発売されてガッカリしていた
2018/08/17(金) 22:42:23.23ID:DyoJqhwe
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/18(土) 08:54:32.26ID:Ff9aGA1D アイレムのアールタイプが好き
特に7面のBGM
特に7面のBGM
2018/08/19(日) 08:32:39.74ID:DgUOf1QM
いや、6面だろ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 21:09:54.29ID:YJUEIri2 俺はノリのいい曲より絶望煽る曲の方が好きなんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 02:20:21.88ID:1/MDXLaQ 金を入れないプライド老害ベガほどこういう偉そうな発言をしたがる
ぶん殴りてえ
ぶん殴りてえ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 20:28:58.58ID:Zl+CWe98 ?
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/21(火) 04:12:53.82ID:1UmaPzyX 定期煽り書き込み
無視無視
無視無視
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 01:16:40.00ID:jZpk5BKj108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/23(木) 00:04:39.54ID:n9k0sjEs オーダインのBGMも良い
2018/08/23(木) 06:29:47.44ID:j5vIdanw
自分は5面の曲が一番好きであります
ボス時の曲もカッコイイ! 最初の頃はルーレットは欲しい物(狙うのは10万一択だけど)が確実に獲れるってのが信じられなかったが、知人に「見方」を教わったらあまりにも一つ一つの数字がハッキリと解るから・・・笑ってしまった
ボス時の曲もカッコイイ! 最初の頃はルーレットは欲しい物(狙うのは10万一択だけど)が確実に獲れるってのが信じられなかったが、知人に「見方」を教わったらあまりにも一つ一つの数字がハッキリと解るから・・・笑ってしまった
2018/08/26(日) 00:00:32.94ID:ixf6fx3X0
朝一番でゲーセンに行き、Konami RF2の筐体に座ってバブルシステムの起動音を聞くのが好きだった
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/26(日) 05:41:27.82ID:XU84rkQn 回転するゲームといえばA-JAX
あのBGMはかっこよかったなあ
あのBGMはかっこよかったなあ
2018/08/26(日) 14:45:03.36ID:lfdVadAm
ただゲーム自体は・・・
2018/08/26(日) 15:16:39.28ID:QAX5O9ZJ
2018/08/27(月) 00:30:16.20ID:Eg2lj/DP
伝説の凶悪4ボス以降、たびたび難易度が狂っとるからなあ
A−JAXはインカムの面であまり冴えなかったらしく、ゲーセンでは比較的短命だった
A−JAXはインカムの面であまり冴えなかったらしく、ゲーセンでは比較的短命だった
2018/08/27(月) 11:07:55.11ID:4//G1Q8Y
2018/08/27(月) 11:08:18.33ID:4//G1Q8Y
2018/08/27(月) 11:08:34.40ID:JNrsTheq
2018/08/27(月) 12:02:58.13ID:kjOqmeGL
119名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/29(水) 05:59:47.68ID:vDZRSXKg そういや、あまり長い設置ではなかったな
わりとやりこんで、後半の面までは進めたんだがなあ
結局全クリは、パソコン版になってからだったな
しかも無敵チート使用
わりとやりこんで、後半の面までは進めたんだがなあ
結局全クリは、パソコン版になってからだったな
しかも無敵チート使用
120名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 00:15:34.44ID:9kLgh5nc121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 20:31:14.71ID:cMXIyQi9 アイザックって誰も知らん?
2018/09/03(月) 01:03:52.06ID:m0U/xQdq
>>121
メタルソルジャー?
メタルソルジャー?
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 11:33:14.04ID:XoCIFB6G いかりや自伝のメンバー評
加藤→ネタ作りは関心ないがネタを昇華させるセンスが凄い
仲本→ドリフで一番才能があるが一番やる気がない
志村→才能がある。ネタ作りも熱心。
ブー→見たまんま。
荒井→虐めても悲惨に見えない太々しい存在感は真似できない。
加藤→ネタ作りは関心ないがネタを昇華させるセンスが凄い
仲本→ドリフで一番才能があるが一番やる気がない
志村→才能がある。ネタ作りも熱心。
ブー→見たまんま。
荒井→虐めても悲惨に見えない太々しい存在感は真似できない。
2018/09/04(火) 20:26:45.41ID:9bAEwYJa
総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 08:34:46.52ID:w39ZPEVG スト2やってたらカツアゲされたわ
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 22:49:08.37ID:XWmXFko9 アイザックUは見た
127名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 12:45:54.18ID:mzSvwSjz128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/07(金) 13:26:52.90ID:m22B4ibY アステロイドですねわかります
129名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 00:12:46.58ID:TxSeFlw0 アステロイドと同タイプのスペースフューリーとか、
敵宇宙人3人がべらべら話すゲームも敵機の破片なんかがくるくる綺麗に回ってたな。
テンペストはもっとグルグルするし。
キャメルトライはもっともっとグルグル回るけど。
敵宇宙人3人がべらべら話すゲームも敵機の破片なんかがくるくる綺麗に回ってたな。
テンペストはもっとグルグルするし。
キャメルトライはもっともっとグルグル回るけど。
2018/09/08(土) 04:15:30.63ID:+elL/oIn
グルグル回って転がるマーブルマッドネスは?
2018/09/08(土) 11:15:07.83ID:MWjZfUiC
サイバリオンも回るな
132名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 11:33:03.82ID:TxSeFlw0 回転がゲーム性に直結してるのがキャメルトライ、ジャイラス、テンペスト、チューブパニック、アサルトとか。
綺麗に回ってる感覚が個人的に好きだったのがオメガレース、アステロイドなんかのベクター。
プレイヤー側が回っちゃうのがR360やル・マン。
綺麗に回ってる感覚が個人的に好きだったのがオメガレース、アステロイドなんかのベクター。
プレイヤー側が回っちゃうのがR360やル・マン。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 11:34:23.34ID:TxSeFlw0 >>132
チューブパニックは回らないか。間違い。
チューブパニックは回らないか。間違い。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 11:34:28.97ID:TxSeFlw0 >>132
チューブパニックは回らないか。間違い。
チューブパニックは回らないか。間違い。
2018/09/09(日) 01:15:19.70ID:9gR2UeQ3
回るというかゆっくり宙返りするスカイキッド/DX
小さく前転して敵回避する1942シリーズ
小さく前転して敵回避する1942シリーズ
2018/09/09(日) 16:42:53.93ID:86w9nZlq
>>88
移植版やPSでの2000はちゃんと許諾を得て流してたんだよな
移植版やPSでの2000はちゃんと許諾を得て流してたんだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/10(月) 13:35:37.54ID:rX2vkY4J キャメルトライって、プレイしててよく目が回らんよな
ゲーセンじゃ無理だったけど、X68版で全クリしたっけなあ
ゲーセンじゃ無理だったけど、X68版で全クリしたっけなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 15:18:09.06ID:kQS0Udny2018/09/20(木) 03:31:40.90ID:/DwyegmD
80年代に駄菓子屋でハマってたんだけど、縦シューティングで世界観はツインビー、ファンタジーゾーンみたいに武器を店で買って、自機はオレンジ色のゲーム知りませんか?
丸いロケットみたいだったかな
丸いロケットみたいだったかな
2018/09/20(木) 12:05:29.68ID:/wFLCJwC
ワンダープラネットの様な気がする
2018/09/21(金) 00:07:49.64ID:JqgDiVgn
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 23:37:12.93ID:abHQEnMg ゲーム関連の古い資料が危うくなってきた
大切なページは主に連絡とるなどして、資料保存に動かないと
【お知らせ】Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538426761/
大切なページは主に連絡とるなどして、資料保存に動かないと
【お知らせ】Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538426761/
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/06(土) 02:13:12.33ID:KZGVz4mH 俺は年に数冊80年代のアーケードゲームが載ってる本が発売すると
資料のつもりで毎回買ってるな
資料のつもりで毎回買ってるな
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/08(月) 10:19:26.50ID:UiCnYiUq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★4 [ぐれ★]
- なぜ排外主義にひきつけられるのか [少考さん★]
- 巨専】 松本剛 ★2
- ハム専 ありがとう、そしておめでとう松本剛
- NFL 2025/26 week12 part 3
- 競輪実況★1610
- とらせん IP
- NFL 2025/26 week12 part 2
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- 【悲報】日本人さん、高市早苗の台湾発言に「問題あり」と答えたのは僅か25% [522666295]
- 【悲報】ひなこのーと作者、遂に一線を越える。
- 💕15歳アイドルのバースデーイベントが凄いと話題に✨ [153490809]
- ネトウヨ「蓮舫は中国と日本の二重国籍!」僕「それって台湾を中国と認めるってこと?台湾人とのハーフだけど蓮舫は」 [472617201]
- 【悲報】奈良公園、へずまの真似をした刺青の入った愛国者がイキる治安の悪い地域になってしまう... [856698234]
