>>40
ラスベガスのカジノにも導入されてたらしいね
動画もある
店員呼ばなきゃいけないのは、400枚以上当たりだっけ?
探検
死ぬほどやったゲームを書いていくスレ [転載禁止]©2ch.net
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 15:03:33.97ID:psIbyc+r4440
2016/03/01(火) 18:07:42.11ID:C1Q9sUdg >>43
5年位前まで温泉施設のゲーセンで稼働してたんだけどね
今は絶滅したっぽい(>_<)
5頭立てで最高倍率200倍
シンプルな競馬ゲームだけどハマったw
シグマだから確か400枚以上だと店員呼んだかなぁー
5年位前まで温泉施設のゲーセンで稼働してたんだけどね
今は絶滅したっぽい(>_<)
5頭立てで最高倍率200倍
シンプルな競馬ゲームだけどハマったw
シグマだから確か400枚以上だと店員呼んだかなぁー
2016/03/09(水) 12:02:53.75ID:yd2E/XEF
日本にカジノが導入されたらまたフィギュア型の競馬ゲームが大復活
ザ・ダービーマーク7 ロイヤルアスコットV
オレハズットマッテルゼ
ザ・ダービーマーク7 ロイヤルアスコットV
オレハズットマッテルゼ
2016/03/09(水) 12:24:00.87ID:vsQoSiwY
2016/03/09(水) 12:39:17.68ID:yfRqTnE8
ワールドダービーかぁ…
「まだムリコーネル」
「粘りのチェッカー」
「びっくりドンキー」
あの頃は良かった…
「まだムリコーネル」
「粘りのチェッカー」
「びっくりドンキー」
あの頃は良かった…
2016/03/11(金) 04:10:13.55ID:m/dk31Ih
2016/03/11(金) 11:09:43.84ID:/sdXjqd8
2016/03/11(金) 11:16:11.30ID:/sdXjqd8
>>47
ノアノハコスカが加速した瞬間がアツいw
ノアノハコスカが加速した瞬間がアツいw
2016/03/11(金) 13:07:03.60ID:Kv0Rdtzz
追込馬が勝つ時って、前走ってる馬たちがわざとらしく遅くなるんだよな
ごくまれに、走路が開かなくて走ってても入賞できない時あったな
あれはゲーム本体からしてみたら想定内なんだろうか
なんかバグっぽいんだが
ごくまれに、走路が開かなくて走ってても入賞できない時あったな
あれはゲーム本体からしてみたら想定内なんだろうか
なんかバグっぽいんだが
2016/03/12(土) 21:38:58.99ID:R2b8L8jx
土曜の夜こそやりたくなるフィギュア型競馬
ワールドダービーの200枚以上時のファンファーレ懐かしい(遠い目w)
ワールドダービーの200枚以上時のファンファーレ懐かしい(遠い目w)
2016/03/12(土) 22:25:07.81ID:VDJXUnb7
ヒカルイマイチ 力不足
ノアノハコスカ ここでは
あと、コタローのウソ走り
ノアノハコスカ ここでは
あと、コタローのウソ走り
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/13(日) 22:57:08.54ID:gwZeHJXa テクモの忍者龍剣伝、ジェミニウイング、ワイルドファング。
テクモのアケゲーは癖が有り、それにドップリハマったよ。
テクモのアケゲーは癖が有り、それにドップリハマったよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/14(月) 00:25:11.06ID:eSwjJcjA テクモよりテーカンのほうがかっこいい
TEHKAN の「H」がかっこいい
TEHKAN の「H」がかっこいい
2016/03/15(火) 23:35:48.76ID:lpEzc7Km
初代ダライアス
2016/03/19(土) 19:04:23.12ID:m2HCqgKf
ウイニングギャロップやダービークイーンなどマイナーな競馬のメダルマシンが多かったなー地元のゲーセン。
つーか馬券前売りシステムなんてよく導入したと思うw
つーか馬券前売りシステムなんてよく導入したと思うw
2016/03/20(日) 20:39:29.78ID:AWmz4YI3
スラップファイト
ガキの頃は何周も出来たが、今では一周も無理…orz
ガキの頃は何周も出来たが、今では一周も無理…orz
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/21(月) 12:18:41.13ID:TaFJgR/C ☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2016/03/28(月) 17:58:52.87ID:Aneh5qNR
2016/03/28(月) 20:23:56.03ID:gFtYosK0
ローリングサンダーold version
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/30(水) 00:45:55.79ID:Q7WM5UCy2016/03/30(水) 02:32:17.93ID:AiaTQdvP
>>62
タイム制限が・・・
タイム制限が・・・
2016/04/01(金) 15:58:04.20ID:MPh+mAAI
俺、じーさんになったらエレメカやメダルゲームがいっぱい置いてある老人ホームに入るんだ。
そしてワニワニパニックとかギャラクシードリームとかワールドダービーでいっぱい遊ぶんだ・・・
そしてワニワニパニックとかギャラクシードリームとかワールドダービーでいっぱい遊ぶんだ・・・
2016/04/02(土) 04:42:19.98ID:KGeXobrg
ワールドダービー
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=201508157fbXXtKb&PHPSESSID=5abe2e01b5e20a6ad8d1d53745eb9737
眠くなるBGMいいなあ
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=201508157fbXXtKb&PHPSESSID=5abe2e01b5e20a6ad8d1d53745eb9737
眠くなるBGMいいなあ
2016/04/02(土) 12:13:49.32ID:yTGOUfW3
2016/04/18(月) 07:55:40.07ID:Yc6J8+nO
昔のあのゲーセンにお前らがいっぱい居たんだな
25年くらいサラっと戻ってくれねーかなぁ
25年くらいサラっと戻ってくれねーかなぁ
2016/04/18(月) 11:38:18.36ID:FUcFSRJp
>>67
俺的に30年、
俺的に30年、
2016/04/20(水) 17:51:40.48ID:RHnkNSEo
親同伴じゃないと巡回の先公に補導されてしまう15の夜〜
2016/04/20(水) 18:02:26.28ID:z5FMvwHJ
2016/04/28(木) 02:43:04.13ID:Nf+oSUwz
初見の駄菓子屋で20円筐体発見時、興奮して荒ぶる小1の俺氏と5歳の弟
2016/05/01(日) 16:53:59.51ID:Wekw07Nf
学生〜新社会人の頃は金も時間も無くてあまり遊べなかった
今は金も時間もあるのにもう遊べないゲームがいっぱいある・・・とても悲しい
昔めいっぱい遊んだ人たちが心から羨ましい
時間割いてでも遊べば良かった
今は金も時間もあるのにもう遊べないゲームがいっぱいある・・・とても悲しい
昔めいっぱい遊んだ人たちが心から羨ましい
時間割いてでも遊べば良かった
73名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/18(水) 11:48:56.22ID:iciEei1N やっぱり俺的に
ドルアーガの搭
グラディウス
アウトラン
グラディウスII
ファイナルファイト
ストII
この6本は別格
ドルアーガの搭
グラディウス
アウトラン
グラディウスII
ファイナルファイト
ストII
この6本は別格
2016/05/20(金) 02:19:11.03ID:bDVTLX/q
2016/05/20(金) 15:09:16.10ID:xoz9Z9Xy
そうそ
MA○Eでも楽しめるしね
MA○Eでも楽しめるしね
2016/05/20(金) 16:00:42.34ID:danrTSOU
KONAMIのG1リーディングサイアー
2016/05/21(土) 10:04:25.31ID:vcr3Ku+7
言うまでも無く「ゼビウス」
やり込んだゲームは他にも沢山有るけど費やした時間・お金を考えるとゼビウスの足元にも及んで無い。
やり込んだゲームは他にも沢山有るけど費やした時間・お金を考えるとゼビウスの足元にも及んで無い。
2016/05/21(土) 13:55:25.73ID:epIPm2iX
>>74
今はネットで昔話と愚痴をたれるので時間埋まるんで…
今はネットで昔話と愚痴をたれるので時間埋まるんで…
2016/05/21(土) 22:14:49.88ID:Y7xg34j/
>>78
ベガ立ちが抜けてるゾ
ベガ立ちが抜けてるゾ
2016/05/22(日) 09:16:41.15ID:YAEoLaJc
1コインクリアまでやったアクション
源平討魔伝 イーアルカンフー タイムパイロット
ピットフォール2 スパルタンX スペランカー1/2
スーパーマリオ サイコニクスオスカー ワードナの森
Amateras Galyvan 妖魔忍法帖
戦場の狼 魔界村/大/超/極 Rush&crash
闘いの挽歌 BlackDragon TopSecret
ストリートファイター1/2 ストライダー飛竜 CaptainCommand
Excitinghour DoubleDragon くにお君 Xaindsleena
源平討魔伝 イーアルカンフー タイムパイロット
ピットフォール2 スパルタンX スペランカー1/2
スーパーマリオ サイコニクスオスカー ワードナの森
Amateras Galyvan 妖魔忍法帖
戦場の狼 魔界村/大/超/極 Rush&crash
闘いの挽歌 BlackDragon TopSecret
ストリートファイター1/2 ストライダー飛竜 CaptainCommand
Excitinghour DoubleDragon くにお君 Xaindsleena
2016/05/22(日) 12:32:03.00ID:Q7dw6qih
>>80
ソロモンの鍵とドルアーガの塔は?
ソロモンの鍵とドルアーガの塔は?
2016/05/22(日) 13:19:20.70ID:YAEoLaJc
できませぬ
2016/05/22(日) 22:42:31.89ID:Q7dw6qih
ピットフォールとワードナが俺とかぶってるから、できると思ったのに・・・
じゃあカダッシュ、ブラックドラゴン、ボナンザBros.あたりは?
じゃあカダッシュ、ブラックドラゴン、ボナンザBros.あたりは?
2016/05/22(日) 22:47:29.96ID:YAEoLaJc
ブラックドラゴンOK、書いてます
カダッシュ、ボナンザBrosは1,2回しかやったことないので
カダッシュ、ボナンザBrosは1,2回しかやったことないので
2016/06/05(日) 22:00:22.80ID:fWwPMM/P
2016/06/05(日) 23:46:45.87ID:Ld7RgHdx
どの席に座んの?
やっぱダイサンプレス?
やっぱダイサンプレス?
2016/06/25(土) 04:07:01.84ID:Trw9CrnD
パックマン
ディグダグ
ギャプラス
クレイジークライマー
ディグダグ
ギャプラス
クレイジークライマー
2016/06/25(土) 10:04:57.33ID:g+YKON6y
ギャラクシアン
ギャラガ
ディグダグ
ペンゴ
コラムス
ギャラガ
ディグダグ
ペンゴ
コラムス
2016/06/25(土) 11:31:19.11ID:GPBQ5qAG
Mr.Do
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 01:53:30.73ID:jQ5dORs0 ハンバーガー
敵を6匹まとめた後は、下から落としてひたすら残機を増やす
2万エブリーだから、ガンガン増えていく
油断してたら、5万エブリーの店があったな
敵を6匹まとめた後は、下から落としてひたすら残機を増やす
2万エブリーだから、ガンガン増えていく
油断してたら、5万エブリーの店があったな
2016/07/05(火) 10:01:16.02ID:aVJa7VBU
DDRはまり込んで相当やったな。
3rd〜4thmixくらいまでは。
当時大会やらイベントやらにも遠征して生キャプテンジャックも見た。
亡くなられたニュース見た時はショックだったな…
3rd〜4thmixくらいまでは。
当時大会やらイベントやらにも遠征して生キャプテンジャックも見た。
亡くなられたニュース見た時はショックだったな…
2016/07/05(火) 10:22:56.85ID:pZNzIAnv
DDRは個人的には2ndまでだったな。
3rdはSSR標準の流れでやりにくかったのと4thの悪名高きフォルダ分けのせいでやる気なくなった。
3rdはSSR標準の流れでやりにくかったのと4thの悪名高きフォルダ分けのせいでやる気なくなった。
2016/07/05(火) 14:56:05.31ID:Ikqc6vYo
4th曲は良かったけどフォルダ要らんかったよな
おれは3rdまではやりまくったわ
おれは3rdまではやりまくったわ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/25(月) 07:23:46.07ID:Ey5ICN2L >>86
ゴール前のとこに座りたいw
ゴール前のとこに座りたいw
2016/07/25(月) 07:45:47.13ID:Qb2cTZuE
ゴール前か
リトルアグネスかな
リトルアグネスかな
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/25(月) 08:08:35.73ID:Ey5ICN2L97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/25(月) 19:31:44.53ID:qOPxqhP9 沙羅曼蛇
1942
飛翔鮫
ギャプラス
ローリングサンダー
ファイナルフアイト
テトリス
1942
飛翔鮫
ギャプラス
ローリングサンダー
ファイナルフアイト
テトリス
2016/07/25(月) 22:44:15.42ID:Qb2cTZuE
ハイスピード
ショウワシンザン
シンサクラ
トキノヒロイン
ウインバトル
あれ6枠なんだっけ
ショウワシンザン
シンサクラ
トキノヒロイン
ウインバトル
あれ6枠なんだっけ
2016/07/25(月) 22:45:21.07ID:Qb2cTZuE
あれハイスピードは4枠だっけ
あーもう覚えてねーなー
あーもう覚えてねーなー
2016/07/26(火) 00:43:13.78ID:b17YkwYH
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 07:27:47.41ID:QpDJzdIX ピカデリーサーカス
0の次は6が出る法則
もちろん当たらない
0の次は6が出る法則
もちろん当たらない
102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 22:28:20.60ID:QpDJzdIX2016/10/04(火) 09:57:30.72ID:UPtuRxcY
2016/10/12(水) 00:39:15.08ID:Yvm5oH3h
ダライアス
忍者ウォリアーズ
達人
イメージファイト
ナイトストライカー
大魔界村
スペースハリアー
双載龍
最も多くやった:ファイナルファイト
忍者ウォリアーズ
達人
イメージファイト
ナイトストライカー
大魔界村
スペースハリアー
双載龍
最も多くやった:ファイナルファイト
2016/10/14(金) 20:07:07.23ID:0ozMpUrV
20代で挫折したアルゴスの戦士を、20年後にクリアした。
誰にも自慢できんわな。w
誰にも自慢できんわな。w
2016/10/15(土) 01:16:16.20ID:4B/OIlZX
アルゴスってまだテーカン時代だっけか
2016/10/16(日) 01:01:50.16ID:mPK7p2Au
R-typeならそれくらいかかったよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/16(日) 23:47:46.53ID:I9EeYYbq アメリカ横断ウルトラクイズ だな。
とりあえずクリアして認定書を集めるのが日課になったわ
とりあえずクリアして認定書を集めるのが日課になったわ
2016/10/18(火) 22:28:09.87ID:EeR1Pc69
2016/10/18(火) 22:48:59.05ID:EeR1Pc69
ひさしぶりにアルゴスの戦士やってみた
ステージ7で終わってしまった
昔はステージ13くらいまでは行ったんだがなあ
最終ステージってステージ27だっけ
思い出せないな
ステージ7で終わってしまった
昔はステージ13くらいまでは行ったんだがなあ
最終ステージってステージ27だっけ
思い出せないな
111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/19(水) 01:58:31.84ID:qWAaE08V ボーナス点ゲットの音が気持ち良かったよねアレ
ロードランナーの不殺ボーナスに通ずるものがある
ロードランナーの不殺ボーナスに通ずるものがある
2016/10/19(水) 14:30:03.31ID:++Tr9mFN
アルゴスやるとエリアクリア時の置物を回す動作の真似をしたくなるだろw
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/19(水) 23:08:23.61ID:qWAaE08V したくなるどころか、実際するし
真顔でな
真顔でな
2016/10/26(水) 09:24:25.57ID:ghiBhz05
ジャッキーの木人拳見たくなった
115えぃりんω
2016/10/28(金) 00:10:54.99ID:aM3i8xfE アケのシャイニングフォースは神ゲーだったω
116えぃりんω
2016/11/03(木) 18:19:34.45ID:fwmBClBr シャイニングフォースは神ゲーだったω
2016/11/06(日) 18:36:54.41ID:TGmurmzi
秋葉原のタワーで時々レトロゲーをやるんだが、
最近シューティングゲームに押されてレトロゲー減ってきた(泣)
ゴールデンアックスデスアダーの復讐が好きなのにすぐ無くなってる。
初代ゴールデンアックスはずっとあるのに。
後あの店で1コインクリアー出来るのは(ループ含む)、
忍者くん阿修羅の章、カダッシュ、ゲイングランド、くにお君ドッジボール、
エリア88、双龍くらいのものか。
たまには、WILLOWとかサイレントドラゴンとかファイティングファンタジー
とか置いてください。シューティングはTAITOHEY!!に山ほどあるので
みんなそっち行ってます。
最近シューティングゲームに押されてレトロゲー減ってきた(泣)
ゴールデンアックスデスアダーの復讐が好きなのにすぐ無くなってる。
初代ゴールデンアックスはずっとあるのに。
後あの店で1コインクリアー出来るのは(ループ含む)、
忍者くん阿修羅の章、カダッシュ、ゲイングランド、くにお君ドッジボール、
エリア88、双龍くらいのものか。
たまには、WILLOWとかサイレントドラゴンとかファイティングファンタジー
とか置いてください。シューティングはTAITOHEY!!に山ほどあるので
みんなそっち行ってます。
2016/11/06(日) 22:25:30.19ID:oQw5r2WX
かぶらないラインナップは確かにほしいよなあ
2016/11/08(火) 08:46:22.23ID:gQd1K+oW
メジャーなレトロゲームはゲーム機のDLCとかで揃えてるんで
その辺のちょっと斜めのがプレイできるのがゲーセンの醍醐味だよね
でもやはり一人でやるより人々が集まる空間でやるのが何よりいいのかも
その辺のちょっと斜めのがプレイできるのがゲーセンの醍醐味だよね
でもやはり一人でやるより人々が集まる空間でやるのが何よりいいのかも
2016/11/08(火) 21:24:11.92ID:DMPNnFsp
横長画面で縦画面シューはきつい!!
2016/11/12(土) 15:58:17.59ID:SRgHoDHt
122名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/02(水) 02:03:26.58ID:0dQwopSJ ワールドビンゴ ビンゴサーカス
最近のビンゴゲームは複雑すぎる
最近のビンゴゲームは複雑すぎる
123名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/03(木) 13:18:28.18ID:4n2qQ1Fv タイムクライシス2
はじめてやったときは1-1すらムリだったけど気がついたらノーコンでエンディングまでいけるようになってた。
はじめてやったときは1-1すらムリだったけど気がついたらノーコンでエンディングまでいけるようになってた。
2017/11/14(火) 12:11:14.72ID:hLkfTG+d
MAG速 悪意 悪質 キチガイ 在日
ttp://magsoku.blomaga.jp/
ttp://magsoku.blomaga.jp/
2017/11/24(金) 00:27:28.53ID:j02r3dzt
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
126名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 00:50:11.29ID:LT+Ak07D ストリートファイター、バーチャファイター、バーチャストライカーシリーズには結構金をぶっこんだ
シューティングだとRーTYPEと究極タイガー、あと達人にかなりぶっこんだ気がする
シューティングだとRーTYPEと究極タイガー、あと達人にかなりぶっこんだ気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 14:47:09.55ID:K0a5EyrF クイズゲーを1コインでクリアできるようになるまでやると
結局は「死ぬほどプレイ」することになる
1コインでいけるクイズゲー
・殿様の野望
・殿様の野望2
・三国志
・カプコンワールド2
・ゆうゆでGOGO(これは楽勝)
・くいず捕物帳
このへんのラインナップがアーケードにあった時の喜びはすごかった
結局は「死ぬほどプレイ」することになる
1コインでいけるクイズゲー
・殿様の野望
・殿様の野望2
・三国志
・カプコンワールド2
・ゆうゆでGOGO(これは楽勝)
・くいず捕物帳
このへんのラインナップがアーケードにあった時の喜びはすごかった
128名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 23:20:52.50ID:99odIX5p クイズゲーはダチとわいわいやんのが楽しかったなあ
ゆうゆの、わけのわからないミニゲームとか
王様は、カレーが大嫌いだ!
ゆうゆの、わけのわからないミニゲームとか
王様は、カレーが大嫌いだ!
2018/02/01(木) 10:21:40.52ID:qxu1n/7P
ロイヤル麻雀 1000円札入るやつ
今でもやる
今でもやる
2018/02/01(木) 11:43:03.86ID:qoE8br6Z
ロイヤル麻雀とかエイトラインとかは、ゲーセン以外で
のめり込んだ人が多そうだなw
のめり込んだ人が多そうだなw
2018/02/16(金) 07:30:59.41ID:M+vXHteB
スリルドライブ
( *・ω・)ノ
( *・ω・)ノ
2018/03/28(水) 05:12:50.91ID:mPHxanFB
源平討魔伝。
小学生後半から中学生前半。
赤羽の西友の屋上から始まり、一番街のゲーセン。
懐かしいぜw
時が経ち、東京ドームで頼朝バグやってたらギャラリー出来てたのは過去。
、、見ているか友よ。
小学生後半から中学生前半。
赤羽の西友の屋上から始まり、一番街のゲーセン。
懐かしいぜw
時が経ち、東京ドームで頼朝バグやってたらギャラリー出来てたのは過去。
、、見ているか友よ。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 11:36:11.96ID:Kmw/OO002018/04/03(火) 16:44:06.51ID:bYlUDtrT
135名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/03(火) 23:01:24.58ID:BiXzxamq ID:bYlUDtrT
実は食事代として300円くらい貰っているがその食費を切り詰めてゲームやってるキチガイ貧乏人www
実は食事代として300円くらい貰っているがその食費を切り詰めてゲームやってるキチガイ貧乏人www
2018/04/04(水) 03:15:10.85ID:twq5UpBD
ID:BiXzxamq
ID:NWRcZG8E
ID:1242XJdi
ID:dN2G8JMc
ID:mN3h3oql
ID:hLjyycw/
は全て同一のきちがいコピペ荒らしwww
ID:NWRcZG8E
ID:1242XJdi
ID:dN2G8JMc
ID:mN3h3oql
ID:hLjyycw/
は全て同一のきちがいコピペ荒らしwww
137名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/09(月) 23:59:15.50ID:c4pv+Ee0 ウィロー
ワンダー3のルースターズ
エリア88
USネイビー
カプコンばっか遊んでたな…
ワンダー3のルースターズ
エリア88
USネイビー
カプコンばっか遊んでたな…
2018/04/10(火) 00:30:26.91ID:QDVd5CAb0
ニューラリーX
スペースパニック
フロッガー
スペースパニック
フロッガー
2018/04/10(火) 02:02:20.85ID:qpTz7l89
ニュージグザグ
ディグダグに比べると相当簡単だった
ディグダグに比べると相当簡単だった
2018/04/10(火) 15:38:59.15ID:slbxA/0v
ペンゴ
ギャラクシアン
リブルラブル
コラムス
ギャラクシアン
リブルラブル
コラムス
2018/04/12(木) 08:58:36.62ID:VYoXZL9e
mr,do
2018/04/18(水) 15:04:24.68ID:TPVnfha+
ガイジ
オサム
オサム
2018/05/19(土) 18:13:14.53ID:8k+k0KV4
アウトラン
ギアガチャなし5分1秒33がベストタイムだった
5分切りたかったな
ギアガチャなし5分1秒33がベストタイムだった
5分切りたかったな
2018/05/27(日) 09:42:20.56ID:KZFii5nc
モンスターランド
ベラボーマン
1コインクリアで1時間ぐらい潰せるから、厨房の時に良くやってたわ
インカム的にはスト2/餓狼SPの方が上だけど
ベラボーマン
1コインクリアで1時間ぐらい潰せるから、厨房の時に良くやってたわ
インカム的にはスト2/餓狼SPの方が上だけど
2018/05/27(日) 15:53:26.54ID:1smoXsnH
ボスコニアン
2018/05/27(日) 18:00:42.75ID:fMDCAjaw
スパイクアウトっていう4人までできるゲーム
狂ったようにやった。高校生なのに毎日やってた記憶がある
狂ったようにやった。高校生なのに毎日やってた記憶がある
2018/05/31(木) 09:47:34.82ID:DD8+ksBp
スパイクアウトは今でも置いてあるところあるな
スラッシュアウトは殆ど見ないが
スラッシュアウトは殆ど見ないが
2018/05/31(木) 10:16:08.99ID:8OlFsVpH0
スラッシュは面白いんだけどとっかかりが難しすぎてな
だがいいゲームだったわ
だがいいゲームだったわ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 08:40:09.58ID:wl2+tWhw ソロモンの鍵
最後のほう難しかったなあ
クリアしたの何回だったかな
最後のほう難しかったなあ
クリアしたの何回だったかな
2018/06/25(月) 23:06:25.83ID:lw6i6ZiB
r-type
kof2000
kof2000
2018/07/04(水) 01:01:53.13ID:lv4G3wEO0
いまだにやってて面白ぇ!って思うゲームはあるんだよな
サイコソルジャーとか面白い
飛翔鮫とか究極タイガーとかもなかなか面白い
飽きるまでやり込んだプラスアルファとかは今やってもうんざりする
サイコソルジャーとか面白い
飛翔鮫とか究極タイガーとかもなかなか面白い
飽きるまでやり込んだプラスアルファとかは今やってもうんざりする
2018/07/24(火) 19:04:01.54ID:b7ntfY2T
バラデューク
ガンスモーク
闘いの挽歌
挽歌以外は攻略とか全て自分のみで進めたからクリアしたときは感無量だったなー
で、挽歌はぜんじさんの攻略読んでトライでがんばっても2周目の奴に返り討ちくらいまくってた記憶w
ガンスモーク
闘いの挽歌
挽歌以外は攻略とか全て自分のみで進めたからクリアしたときは感無量だったなー
で、挽歌はぜんじさんの攻略読んでトライでがんばっても2周目の奴に返り討ちくらいまくってた記憶w
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 16:09:02.00ID:LDL+htTx154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 19:52:49.25ID:wagN6JSj スパイクアウトはプレイヤーとギャラリーも一緒になって
熱くなれるゲームだったなあ…。最終ボスミカエルを残り体力パンチ1発分残して
安全地帯の離れた小島からプレイヤー2人の合体技(回転投げ)で
倒そうと画策してたりw
熱くなれるゲームだったなあ…。最終ボスミカエルを残り体力パンチ1発分残して
安全地帯の離れた小島からプレイヤー2人の合体技(回転投げ)で
倒そうと画策してたりw
2018/07/29(日) 07:56:58.37ID:gdDqtgX8
クレイジークライマー
Mr.Do
金が無いガキには有りがたい存在だった
Mr.Do
金が無いガキには有りがたい存在だった
156名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 18:51:33.13ID:/nVABZAF クレイジークライマーの鉄骨と看板は「運」の要素が強いぞ
2018/07/29(日) 20:48:04.59ID:G3xhlJfO
し〜らけど〜り〜と〜んでい〜く
2018/07/31(火) 00:15:25.79ID:SGTL333m
ドルアーガ以外の趣味がないキョロキョロおじさんは死ぬまでドルアーガだけの人生だろうな
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 17:27:31.98ID:j7aHgsS9 Quest of D民はいないのか!
まあ、筐体はどこにもないんだけどなor2
まあ、筐体はどこにもないんだけどなor2
2018/09/04(火) 20:28:00.82ID:9bAEwYJa
総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
161名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 05:24:37.84ID:XMpJ7HlG ニューラリーは30円の店まで遠出してやってたなあ
1周したら、もう気力が続かなかったな
1周したら、もう気力が続かなかったな
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/21(金) 16:58:15.31ID:Nqq9ZQwm 最大の敵は生理現象
しょうんべん、クソ
くっ、、、ガマンじゃ
しょうんべん、クソ
くっ、、、ガマンじゃ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 05:38:24.19ID:QPGK/CZP あまりにもベタすぎるが、スト2とバーチャ2
いろんなキャラ使ったが、ダルシムは無理だった
いろんなキャラ使ったが、ダルシムは無理だった
2018/09/23(日) 18:28:02.93ID:AhNB/MBq0
最初に春麗から入ったな
ゲームではなく純粋にエロ目的で
ゲームではなく純粋にエロ目的で
165 【15.7m】 乙
2018/09/24(月) 01:00:18.92ID:tJLy8zFu バトルギア
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/10(土) 08:16:25.82ID:7nhRh1Lq スペースフィーバー
ハイスプリッターは設置がレアで、あまりプレイできなかったな
インスト紙に
分 裂 型 インベーダー と書いてあったのを今でも覚えてる
ハイスプリッターは設置がレアで、あまりプレイできなかったな
インスト紙に
分 裂 型 インベーダー と書いてあったのを今でも覚えてる
2018/11/10(土) 20:16:10.87ID:A8EWJ/Ry
クライムファイターズは死ぬほどやった、マジ死ねる
ていうかタイムオーバーで死なないとボスラッシュクリアできねぇ
ていうかタイムオーバーで死なないとボスラッシュクリアできねぇ
2018/11/16(金) 10:19:53.64ID:N34op2c9
U.S.ネイビー
正直STGは苦手だがこれはパターン化さえできれば
ガチの弾除け場面が無いのでクリアできた
正直STGは苦手だがこれはパターン化さえできれば
ガチの弾除け場面が無いのでクリアできた
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 19:29:01.41ID:kweLvW+R ☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 12:36:45.02ID:xaZYblIV2018/12/09(日) 12:36:49.96ID:vkFXeLmn
看板はギリギリの場所で二段下がれば
消せるんじゃなかったか
消せるんじゃなかったか
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/18(火) 11:14:36.39ID:Sr6GrYkj クレイジークライマー
まあ「運」と「根性」だろうな
まあ「運」と「根性」だろうな
2018/12/18(火) 12:14:56.38ID:Xt9PGh3n
クレイジークライマーは
少しずつスコアを伸ばしながら
ヨルダンで連コインした挙げ句
逆出しバルーンに滑り落ちて捕まり
フリーズさせて立ち去るまでがセット
少しずつスコアを伸ばしながら
ヨルダンで連コインした挙げ句
逆出しバルーンに滑り落ちて捕まり
フリーズさせて立ち去るまでがセット
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/20(木) 07:24:18.46ID:6xGcODkd ナイトスラッシャーズがSwitchで配信されてる!
https://www.nintendo.com/games/detail/johnny-turbos-arcade-night-slashers-switch
https://www.nintendo.com/games/detail/johnny-turbos-arcade-night-slashers-switch
2018/12/20(木) 08:02:33.43ID:fKTKT7ct
クレイジークライマーは2面以降は一発アウトの鉄骨鉄アレイが一回死ぬまでメタクソに降って来ない?
2018/12/20(木) 21:29:36.79ID:WwSFl5z/
クレイジークライマーはゲームで初めてショックを受けたな
ゲームの可能性を見た瞬間だった
ゲームの可能性を見た瞬間だった
2018/12/21(金) 07:41:47.55ID:BMN/k+kW
リアルクレイジークライマーがいると知った時の衝撃
2018/12/21(金) 09:02:09.07ID:el/RS8Pr
無事達成した後屋上で不法侵入罪で捕まるやつねw
2018/12/25(火) 22:12:36.27ID:cuVy3TWR
>>175
面が始まって20段までならレバー↓↓で耐えられて、そこから先は耐えられない・・・こんな話を聞いた事があるんだが? ハッキリとは覚えてない
面が始まって20段までならレバー↓↓で耐えられて、そこから先は耐えられない・・・こんな話を聞いた事があるんだが? ハッキリとは覚えてない
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/26(水) 15:44:23.58ID:OXRmFnnH 頭上一段上(間が無い)からの落下と2個重なった落下物には「下下」では耐えられない
その場合は「上下」か「下上」で耐えられる
その場合は「上下」か「下上」で耐えられる
2019/02/22(金) 19:51:40.87ID:doeDh3dH
やればやるだけ価値が落ちてくから死ぬほどはやらない
2019/02/22(金) 20:16:32.77ID:LDTlNyoq
外人はナイトスラッシャーズ好きだよな
勝手にファンゲーム作ったりとかしてるし
やっぱゾンビげーだから?
勝手にファンゲーム作ったりとかしてるし
やっぱゾンビげーだから?
2019/05/24(金) 14:23:47.32ID:9hHTh+W7
ナイストだな今でも秋葉行くとBGM聞きたさにHeyで必ずやる
2019/08/24(土) 21:31:40.65ID:T7bJXIXh
ゼビウスだな
中学生のときリリースされ、足掛け30年以上
コンスタントにプレイしている。
ゲーム機をモデルチェンジするたびに、ゼビウスだけは必ず
入れてる
中学生のときリリースされ、足掛け30年以上
コンスタントにプレイしている。
ゲーム機をモデルチェンジするたびに、ゼビウスだけは必ず
入れてる
2019/09/10(火) 07:06:26.37ID:VupUS4As
スクランブル
1942
ニューラリーX
ゼビウス
ギャプラス
グラディウス
ASO
ファンタジーゾーン
ロストワールド
エリア88
ハイホー2 (1コインで最大4人プレイできるクイズゲー
)
あとそんなに昔じゃないけど連ジ
1942
ニューラリーX
ゼビウス
ギャプラス
グラディウス
ASO
ファンタジーゾーン
ロストワールド
エリア88
ハイホー2 (1コインで最大4人プレイできるクイズゲー
)
あとそんなに昔じゃないけど連ジ
2019/09/11(水) 00:57:47.28ID:GoZtKAbf
ギャラクシアン
ギャラガ
ゼビウス
ボスコニアン
リブルラブル
1942
SONSON
ペンゴ
バンクパニック
ディープスキャン
バブルボブル
タイムパイロット
コラムス
半分くらいは基板持ってる
ギャラガ
ゼビウス
ボスコニアン
リブルラブル
1942
SONSON
ペンゴ
バンクパニック
ディープスキャン
バブルボブル
タイムパイロット
コラムス
半分くらいは基板持ってる
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/17(火) 00:28:39.08ID:AzboJUV7 ディープスキャンは大好きだが、難しくてあまりやりこめなかった
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/18(水) 16:46:12.10ID:RszqpACq アルゴスの戦士
2019/09/19(木) 06:30:07.83ID:9lC6GHLg
小1の時スペースハリアーのグリングリン動く筐体に大興奮しておしっこ漏らした
ごめんなさいデパートの屋上遊園地のおぢちゃん(´・ω・`)
ごめんなさいデパートの屋上遊園地のおぢちゃん(´・ω・`)
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/22(日) 00:15:12.23ID:c+85KESq ニューラリーはやったやった
ワンコインで一周できた時は感動したなあ
あれエクステンドのパターンがいくつかあったね
エブリーってあったっけ
ワンコインで一周できた時は感動したなあ
あれエクステンドのパターンがいくつかあったね
エブリーってあったっけ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 02:36:43.05ID:7+8WV5q7 20000・70000
30000・80000
だっけ
右下に黄色い車が4台並ぶと誇らしい
30000・80000
だっけ
右下に黄色い車が4台並ぶと誇らしい
2019/09/24(火) 18:17:55.26ID:MiPZNYMs
デフォだと2万と10万だったな
2019/09/27(金) 03:16:41.75ID:7hOUODUq
ナムコでエブリィ設定が有ったのは、
ゼビウス
ギャラガ
ディグダグ
ボスコニアン
マッピー
あたりだったと思う
ゼビウス
ギャラガ
ディグダグ
ボスコニアン
マッピー
あたりだったと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 00:34:28.15ID:WMg8+ZCt エレメカ「スペースシグナル」を死ぬほどやりたかった
インベーダー賞の穴に入れてみたかった
インベーダー賞の穴に入れてみたかった
2019/10/02(水) 21:47:01.59ID:LAvu4WoG
ディグダグってエブリ設定AC版にもあるんだ
デフォだと2万と6万だけだよね
そういやリブルラブルにもエブリ設定あったかな。デフォだと4万12万20万40万60万100万の6回だけど
デフォだと2万と6万だけだよね
そういやリブルラブルにもエブリ設定あったかな。デフォだと4万12万20万40万60万100万の6回だけど
2019/10/03(木) 14:16:45.06ID:hPW35KbT
エブリ設定といえば1942にはエブリ増のスコアを1万点以上超えてしまうとその後のエブリが無くなってしまうというバグが有ったな
このため面クリアボーナスの点数を下げるためワザと敵機を逃しているうちにヤられたり(笑)
もっとも全32面クリアしたら残機数に関わらず1000万点ボーナス入って終わるゲームだから、上手くなってしまえばエブリはどうでもよくなる
このため面クリアボーナスの点数を下げるためワザと敵機を逃しているうちにヤられたり(笑)
もっとも全32面クリアしたら残機数に関わらず1000万点ボーナス入って終わるゲームだから、上手くなってしまえばエブリはどうでもよくなる
2019/10/04(金) 03:20:55.16ID:5vCy7SLK
リブルラブルのデフォ設定みたいにエブリじゃないけどエクステンド回数多いといえばバンクパニックも思い出す
7万、20万、50万、90万、150万、200万だとレベルセレクト画面にあったけど90万→150万の次が150万→200万と必要な点数が逆に少なくなってるのがなんか不思議だった
7万、20万、50万、90万、150万、200万だとレベルセレクト画面にあったけど90万→150万の次が150万→200万と必要な点数が逆に少なくなってるのがなんか不思議だった
2019/11/15(金) 00:05:51.40ID:LRlsQyfs
ガンスモーク、ダブルドラゴン
は結構やったな
は結構やったな
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 19:16:32.75ID:1EaZZEVc スカイリムだな。過去最長だったGTAサンアンドレアスとドラクエ5を超えた。
VRスカイリムは未プレイ。やったら最後現実に戻る自信がない。
VRスカイリムは未プレイ。やったら最後現実に戻る自信がない。
2019/12/10(火) 19:41:06.66ID:1fsSYZHS
ここはアケゲーレトロ板だボケ
これだからイカスリム教団は
これだからイカスリム教団は
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 19:42:30.85ID:1EaZZEVc おう悪かったな。ばぎってたわ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 16:03:34.78ID:8EGxj0fN 中 森 ば ぎ な
203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/12(日) 17:18:16.78ID:XsaO4OhT204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/18(火) 18:00:00.53ID:92KXKW9O 亜種含めてならインベーダーだな
キャラが違うだけで新鮮な気持ちになってた
キャラが違うだけで新鮮な気持ちになってた
2020/02/19(水) 11:22:43.93ID:kJDUnvU9
いちばん長時間やったのはペンゴだな
1ゲーム1時間はかかるから(笑)
1ゲーム1時間はかかるから(笑)
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 17:34:50.97ID:sL9KdIPi スペースアタック
ムーンベース
スペースフィーバー
コズミックモンスター
スペースキング
思いつくだけでこんなにあるな
ムーンベース
スペースフィーバー
コズミックモンスター
スペースキング
思いつくだけでこんなにあるな
2020/04/25(土) 00:28:00.39ID:wsQ3OMnK
>>196
残機は全てボスとの相討ち稼ぎに使うので、このバグに遭遇してしまったら残念ながら放棄でした
残機は全てボスとの相討ち稼ぎに使うので、このバグに遭遇してしまったら残念ながら放棄でした
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 09:26:59.05ID:wiQ0zYwk Gダライアス
自分がここまでスコアに執着してプレイしたのって・・・ちょっと無いってくらいスコアにこだわった。
コースもクリオネ一本、他のコースは眼中ナシ! 今、当時を思い返しても「よくあそこまでやった
よな・・・」って感心する(笑)。3760万、威張るスコアではないけどこのコースにしては「中の上」
くらいは出た(と思う)。何より自分自身、納得したし満足だった。
自分がここまでスコアに執着してプレイしたのって・・・ちょっと無いってくらいスコアにこだわった。
コースもクリオネ一本、他のコースは眼中ナシ! 今、当時を思い返しても「よくあそこまでやった
よな・・・」って感心する(笑)。3760万、威張るスコアではないけどこのコースにしては「中の上」
くらいは出た(と思う)。何より自分自身、納得したし満足だった。
2020/07/05(日) 17:04:41.95ID:SfucOc3p
チャンピオンレスラー
スコア伸ばすのが楽しかったわ
スコア伸ばすのが楽しかったわ
2020/07/29(水) 03:35:02.21ID:8tTk3GaK
2020/08/08(土) 11:55:30.41ID:PGJR3FOD
ファイナルブロー
スト2よりキャラがデカくて
迫力があってやり込んだわ
名作。
スト2よりキャラがデカくて
迫力があってやり込んだわ
名作。
2020/08/10(月) 18:27:45.02ID:ZVmZiz09
そのタイトル、どうしてもゲーメストの「ファイナルゴロー」という誤植を思い出す
2020/08/13(木) 11:07:24.10ID:VC5mVGM7
そりゃ1番はAtariスターウォーズだよ
ゼビウスマッピーディグダグパンチアウトスーパーパンチアウトロードブラスターバッドランズドンキホーテスペースハリアーファンタジーゾーンバブルボブルドラキュラハンターノーティーボーイ他にもだけどな(笑)
ゼビウスマッピーディグダグパンチアウトスーパーパンチアウトロードブラスターバッドランズドンキホーテスペースハリアーファンタジーゾーンバブルボブルドラキュラハンターノーティーボーイ他にもだけどな(笑)
2020/08/14(金) 01:02:13.03ID:VLUfFT9Y
パックマン
当時、行きつけの駄菓子屋で友達とパターン作りに知恵を出し合いながらワイワイやったのが懐かしい! ただ、鍵の5面で目の前が真っ暗になったけど(笑)。ここを初めて突破した友達はヒーロー扱いだった。
当時、行きつけの駄菓子屋で友達とパターン作りに知恵を出し合いながらワイワイやったのが懐かしい! ただ、鍵の5面で目の前が真っ暗になったけど(笑)。ここを初めて突破した友達はヒーロー扱いだった。
2020/08/14(金) 01:38:44.71ID:UV2MuDFe
>>212
たった一文字の誤植なんてゲーメストでは可愛い方だからなぁ
たった一文字の誤植なんてゲーメストでは可愛い方だからなぁ
2020/08/14(金) 21:50:59.10ID:JVYYPMIe
そのたった1文字の誤植で伝説になった「確かみてみろ!」
2020/08/14(金) 23:03:14.00ID:VMk3sdi7
>>216
アレで全てブチ壊したもんね(笑)
アレで全てブチ壊したもんね(笑)
2020/09/21(月) 23:38:23.72ID:8CWpofb6
エグゼドエグゼス
死ぬほど・・・ではないけど相当やった。なかなか1000万点達成出来なかったのが悔しかった。
死ぬほど・・・ではないけど相当やった。なかなか1000万点達成出来なかったのが悔しかった。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 21:03:51.40ID:vRFV5AHl タイムパイロット
駄菓子屋で10円で出来たから子供の頃よくやった。悪知恵が働いて「1面でボスをやっつけなければ1面をずっとやれる・・・」これを境に1面を延々とやるようになった。 現在になり、当時を懐かしんでやってみると・・・全然粘れない! 実はコレってボスを倒さず粘ってると段々難しくなるんだよね。当時はこんな事知る由も無くやってたんだから、大したもんだ。
駄菓子屋で10円で出来たから子供の頃よくやった。悪知恵が働いて「1面でボスをやっつけなければ1面をずっとやれる・・・」これを境に1面を延々とやるようになった。 現在になり、当時を懐かしんでやってみると・・・全然粘れない! 実はコレってボスを倒さず粘ってると段々難しくなるんだよね。当時はこんな事知る由も無くやってたんだから、大したもんだ。
2021/01/01(金) 11:36:41.93ID:ElRNZMRq
アフターバーナーIIクレイドルタイプ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 20:53:26.66ID:QdQDYqNn 鉄拳3
自身、鉄拳は5くらいまでやってたけど一番アツくなってたのは3だったかなぁ・・・。
自身、鉄拳は5くらいまでやってたけど一番アツくなってたのは3だったかなぁ・・・。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 23:06:57.77ID:Mte7EX3k プロテニス
2021/01/13(水) 03:57:28.78ID:FMyHoMgp
自分はプロゴルフをやりまくったな
18Hクリアくらいは余裕で出来るようになった
18Hクリアくらいは余裕で出来るようになった
2021/01/16(土) 02:12:23.89ID:N69wwhNL
トータルプレイ時間長いのはコラムスかな
一旦ゲーム始めると3時間くらいは終わらないから
一旦ゲーム始めると3時間くらいは終わらないから
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 03:23:06.25ID:rmUNX/5w テトリス
easy設定だと1時間くらいは。
easy設定だと1時間くらいは。
227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 15:27:51.96ID:PNAiG9RL やっぱりスト2かなあ
つまんない答えだけど
人間が相手だから終わりがない
まあ勝てなくてやめたわけだが
ゲーム好きだけど才能は無いと思い知らされた
人間が相手だとなあ
つまんない答えだけど
人間が相手だから終わりがない
まあ勝てなくてやめたわけだが
ゲーム好きだけど才能は無いと思い知らされた
人間が相手だとなあ
2021/03/23(火) 15:25:44.60ID:drdxOQka
死ぬほどじゃないけどG ダライアスとマーズマトリックス
21年ほど前の地元のゲーセンではSTG がほとんど入荷しなかったので仕方なくやってた
本当はストライカーズ1999とかドラゴンブレイズとかやりたかったんだけど新作なんて滅多に入らなかったもんなぁ
マーズマトリックスが入荷したのが奇跡なくらい新作STGが入らなかった
今そのゲーセンはガード系主体で閑古鳥鳴いてる状態だった
21年ほど前の地元のゲーセンではSTG がほとんど入荷しなかったので仕方なくやってた
本当はストライカーズ1999とかドラゴンブレイズとかやりたかったんだけど新作なんて滅多に入らなかったもんなぁ
マーズマトリックスが入荷したのが奇跡なくらい新作STGが入らなかった
今そのゲーセンはガード系主体で閑古鳥鳴いてる状態だった
229名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 12:09:47.81ID:DG9idi72 パックランド
なんか先の面へワープするフィーチャーがあってよく作動させてたんだけど
デメリットはなかったんだろうか
オール7650風船出た時には
「うっひょー^^」
ってテンション上がってたな
なんか先の面へワープするフィーチャーがあってよく作動させてたんだけど
デメリットはなかったんだろうか
オール7650風船出た時には
「うっひょー^^」
ってテンション上がってたな
230名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 12:09:48.72ID:DG9idi72 パックランド
なんか先の面へワープするフィーチャーがあってよく作動させてたんだけど
デメリットはなかったんだろうか
オール7650風船出た時には
「うっひょー^^」
ってテンション上がってたな
なんか先の面へワープするフィーチャーがあってよく作動させてたんだけど
デメリットはなかったんだろうか
オール7650風船出た時には
「うっひょー^^」
ってテンション上がってたな
2021/05/28(金) 17:49:51.35ID:GNCkgGJs
当時は SNK 信者だったので95年の前後
はSNK のは死ぬほどやりまくった
あまりアーケードでお金使うタイプじゃなかったけどね。
他のジャンルでも SNK のはやった記憶がある
得点王とか
はSNK のは死ぬほどやりまくった
あまりアーケードでお金使うタイプじゃなかったけどね。
他のジャンルでも SNK のはやった記憶がある
得点王とか
2021/05/30(日) 12:22:12.73ID:CAiiE+/t
パックランド、面クリア時のアーティスティックボーナスで友達と「どっちが多く7650点を出せるか」を競ってたりしてた
2021/06/14(月) 13:01:22.08ID:cQ2CvJjt
俺もパックランドだな
234名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 17:55:51.45ID:mBCmWR4Q コズモギャングザビデオ
名前忘れたんだけど次点
妖怪系のゲームで横スクロール、攻撃方法が火の玉を投げる(あまり遠くまで飛ばない)
買い物をして火の玉がレーザーみたいにパワーアップしたりする奴(太陽?月?とか)
こんなの知らない?
名前忘れたんだけど次点
妖怪系のゲームで横スクロール、攻撃方法が火の玉を投げる(あまり遠くまで飛ばない)
買い物をして火の玉がレーザーみたいにパワーアップしたりする奴(太陽?月?とか)
こんなの知らない?
2021/06/15(火) 20:49:27.75ID:kaMsIu2M
ワードナの森
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/15(火) 23:41:54.50ID:rmED9jfj 永久パターンが発覚してスコアに価値が無くなってしまったのが惜しい! 自己満だけど「ノーミスクリアで何点出せるか?」を結構続けてた。最終的に「太陽の剣を買わない」ってトコまでやり込んだ思い出。
2021/06/16(水) 11:39:30.04ID:w3dVbr+1
ワードナの森
239名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/16(水) 21:45:19.00ID:QyOUG5gE アーケードゲームはプレイごとにお金を払うから、死ぬほどは出来なかったな。
人目もあるから、毎日長時間やってるとバカだと思われそうで嫌だしw、占拠
しちゃ迷惑になるというのもある
人目もあるから、毎日長時間やってるとバカだと思われそうで嫌だしw、占拠
しちゃ迷惑になるというのもある
2021/06/18(金) 14:11:48.93ID:3ifRP0Fg
そうかな?
俺は逆に金払ってやってるのだからバカにされる筋合いはないし長時間プレイは上級者の特権だと思っていた
俺は逆に金払ってやってるのだからバカにされる筋合いはないし長時間プレイは上級者の特権だと思っていた
2021/06/18(金) 14:21:16.84ID:aEJg7hI+
ボウリング場にあったテーカンワールドカップは結構やったわ
最終的にテーブル筐体買った
最終的にテーブル筐体買った
2021/06/19(土) 02:02:07.15ID:W1bRhgSq
当時死ぬほどやったゲームはほとんど後日基板買った
でも家にあるとなぜか死ぬほどはやらないんだよな(笑)
でも家にあるとなぜか死ぬほどはやらないんだよな(笑)
2021/06/22(火) 18:38:01.06ID:HBFrRrq4
なぜか学生時代に基盤所有欲が凄かったなあ
雑誌掲載のリスト眺めて真剣に買おうか悩んでたわ
結局WCCFに出会ってしまってアホ程に金使ったが
雑誌掲載のリスト眺めて真剣に買おうか悩んでたわ
結局WCCFに出会ってしまってアホ程に金使ったが
2021/06/23(水) 09:47:42.41ID:bfRpNen4
>>243
俺もベーマガで基板情報よく見てたわw
俺もベーマガで基板情報よく見てたわw
2021/06/23(水) 23:16:56.52ID:ViFnSfn3
246名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/25(金) 04:24:30.02ID:Ro5piiZ4 ワードナの森は良いゲームだ
うまい人も多くて、見て覚えることもできたから自分の上達も早かった
ラスボスに安置あったけど、あれ判定どれぐらいの範囲だったんだろうか
うまい人も多くて、見て覚えることもできたから自分の上達も早かった
ラスボスに安置あったけど、あれ判定どれぐらいの範囲だったんだろうか
2021/06/25(金) 08:15:48.64ID:WrVmPPL+
2021/06/25(金) 16:59:27.13ID:7Zd9Gm3q
>>247
基板が1枚2000円
ハーネスが1本3000円
なんて逆転現象も何度かあったな
ベーマガの親雑誌のラジオの製作には読者間で電子製品や部品等を売買する欄があって、そこで25000円でリブルラブル基板を売りに出してる奴に「35000円で売って下さい!」と速達で手紙を送り購入したことがある
当時の基板屋での販売実績は3万円程度だったが後悔はしていない
基板が1枚2000円
ハーネスが1本3000円
なんて逆転現象も何度かあったな
ベーマガの親雑誌のラジオの製作には読者間で電子製品や部品等を売買する欄があって、そこで25000円でリブルラブル基板を売りに出してる奴に「35000円で売って下さい!」と速達で手紙を送り購入したことがある
当時の基板屋での販売実績は3万円程度だったが後悔はしていない
249名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 04:26:17.19ID:5nsNhwCF2021/07/17(土) 23:46:41.01ID:GKSfiKUP
アッポー
イーアルカルフー
グラディウス
ファンタジーゾーン
この辺りが全盛期
イーアルカルフー
グラディウス
ファンタジーゾーン
この辺りが全盛期
251名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 21:58:25.14ID:QvIYVGXo 自分が死ぬほどやったゲーム・・・ゼビウス一択だなぁ。ドルアーガを引き合いに出しても、ゼビウスのやり込みに比べたら屁みたいなモノだから(自分の中では)。 後は「死ぬほど」と言うか「アホみたいに金を使ったゲーム」って事でビートマニア2nd MIXとダライアスバーストACかな? 特にダラバーは行きつけの店の台のクロニクル、7割くらいは自分が開放したから・・・。
2021/07/19(月) 13:34:20.15ID:SKqAl7aO
ゲーセンで一番金つっこんだのはバーチャストライカーかパックランドだな
2021/07/19(月) 16:11:20.78ID:ZhAUnZu5
プレイ回数なら恐らくファイナルファイト、たぶんSF2よりもやってるはず
金額なら某ブラゲーのAC版と思われるがプレイ回数ならFFの1/20以下だろう
金額なら某ブラゲーのAC版と思われるがプレイ回数ならFFの1/20以下だろう
2021/07/19(月) 23:12:32.86ID:S/jpCG03
プレイ回数一番多いのはおそらく、ペンゴ
時間が一番長いのは、コラムス
どちらも基板購入した
時間が一番長いのは、コラムス
どちらも基板購入した
2021/08/04(水) 12:52:17.77ID:R/aDL0ZV
1コインクリアまで遊んだゲーム
フェアリーランドストーリー
テクモ 宇宙船で6箇所くらいの星に行く、アクションとシューティングが交互にあるゲーム、タイトル忘れた
忍者くん 阿修羅ノ章
ワードナの森
ドラゴンバスター クリア条件が分からなかったが2、3時間プレイ出来た
フェアリーランドストーリー
テクモ 宇宙船で6箇所くらいの星に行く、アクションとシューティングが交互にあるゲーム、タイトル忘れた
忍者くん 阿修羅ノ章
ワードナの森
ドラゴンバスター クリア条件が分からなかったが2、3時間プレイ出来た
2021/08/04(水) 14:18:35.32ID:WjhfaVgo
2021/08/04(水) 17:57:50.48ID:l2+7Vxrf
>>255
テクモじゃなくてテクノスのザインドスリーナですね
テクモじゃなくてテクノスのザインドスリーナですね
2021/08/04(水) 19:34:37.33ID:R/aDL0ZV
>>257
それだ、どおりでググっても分からなかったわけだ
それだ、どおりでググっても分からなかったわけだ
2021/12/05(日) 03:24:44.64ID:vxP0LWIA
新日本企画で検索してたら、diamond darbyが出てきた
メダゲーだが、けっこうコイツで稼いだな
競馬で当たったあとのダブルアップルーレットで、ゼロに止まっておじゃんになった枚数
だいたいその枚数くらいになるまで、当たるんだ
メダゲーだが、けっこうコイツで稼いだな
競馬で当たったあとのダブルアップルーレットで、ゼロに止まっておじゃんになった枚数
だいたいその枚数くらいになるまで、当たるんだ
2022/01/24(月) 17:17:11.27ID:vKdHhq40
(V)MMMDIII
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 02:16:43.78ID:SnRW9vte2022/02/01(火) 14:49:35.65ID:IeMhcwiB
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/23(水) 10:33:26.41ID:H9AkB5ET 4面最後の別れ道にさしかかった時
「あれ? ここで看板ふってきたら、ヘタすると避けようが無いじゃね?
・・・ははは、まさかね。
そんな理不尽なこと、するはずが
あっ」
「あれ? ここで看板ふってきたら、ヘタすると避けようが無いじゃね?
・・・ははは、まさかね。
そんな理不尽なこと、するはずが
あっ」
2022/03/06(日) 22:19:07.64ID:vCWPyUA4
死ぬほどってわけでもないけど、スーパーモナコGP入荷したてで、初プレイの日に50回くらい(万札崩して全部使った、1回200円)。
両親指の内側の皮剥けて、次の日絆創膏貼ってみたけど痛くてしばらく休んだ思い出。
両親指の内側の皮剥けて、次の日絆創膏貼ってみたけど痛くてしばらく休んだ思い出。
2022/03/10(木) 19:04:37.22ID:NDRep8ON
ハイスコア集計とかが盛んだった時代、レース物でスコア争いしてる人の金遣いはそんな感じだったようだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 02:39:18.67ID:2jIVZe+22022/04/06(水) 02:42:11.63ID:FyDnTfsC
クレクラ2の難度も理不尽だったな
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/14(木) 17:05:16.20ID:H6AlBar9 女の子がステップ点あげてくれるのが、なんか好きだった
かわいい
かわいい
2022/04/17(日) 22:26:50.06ID:sIuNZx38
・テトリス→1時間くらいでカンスト。渋谷のゲーセンでよく人だかり作ってた。
・コラムス→ワンコインで2時間くらい続けられた
お金注ぎ込んだのは
・ダライアス
・リターンオブイシター
ですかね。
・コラムス→ワンコインで2時間くらい続けられた
お金注ぎ込んだのは
・ダライアス
・リターンオブイシター
ですかね。
2022/05/13(金) 13:12:42.19ID:Hv5cM/rC
2022/05/23(月) 07:06:40.15ID:VQgAo1uo
スーパーバレーボール
死ぬほどではないけど(笑)結構やったなぁ。面白かったし。
死ぬほどではないけど(笑)結構やったなぁ。面白かったし。
2022/05/23(月) 18:54:30.77ID:XLY0mwQK
奥行完全無視とは思い切ったことしたよなあれ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/03(日) 08:51:05.84ID:S2x/TMGw タントアール
友達と一緒によくやったなぁ。2人用でプレイってのもあるけど、1人がやってると自然と皆んなが集まって来て・・・皆んなで探し合ってた。 自分は「忍者」「シルクハット」「シャッターチャンス」が苦手だった。
友達と一緒によくやったなぁ。2人用でプレイってのもあるけど、1人がやってると自然と皆んなが集まって来て・・・皆んなで探し合ってた。 自分は「忍者」「シルクハット」「シャッターチャンス」が苦手だった。
2022/07/06(水) 07:19:05.40ID:GaLR6NlB
麻雀 同級生
デモ画面の、太股に包帯をした女の子に激しくムラムラしたのが始まりで・・・一体いくら使ったかな?(笑)
デモ画面の、太股に包帯をした女の子に激しくムラムラしたのが始まりで・・・一体いくら使ったかな?(笑)
2022/07/07(木) 00:35:49.80ID:OD3fgMkg
同級生のオリジナルはエロゲとしては異例のヒット作だったと思ったが
派生作に注ぎ込んだ人はなかなか珍しい
派生作に注ぎ込んだ人はなかなか珍しい
276名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 09:08:10.80ID:0X72y0Mz ビンゴサーカス
ジャックポット出したことあったかなあ
スポットが点くと、BETで配当上がりにくくなるんだよな
ジャックポット出したことあったかなあ
スポットが点くと、BETで配当上がりにくくなるんだよな
2022/07/08(金) 20:13:01.90ID:EOOA+sS0
>>274
クソ難しいというか敵のイカサマ配牌とツモがキツイから連コせざるを得ない罠
クソ難しいというか敵のイカサマ配牌とツモがキツイから連コせざるを得ない罠
2022/08/07(日) 22:22:13.47ID:HuUuZP6J
タイトーの固定画面アクションはよくやってた
フェアリーランドストーリー、バブルボブル
固定じゃないけどレインボーアイランド
ワンコインで長く遊べたなぁ🐱
フェアリーランドストーリー、バブルボブル
固定じゃないけどレインボーアイランド
ワンコインで長く遊べたなぁ🐱
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 23:22:11.57ID:L3lJP9nN ダライアスバーストAC
先日、ふと公式サイトを見た。いつもやってた店のクロニクルモードの自分のネームを見て、このゲームにいくら使ったんだろ・・・と苦笑いした。この店でだけやってた訳じゃないからね。
先日、ふと公式サイトを見た。いつもやってた店のクロニクルモードの自分のネームを見て、このゲームにいくら使ったんだろ・・・と苦笑いした。この店でだけやってた訳じゃないからね。
2022/09/07(水) 00:33:54.51ID:l83NbzGV
ファロージャック
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 05:21:12.38ID:Y7aUs4DQ ドルアーガの塔
最後は箱の出し方全部覚えたな
ワンコインクリア後も時々やってたが、ノーミスは無理だった
最後は箱の出し方全部覚えたな
ワンコインクリア後も時々やってたが、ノーミスは無理だった
2022/10/10(月) 14:54:07.89ID:Q/4B90rQ
パンチアウト。
スコアがカンストせず0に戻るので999990で止めるゲームにーなってた。
スーパーパンチアウトは敵のグルグルでタイムアウトさせられる事がるのでどーにも。
スコアがカンストせず0に戻るので999990で止めるゲームにーなってた。
スーパーパンチアウトは敵のグルグルでタイムアウトさせられる事がるのでどーにも。
2022/10/21(金) 14:05:22.98ID:I2v+KAAz
ライデンファイターズ
実際は「2」の方が費した時間・お金は多いけど、それは初代があってこそ…って事で。スコアを意識し始めてからは沼にハマったかの如くやり込んだ。
実際は「2」の方が費した時間・お金は多いけど、それは初代があってこそ…って事で。スコアを意識し始めてからは沼にハマったかの如くやり込んだ。
2022/11/14(月) 17:33:24.28ID:QwkhnL8Z
サイヴァリア
初代も結構やったけど「リビジョン」は初代の比でないくらいやり込んだ。
初代も結構やったけど「リビジョン」は初代の比でないくらいやり込んだ。
2022/11/29(火) 12:57:50.41ID:pMG/sL+i
式神の城
スコアに拘ってプレーしてたゲームは年単位で向き合って来たけどこのゲームもそうだった。ビット稼ぎが効率良く決まらなくて•••ホントよくやった。
スコアに拘ってプレーしてたゲームは年単位で向き合って来たけどこのゲームもそうだった。ビット稼ぎが効率良く決まらなくて•••ホントよくやった。
2022/12/04(日) 21:43:54.33ID:0wS+resH
スペースガン
友達と二人用でよくやったなぁ。いつも最後、二人でバンバン撃ちまくるから•••毎回バッドエンド(笑)。「今日こそはちゃんとクリアしよう」と申し合わせて始めるんだけど•••結局バッドエンド(笑)。 でも面白かった。
友達と二人用でよくやったなぁ。いつも最後、二人でバンバン撃ちまくるから•••毎回バッドエンド(笑)。「今日こそはちゃんとクリアしよう」と申し合わせて始めるんだけど•••結局バッドエンド(笑)。 でも面白かった。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 22:45:10.31ID:lReEbsKL ドンキーコング
昔熱中してたな〜〜
昔熱中してたな〜〜
2022/12/06(火) 23:56:37.25ID:88/iuDRi
>>283
俺はJetから入った
俺はJetから入った
2022/12/07(水) 01:22:37.11ID:wh69SeYd
ありきたりだけど、バーチャ2だな。
バーチャだけでなく、他のゲームやったりゲーセンで知り合った友達と
ゲーセン閉店後の朝方メシ食いに行ったりその他で、しこたま金使った。
でも、年代関係無く友達増えたり、彼女もできたのは良かった。
バーチャだけでなく、他のゲームやったりゲーセンで知り合った友達と
ゲーセン閉店後の朝方メシ食いに行ったりその他で、しこたま金使った。
でも、年代関係無く友達増えたり、彼女もできたのは良かった。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/05(木) 11:41:13.33ID:TW364ouu バブルボブルは、前もって入力しておくコマンドを知ってからやりまくったな
果てはプレイしないのにコマンドだけ入力しておいて、誰かがお金入れたら見にいったりとか
果てはプレイしないのにコマンドだけ入力しておいて、誰かがお金入れたら見にいったりとか
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/10(火) 14:41:56.38ID:8koeDSYC それをオレは「スーパー」のコマンドを入れてニヤニヤしていた
中にはプレイ開始時にノーマルかスーパーを選択できる画面になる設定もあって
そういうのはガッカリした
中にはプレイ開始時にノーマルかスーパーを選択できる画面になる設定もあって
そういうのはガッカリした
2023/04/13(木) 16:37:44.60ID:RQZh6fN5
ポンピングワールド
実はクリアした事無いんだけど(笑)、飽きの来ない内容、中毒性がある•••とでも言うのかな? 店から失くなるまで遊んだゲーム。
実はクリアした事無いんだけど(笑)、飽きの来ない内容、中毒性がある•••とでも言うのかな? 店から失くなるまで遊んだゲーム。
2023/04/14(金) 14:21:51.60ID:UsiTqLnY
E-Touch麻雀 シークレットラブ
タッチパネル式のAV麻雀。シリーズ化されていたんだけど、この「シークレットラブ」に出ているピンクのメガネをしている女の子が好きで好きでたまらなかった(笑)。惜し気も無く金を使ったし、アッチの方も•••死ぬほどやった(バカ)。
タッチパネル式のAV麻雀。シリーズ化されていたんだけど、この「シークレットラブ」に出ているピンクのメガネをしている女の子が好きで好きでたまらなかった(笑)。惜し気も無く金を使ったし、アッチの方も•••死ぬほどやった(バカ)。
2023/04/23(日) 08:30:44.08ID:jwsjAE1G
また遊ぼうね
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 10:30:01.38ID:kB3sjh3t ジャンプ バグ
難易度低めで、長く遊べたしな〜
ピラミッドでは、コウモリが発狂(動きが速くなるのをこう呼んでいた)するまでぐるぐる回ってたな
難易度低めで、長く遊べたしな〜
ピラミッドでは、コウモリが発狂(動きが速くなるのをこう呼んでいた)するまでぐるぐる回ってたな
296名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 18:35:22.82ID:2lz/5M6y 「F1 グランプリ」(ビデオシステム)
コレは大好きでよくプレーした!
コレは大好きでよくプレーした!
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 09:39:14.85ID:pffPDR4r パックランド
パックマニア
初代パックマンもそれなりに遊んだが、この2つは遊び倒した
マニアのほうは、最近になって2周でエンディングあるの知った
でもさすがに無理かな…
パックマニア
初代パックマンもそれなりに遊んだが、この2つは遊び倒した
マニアのほうは、最近になって2周でエンディングあるの知った
でもさすがに無理かな…
2023/06/20(火) 21:46:35.43ID:i4rNFb/0
タンクフォース
自分じゃないんだけど(笑)、友達が•••「よく飽きないね」って言いたくなる程やっていた。
自分じゃないんだけど(笑)、友達が•••「よく飽きないね」って言いたくなる程やっていた。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 12:39:31.75ID:WhuwYYNK 地味なゲームだからなータンクフォース
二人協力プレイができるのはいいけどそれ以外がもう時代遅れすぎる
二人協力プレイができるのはいいけどそれ以外がもう時代遅れすぎる
2023/08/08(火) 14:31:14.06ID:rzAm0lUv
>>293
この手のセイブ開発もといcat'sの麻雀は1回上がるとCPUが鬼のように強くなって終わらせに来るのがなぁ
しかもシークレットラブは勝つたびに2択から選ぶアドベンチャーゲーム形式になってて、選んだ後正解かハズレかを見る前にもう一局させられる
そしてハズレを選んだらまた元の2択に行くまでにもう一局
当然一局ごとにコンティニューを余儀なくされるクソ難易度なのでコインをじゃぶじゃぶ遣わされる
この手のセイブ開発もといcat'sの麻雀は1回上がるとCPUが鬼のように強くなって終わらせに来るのがなぁ
しかもシークレットラブは勝つたびに2択から選ぶアドベンチャーゲーム形式になってて、選んだ後正解かハズレかを見る前にもう一局させられる
そしてハズレを選んだらまた元の2択に行くまでにもう一局
当然一局ごとにコンティニューを余儀なくされるクソ難易度なのでコインをじゃぶじゃぶ遣わされる
2023/08/08(火) 20:36:02.36ID:I0vM9mJk
ニュージグザグ
ディグダグより遥かに簡単なので99面クリアは容易
99面クリアすると投入クレジットとかも含めて全てリセットされる模様
ディグダグより遥かに簡単なので99面クリアは容易
99面クリアすると投入クレジットとかも含めて全てリセットされる模様
2023/08/08(火) 23:49:25.63ID:inS+47dm
>>300
基本的な流れは
麻雀1→動画後に2択その1→麻雀2→2択その1の選択に応じて分岐→麻雀3→動画後に2択その2→麻雀4→2択その2の選択に応じて分岐→・・・
分岐ポイントは手前の2択で正しい選択をしてたらそのまま話が進むが、間違った選択をしてるとバッドエンド扱いになった後2択の前の麻雀に戻される
例えば2択その1で間違えた場合、麻雀2で一旦勝った後バッドエンドを見せられて麻雀1に落とされるので、麻雀1と麻雀2でもう一度勝たなきゃならず2回余分に勝たなきゃならない
そして一回勝つとコンティニュー必至の難易度になるのでry
基本的な流れは
麻雀1→動画後に2択その1→麻雀2→2択その1の選択に応じて分岐→麻雀3→動画後に2択その2→麻雀4→2択その2の選択に応じて分岐→・・・
分岐ポイントは手前の2択で正しい選択をしてたらそのまま話が進むが、間違った選択をしてるとバッドエンド扱いになった後2択の前の麻雀に戻される
例えば2択その1で間違えた場合、麻雀2で一旦勝った後バッドエンドを見せられて麻雀1に落とされるので、麻雀1と麻雀2でもう一度勝たなきゃならず2回余分に勝たなきゃならない
そして一回勝つとコンティニュー必至の難易度になるのでry
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 12:06:14.01ID:QmaaLxBj タンクフォースかあ
おもしろいんだけど、ああいう「急所がやられると残機に関わらずゲームオーバー」って要素がなんか損な気がしてあまりやらなかったな
おもしろいんだけど、ああいう「急所がやられると残機に関わらずゲームオーバー」って要素がなんか損な気がしてあまりやらなかったな
2023/08/11(金) 12:38:57.09ID:3KeZ3RF/
>>303
子供の頃、駄菓子屋でやったタンクバタリアン•••自分も同じ理由で好きなゲームじゃなかった。敵が•••割と容赦無く司令部を目指して来るからシビアなゲームだった。で、残機を残して司令部を撃ち抜かれたりすると周りの友達が「ヤーイ! 司令部撃たれてやんの~!」みたいに茶化してくるのが•••マジで腹立って取っ組み合いのケンカをしたことが何度も•••(笑)。コレとインベーダーの「占領」では必ず人の不幸を茶化してくる奴がいた。
子供の頃、駄菓子屋でやったタンクバタリアン•••自分も同じ理由で好きなゲームじゃなかった。敵が•••割と容赦無く司令部を目指して来るからシビアなゲームだった。で、残機を残して司令部を撃ち抜かれたりすると周りの友達が「ヤーイ! 司令部撃たれてやんの~!」みたいに茶化してくるのが•••マジで腹立って取っ組み合いのケンカをしたことが何度も•••(笑)。コレとインベーダーの「占領」では必ず人の不幸を茶化してくる奴がいた。
2023/08/11(金) 20:53:59.53ID:/ytuVD+u
>>303
タイムクライシスのタイムオーバーでLIFE関係なくゲームオーバーのほうがシビアだと思う
タイムクライシスのタイムオーバーでLIFE関係なくゲームオーバーのほうがシビアだと思う
2023/08/11(金) 21:09:26.83ID:pKTLo7uq
タンクバタリアンは3面毎の壁が全くない面がきつすぎる
タンクフォースは自滅がなくなってる(自分の弾で司令部そのものや司令部の壁は破壊できない)から多少は楽になってる
タンクフォースは自滅がなくなってる(自分の弾で司令部そのものや司令部の壁は破壊できない)から多少は楽になってる
2023/08/15(火) 03:01:16.22ID:iNkDKmDt
パックマンは子供の頃、友達と協力し合ってパターン作りをした。しかし17面、まさかパワーエサが効かない面が出てくるとは思いもしなかったので…皆、絶望した。勉強そっちのけでパターン作りをして、半分近くがアドリブの即席パターンだったけど何とか17面をクリア出来た時は皆で喜んだ。18面は敵がイジケたので「あ、戻った」と安堵したのだが19面は又イジケない! 20面もイジケない。「もしかして、もう敵イジケないんじゃねーか!? こりゃ、もっと確実なパターンを作らないとダメだな」って事で…更に時間とお金を費やした。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 01:26:24.76ID:UNP04TmR パターン記憶がめんどくて俺はあまりやらなかったけど、ずーっと遊んどる子はいたねえ
カギいくつも並べててさ
スーパーパックマンではあまり見なかったような
カギいくつも並べててさ
スーパーパックマンではあまり見なかったような
2023/08/16(水) 16:11:02.59ID:grJybv2H
21面(カギの9面)になると…ヘッポコだけど17、19、20用に編み出したパターンが効かなくなってしまった。パックマンの移動速度が遅くなってるのは気になってたけど…皆で10円玉積み上げて(1プレイ20円だったので)編み出したパターンが打ち破られた(笑)。 4人でやってたんだけど…2人はショックから立ち直れず(笑)、そのままやめてしまった。自分ともう1人でもう一度奮起して25面くらいまでは進んだけど、完全無欠のパターンは出来上がらず…最後は我々も諦めてしまった。
2023/08/26(土) 06:14:49.43ID:9VDZE4GP
サンダーフォースAC
行きつけの店でライバルとハイスコア争いをしていて…まあ、よくやったわ。最終的にノーミスノーダメージが「スタートライン」になり、着けたバリアが「削れた」だけでもランクが下がってしまうので…辛かった。抜きつ抜かれつが続いてたけど自分が235万を出して、自分的にも限界を感じていて「コレ抜かれたら多分抜き返す自信無いよ」と思った。 ライバルは233万が限界だったみたいで…辛くも逃げ切った。
行きつけの店でライバルとハイスコア争いをしていて…まあ、よくやったわ。最終的にノーミスノーダメージが「スタートライン」になり、着けたバリアが「削れた」だけでもランクが下がってしまうので…辛かった。抜きつ抜かれつが続いてたけど自分が235万を出して、自分的にも限界を感じていて「コレ抜かれたら多分抜き返す自信無いよ」と思った。 ライバルは233万が限界だったみたいで…辛くも逃げ切った。
2023/11/01(水) 14:46:25.99ID:N7BLwxj4
ルナレスキュー
子供の頃、駄菓子屋で10円でプレー出来たので友達と二人用でよくやったなぁ。ゲーム自体も面白かったし割と長く遊べたのも嬉しかった。
子供の頃、駄菓子屋で10円でプレー出来たので友達と二人用でよくやったなぁ。ゲーム自体も面白かったし割と長く遊べたのも嬉しかった。
2023/12/30(土) 22:16:18.25ID:3AMPMOog
ピット&ラン
何か、子供心に「刺さるモノ」があったようで(笑)よくプレイした。走りが直線的で曲がるのも直角だったから、敵にぶつかるか否かが解りやすかったので長く遊べた。
何か、子供心に「刺さるモノ」があったようで(笑)よくプレイした。走りが直線的で曲がるのも直角だったから、敵にぶつかるか否かが解りやすかったので長く遊べた。
2024/01/07(日) 16:27:00.75ID:VDFnahUH
アーケード版の最初のスト4
2世代だけど2当時は学生でお金なかったから死ぬほどは遊べなかった
格ゲーの情熱がとっくに冷めきってたがスト4のリュウ同キャラやリュウ春麗の王道の対戦が楽しくてスト2時代の情熱が蘇っちまった
オンライン対戦のある家庭用が発売される前のお互い経験不足の知識不足の未熟者同士の頃が一番楽しかったな
昇龍セビ滅なんて自分のホームゲーセンでは誰もできなかったから存在自体知らなかったよ
2世代だけど2当時は学生でお金なかったから死ぬほどは遊べなかった
格ゲーの情熱がとっくに冷めきってたがスト4のリュウ同キャラやリュウ春麗の王道の対戦が楽しくてスト2時代の情熱が蘇っちまった
オンライン対戦のある家庭用が発売される前のお互い経験不足の知識不足の未熟者同士の頃が一番楽しかったな
昇龍セビ滅なんて自分のホームゲーセンでは誰もできなかったから存在自体知らなかったよ
2024/01/07(日) 16:32:53.37ID:VDFnahUH
格ゲーに情熱冷めきってた時代は>>228かねえ
本当にあのゲーセン98年以降はSTG入れなかったな
2006〜2007年に虫姫ふたり、式神の城3、デススマが入ったけどあれがあのゲーセンの最後のSTGの灯火だったようだ
って言うかこのスレに書き込んでたんやな
忘れてたけど自分のレスって結構わかるもんなんやなw
本当にあのゲーセン98年以降はSTG入れなかったな
2006〜2007年に虫姫ふたり、式神の城3、デススマが入ったけどあれがあのゲーセンの最後のSTGの灯火だったようだ
って言うかこのスレに書き込んでたんやな
忘れてたけど自分のレスって結構わかるもんなんやなw
2024/01/09(火) 17:29:10.35ID:u5rVD8W4
ハイパーオリンピック 84
初代を大ハマリした流れで入荷と同時に友達とやり込んだ。友達同士競ってたけど、別に頼まれもしてないし頼みもしてないにも関わらず・・・誰かのプレー中はRUNボタンを連打したりして「ちゃんと手伝ってた」(笑)。何だかんだで仲良しだった。
初代を大ハマリした流れで入荷と同時に友達とやり込んだ。友達同士競ってたけど、別に頼まれもしてないし頼みもしてないにも関わらず・・・誰かのプレー中はRUNボタンを連打したりして「ちゃんと手伝ってた」(笑)。何だかんだで仲良しだった。
2024/03/02(土) 01:51:17.17ID:hWNkHnVy
スクランブル
俺としては初めての死んで覚える系
俺としては初めての死んで覚える系
2024/07/20(土) 12:26:53.44ID:bLhn8TKg
バラデュークとエクイテスかな
バラデュークはベーマガ載ったしエクイテスは行きつけのゲーセン(立川にあったカジノカーニバル)のオーナーさんのご厚意で閉店までワンコインでプレイさせてもらった。
あとアップライト仕様のガントレットで壁が全部出口になるバグやったらオーナーに殴られた
バラデュークはベーマガ載ったしエクイテスは行きつけのゲーセン(立川にあったカジノカーニバル)のオーナーさんのご厚意で閉店までワンコインでプレイさせてもらった。
あとアップライト仕様のガントレットで壁が全部出口になるバグやったらオーナーに殴られた
318名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 23:11:15.50ID:IgTUBgWo2024/11/18(月) 09:18:08.37ID:9qjrTjjn
スペースインビンゴ
地元の駄菓子屋にはインベーダーが入らずコレだったので…仕方無くやっていた(笑)
地元の駄菓子屋にはインベーダーが入らずコレだったので…仕方無くやっていた(笑)
2024/12/31(火) 21:02:03.28ID:EGV+NcU9
グディウス
2025/02/22(土) 00:29:14.20ID:eRnKw532
バーニンラバー
自分はヘタクソだったけど面白くてよく遊んだ。行きつけの駄菓子屋でも人気あって、フル稼働だったなぁ(笑)。
自分はヘタクソだったけど面白くてよく遊んだ。行きつけの駄菓子屋でも人気あって、フル稼働だったなぁ(笑)。
2025/03/10(月) 17:12:06.07ID:42S8CEJx
海底大戦争
任意スクロールという事もあって忙しくなく、ジックリ楽しめた。クリアには結構手こずったので長期間向き合った。初めてクリア出来た時は嬉しかったし、クリア出来る様になってからもよくプレイした。
任意スクロールという事もあって忙しくなく、ジックリ楽しめた。クリアには結構手こずったので長期間向き合った。初めてクリア出来た時は嬉しかったし、クリア出来る様になってからもよくプレイした。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/10(月) 17:26:24.49ID:kOzg7BsO325名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 07:43:45.36ID:7Bncfaag いや待て
我々の知らないコピーゲームかも
我々の知らないコピーゲームかも
326名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 11:58:50.71ID:aBKXJVRG パッパッパー(ら抜き)
2025/03/14(金) 14:55:16.71ID:MXt1zFQm
>>317
それバグじゃねえぞ・・・殴られ損やんけ・・・
それバグじゃねえぞ・・・殴られ損やんけ・・・
2025/03/21(金) 10:54:46.92ID:FfYPDRfw
バース(カプコン)
ポッドレスでのプレイに挑戦してからは今迄とは一変、ボコボコ死にまくる様になって・・・相当長い期間向き合った。アイテムを取るとほんの僅か無敵になるってのが実に絶妙で、取るタイミングすらパターンに組み込んでいって・・・楽しかった。最終的に1170万までやった。まあ、どうって事の無いスコアなんだけど(笑)このゲームで1000万オーバーするってのは夢でもあったので1001万7千(初めて1000万超えてクリアした時のスコア)を出した時は嬉しかった。
ポッドレスでのプレイに挑戦してからは今迄とは一変、ボコボコ死にまくる様になって・・・相当長い期間向き合った。アイテムを取るとほんの僅か無敵になるってのが実に絶妙で、取るタイミングすらパターンに組み込んでいって・・・楽しかった。最終的に1170万までやった。まあ、どうって事の無いスコアなんだけど(笑)このゲームで1000万オーバーするってのは夢でもあったので1001万7千(初めて1000万超えてクリアした時のスコア)を出した時は嬉しかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 17:04:19.54ID:XeRgXf56330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 21:29:36.78ID:OWDHz8HL 俺の地元はドンキーキングばっかりだった
2025/03/29(土) 21:04:21.55ID:BjzIa36u
>>326
ラッパッパ思い出した
ラッパッパ思い出した
2025/04/02(水) 14:46:04.29ID:qjkL7p/F
パックンド
ファイナルップ
ファイナルップ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 14:17:22.92ID:IxpZYILc ジャンプバグは良いゲームだったなあ
難易度低くて、みんな長時間遊んでた
だいぶ前秋葉原に置いてあって、久しぶりにやったらやっぱり最後までいけた
まあ初期残機が6とかだったからか
難易度低くて、みんな長時間遊んでた
だいぶ前秋葉原に置いてあって、久しぶりにやったらやっぱり最後までいけた
まあ初期残機が6とかだったからか
2025/04/08(火) 18:49:28.94ID:PoG95MOJ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 21:14:20.78ID:WG7zP5hz >>328
バース、貴方もレバーグリグリし過ぎてフニャフニャにしちゃったクチですか(笑)
バース、貴方もレバーグリグリし過ぎてフニャフニャにしちゃったクチですか(笑)
2025/04/22(火) 20:00:59.67ID:3agOki1S
ピンボールのHIGH SPEEDで死ぬほどレーンをループさせた
50回以上はグルングルンさせてたはず
50回以上はグルングルンさせてたはず
2025/04/29(火) 09:11:09.16ID:nOiiSZY9
チェックス
結構遊んだなぁ~。友達とよくやった。
結構遊んだなぁ~。友達とよくやった。
2025/06/04(水) 11:04:39.03ID:4dz1dWU3
おてなみ拝見
まあ…死ぬほどまではやってないし、一時期集中的にやり込んだって事も無いんだけど、ゲーセン行ったら大体やるゲームだった。結局、店から無くなるまでやってた。
まあ…死ぬほどまではやってないし、一時期集中的にやり込んだって事も無いんだけど、ゲーセン行ったら大体やるゲームだった。結局、店から無くなるまでやってた。
2025/11/04(火) 08:20:12.75ID:Jtyud6UY
WWFスーパースターズ
自分じゃないんだけど友人が、プロレス好きって事もあってか…黙々とやっていた(笑)。
自分じゃないんだけど友人が、プロレス好きって事もあってか…黙々とやっていた(笑)。
レスを投稿する
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★9 [BFU★]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
- 令和キッズに聴かせたいブルーハーツの名曲
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
