【TX-1】タツミのゲームについて語ろう【Rounup5】

2010/09/10(金) 11:23:36ID:AEYUuPpy
大型筐体・どっかで見たようなゲーム内容が特徴の
タツミのゲームについて語るスレです

1984年:TX−1/TX−1v8
1985年:バギーボーイ
1986年:ロックオン
1987年:グレイアウト
1988年:アパッチ3
1989年:ラウンドアップ5
1991年:サイクルウォリアーズ
1992年:ビッグファイト

辰巳工業株式会社ホームページ
http://www.tatsu-mi.co.jp/
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/08(金) 09:00:31ID:Y0Cil4kF
タツミのゲームって大型機ばかりで稼働筐体もあったけど
はたして開発費回収できたんだろうか?
2010/10/08(金) 19:35:25ID:YYpW7rV6
少なくとも回収出来てなければ不況の今頃会社は無いだろうな

ビデオゲームが低迷した時にブームに乗って作ったプリクラ機の「用紙販売の旨み」を知ってしまったが最後
現在までプリクラ機を作り続けてるとかそんな感じだろう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況