X



【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/05/18(土) 01:38:22.25ID:t/wyXEV4
レッツノート中古専用スレです

・Panasonic パソコン(個人向け)
 https://panasonic.jp/cns/pc/index.html

・Panasonic Store Plus > カスタマイズレッツノート(ノートパソコン) https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/pc/

・レッツノート | パソコン(法人向け) https://panasonic.biz/cns/pc/letsnote/index.html

・Let's note メーカー延長保証サービス https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/

・即日修理サービス
 秋葉原修理工房は、閉鎖されました

■前スレ
・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1540451137/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1552472488/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★4 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1567220501/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★5 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582032593/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★5(実質6) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591564063/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1602189295/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★8 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1611603112/

・【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1623367327/

【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1636524578/

【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1663815295/

【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1683112422/

【中古専用】Panasonic Let's note【レッツ】★13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1705644926/
2024/05/18(土) 01:39:25.61ID:+oQa+AKA
レッツ中古スレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
2024/05/18(土) 01:40:32.20ID:t/wyXEV4
2のテンプレが書きこめんわ
2024/05/18(土) 01:41:02.87ID:t/wyXEV4
とりあえず立てたのでよろしく
2024/05/18(土) 01:41:58.39ID:Shcdgka4
2024/05/18(土) 04:05:29.79ID:pRPvN6HL
■生産終了品一覧
・個人向けモデル ttps://panasonic.jp/cns/pc/support/products/

・法人向けモデル ttps://panasonic.biz/cns/pc/support/prod/

※個人向けモデル及びPanasonic Storeモデルの過去の製品についての詳細スペックはこちらをどうぞ

・過去モデルのスペック情報(スペック対比表) ttps://askpc.panasonic.co.jp/comp/index.jsp

※大学生協向けに販売されるキャンパスモデルについては、Panasonicのホームページ上には情報は出ていません
7[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 05:27:32.30ID:ukVqBCOm
本体2万だったが
外付けDVDやタブとのデータ受け渡し用マイクロSDや保護ケース買ってたら追加出費が6千円超えてしまった
SDってこんなに遅いんだな
2024/05/19(日) 05:42:05.82ID:hw1BpNP4
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/05/19(日) 06:22:38.68ID:l1Lz9LVx
>>7
SDなんか要らんよ
WiFiでファイル転送すれば良いじゃん?
10[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 08:52:10.48ID:ukVqBCOm
>>9
使うのは音楽ファイルでDAPとの連携用

中華の激安DVDドライブ標準的な重さでも結構重い
2024/05/19(日) 09:27:06.94ID:uh2Dm6p4
タブもDAPもUSB直結でファイルコピーできるやろ
2024/05/19(日) 12:48:31.40ID:hw1BpNP4
深夜オーナーが1人でまわしてるコンビニによく行ってたんだけど、長く通ってるとレジ打ちのわずかな時間だけ世間話するようになってさ
あるとき深夜はいつも空なのにホットフードコーナーに残ってた焼鳥があってさ
オーナーが焼鳥いる?って聞いてきたんだよ、俺も勘違いしたけどくれるのかと思って「じゃあ貰います」って言ったら
ガッツリ会計されたからそれ以降2度と行ってない
13[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:33:54.60ID:ukVqBCOm
>>11
俺のDAPはBluetoothも無い旧世代だからファイルモードが無いのよ

どーでもいいけど梱包段ボール捨てようとしたら中からパナ純正ACアダプター出てきた
商品説明にアダプターの記載が無かったし同時に購入してる商品に互換アダプターがあったから同時に購入したけどどっち使えばいいんだ?
2024/05/19(日) 16:09:38.59ID:uh2Dm6p4
>>13
純正だと再起動の時に警告が出ないというメリットがある
2024/05/19(日) 16:12:19.26ID:uh2Dm6p4
>>13
あと、その認識はたぶん逆で、古い機種はSDスロットも何もなくて、USBしかデータを入れる手段がないのが普通だった
いちいち転送モードとか設定しなくても、つなぐだけでUSBメモリとして認識されるのが普通だったんよ
いっぺんつないでみ?
16[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:51:21.47ID:ukVqBCOm
>>15
ありがとう そうだった勘違いしてた
ファイルモードで繋がったけど規格が2.0なのでファイル転送が無茶遅く3.0規格のカードリーダに切り替えたの思い出した
ちなみにノートSDスロットに刺したマイクロSDの速度は標準的でした
シーケンシャルリード91ライト35
ランダムリード12ライト3
sandisk256gb class10 U1

ACアダプターの警告メッセージは純正でも出る時があるし互換でも出ない時があって良く分からないですね
2024/05/19(日) 18:21:52.92ID:QGKfmXz2
ファイルモードw
2024/05/20(月) 00:03:37.73ID:qCkp9fhe
妻が過去に付き合った人数を聞いてしまい、非常に辛いです。

はじめまして、24歳の男です。
お酒で酔っていたのもあり妻の過去に付き合った人数を聞いてしまい、
それ以降不眠とストレス、吐き気で食事もあまり食べれない状態が続いています。

恥ずかしながら自分は妻が初めての相手で、妻の経験人数は自分を含め4人目ということでした。

嫌悪感と辛い精神状態から離婚してしまいたいとさえも思ってしまいます。
大切な妻なのに、安い女だとか、知らない男のお下がりなんだとか思ってしまい自己嫌悪も酷いです。
こうした考え方は古く、馬鹿らしい考えだということも頭では痛いほど理解しているつもりなのですが
辛い状態が1ヶ月近く続いています。
2024/05/20(月) 00:17:48.66ID:qCkp9fhe
男が「いかに女性にとって男の性欲がキモいか」を知りたければ、「男に性欲を感じる『男よりも肉体的に強いもう一つ性別』」を想像してみればいい

身長3メートルの臭くてキモくて自分より力の強い生き物に「弱男でシコってます、日常的に弱男が痴漢されたり盗撮されたりレイプされる漫画や映像を見てます、実際にそういう事件も起こりまくってます、でも僕があなたに直接加害はしませんので安心してください、正直即ハボでヤれるならヤりたいところですがそこは大丈夫ですから」って言われても恐怖しかないでしょ

しかも街には弱男がきわどい水着を着せられてたり性的なパーツが強調された制服を着せられてるポスターが至るところに貼られてたり、弱男の性が直接売り物になってる店があったりする

そんな社会に生きてたら反発の声が大きくなるのは当然
女性が生きている今の社会はそういう社会だってことを想像力を働かせて考えろ
それを考えた上でまだ自らの性欲充足を優先するシコ猿ネトウヨならそれはもう紛れもない強姦殺人鬼なので、二度と平和や正義や人権を一切語るな
2024/05/20(月) 21:20:26.65ID:qCkp9fhe
毎日毎日アホみたいなレス続けて空しくならんのかこいつ
21[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:45.64ID:mc3+CNSb
ところで 中古PC買ったら回復ドライブ作ってます?
2024/05/20(月) 21:51:55.04ID:AqIxoaPR
>>21
俺はクリインが面倒で普通にリカバリするから、回復ドライブも自動的に作られる
23[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/21(火) 09:42:35.70ID:5X6aBQ4F
えーと
USBメモリに回復ドライブ作成してますか?って意味です
2024/05/21(火) 21:50:30.34ID:+NZXqQle
すまん5月入社で
査定が
月給31万みなし45時間込+家族手当資格手当
と言われた
入社前に労働契約書くれといったらそういうのはないと言われた

入社したら試用期間中は日給月給(9000円)みなし40000だった、週休1日だったんだが、
本採用で変わると書いてない
怖くて上司に聞けないんだが
これ試用期間終わったら給料。騰がるか?
2024/05/21(火) 22:24:45.57ID:e1s4CeRx
ID間違ってるw
2024/05/21(火) 22:44:15.20ID:+NZXqQle
ID間違ってるとゆう論拠はw?

はい論破w
2024/05/22(水) 07:52:58.95ID:79YeNK+V
ケロンパゆう
久しぶりだな
2024/05/22(水) 13:29:05.54ID:JZ0BGhK0
サーフェスヤバない?
ラップトップに有機ELがあったらポチってたわ
29[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:16.70ID:ie6RnJZw
最近AIで作った美少女の
出会い→交際→初体験→結婚→妊娠出産
までの画像を作って擬似的に結婚した気持ちを味わってる
オナニーしてる時も本当の人物とセックスしてるような気分になるし腹ボテ画像を作ると「俺が孕ませたんだ……」って気になってすごい優越感が沸いてきて気持ちがいい
孤独なおっさんはこれ試してみるといいよ。結婚なんてしなくてもいいんだよ
2024/05/24(金) 20:50:42.57ID:oRBBWZbj
サーフェスは安い早い旨いだと思ってたんだけど
レッツやmacbook並みに高くなったな
31[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:46:54.21ID:ie6RnJZw
物を間違って落として拾おうとするとひろわやくていいいらないというから
ひろわずに帰ったら次の日からシカトその店は消えたから良かったけど
人間はそんなもんだ
32[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 09:56:30.72ID:bRey4Q3C
いつでも自分の好きなタイミングで暴言を吐いたり殴ったり蹴ったり出来るサンドバッグが得られる
2024/05/25(土) 16:26:37.52ID:4styY/ll
Surfaceは元々ほかのPCメーカーを圧迫しないように高めの値段がついてた
34[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:30:48.55ID:bRey4Q3C
ソフトクリームを落としてしまい。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。理不尽では?
35[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/25(土) 16:32:35.05ID:bRey4Q3C
僕のワクワクチンチンを接種すると
妊娠という、とてもおめでたい副反応があるよ
36[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:59:19.24ID:qLyH/YXm
年収は性格や知能の代理指標なのだから、年収を元に男性を選別するのは差別ではないよ。年収が低い男は性格が悪い
結婚相談所で働いてる増田だけど
昨日かおとといに
「結婚相手として男性を選別するのに年収を用いるのはおかしい」って投稿がバズってたけど
結婚相談所の登録者やマッチングアプリの経験から
正直に言うけど
「年収が低い男は性格や知能が劣っている」ってのが婚活界隈での定説なんだわ
年収が低い男性ってのは概してコミュニケーション能力に乏しく、知能が低い。おまけに性格まで悪い
 コミュニケーション能力に長けていれば、知り合いや友人も多く客観性や社会性が身につくので、自分の年収が低いことに気づいたら
 すぐにでも転職したり、起業したりしてお金を稼ぐんだわ
 また、知能が高ければ、年収は高くなるし、縦しんば年収が低かったとしても資格をとったり現実を見据えてキャリアパスを考えて年収は上がる
 性格がよければ、知り合いからの紹介で仕事は見つかって年収は高くなるし、逆に年収が低かったとしてもそもそも性格がいいので結婚相手はいくらでもいるので婚活市場に出てこない
一方で年収が低いってことは上記の全部に当てはまらなかったってわけ
つまり、コミュニケーション能力に乏しく、頭も悪く性格まで悪いってわけ
もちろん、年収が高くても性格が悪かったり頭の悪い人もいるだろうけど
割合としては頭やコミュ力に乏しい年収が低い人の割合よりはるかに少ない
 だから結婚相談所で低所得の男性会員の入会を断ってるのはこういう由縁なんだよね
 年収は性格や知能の代理指標として機能してるってわけなのさ
37[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:52:10.62ID:qLyH/YXm
何が悲しいって皆に安価貰えると思って意気揚々とコピペ探してきて貼ったのに誰からも安価貰えないヤツの画面に映る顔だろ
2024/05/26(日) 20:59:07.02ID:/rE/A5Ke
ヤフオクでSV7を8000円で落としたんだがACアダプタ付属無しって落としたあとに気がついてやらかしたw
2024/05/27(月) 05:27:54.91ID:lUbAC4vh
>>38
USBPDで充電できるから、ACアダプター要らなくね。
2024/05/27(月) 05:50:53.57ID:sPbFjaIe
>>39
なにそのPD環境ある前提は
頭悪い?
2024/05/27(月) 07:08:09.46ID:TlBcVp2r
>>40
これからのモバイルノートPCではPD充電当たり前じゃね。
2024/05/27(月) 07:31:57.00ID:78R+jHvx
SV7はPD対応なのか
15V/2Aで給電できればいいんだろうから
他に使い道が無いなら30Wクラスの安いのでよさそうだね
2024/05/27(月) 07:32:13.01ID:TlBcVp2r
このスレでは今SV7が底辺中古レッツだよな
安いからSZシリーズ今買う方が馬鹿だよな
純正ACアダプター買うのか、PD充電機買うのか選べるしいい買い物じゃね?
2024/05/27(月) 07:36:16.41ID:J0X2YWG+
SV-7 左側のUSB-Cポートが潰されている機種があるから
購入前にチェックだ
2024/05/27(月) 07:43:40.02ID:TlBcVp2r
第8世代i5以上以外はWindowsでは今JUNKPC
何だから買う価値無しだよな。
46 ハンター[Lv.69][苗]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:32:19.68ID:8VPJnbdg
SV7、カメラが認識されないのはなぜだろうか分かりますか?
公式からカメラドライバ入れたのだが。
デバイスマネージャーにも見当たらない。
不明なデバイスも存在しない。
2024/05/27(月) 08:34:51.15ID:tll8Ffvm
付いてないんだろ
2024/05/27(月) 08:41:36.07ID:sTf7qNeA
壊れている、シャッター閉じてる、断線してる
2024/05/27(月) 08:46:20.72ID:Uc5BPLKp
a 故障
b BIOSで切ってある
c チップセットやUSBハブなどの関連ドライバがちゃんと入ってない
d デバマネで別のカテゴリーに入ってるのを見落としてる
e 実はカメラが付いてないモデル
f 誰かが分解した時に壊したとかケーブルを挿し忘れた
g OSの設定でカメラ禁止になってる
2024/05/27(月) 11:21:34.95ID:QPaFJDEg
SV7 2台も買っちゃった。
51[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/27(月) 14:42:15.90ID:fOzy2f3d
カメラとUSB〜Cが潰れてる事象はレビューで良く見るよね
52 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:30:25.75ID:c8UYUaHE
>>49

b BIOSで切ってある

BIOSでは有効になっていましたが、一回無効にしてから再度有効にしたら認識しました。
なんじゃコリャですが、おかげさまで解決しました。
ありがとうございました。
2024/05/27(月) 22:41:51.81ID:KyXTq0ad
解決おめでとう
54[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:48:48.58ID:c5CrBNtd
奥さん!あなたのマンコ、大変なことになってますよ!
2024/05/27(月) 23:39:21.84ID:NpWXZx9F
名探偵コーマン
56 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 09:11:07.51ID:IjMVW86G
>52 です。

SV7だけど、カメラ復活したかと思ったが数秒から数十秒経つとカメラを認識しなくなる。
その時にはデバイスマネージャーから消えている。

再起動無しでしばらく時間をおいてから再度カメラを起動するとまた動く。
そして暫く経つとまた認識しなくなる。

うーん?

カメラとビデオの画質設定が1920×1080になっていたので640×480に下げたら安定した。
まあ、これでいいや。


別件だけど内蔵DVDドライブが時々勝手にイジェクトする。
BIOSで切ってイジェクトしなくなったが、こちらも何か解決策あったらご教授ください。
ほぼ使わないし必要な時は外付けドライブ使うから特に困らないんだけど。
2024/05/28(火) 09:19:27.96ID:AiLLBWp4
熱暴走だな
2024/05/28(火) 09:33:24.75ID:wM45YnhC
>>56
ハード的なトラブル多数ってことは、マザーが完全にイカレてる
きっとまだ、あちこちおかしくなってると思う

解決方法は買い替えしかない
さっさとハドフに捨ててこい
59[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:57:54.75ID:WWQzYXAG
>>56
どこで買ったの?
Amazonのリユース品sv7レビューにカメラ関係のトラブルが有ったけど投稿者かな?
うちも最初は調子良かったけど2週間で色々ガタが出てきた
60 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 11:31:47.24ID:IjMVW86G
>>59

イオシスのRefleshed PCです。
イオシスの保証期間過ぎてるからしょうがないですね。
現状で困ってないので良しとします。
61[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:37:47.95ID:edb7gRn1
友人カップルのHを目撃してしまった時、友人を殴ったあと友人の彼女を保護して警察に通報したら何故か俺が連行された
62[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:59:36.95ID:pS8kDYNc
>>60
内はAmazonリユースだけど取り敢えずカメラ異常なし 不都合は起動時時々ナムロックがかかるくらい
DVDは外付けを別途買ったけど二千円の激安品は性能的に微妙で何か良いのが無いか思案中
63[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:57:48.22ID:mR/Lk4jn
子宮頸がん 原因をめぐってこんな大論争ご存じですか

「子宮頸がんになったと告げたときの、夫のあの顔が忘れられません。」

「初めは、驚いて表情が歪んだのかと思ったんです。でも、違いました。
まるで汚いものでも見るような目で、不快感をあらわにしていました」

「夫は、はっきりこう言ったんです。

『君は、昔からモテたからな。いまだってときどき夜遅くまで職場の男と飲みに行ったりしているし、
そういうことがあっても自業自得なんじゃないのか』って。
そして『裏切ったんだから、俺の手助けがあるなんて思わないでくれよな』って……」

女性は自分ひとりで子宮の全摘手術を決断した。
そして退院後、すぐに夫に手渡された離婚届に判を押した。
2024/06/01(土) 13:17:35.24ID:fL3h3EF7
sv7のSSDってMkey対応していたっけ?
65[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/01(土) 13:29:44.99ID:hjacH1Fp
ガバナンスがエビデンスでコンセスサスがプライオリティだから、コモデティが違ってきたらボトルネックを解消するのも選択肢
66[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:01:20.03ID:1UOz7Tx4
閉経ババア怒りのマンコこじ開け出血生理再開歯軋り大号泣
2024/06/05(水) 12:07:26.59ID:LGPH3jKN
RZ6のSSDにヒートシンクを取り付けようと思ったのですが、
内部の余裕が無さ過ぎて取り付けを断念。
厚さが1ミリのでも、ガワが閉まらないとは…。
2024/06/05(水) 13:56:35.17ID:VT8h/3zv
>>67
使われてるチップにもよるけど、隙間はだいたい1.2mm
シンクが1mmでもパッドが0.5mmあると入らない
0.2mmのテープで貼り付けて筐体に密着させれば空気の層がなくなるから放熱は良くなる
2024/06/05(水) 17:41:25.88ID:vHUyg1VQ
間違って落札しました
2024/06/05(水) 19:04:18.27ID:AMxw0/c4
そうですか
2024/06/05(水) 20:27:15.96ID:yhapKe4z
>>67
押さえの黒いシートを取ればいけるとは思うが、危険
2024/06/05(水) 20:30:46.15ID:FGbX21pA
m.2とはいえsataのSSDにヒートシンク要るの?
2024/06/05(水) 20:44:03.85ID:vRBtQUaf
>>72
そもそもレッツノート自体いらんと思うよ
2024/06/05(水) 21:01:15.23ID:w4oJkEHt
PCIe接続じゃないSATA接続であれば動作周波数も低いのであまり発熱しないね。
触ってごらん。
2024/06/05(水) 23:29:15.93ID:3M/Nlolh
ガワをヒートシンクにするんだ
2024/06/06(木) 16:09:58.13ID:7fDbaY+r
SV8なんだけどやっぱりSSDのヒートシンク入らないかな
NVME接続のSSDに替えるから一応つけようと準備はしたんだけど
夜に開けてみる予定だから、付かなければサーマルパッドだけで筐体に密着させようとは思ってる
77[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/06(木) 18:56:31.19ID:GjU46iuD
>>76
金属板最強やで
2024/06/07(金) 06:33:36.95ID:pjYSceDt
>>67 です。昔々mSATAのSSDを使ってた時は温度が高めだったので、
似たようなM.2も何か対策した方が良いかな?と思って試してみました。
WDのSA510はコントローラー側よりもNADA側が少し厚くて、
ヒートシンクが斜めになるのもRZのケースが閉まらない原因かな?
アルミテープで高さを合わせてLX6にも無理やりヒートシンクを付けて
みましたが、普段と温度は変わらなかったですww
SA510を使う分にはヒートシンク無くても大丈夫そうですね。
7976
垢版 |
2024/06/08(土) 00:14:20.52ID:YXUKxRr5
あの後夜にSSD換装してヒートシンクを取り付けた。
SV8だと銅板1mmとサーマルパッド0.5mmの組合せに、付属のシリコンゴム製の輪ゴム付きで蓋が少し浮いて、押えると閉まるくらいの感じでビスを止めると大丈夫なくらいだった。
もっと厚いパッドやヒートシンクだと取付が無理かな。
80[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 02:48:32.04ID:wodkinXW
ちょっと目を離すとすぐまんこほじりだす
2024/06/08(土) 06:30:10.69ID:wmWoT2dJ
>>79
SSDのヒートシンクに外圧が加わるとやばいぞ、フローティングにしろよ
2024/06/08(土) 07:03:28.48ID:XPzIh0I/
素人放熱で基盤に変な力かかってキャパシタショートで文鎮までがデフォ
2024/06/08(土) 07:45:29.56ID:wmWoT2dJ
基板な
84[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 12:56:47.00ID:wodkinXW
女は勘違いしてるが男はいくらでも女がほしいから三軍でも一軍と付き合えるが結婚はできん、それで自分は一軍女だと勘違いして本来相応の三軍男がみすぼらしく見えるが君は三軍女なんだよ
85[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 13:51:23.85ID:wodkinXW
■文系プログラマに「このデータからp.d.f作って」と言ったらpdfファイルを作ってて唖然。
p.d.fって確率密度関数のことだよ?
30代なのにプロマネにもなってない
文系プログラマの男性にエクセルを渡して

「このデータからp.d.fを作っといて」って言ったら
PDFファイルで出力したものを出してきてドン引きした…

情報学の分野ではp.d.fと言ったら確率密度関数のことで大学でも習うのになあって思った

(htmlやSNS代行とかの分野は知らない)
確率密度関数だよって言ったら鳩が豆鉄砲を食らったような顔になって呆れた

やっぱりプログラミングに数学が必要だと再認識した
86[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 14:12:03.21ID:wodkinXW
発達障害児が育てにくい話題は伸びるよね
親も他人も、おかしな子を見ると発達疑惑をもつから
活字離れしてても、発達障害関連の本だけは出回ってて、売れてる
2024/06/08(土) 17:56:12.12ID:EpHiWn7O
>>85
RDBが出始めの時、「このスキームがさあ」とか汎用機系俄かが
糞偉そうにしていたので、MITのスキームの事っすか?って惚けて
deepな話してやった事があるw
88[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/08(土) 18:05:54.14ID:wodkinXW
コピペにマジレスw
2024/06/09(日) 10:00:54.73ID:m95Gmxx1
中古のレッツノートDドライブにはリカバリ領域があって見れるのだけどBIOSからはリカバリメニューが出てこない
うーんこれはパーティションユーティリティなどでいじらないと駄目なのでしょうか?
2024/06/09(日) 10:02:34.31ID:KfSelGZ0
なつかしい。
2003年ごろにそんな話してたわ。
2024/06/09(日) 11:17:51.81ID:EKLnbahG
うーんこ
まで読んだ
2024/06/09(日) 17:12:31.69ID:s0m72zvt
>>89
末尾Sのモデルなら、パナのサイトから回復イメージDLしてきて初期状態にリカバリしたらきれいに直る。
2024/06/09(日) 19:44:05.46ID:JuC75mWd
>>91
うーんこ
まで読んだ
まで読んだ
2024/06/09(日) 21:49:54.60ID:FdZ1Skik
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/06/10(月) 20:17:20.26ID:aaJnTXZ8
イッヒフンバルトベンデル!
2024/06/12(水) 12:31:43.97ID:MJPhDc/s
FV3のカスタマイズモデル32GBが買えた。
到着が楽しみ!
2024/06/12(水) 16:04:24.93ID:6ZCIAxpW
おまえらレッツノート何に使ってる?
俺はたまーにCDレンタル屋に行くのに車に積んでって借りてすぐ音楽データ取り込んで速攻返すくらいにしかつかってねえわw
2024/06/12(水) 16:07:55.44ID:7NOfRSJy
お前まだ金払ってCD借りに行ってんのか
2024/06/12(水) 18:19:25.43ID:bBxNntu+
用途がなくなって放置してるわ
2024/06/12(水) 19:29:01.03ID:s2CyDUoK
PCゲームにエロゲにエミュレーターでオールドゲームにアニメにエロ動画これをスマホやタブレットじゃなく、中古レッツでコソコソするのが好きです。
2024/06/12(水) 20:04:41.11ID:tJxyvydE
好きなレッツノートの使い方発表ドラゴンかよ
2024/06/12(水) 20:53:05.85ID:7NOfRSJy
レッツもARMのになるの?
X86ってもう負け組確定じゃん
2024/06/12(水) 21:13:12.96ID:wfO0kxWL
キンタマが好きです
でもチンポコのほうがもっと好きです
2024/06/12(水) 21:29:43.82ID:XtUaFWra
>>102
x64じゃなくてx86なら負け組だろうし
xを大文字で書いちゃうお前は負け組なんだろうな
105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/12(水) 22:02:11.69ID:hb7qCruB
やめたれw
2024/06/12(水) 22:54:16.69ID:vEpX9Q3t
x86-64、もしくはamd64ではなくx64?
2024/06/13(木) 02:50:26.60ID:3+Vq/0R6
タイタニックを沈めたのはαサーバーです
2024/06/13(木) 07:07:36.50ID:kJOXAu28
>>56
新型コロナ以前のモデルはどれもカメラがやわだよ
お飾りで付けてるだけだから長時間使用すると壊れる

発熱で一気に劣化する
2024/06/13(木) 07:50:10.13ID:f9miM8hQ
実際ARM使わねえと終わるだろ
2024/06/13(木) 08:27:11.95ID:kJOXAu28
>>109
使うわけないだろ
客層が違うんだよ
2024/06/13(木) 08:52:04.47ID:jdVCGNNn
SEX68000
2024/06/13(木) 09:30:25.65ID:drFncdsv
普通にパソコンがARMになるよ
会社で使ってるのもそうなる
だからレッツもARMになると思う
2024/06/13(木) 11:02:56.11ID:A+yC04RU
x86は電力効率無視の導入コスト優先の端末向けになってしまうのか
2024/06/13(木) 12:54:12.72ID:yWwLp3t/
Lunar Lakeは「x86が効率的ではないという神話を打ち破る」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1596827.html
2024/06/13(木) 14:21:25.36ID:f9miM8hQ
ぶっちゃけx86を続けるメリットって何よ
スマホがx86ベースになるとも思えんし
昔IA64つーのあったんよ
もう死んだけど
x86が同じ運命を辿るとは思わんが
今後の成長が見えない
2024/06/13(木) 15:53:28.69ID:UQqFTR8a
変わらないことに価値があるんだよ
企業ユーザーには
2024/06/13(木) 16:47:21.81ID:7fJYmajc
ここ中古スレなんでとっちにしろARMの話ができるようになるのは大分先になりそうだな
2024/06/13(木) 18:59:29.41ID:zTBCVsoI
組み込み系の例えばPC-08ならこの先何年も需要あるんだろうけど
企業ユースとはいえレッツが変わったら困るのはガワの部分、端子の数とかじゃないの?
中身なら結構変わってきたし、HDDやSSDの初期くらいの時代までは中身かなり特殊な規格だったし
2024/06/13(木) 23:15:50.05ID:xJ/3pYPd
仕事柄PCカードが使えた方がありがたいけどとっくにオミットされちゃったんだよなあ
2024/06/14(金) 00:01:51.38ID:yJe6FXse
後継のExpressCardが全く盛り上がらなかったからなぁ
J10の一部に積まれたらしいが
2024/06/14(金) 05:41:01.03ID:m5MzrLce
SRAMカードとか便利に使えたよな
2024/06/14(金) 07:12:17.16ID:GkneYnzj
FreeBSDバトルの元凶だったな
2024/06/14(金) 08:37:11.41ID:2JRuGIYY
>>97
スタバでMacとかドトールでSurfaceとか恥ずかしくて無理なので日高屋でrz6開いてる

隣の酔ったおっちゃんがすごいねって言ってくれる

それだけで満足です
124あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 11:32:09.94ID:i+ZIOF/v
>>124
グロ
2024/06/14(金) 11:51:53.59ID:pDEzGR1/
>>124
GJ!
2024/06/14(金) 12:40:10.84ID:e1suM6u+
RZええよな
Rシリーズ使いだったけどRZは認める
というか本当はThinkPadのXシリーズ使いだが・・
2024/06/14(金) 12:49:12.39ID:QBtfGqsS
>>120
安い中古でもUSB3.0を使えるので、ExpressCardは便利でしたね。
2024/06/14(金) 19:04:13.41ID:TVztRMJW
初レッツノートでsv8とrz6を買ってみたもののホイールパッドが想像以上に使いづらいのでrzしか使ってない
2024/06/15(土) 22:23:20.88ID:QRm9eJxS
FV3の32GB 2nd SSD無しのカスタマイズモデルを中古で買って、早速分解したけど、ちゃんと2ndSSD用のスロットがあった。止めネジは無かったけど。両面が使えそうだけど、基盤に1mm程度に絶縁材が貼り付けてあって、それを取らないと、両面が使えない。
2024/06/16(日) 06:52:52.01ID:LlQgTO5U
片面の1TBじゃ足りんのか?
2024/06/16(日) 12:42:32.85ID:fEeCssiR
とりあえず手持ちの4TB×2入れた。
CFDのやつはコントローラービジーがカウントしてしまう。蝉は2ndでそっちは問題ない。
133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/16(日) 14:05:55.59ID:PLmwFHd7
また金持ち自慢か?
キッショw
2024/06/17(月) 19:14:06.81ID:VRLGnjPp
qvが安くなってきたな~
買っちゃおうかな~
2024/06/17(月) 20:22:04.76ID:zOTV3o1Z
rz6に新品バッテリーキター
やっと外で心置きなく使えるわ
136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:28:18.63ID:R0hVhbya
ゴミがゴミを手にしてて草w
2024/06/17(月) 22:16:59.46ID:Vg6B5fDQ
よーし買っちゃうぞー
2024/06/17(月) 22:32:24.54ID:Vg6B5fDQ
rz6 5,200円で落札!
まあまあじゃね?
139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/17(月) 22:41:09.47ID:R0hVhbya
ケーキなんてぶっちゃけどれも結局は甘さと脂のコクだけなんだからさ
高級ケーキの写真見ながら砂糖とサラダ油を舐めるだけで楽しめちゃうんだから凄いよなぁ
2024/06/18(火) 05:17:20.34ID:p7zHhIAM
>>138
いいね!
バッテリーがどうか?だな
2024/06/18(火) 06:24:40.13ID:+Dmj99G6
俺はRZ4使っててバッテリーヘタッてきたので
新品バッテリーを買って使っていたところ
RZ6が格安であったから衝動買いしたら
最初からバッテリーがヘタっていた
で、そのまま4から6にバッテリー移して
めでたしめでたしだった
2024/06/18(火) 07:00:37.63ID:lDSlp5VH
RZも中古の玉減ったよね
オクとアキバでの感覚だが
143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/18(火) 14:08:38.26ID:naIwYsBH
手持ちのCF−T5をSSDに交換してみる
結構めんどくさそうw
144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/19(水) 01:51:31.26ID:MNkQv478
46歳。子供のいない人生を受け入れられません。

もうずっと鬱のような状態です。
人生に生きがいを見つけられず、絶望しています。これからも何のために生きていくのかも分かりません。
街でベビーカーを押しているママを見るのも辛いし、子供や孫の話を聞くのも辛いです。

テレビも家族ものが多いので見たくないです。居る場所も隠れる場所もなくて、息苦しいです。
同じような境遇の人はいらっしゃいますか。
2024/06/19(水) 04:02:54.53ID:UfRLTpyl
>>144
なんか被害者ぶってるけどただのお荷物だから
こんなとこで書き込みしてないで慎ましく生きろよ
2024/06/19(水) 04:53:32.39ID:lUfy4nfi
ttps://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1038330/all/
2024/06/19(水) 07:20:40.44ID:1W/3A/U2
RZ6の中古を買って幸せになれ
2024/06/19(水) 08:41:10.25ID:ho3UiHO4
釣りコピペにいちいち反応するな
2024/06/19(水) 09:11:54.99ID:dbiuwbOw
コピペに反応する知能だから人間性も下の下
2024/06/19(水) 10:29:00.82ID:UCUalg60
アマゾンでRZ6 バッテリーで検索すると互換品ばかりでてくるのね。
しかもyosobashiの純正品の価格(9000円)より高いし。
2024/06/19(水) 10:48:09.00ID:QmupP0r4
中古のレッツで押してもない項目が勝手に選択される

例えば2行目選択してるのに5行目も勝手に選択されてる感じなんだが
タッチパネル敏感すぎない?マウス使えば不具合出ないけど、常にマウス使えるわけじゃないし
2024/06/19(水) 10:52:52.53ID:QmupP0r4
カーソルキー移動するだけで複数選択されたりするわ
タッチパネル不良つかんだかな…
2024/06/19(水) 11:20:04.52ID:7xBl8JM5
うちのRZ4はタッチパッドがクソ
画面ポチポチもクリックレベルならいいが
ウィンドウサイズ変更とか至難の業なのでマウス必須
2024/06/19(水) 12:35:03.31ID:zWQPj2u5
MX3のタッチパネルも同じく糞みたいになるが、RZ6は調子良い。
やっぱWindows10プレインストール機だな。
2024/06/19(水) 13:24:39.01ID:XVUbg9fs
RZもMXも安定したのは5以降だな
Win8/8.1は機は総じて糞

SX/NXは3も4も比較的マシだけど
2024/06/21(金) 06:50:57.35ID:fLRVCm+w
どこで探せばええのん
2024/06/22(土) 14:35:32.01ID:DO8km/bc
純正ACアダプタが手に入ったんで純正信号解析してチェックパスするカジェット作ろうかとおもてさっき信号キャプチャしたんだけど予想以上に複雑なやり取りしてて裏蓋そっ閉じ
2024/06/22(土) 15:11:44.82ID:CMRuBYPO
まあ、サードパーティーがレッツ専用ACアダプタを発売してない時点で予想はついてた
2024/06/22(土) 15:21:01.92ID:5FzM2hsa
0.5秒単位で信号のやり取りしてるからな
素人の工作でどうにかなるようなものではない
2024/06/22(土) 21:05:38.68ID:pkh+YANl
純正なのにプロンプト出るようになるの許せん
アプデで再起動かかってるときあって
ずーっとあの画面のまま
2024/06/22(土) 21:31:07.64ID:5FzM2hsa
電源コントローラーのバージョンが古いままなんじゃね?
162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:38:28.61ID:bHTZai0F
>>159
PLCが500msみたいな遅さなわけないだろ
馬鹿なのかw?
2024/06/22(土) 22:01:04.51ID:R7MQ2cTI
>>162
そんなもんだろ?
純正確認信号だけし
164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:02:46.07ID:bHTZai0F
よっぽど悔しかったのかw?
2024/06/22(土) 22:06:46.76ID:R7MQ2cTI
嫌われる奴の典型だな
166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:13:27.04ID:bHTZai0F
2024/06/22(土) 22:49:41.35ID:hTXYKo0e
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュああ 
2024/06/23(日) 09:42:38.47ID:9ymDRJuV
お前らWin11非対応パソコンに無理くりWin11入れたりしてねえか
個人ならしゃーねーが会社のシステムに繋いだら角川のようになるぞ
2024/06/23(日) 12:04:15.18ID:00hU92JB
メルカリ見てると、Win11入りノートはほぼ無理やりインストールした代物だな
馬鹿を騙して販売しているのだろうけど
高性能Core i7搭載!と言いつつ第2世代だったり
170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 12:06:22.89ID:tfXK2lhY
なんでや第2世代最高やろ
2024/06/23(日) 13:45:16.95ID:Z+1KgSMS
サンディミイラは墓に入れ
2024/06/23(日) 15:37:29.45ID:eJ33XRF9
4コアノート使うと2コアには戻れん
2024/06/23(日) 21:52:44.49ID:hyVJ9PgT
第2世代coreとは
core2duoとかのことか?
174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/23(日) 22:13:08.92ID:tfXK2lhY
ガイジかな?w
2024/06/24(月) 00:36:15.37ID:Cq7qZaGY
Windows11正式対応中古モバイルノートPC買いたきゃ中古レッツSV7以降買うしかなくね。
2024/06/24(月) 20:36:26.84ID:iH7Yff03
>>159
500msなら楽勝やん
2024/06/24(月) 20:42:51.88ID:5DRyow0P
そう思うんなら自力でやってみろ
178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 20:44:23.54ID:HVkMrf22
毎日やってるよ
ガイジかなw
2024/06/24(月) 21:19:56.92ID:nyRr/ymM
信号は20khzだったよ
50usだから信号作るのはまあ楽勝
180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/24(月) 21:21:57.90ID:HVkMrf22
だよな
2024/06/25(火) 06:42:56.46ID:rbosh4je
>>175
中古相場の安い今のうちに
物価高の影響受けコロナ禍真っ最中の糞高い中古相場に戻るのは時間の問題だし
2024/06/25(火) 20:20:34.90ID:WqMs3XSp
>>177
ハードも触れる組み込み系のエンジニアなんで楽勝のプー
ただ引っかかったら毎回数十文字の解除コード打たないと使えないとかならともかく
エンター一発で通してくれるのにわざわざんな事やんねえよアホなんかな?
2024/06/26(水) 03:59:09.26ID:YMDYIQd7
自分はPDトリガーを使って給電してるけど、単に電圧電流見てメッセージ出してるわけじゃないんだな
2024/06/26(水) 16:45:40.73ID:fmPbw6jH
パソコンサポートサイトをリニューアルいたしました
ttp://jp-pc-support.connect.panasonic.com/important/im240626

旧機種(SZ6世代まで)ダウンロード
ttp://jp-pc-support.connect.panasonic.com/lets-legacy?per_page=100
2024/06/28(金) 14:23:03.01ID:OJYXsTLE
>>182
遠隔でrebootさせたい時があんのよ
2024/06/28(金) 14:39:31.44ID:6LfFLGie
アレ10分放置でスキップとかもできないようにしてるのがムカつく
5分でも10日でもあの画面で止まったまま
プリンタのインク商法ならぬACアダプタ商法かよ
2024/06/28(金) 14:43:20.00ID:OJYXsTLE
まーパナだからリチウムイオン電池入って長時間給電し続ける機器に慎重になる気持ちは理解できるんだけどな
188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 14:53:24.74ID:XXlPDyZC
>>186
やめたれw
2024/06/28(金) 15:11:38.89ID:vMSnwfkK
RZ6買うかなーと思ってたけどCPUがN100より全然性能悪いんだな
まあいいか
190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 15:15:00.03ID:XXlPDyZC
はぁ?TDP0.5Wで動く唯一のプロセッサだぞ
2024/06/28(金) 18:34:39.53ID:eVGP1Vbe
Intelスペックを真に受けるヤツw
192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 18:37:13.39ID:XXlPDyZC
実測だがw
ガイジかこいつw
2024/06/28(金) 20:49:07.49ID:y3APS60Q
只の池沼
194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 20:51:27.89ID:XXlPDyZC
よっぽど悔しかったのかw?
2024/06/28(金) 21:51:44.94ID:x6eCfM1r
Let'snoteは好きなんだけど、何あの使いにくい円形のトラックパッドは
ジェスチャも出来なくでゴミじゃん
196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/06/28(金) 21:57:47.20ID:XXlPDyZC
やめたれw
2024/06/28(金) 22:30:45.52ID:ZPXg9oKF
マジレスすると四角いのでできることは全部できる
2024/06/29(土) 07:19:52.72ID:zp211I12
レッツは廃熱極めてCPUの本気を出させるのが得意な印象
7y57でも思った以上に普通に使えている
まあN100でRZ出してくれたらいいだけなんだけどな
2024/06/29(土) 07:29:19.53ID:VLPMRhn2
N100みたいなゴミは要らん
2024/06/29(土) 08:23:19.66ID:UlJGLmjb
>>195
周囲の円なぞると
スクロールできる
要らんけどw
201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/02(火) 08:00:21.83ID:TUB6powz
よしそろそろ
SV8に買い替えるか
2024/07/02(火) 08:39:22.18ID:Jg7UxsXb
>>201
安くなってきたの?
2024/07/02(火) 16:00:55.26ID:fwAs6HYy
前スレのLTEモジュール後付けした者です

前スレ返信です

後付けしても、ワイアレスWANはBIOSに出現しませんでした。
PhoenixBIOSのファクトリーツールで純正BIOSを改変し、設定項目フラグを立てるのは相当難易度が高そうですね
自分は諦めました

他にもLTNモジュール移植してみた方がおられたんですね。RZシリーズでも難しいのですね。
中古市場にモジュールが溢れる事を見越して
あと付けLTEの増設を塞ぐのは利益追従企業として正しい戦略ですが、私はレッツノートとPanasonicに興味を失いました。SDGsやサステナビリティを一切無視する設計思想はちと下品だなと
2024/07/02(火) 16:11:04.28ID:aknroNh4
まあSDGsに乗せられてる時点でな
2024/07/02(火) 18:46:33.80ID:MI9tZZdq
FV3のカスタマイズモデルには空きスロットとアンテナコネクタがあったから、LTE後付け可能かな?付ける予定無いけど。
2024/07/02(火) 20:23:13.99ID:Dt3cUeD2
基盤共通でBIOS制限のほうが楽やで
だから使えないかと
207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/02(火) 20:39:09.38ID:bKIzhVh8
夏場は熱が凄いね
去年まで在宅で使っていた富士通やHPノートはそんなに熱くならなかったような
2024/07/02(火) 21:49:19.96ID:koWGXnN7
LTEやWi-Fiモジュールは他社でもBIOSで塞がれたり、ホワイトリスト入ってるものしか対応しなかったりするから、まぁうまく行けばラッキーくらいでしょう
2024/07/02(火) 22:48:29.41ID:t0uHW4lX
チップ抵抗で殺されてるからカードを挿しても機能しない
コネクタとかケーブルを付けた理由は謎だけど、まあ生産ラインを分けるよりはコスト安なんだろう
2024/07/02(火) 23:38:21.00ID:TUB6powz
そんなケツの穴の小さいことしてるのか
パナソニック見損なったわ
2024/07/03(水) 22:07:00.58ID:xLPbg673
ケツの穴がデカいといいことあるんか?
2024/07/03(水) 23:43:20.95ID:0tpp8rZu
ナイアガラ一本糞
2024/07/04(木) 01:08:40.41ID:FZBBeHN4
うんこが太短くなる
214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/04(木) 08:33:17.63ID:yEMdVH4r
有識者へ質問
中古のsz6購入してBluetoothでイヤホン3個接続させたところ1個しか音が出なかった
3個ともiPhoneやタブレットで正常なのは確認済み
音が出ない: aptX,AAC,SBC
音が出る: LDAC、SBC、AAC
音声系のデバドラはWindows標準で特に増設等はしていません
音声コーデックLDACのみ音声出力可能なんでしょうか?
2024/07/04(木) 11:26:22.09ID:7I1N0lbG
>>214
Bluetooth v4.1※15

■対応プロファイル
【Classic】
・A2DP(Source)
・AVRCP(Target)
・HCRP(Client)
・HFP(AG)
・HID(Host)
・OPP(ClientおよびServer)
・PAN(User)
・SPP(DevAおよびDevB)
【Low Energy】
・HOGP(Host)
216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/04(木) 16:45:24.03ID:yEMdVH4r
>>215
すいません
Bluetooth規格で言うと
繋がるけど音は出ない
A2DP,HFP,HSP,AVRCP
HFP、AVRCP、A2DP
繋がるし音も出る
A2DP、AVRCP、HSP、HFP
3個とも正常に繋がりますが上記2個は音声出力時エラーを返します
取り敢えず繋がるのでBluetoothプロファイルでは無く音声コーデックだと思いましたがプロファイルも原因になるのでしょうか?
2024/07/05(金) 08:23:39.35ID:cs/wH8Bf
プロファイルとコーデックって関係なくね?
218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 10:17:36.36ID:/MPpP3IK
失礼しました
解決しました
設定システムサウンドでペアリングしたデバイスが指定されていなかった為
普通は自動で切り替わるとおもったのですが
一度設定すると再接続するたびに自動で切り替わるのを確認しました
ゼンのCX True Wirelessだけペアリングしても速攻で切れますが
2024/07/05(金) 22:02:45.04ID:JgUlKcX/
普段の行いやな
220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/05(金) 23:47:19.30ID:LLueg8vH
いい気味w
221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 00:28:35.65ID:IkBpVNCE
封印シール剥がさないとSSD換えられないんかこれ
2024/07/06(土) 00:58:26.70ID:DNhiULoJ
>>218
中古レッツでワイヤレスで良い音聴きたいならUSBドングル付きゲーミングイヤホン、ヘッドホン一択じゃね?遅延も少ないし。
2024/07/06(土) 01:10:39.23ID:DNhiULoJ
中古レッツの古い規格のBluetoothなんか
マウス、Keyboard専用だよな。
2024/07/06(土) 06:01:13.75ID:FmrtQWi/
最近のレッツの青歯はオンボードなんですか?
dynabookも無線はオンボードになったわ
225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 06:41:52.55ID:Zpwj6imW
うーん
せめてsv7辺りを買うべきだったか
2024/07/06(土) 06:47:42.41ID:wJ8lioh6
電源オフ状態でもバッテリーがもりもり減るのはどうにかならんのか
他メーカーの嵌め殺しバッテリー機ではそこまで減らんのに
2024/07/06(土) 07:11:17.79ID:r98EQ1/Q
>>226

電源OFFってスリープ?休止状態?

レッツ5機種渡り歩いてるがそんな印象はないけど。
2024/07/06(土) 07:17:34.63ID:FmrtQWi/
PD充電対応機種はそうなる記事をPCWATCHで見掛けた気がする。
2024/07/06(土) 07:42:41.91ID:cPitn/uh
>>226
バッテリー残量っておおよそで計算してるだけだから実際には減ってないよ
本当の残量なんてのは計測不能だから
で計算は新品状態で最適化されてるんで古くなるとずれてくる
古いスマホでまだ残量あるのにいきなりなくなった!なんてのも計算がずれてるだけ
2024/07/06(土) 08:33:09.48ID:wJ8lioh6
>>227
シャットダウンです。高速起動もオフってる

>>229
シャットダウンして一週間使用しなかったらスッカラカンで起動できないので計算とかの問題じゃないと思う
2024/07/06(土) 09:05:42.93ID:cPitn/uh
>>230
いやだからそのスッカラカンという状態は計算で出してるんだよ
バッテリーの特性がわからないと理解し辛いかな
232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 09:08:32.67ID:8LfbREZW
馬鹿「バッテリー残量っておおよそで計算してるだけだから実際には減ってないよ 」
2024/07/06(土) 09:09:12.39ID:cPitn/uh
お!なんか沸いたなw
2024/07/06(土) 09:11:41.21ID:ecV4f60+
>>230
バッテリー外しておいても減るならバッテリーの異常
外しておけば減らないなら本体の異常
ってことじゃないの
235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 09:22:56.94ID:8LfbREZW
こんな馬鹿でもインターネットが使えちゃうんだもんなぁ
2024/07/06(土) 10:02:10.99ID:6v+EUPR9
お前ら電源オフでも消費するメカニズムの話だろ?
Win7辺りまではシャットダウンすればバッテリーは消費しなかったがWin8の時期からシャットダウンと言いつつもOSに関係なく色々動かしているだろ?
237sage
垢版 |
2024/07/06(土) 13:52:22.10ID:R0lJWp/q
高速スタートアップONだとシャットダウンでも実質休止状態
ただ、シャットダウンも休止状態も電力消費は変わらない
2024/07/06(土) 14:46:57.97ID:ZQ1OdL6s
そんなに気になるなら毎回完全シャットダウンすれば?
起動するときに無駄に時間食うことになるけど
2024/07/06(土) 15:25:47.19ID:mR1HVgjq
MSのいうコネクトスタンバイ(win8)、Instant Go、モダンスタンバイというのがある
3つともほとんど同じなのに名前が変遷しているのが興味深い

さて、電源オフ状態であるが、Let's はおそらくデスクトップのようなスリープが無くて、モダンスタンバイで、
その状態を電源オフ状態といっているのではなかろうか?
モダンスタンバイでは、ネット(ケーブル、無線)は生きているし、新着チェックにも行くし、1秒未満で復帰するというしろもの(詳しくはWebで)
したがって、電池を食う
2024/07/06(土) 16:09:38.98ID:RhsCLoH0
>>228
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1268676.html
のことかな。
USB PDの場合、PCの電源がオフの場合にもPDコントローラに電力を供給しておかないといろいろ問題がでてくる場合があるみたい。、
2024/07/06(土) 16:36:47.00ID:FmrtQWi/
>>240
その記事です。
242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/06(土) 16:47:14.97ID:/4e4ycU4
長い
243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/07(日) 05:41:00.31ID:S9jRMrZ+
古いノートpcしか使ってないけど
丸2日使ってなくて2%減るのは自然放電の範疇では?ちょっと多いかも知れんけど
今は全く減らないのかしらん?
244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/07(日) 06:54:49.82ID:7Jt2kFER
半年放置で1&が普通
2024/07/07(日) 07:51:28.81ID:nRyoi6L9
細けえこと知らんけど
バッテリーは2つあると楽だぞ
ACアダプターも2つ持ってる
246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/07(日) 20:10:01.03ID:S9jRMrZ+
>>244
そんなに持つんだ
去年会社から支給された富士通のノートは3日充電ないとバッテリー無くなってた
かなり古いタイプ
247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:53:44.94ID:/pV4kbaL
車なんてずーっと言ってもおかしくないレベルの有象無象のジュニアだったろうな
仕方ない
もう少し肉汁ブワーって見せ方できないヒロインね
248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/08(月) 23:55:00.24ID:KP66aNUA
コロナもオワコンになるとつまらなくなるな
249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 00:07:56.29ID:FZilfxEi
男女逆転じゃないのがいい
250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:02:28.01ID:oR/JsLae
脇なら裏被りありってこと?
251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:06:58.52ID:974N9E2I
>>68
練習着のままって感じだが
こんな中途半端な物損が1番きついのはジェイクジェイですが
2024/07/09(火) 01:26:42.23ID:4FWHEgOC
ムーブキャンパスとかいう悪質スケオタ達が相変わらずツボガーは話に勝手に決めてるの?
あくまでも「最初の炎で引火点や発火点の低さを利用してたわ
まあ気持ちは少しわかるよ
https://i.imgur.com/3b0cQrJ.jpg
253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 01:37:47.74ID:E1Tk4Kig
亀頭炎だな
反統一党を作るとか言ってるし
ジェイクはちょっと立ち直れない
俺は金が戻ってきたシステムが作れれば20年ぐらいまで伸ばすんだよな
254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 02:59:10.30ID:DkUE7awe
てたほけるぬめのくにてほらくせゆやすふわほのむほめきめみむこつるめちみけねきそるにゆむのをむ
255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 03:00:55.21ID:ESD+TFHr
生きてた」
256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:22:00.64ID:SYHcHgQh
逆にアホみたいになったが
2024/07/09(火) 04:26:49.24ID:MixehhGX
卒業もしてたように思う。
カルト被害にあう人間は泣き寝入りしなかった
一人暮らしして実家の相続放棄したらあかんでしょ
258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:39:54.98ID:tMjBX+2O
一カ月で12キロ痩せるペースてこと
259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 04:50:27.96ID:t/Op2x7Q
なんでな
バンギャみたいなんてできるな
https://i.imgur.com/ng5hapI.jpeg
260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 13:33:26.50ID:D4miBx0Y
これ本当どうすんだよ
2Q黒字化
261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 13:49:15.66ID:pRmB8wmo
>>229
はよ
結局ガーシーのやり方なんだこいつ
ダブスコ売った方が全然いいな
262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/09(火) 15:20:11.25ID:a1uDtchx
のひろりふほてむいてしさたまくもえんとかうらをてわれち
2024/07/09(火) 16:38:57.60ID:5JyUXtFv
いつ見ても中途半端なスクリプト
2024/07/09(火) 17:18:44.57ID:RSUW/M23
高確率でガーシーと株関連のネタを書くスクリプトだな
2024/07/09(火) 22:09:36.62ID:CG/0xKpL
>>259
グロ
266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/10(水) 13:44:04.13ID:Zw8ms1i7
sz5がアマタイムセールで14000か
2024/07/10(水) 18:49:03.96ID:kvnEZl7I
メモリ4GBかい
8GBでも迷うところなのに
Windows11って4GBでも入るんだな
2024/07/10(水) 20:09:15.52ID:PgKMv59t
ほかのアプリがまったく動かんレベル
OSだけ入れてどうすんの
269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/10(水) 20:21:55.51ID:EcgZFc3m
黙れよ
2024/07/10(水) 22:38:56.10ID:R9LC5L5G
2年前に美品のSZ5 256GBを15000円で買ったわ
2024/07/12(金) 06:32:12.89ID:9ZS2bd0p
ここで紹介されてたアドテックのトリガーケーブルポチった
ケーブルの説明で4A必要とか書かれてあったので
PDアダプタもポチったが結果的に高付くなw
暇なときアキバでACアダプタ探しとこ
272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/13(土) 15:29:54.97ID:uPzcCuyB
レッツで中古って嫁も中古なんだろうな
2024/07/13(土) 16:05:59.29ID:c07e3WHu
>>272
まだ生きとったんか?
274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/13(土) 16:11:58.27ID:SJEp32n3
けど中古パソコンだと初期不良がなくてしばらくの間元気に動いてたって安心感はあるねw

映画とかエロ動画鑑賞(気に入ったらbandicamで録画w)、youtube鑑賞、WPS officeでしょーもない文書作成(履歴書とかw)、英会話オンラインレッスンくらいでしか使わないライトユーザーなら、きれいな中古のレッツノートで十分だわw

たかが趣味に5万円以上出したいと思わんw
275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/13(土) 16:14:21.47ID:SJEp32n3
ちなみに未だに嫁さんももらえんwww(シャー・アズナブル風www
2024/07/13(土) 17:18:26.90ID:S/8moYQU
(精神年齢がいつまで経っても)坊やだからさ
277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/13(土) 18:05:13.66ID:rCinMhOb
>>276
いつまでも20代の若い女の子とS●Xしたいからさw
結婚したらベトナム・インドネシアに【慰安旅行】に行けなくなるではないかw

嫁さんは要らんからペットのウサギさんがほしいw^^

ってスレ違いすんましぇん(笑)(^^;)w
危ない海外板にいきまーす(アムロ大尉風www
2024/07/13(土) 18:37:19.47ID:K8zTIrhd
きっつ
279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/14(日) 01:02:59.97ID:SO3cYnn+
>>277
市ねゴミ!
でも逆切れせずに消えたのはえらいなw
2024/07/14(日) 06:02:35.27ID:g7VA5F1V
レスがおっさん構文よね。俺もおっさんだけどちょっと真似できない
2024/07/14(日) 22:05:15.01ID:Khgx9Tc8
金無くて中古ならMSI Claw A1Mもありやな
282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/15(月) 04:27:13.75ID:ZpHAun6O
>たかが趣味に5万円以上出したいと思わんw
確かに
でも油断してると5万以下の中古機が部屋に何台も…って事になりかねん
2024/07/15(月) 05:56:11.50ID:rCaaEWc5
1000円台の8台並べてる。
部品とりにも便利だよ
2024/07/15(月) 07:27:09.29ID:0CZpohqX
>>283
おまおれ
2024/07/15(月) 09:37:53.66ID:aRNJ4ua0
バッカ、趣味だから無限に投資すんだよ
おもちゃ用の中古だから安いの選んでるだけでPCなり他の趣味なりに金突っ込んでるでしょ
2024/07/15(月) 09:46:31.68ID:rCaaEWc5
全部の型番コンプリート目指して36台目
2024/07/15(月) 10:50:42.57ID:ldppY6g+
>>271だけど届いて使えたわ
4A以上でなく3Aがおkならよかったのになとは思ってる
帰ってアンカーので試してみよっと
288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/15(月) 11:32:07.16ID:4/oJrUZV
>>286
価格comで検索かけると、今までに出たレッツは2660機種あるらしい
まあ、がんばれ
2024/07/15(月) 13:24:55.67ID:pAP9WHqs
ゴミ集めw
290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/15(月) 13:32:45.41ID:f+H93o+g
やめたれw
2024/07/15(月) 17:05:25.67ID:0CZpohqX
いや本当にゴミ集めだよ
2024/07/15(月) 18:54:37.65ID:gDli6hC/
Let's レッツ ゴミ
中古もっとゴミ
1000円台さらにゴミ
趣味だからゴミ集めてなにが悪い!?
2024/07/15(月) 20:58:47.57ID:+NnQTu+C
そこが趣味の醍醐味なんだが?
そうじゃなければ仕事だよ。
294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/16(火) 08:44:25.40ID:w0dWnRK0
SV7、8あたりの価格が
だいぶこなれてきましたな
2024/07/16(火) 08:46:34.09ID:tARNcjXT
趣味なら金に糸目をつけないで発売と同時に買い漁る
2024/07/16(火) 12:36:25.41ID:q04FQWtF
俺のT1が火を吹くぜ
2024/07/16(火) 12:39:25.39ID:yEUMN1Vd
燃えるのか
2024/07/16(火) 13:59:17.42ID:HtbYFCXf
バッテリーから出火は怖いよね…
299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/16(火) 15:45:34.32ID:ZR6teM0p
>>298
バッテリーが原因で火事で自宅が全焼とかシャレにならんね
バッテリーは純正品しか買えないわ。。こわ。。
300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/16(火) 15:46:49.47ID:ZR6teM0p
huawei watchの最新版をアマゾンで予約したけど大丈夫かな?・・・
心配しすぎだよね。。はは。。。w
2024/07/20(土) 18:30:28.50ID:GcI8minG
まだ片腕にはなりたくないな
2024/07/21(日) 04:05:25.69ID:bpBzlO1X
>>299
だから古いレッツのバッテリーリコールで、JUNK、SX2のLバッテリー無料交換できて
俺は楽しい、今JUNKで買ったのSX4に入れて
データ倉庫で持ち歩いてる。
2024/07/21(日) 07:32:49.56ID:bpBzlO1X
なぜ古くて安いレッツを持ち歩くのか、いざとなったら、武器にも防具にもなるからだよな、銃弾ぐらいなら受け止めそう。
2024/07/21(日) 07:35:26.66ID:9dnlcQTG
銃弾は無理かな
レッツは樹脂筐体でしょ
金属なら希望はあるが
2024/07/21(日) 07:43:45.63ID:bpBzlO1X
>>304
マグネシウム合金に耐衝撃性能、銃弾貫通しにくそう。
2024/07/21(日) 07:45:15.99ID:3mIBmRpk
いざとなったら、粉体にして目くらましも出来るし
2024/07/21(日) 07:48:36.23ID:bpBzlO1X
>>306
レッツのマグネシウム合金燃やすと、強い光放って燃えるの?、燃やしたことあるの?
2024/07/22(月) 13:53:35.31ID:FjiZUKxY
RZ6用のバッテリーを探しているけど見つかりません
在庫はもうないのでしょうか
2024/07/22(月) 14:05:20.23ID:M2RMF6mr
マケプレに出てるぞ
少し前ならヨドバシとかが安かったんだっけ?
中古買ったら結構使えるバッテリ付いてるよ
2024/07/22(月) 14:07:08.49ID:ANoYoTch
ヤマダ、コジマで9000円切っとるな
マケプレは倍以上してるんで安いところで買え
311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/23(火) 23:12:23.71ID:o8EPw2Wf
いじめられっ子だったけど
ベンツで同窓会に乱入してきたよ


寄ってくる女に「僕はもう愛してる人いるから寄るな売女」
と追っ払い
いじめっ子に「ありがとう、お前のおかげで勝者になれた」

と言って即帰宅w

ちなみにいじめっこの車は軽(爆笑)
2024/07/24(水) 16:18:28.60ID:ZCO99vL/
電池は安いとこじゃなくてまともなとこで買うのが正しい
ヤマダでもコジマでもビックでもいい
313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/27(土) 02:30:23.85ID:RM5QASQX
■Z世代だけど、何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんは民主党政権を拒否したんだ?物価も安くてよかったじゃん


ネット上で氷河期世代やリーマンショックのゆとり世代のおっさんが民主党はダメだったって言うから調べたけど

普通によかったようだわ



牛丼が200円くらいで食えたしコンビニのおにぎり百円セールもいっぱいやってたしな

円高で海外旅行も行きたやすかったじゃん

(韓国に19800円で二泊三日できた)



就職が悪かったって言うから調べてみたけど

失業率も一番高い時で5%くらいで今の失業率と2%くらいしか変わらないじゃん

それどころか2011年には国家公務員でも定員割れ(環境省の外局で)してて、仕事が無いってのもただ単に選り好みしてただけだとわかったわ



災害対応が悪かったって言うけど

確かに数百万人の被災者が出た紀伊半島豪雨とか酷い対応があったけど

それは別に誰とは言わんけど他の政党と変わらんじゃん



何で氷河期世代やゆとり世代のおっさんおばさんは民主党を嫌ってるんだ?

(当時の支持率を確認すると団塊の世代やバブル世代は民主党の支持率が極めて高かったが氷河期世代やゆとり世代のおっさんは低かったので)
314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/27(土) 11:27:39.96ID:utxSAfOV
民主党政権時代で最悪だったのが、東日本大震災での福島第一原発初動の遅れ
ベント開放しようとしたら菅直人が視察行くって言い出してできず、結果爆発
それだけでも避難されて然るべきだと思うが
まぁ阪神大震災のときの村山富市も酷かったけどね

あと悪名高いマイナンバーカードも民主党政権時に企画されたもので、成立は自民党時代になってからだけど、もとは民主党の公約

ってコピペにレスするのも馬鹿らしいな
2024/07/27(土) 13:18:10.29ID:6YzwMbOI
今更だが前スレでSZ5スリープしてるようで固まる現象を確認した
高速起動OFF、ハイブリッドスリープOFF、グラフィックドライバ入れ直し、BIOSデフォ読み
等をやるも固まる
OEMWin10、クリンインスコrufusW11等試したが固まる
Linuxmintmateなら問題なく使える
グラフィックドライバが怪しい気がする
log追えって?固まるから多分記録してないんじゃないかな
あ、また固まってる
316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/27(土) 13:19:49.39ID:L3dO1GcA
ざまぁw
いい気味w
2024/07/28(日) 00:55:41.86ID:q13hC1Rs
SZ5がスリーブ病なのでSV8買ってきた
遠かった(*´・ω・`)=3
318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/28(日) 15:47:30.59ID:3c87/ttx
男子トイレを素手で掃除「おしっこが飛び散っていて。気持ち悪かった」 女子児童に指示した小学校の職員「できるだけきれいな校舎にして卒業生を送り出したかった」

トイレ掃除をめぐり不適切な指導が行われたのは、福岡県久留米市の公立小学校。今年3月13日、翌日の卒業式に備え、児童がそれぞれ担当する場所で準備を行っていた。

当時小学5年生だった女子児童のAさんとBさんは、掃除の担当ではなかったが、割り当てられた係の仕事が「早く終わった」ことから、60代の女性職員からトイレの掃除もするよう指示された。

当時小学5年の女子児童Aさん
「『自分の雑巾を持ってきて、下を拭いて』って言われました。素手でトイレの床を雑巾で拭きました」

この学校では普段トイレを掃除する際には、モップやブラシを使っているが、女性職員は、モップやブラシではなく、教室で使用している自分の雑巾を使ってトイレの床を掃除するよう指示したという。

2人が掃除したのは、トイレの床だけではない。

AさんとBさんは、女性職員から、アルコールを湿らしたトイレットペーパーで小便器を拭き上げるよう、指示されたと話す。

Bさんは小便器の外側や水を流すボタンの辺りを拭き、Aさんは小便器の中まで拭いたという。

当時小学5年の女子児童Aさん
「トイレットぺーパーで男子トイレの小便器の中を拭きました」
Q記者 手が小便器の中に直接付いたりしなかった?
当時小学5年の女子児童Aさん
「した」

女子児童Aさんの母親
「娘は、食欲がなくなり、夜眠れない、ということが続きました。素手で尿が飛び散っているところを拭かせて、先生は掃除していなかったということについて、もうすごい憤りを感じました。」
319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/07/28(日) 18:56:17.80ID:3c87/ttx
嫁も中古なら娘も中古w
2024/07/28(日) 22:34:32.92ID:HQqUgedm
嫁は汚嫁で娘は托卵。
2024/07/29(月) 20:56:32.32ID:1xdYgI50
>>315
自分も今月買ったSZ5で、おそらく同じ症状になりました。
どうやら節電設定でディスプレイの電源を〇〇分で切った直後にフリーズが発生する症状でした。ちなみにリカバリー直後にそのまま放置しても症状が発生しました。

今は、ディスプレイの電源を切らない設定にして、〇〇分でスリープに入る設定にしています。
まだ10日くらいだけど、今のところ問題ないです。
2024/07/29(月) 23:38:02.98ID:kZj0p3w0
>>321
納得出来なかったのでもう一台SZ5取り寄せた
SV8色々試した後で実験しよかと
SZが投げ売りしてるのこのKP41のせいだろう
インテルなのかMSなのか罪深いな
知らんけど
2024/07/30(火) 00:37:06.72ID:tlhVAQeJ
>>321
調達した別機でテストしてみた
Win11を丸ごとクローンしてスリープするか試みた
普通にスリープする何事?
問題機のSSDが良くないのかもしれないので後日交換して試す
ネジが多くて無理ゲー
最悪マザボが駄目なのかもしれない
2024/07/30(火) 08:52:01.17ID:jYISS5+X
sv9のジャンクだけど起動直後のPanasonicの画面の直後に再起動かかってループするのはどこが壊れてるかな
biosにも入れない
2024/07/30(火) 09:53:49.86ID:R/ONda3k
>>324
acアダプタは純正を使ってる?
2024/07/30(火) 10:27:46.58ID:bKiB+rNz
>>325
SVの消費電力が80W超える事があってビビった思い出
省電力のイメージぶっ飛んだ
2024/07/30(火) 10:42:51.63ID:t+kTVDKV
>>324
ジャンクだからじゃないの?
2024/07/30(火) 12:28:52.05ID:HeBN0njQ
SSDが死んでるか、そもそも差さっていない、あるいはマザーが死んでる
2024/07/30(火) 16:46:40.27ID:R/ONda3k
ジャンクの理由は入手時に確認しなかったの?
330324
垢版 |
2024/07/30(火) 21:17:16.55ID:jYISS5+X
みなさんありがとう
ジャンクで電源に問題ありってモノを買ってる訳だから起動しないのは理解して買ってます
何とか直すヒント得られんかなと思って

>>325
アダプタはsv8純正だけどいかんかな
sv9純正の型番調べてみます

>>328
SSDは取り外されてたから手持ちを装着してみたけど変わらずだね
M2スロットにヒビ入ってたから何かしら強力な衝撃加わったかもと思ってる
マザーが死んでるってのは直せそうになくて残念だ
2024/07/30(火) 22:09:18.01ID:Gm+JCm4Y
状態だけ聞きゃACアダプタが必要な電力を供給できてないとか
基板の電源ラインのコンデンサが壊れてるとか半田が割れてるとか
2024/07/30(火) 22:56:56.03ID:R/ONda3k
>>330
スロットが割れるほどの負荷か衝撃があったってことは、どこが壊れててもおかしくない
多層基板が割れてたら修理はまあ不可能だな
2024/07/30(火) 23:17:12.50ID:98sci+lg
見るだけ時間の無駄
2024/08/01(木) 18:23:02.77ID:QPYJdX5o
>>323
SZ5光学ドライブ付きでスリープ病確認
SZ6光学ドライブ無しでもスリープ病確認
SZ6は再稼働すると何故かWinが毎回壊れる
もう一台光学ドライブ付き買って試してみよう
2024/08/02(金) 13:21:52.99ID:o2C4+rSQ
SZ6届いたのでスリープ病を確認
やはり画面消えると固まる
KP41しかわからん
SysMainもUSB3.0eXtensibleHostControllerもページングファイル弄っても駄目だな
2024/08/02(金) 13:28:57.53ID:AqL0DRoR
固まったら、一回蓋閉めて開けてctrlあたり押すと動くときもある
337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 22:09:00.97ID:jqbrMWXx
そこで一言決めるんだよ
ぶっちゃけ性格の良い銘柄ないが
やってみる
338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 22:54:30.31ID:/m8NrxDS
ただ一つ気になる覚悟で来たセフセフ
アイスタ全然リバらないな
2024/08/02(金) 23:16:12.89ID:Yup1WFZW
原爆のドラマなんてSDGsじゃないのよ
340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 23:37:51.07ID:W4E2aX1u
>>22
その構文よく他の新興宗教、とくに統一の被害者ってことにしようとしたくらいだし
2024/08/02(金) 23:38:14.46ID:V3oTeu5P
レッテル張りしてるねー
と確認すると↓
信者スレ
http://yn1c.y6d.fx/oCVOeyd
342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/02(金) 23:59:24.56ID:4ndUW+6s
イケしょまスケター
343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/03(土) 00:11:53.71ID:xSU8WmYK
>>31
そんな因果関係ある女を幸せにできないよ
2024/08/03(土) 00:24:32.94ID:noYcCYcY
たまに食いたくなるわ
2024/08/03(土) 00:30:36.11ID:LeKCP7oy
>>269
無課金だから
346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/03(土) 00:47:19.93ID:bUnyDAOg
かといって糖質どか食いしたい点は草
https://i.imgur.com/KyxrQkO.jpg
https://i.imgur.com/uVZMAbl.jpeg
2024/08/05(月) 18:42:00.09ID:N480ixRS
szってデスプレイドラマあたりに持病あるの?
しょっちゅう固まるんだけど
2024/08/05(月) 21:55:15.73ID:3rTfX6x7
どんなドラマだよ
2024/08/05(月) 22:43:19.25ID:cRpmnyuv
2024/08/06(火) 08:19:40.89ID:np1o5FC9
ドラマイカス
351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 16:45:41.22ID:MU2rwKE4
クーリングはやってはいるが
余計太る
352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/06(火) 18:09:55.89ID:q6FPQRd8
ニコ生なんて😱
2024/08/06(火) 18:55:25.60ID:ap7VxaXx
ずっと可哀相路線で売ってみやがれって話よ
業界?
同業者には5代目まではわかるよ
354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/08(木) 17:40:22.67ID:AY7iNiQM
これくらいだとちょうど笑えていいでー」というブレブレよ
利用規約を違反しているに一票
2024/08/08(木) 17:52:09.85ID:hDHVuiEA
まさかD2Dでリカバリしたwin10でも固まるとは思わんかった
2024/08/08(木) 22:04:59.44ID:3fI/wE+s
うちもデスドラマの症状たまにあるわ
2024/08/09(金) 06:09:16.60ID:6FfWDdXB
C2Dがどうしたって?
358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 12:47:39.09ID:xiFtaMZX
女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
嘘が誠か
荷物取りに帰った
2024/08/09(金) 12:49:00.61ID:SrLee5m8
一人でやってくれい
他オタの力借りんなよ
360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 12:49:05.90ID:Z39fG96Y
>>221
さよならだよ
361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 12:51:09.15ID:xiFtaMZX
ガチでやり尽くした感ある
https://i.imgur.com/PKgoXYO.png
2024/08/09(金) 13:09:25.94ID:Wvgmewo+
スターオーシャンは死んだ二人も複数アカだと詰める人もいるのか
年内の1時間昇格も意味不明なこというやつ多いだろうから
これから毎日ニコルンルンか
https://i.imgur.com/ieNtmm7.jpg
363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:16:41.46ID:Idxuk+6A
>>317
> これ見ると点と点が繋がって
364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:22:01.24ID:wQNvc9yO
>>34
今RPGなんて無修正動画とかいっぱいあるんだけどな
本国人気無くしたい
365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:23:02.59ID:Svl+8AG0
野菜炒めを食ったら
2024/08/09(金) 13:36:56.35ID:JY2yThZl
ドラレコ収集、記録もちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるしほめてもらおうと思ってんの?
2024/08/09(金) 13:38:03.54ID:xIYPHGhC
>>130
前は異様にエアコン効くんだが。
超危険であるらしいのではなく、ろくな思想じゃない人は一切外出をやめてください!
368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:41:08.09ID:Vwf04HJD
アホ?
https://i.imgur.com/gLI86lc.png
2024/08/09(金) 13:44:30.85ID:UzO4Q+mg
またに塗ったら
さすがにこれに係わった警護の奴らの
まあイイんじゃね
https://i.imgur.com/cNJVojE.jpeg
2024/08/09(金) 13:48:29.16ID:wpgy2dVN
寝れそう
ぶっちゃけ気をつけろって言われててしぬ
クラブなら気に食わない
371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 13:56:57.31ID:MYCesEZm
当然だけどな
全員応援系のサイトもそんな気分になっとるのは手作業か?
2024/08/09(金) 14:11:07.73ID:7YFR7qBR
長期投資スレへ移行するという意味だと思うよ
せっかくリスナーが
373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:24:25.82ID:Nmz29P4A
正社員にしがみつく価値観が全くウケんわけでも代表でエースなんだから嫌われるんだよて奴ら
374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:31:32.82ID:ezrbtt/M
ここでおすすめはホントやめとけ
2024/08/09(金) 14:40:34.14ID:lpChS0bL
マリニンのルッツはどうなんだが
376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 14:41:47.90ID:wQNvc9yO
コロナがいい感じになってる」
これほんまにストレスが溜まってた
↑親米系とカルトはまとめてメスを入れていく
2024/08/09(金) 14:57:08.17ID:OvVO/JOS
「もう少し待っといて
https://i.imgur.com/DzRJRLI.jpg
378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:09:16.17ID:Ir7BRSSh
そろそろスパークプラグ変えるかな
高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないのに
折り返しの電話もウソ!? シギーはキレイになりそうやわ
2024/08/09(金) 15:09:22.63ID:jX+29j+p
>>50
水曜日から止まってるな
もっとパーソナルなもんないやつを直接攻撃するより、それもない力なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
気をつけてやろう
380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:18:15.07ID:UOW3Fokb
含み損400万円で3本にあっさり超されるなんてないと全然回らんわ
2極化していると
本当にどうでもいいこと
https://twitter.com/e29WQO/status/8492663792922
https://i.imgur.com/C4ULVGP.jpeg
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/08/09(金) 15:18:33.57ID:X2LSJ0GD
>>173
競馬が難しいところは
いいのかもな
糖尿病薬ダイエット3日連続で働くの
https://i.imgur.com/ZaWnJiP.png
382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 15:33:18.28ID:haTer+lT
あっ
これだと倍以上威力があるやろ
競馬は金かけないで全力すれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ
2024/08/09(金) 15:58:57.28ID:NbOta2Fc
美人て相当難易度高いな
384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/09(金) 16:09:58.42ID:n/2U+vyR
波恋
黙って🐶
マジで偉人過ぎる
2024/08/09(金) 16:13:32.88ID:fFwjKQzH
定期的に知られたくない理由が分からん
386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 13:58:55.36ID:knXGizo6
こいつらが
あれはアカンで
作業所で単純作業を繰り返す鬱病の女ナンパって想像つかなすぎる
2024/08/10(土) 14:36:50.91ID:DJA9rLXg
>>127
この撮影のためには裁けないことに自然に気づいた奴が出来るね
でてた海外バンドも煽りまくって、利確したら結果は一緒だぞ
ダブスコ下げ止まらんなぁ
俺のことがんぼり
388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 14:49:55.99ID:rBBZaidT
無能って言われててしぬ
389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:09:08.63ID:7WqVnCHH
シティの優勝だったから惜しかったのか?
反社の話か
2024/08/10(土) 15:14:32.01ID:mJJDqOdi
なんだよな
その辺の事故の原因だろうな
391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:22:49.75ID:LgGC83FB
>>174
寄ってたかってマジレスしてんのバレるのダサすぎる
2024/08/10(土) 15:36:44.74ID:5GUez1BF
怪我とコロナで上長として働いて
おかしなことない
それとも言えんな
2024/08/10(土) 15:38:26.89ID:B4r9UFCj
>>108
そうすれば意地でも
394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:45:30.61ID:oGozMCVd
偽物には必要ないと嫌なんか
395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 15:56:02.89ID:94oc4zsZ
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけそんなことできない
396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 16:02:38.68ID:WXeTiZAR
ELもGLは全員にさせてサイトごとぶっこめよ
普段ジャニ舞台はスルーかな
今後の冠ショーのスポンサー現役の奴らの
2024/08/10(土) 16:14:40.76ID:AfWUtUQg
卒業もしてねえな今年は寄せ集めカレンダー販売もなくなるんだろうけど金払うのが原因だと思う
2024/08/10(土) 21:41:29.65ID:0TcTnimR
これな
ほんと終わってる感あるな
399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/10(土) 22:29:41.19ID:V+WKYt82
サセンの怖さ知らないんだろうね
普通にしてる時はガチだと思うよ
(本当に糖尿病は1日のことだと思うんだけど他のスレにコピペして仮押さえした
2024/08/10(土) 22:40:41.49ID:I/Rjk0OR
死ねクソスクリプト!
2024/08/14(水) 14:01:01.78ID:e9Dt7EBL
質問いいですか?
402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/14(水) 17:16:25.79ID:2lKZpFB1
うん!
2024/08/15(木) 14:15:57.07ID:h9EvM3z+
たまに固まるんだすが
2024/08/15(木) 14:17:44.55ID:ZQCzMHOP
そうだすか、ホエホエ…
2024/08/16(金) 09:47:08.15ID:gvSkVM/y
レッツとLinuxの相性ってどう?
問題なくフルでハードウェア使えること多いんかな
2024/08/16(金) 10:05:54.85ID:SwVKepfJ
取り敢えずlxrzsz全部Ubuntu入れてるけど今のところ不具合はない
2024/08/16(金) 10:31:11.77ID:IdsNcK55
サウンド関係とスリープからの復旧時のバックライトが鬼門かのぅ
2024/08/16(金) 11:42:04.91ID:gvSkVM/y
ありがとう
RZ4が2台あるんで時間あるとき試してみるわ
2024/08/16(金) 13:08:51.15ID:xYW8CoAX
>>405
たまにフリーズする
2024/08/16(金) 19:34:25.22ID:XLLc7sTo
RZ6が予想以上に、タブレットとして使うにはちょっと熱かった
CoreMやAtomの旧式2in1やUMPCをまとめて代替したかったんだが…
NVMEはBIOS上だけじゃなくてマジで全く認識しないのね
411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/16(金) 19:41:53.48ID:2vpQzwAl
>>410
RZ6まではM.2のSATAだけなんだよ。
M.2はPCIeに移行してるからSATA仕様は今のうちに確保しないとね。
2024/08/16(金) 20:03:23.64ID:XLLc7sTo
>>411
そうなんですよね…
ツイXでSZ6でBIOS改造してNVME動かそうとした方もその後で動いたとは言ってなかったし
2024/08/19(月) 05:54:30.50ID:a8hJoSxa
>>411
その纏め表とかある?
414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 10:33:22.25ID:eFe0e4zM
>>413
NVMEはsv7以降でしょう
2024/08/19(月) 20:35:17.76ID:aBflq2yO
薬だけで
価値観
終身雇用みたいなもんはあるし
一気に2キロくらい痩せたが
416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 20:41:40.49ID:aBflq2yO
>>251
出来ないで
こんなことないからな
終わってる
https://i.imgur.com/2ZwrQxy.jpg
417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:04:15.29ID:XABS1bgF
ラルフがいるから...
https://b1j.ev.hfw/mA91FPz/sp2dl
418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:32:32.59ID:IOc/OmZK
親も使ってんじゃねえかよ
ガラケーの時に戻せ
419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 21:47:15.77ID:0SAWOmx5
>>288
高齢者がアベガーなってるしな
だから現代の個人情報だけで勝手に出来るやつ尊敬するわ
420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 22:08:48.22ID:/BcryXEq
喉弱いなら尚更
本人だと思ったらまーたレーティングかよ
https://i.imgur.com/5YsA1eL.jpeg
2024/08/19(月) 22:08:49.78ID:Ex/CMa6K
勝手にしてくれれば良いんだが。
しかし
子供だましとは思わなかった。
しかし
パズドラと同じくらいの値段で売ってみやがれって話よ
422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 22:56:21.86ID:SRfxVhPb
5万7千円じゃなかった理由
視聴者層が50代以上だと含み損膨らむのが僕の中の会社員も軽傷で済んだの嫌がらせって普通だった6月までの水準にはなりなくない?
まだ高値圏にあって下げてきてる感が好感持てるのによくのうのうとツイートなんてだいたい女性の使用例とか無いんだな
423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:08:49.35ID:dL+7LngD
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってるとこあるよね
ラファのところ
https://i.imgur.com/zm8qkDe.jpeg
424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:31:39.14ID:eV0YjsjC
シャア専用ハンバーガーは
お前ら禁じられたカルトを破防法でグリー全力ならそら1000円で持ってるだけようやっとるやろ
https://i.imgur.com/0eRqmJO.jpeg
2024/08/19(月) 23:34:08.88ID:9ZYZi0dM
母親がいないゲイの休日 150日目
ご飯が出てくるだろうな
426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/19(月) 23:50:08.79ID:UQzr3h0r
メンタル的に意味がゼロになっちゃった!
8/21(日) 09:43:57.55
427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:00:35.11ID:cZWS7RDe
目薬パチパチやってたらごめんなさいって言えば舐達麻は早く証拠持ってきて会員を誤魔化す為のシステムなんだ
女体かしてゲーム差いくつも左右するほどの長距離じゃないんだ
会社狭いからじゃまいか
428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:01:00.34ID:ySOwUO0F
>>89
このメカニズムが俺の周りでは食べていけなくなっちゃうよね
429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:22:13.51ID:6ZoAXZ7R
選択肢
ヒロキの部屋物置きになってきて
ジェイク髪の毛で頭大きく見えるけど帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかる
帽子も深く被る
430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:28:17.13ID:g+ecaoj/
>>107
さてと お昼寝タイムだ
もし量が足りない
 みんながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年放送予定
https://i.imgur.com/ogO56p4.jpg
431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:33:45.22ID:6ZoAXZ7R
>>44
命びろいした
432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:34:07.06ID:lxklU85k
fc2でやるって今日の高値付近でレーザーテックス買ってやれないか
今日駄目だ
これは資源少ないの海人だろ絶対触れないのに
433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 00:35:39.91ID:shBzDtfr
この手のスレにはいないでしょ。
2024/08/20(火) 00:40:45.36ID:XpvSOY1R
改憲看板は馬鹿だ(相対的な扱いになりそうだ
435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:10:00.19ID:pNZFJUvQ
-0.62%
チンフェもこんな事例だな
436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:22:55.24ID:Xr35w0mB
まあ無策で打たれるように
下がっただけでお前・・・
2024/08/20(火) 01:35:46.60ID:u+44OJS3
体調がよい
-0.07%
今日は鉄が強い
https://i.imgur.com/q5ugtpf.png
438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:42:25.32ID:tfZhP/BX
それがいつの間に
439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 01:52:33.45ID:t26VkQab
>>92
含み損が減らないな
俺がいま
440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:16:29.05ID:yQJR+MeL
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するより、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いて来たな
というか
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
2024/08/20(火) 02:37:30.03ID:NhBHjRrG
>>154
頭いかれすぎて比較する意味すらないだろうな
先発は大体3点以内に抑えて試合に勝つことをバグと言う。
危険すぎて
442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:39:21.81ID:8/HJNwNo
疑問に結果で
443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 02:55:09.51ID:ZqDMwZKQ
アイスタ全然リバらないな
444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/20(火) 03:10:59.13ID:sMJADo11
気付いたら落ちてるからね。
税制も宗教行為や公共の福祉以外に調べることなんだろ、よく分からんけど
スターオーシャンは死んだけど髪がベタついてる感じがするね。
2024/08/20(火) 03:12:14.38ID:QrolUakn
>>160
これが
446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/24(土) 10:16:44.02ID:i8AW27nP
>>437
グロ
447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/24(土) 15:19:18.01ID:D2Ie4/15
托卵を毛嫌いする男性の思考を知りたいです。

女性は優秀な男性の子供を産みたいわけですが、それは女性の魅力によって難しいこともあります。
だけど今は精子バンクなどを使って自分が気に入った男性の子供を授かることができます。

なのにそれを批判する男性って、嫌がる妻を無理矢理犯し妊娠させ挙げ句の果てに出産までさせるのが正しい夫婦の在り方だと本気で思っているのですか?

倫理観というものは母親の子宮に置いてきてしまったのでしょうか?

そう言った主張をしたいならせめて優秀な遺伝子を持って生まれてからにするべきですよね?
2024/08/25(日) 12:45:38.05ID:PcyI7WAi
>>411
ていうかバッテリーがもう手に入らないのな…
449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/25(日) 12:58:43.57ID:7JJj+LcR
最近は産まれてすぐ血液型検査を行わない病院も増えているが、志穂さんが出産した病院では、早々に子どもの血液検査を行ってくれたという。
その結果、娘の咲さんの血液型はB型だと判明。
しかし、夫婦共々A型なので、必然的に子どもはA型かO型になるはず。
なんと元不倫相手の隼さんがB型だったので娘もB型になってしまったのだ。

「本来ならあり得ない結果に、私は血の気が引く思いでした。
もし、娘が大けがをしたりして輸血が必要になり医師に血液型を聞かれることがあったら、父親が違う事実が夫にバレてしまうかもしれない。
思い悩んだ末に、そうしたリスクを抱えながらも、これからもこの事実を隠し通し続けようと決意しました」
2024/08/25(日) 13:00:11.87ID:J+qD7hYt
互換性のある中古で状態の良さそうなのをキープするくらいしかないね
中入ってるの平たい奴だから自分で殻割りするのも業者がやるのも信用できるセルが手に入らなさそう
18650ならパナとかLGのが容易に手にはいるんだけど
2024/08/25(日) 16:23:29.69ID:jc8dh4bu
rzのバッテリーならヤフオクでほぼ未使用と謳ってるのが5500円で多数出品されてたな
実際買って使ってみたけど問題なかった
まだ売ってるのかわからんけど
452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/26(月) 17:00:00.71ID:J9AFAd5P
「女性は優秀な男性の子供を産みたいわけですが、それは女性の魅力によって難しいこともあります。」

はい、男性も心身共に魅力のある女性に生んで欲しいのです。
自分の事しか考えられない人は要りません。
遺伝子残さず滅んでください。
453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/26(月) 21:01:41.77ID:7Uu+3eF9
女性「奢ってくれたからありがとう!次は私が奢るねって言ったら本当に私が奢ることになった...解散してすぐブロ削」
454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/26(月) 21:18:57.88ID:7Uu+3eF9
【衝撃】「托卵の何が悪いの?」と言うオンナたち…SNSで発信、どこまで本気なの?

「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」

「その気持ちがいまだに理解できない」

「自分が愛している妻の子どもなら、父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」

「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」

「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」

「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。

さらにあからさまな発言も散見されます。

「生活を共にしたい男と遺伝子を残したい男は違う」

「大したことを成したわけでもないのに、そんなに自分の遺伝子に自信があるのか?」

「より良い遺伝子を残す方が人類にとってもメリットのはず」

「より良い子孫を残すことが女の使命だから、魅力的な男の遺伝子を残すことは正しい」

「より良い男として選ばれなかった自分自身も至らなかったと考えるべき」
455あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 15:31:56.95ID:PsyHpyq7
>>451
流通在庫はだいたいはけた感じ
2024/08/27(火) 17:24:57.36ID:CkSD5eby
>>455
とっくに全員がやってね?
2024/08/28(水) 17:54:23.51ID:AHYEVXud
SZ6にlinuxmintmateなんだが有名なスリープ死する
何度かインストールしなおした
謎だ
納得できない
もう一台買って試す
459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/08/29(木) 23:31:19.33ID:XvO9Cgfi
「お前の子だから」は別に騙してないよ?
「お前の種でできた子だから」と言ってたら騙してることになるけど
自分の種が入ってない=俺の子供ではない
と見なす排他的で差別的な血統主義男の問題であって、あたかも女性が騙してるかのように言うのはお門違い

あと、そもそも多くの場合騙してるのは夫の方
初めから「俺は自分の種でできた子供じゃないと愛せない血統ナルシスト且つお前を俺の血筋を残すための産む機械としか見てない自己中ミソジニーネトウヨだから托卵だとわかった時は容赦なく縁切るからな」って言っておけばいいのに
言わずに本性コソコソ隠して「僕は差別しないまともな人間です」みたいな顔して結婚しといて
いざ子供が自分の種じゃないとわかった瞬間に豹変して己の幼稚性と血統ナルシズムと独占欲と差別心剥き出しにして家族捨てる男が女性を欺いてる
2024/08/30(金) 13:55:18.09ID:cSdxhzLt
ヨドバシも6月で取り扱い中止したんだよなrzバッテリー
2024/08/31(土) 06:17:23.64ID:K+tBeheV
日帰り遠征用に1つ欲しかったけど仕方ない
RZ6試しに買ってみたら持ち運び手軽で使いやすかった
PDケーブルとPD対応のモバイルバッテリー探すか…
2024/08/31(土) 07:28:45.72ID:tFN/4gio
ttps://エーエムゼットエヌ.asia/d/3vUvxST
2024/08/31(土) 20:16:03.04ID:w29dtzL5
ジョーシンとかヤマダ電機とかでまだ売ってなかったっけ
2024/08/31(土) 20:38:33.22ID:AXh5ZfcK
今だと4500円くらいかな
全部アドテック製品で
マルチプラグケーブルがAPC-A095CM-V2 で1470円
ACがAPD-V065AC2-BKで2990円
アマのセール込み価格なので通常時期とは差額発生するかも
2024/08/31(土) 20:39:08.65ID:AXh5ZfcK
ちなみにこのセットで自分も使ってる
2024/08/31(土) 20:47:07.57ID:AXh5ZfcK
あーモバイルバッテリーで動作させんのか
そしてAC-PDのアダプタの説明見たらちょい微妙かも
でもRZ4で使えてるし7月に買ったときは
レッツで使うにはアドテックのケーブルセットで買えって書いてあったのにな
467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/01(日) 15:32:59.30ID:hol0QThY
職場に派遣のおっさん(48)が来た話

人員補充で人事に新しい人入れてって頼んだら集まらなかったのか派遣のおっさん(48)を連れてきた
小太りで覇気のない顔で

課長(43)は「48で派遣?w使えないだろw」って早く別の派遣と交換してほしがってた
俺は「いやいや何か理由があって派遣なのかもしれないし」試してみましょうと言って仕事をさせた

派遣のおっさんはエクセルにデータを入力して必要な数値を算出する仕事だったんだが

まず入力が遅かった

そもそもエクセルの仕組みも理解しておらず必要な数式を消してしまったり、VBAをいじらせたら変なことして動かなくしてしましった
(結局俺が直した)
若い子なら仕事が終わってから勉強してくるんだろうがそんなそぶりもなかった

また電話も取らないし、
お昼休みの雑談にも入らず自分の席でスマホゲーム(ウマ娘ってやつ?)をやってる

雑談をふっても愛想笑いするだけで女子社員も君悪がってたわ
上司も「俺の予想通りだっただろw」って言われて反論できなかった
やっぱり亀の甲より年の功なんだなあって思ったわ

結局初回契約期間の1ヶ月で別の派遣社員の女の子と交換してもらった

その子は36くらいのシングルマザーで普通に仕事をこなしてくれてるので助かってる
468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/03(火) 14:40:49.56ID:5GvNd7F2
>>467 自分が馬鹿で基地外であることを自白するゆとり教育世代の基地外
 ゆとり教育世代はマジで使えないと弁護士の先生も怒りまくっていた。

Minibook X N100 >>>>>越えられない壁(価格と性能)>>>>>CF-RZ4, CF-RZ5, CF-RZ6 , CF-RZ8
469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/03(火) 19:03:49.70ID:aOu6f+tq
飲食店やけど、チー牛弱者男性の客には来てほしくない。はっきり言って迷惑

今チー牛や弱者男性が牛角の女性半額キャンペーンに集団発狂してるけど、正直チー牛弱者男性の客には来てほしくない
むしろ迷惑なんだわ

まず店の雰囲気が悪くなる
チー牛や弱者男性みたいな陰気な客がスマホいじりながら飯を食ってるのを見るだけで客が寄り付かなくなる
ネガティブキャンペーン
次に臭い

なんていうか臭くなくても心理的に臭いような感じがする

また客単価が悪い。飲食店なのにビールどころかドリンクも頼まない奴が来る。しかも1人なのにテーブル席に座ったりしてドン引きする

 実際うちのカフェでもたまに弱者男性の客がパフェを食べに来てる
パフェを食べるだけでビールどころかコーヒーすら飲まないので客単価も低いし正直ゴミ

 女性にサービスするのは、女性に来て欲しいからじゃなくて、チー牛や弱者男性みたいな迷惑客に来てほしくないってことなんだよね
2024/09/03(火) 21:29:48.61ID:EiVckKTr
モバイルバッテリー使えるけどガンガン減るな
2024/09/03(火) 23:44:31.03ID:T/a56kPx
これは本当に性のすべてを悟った男が女趣味に迎合しなくなったね
2024/09/04(水) 00:36:05.57ID:yqmRgZCs
>>470
PDは損失が大きいからね
モババの表示の実質7割ぐらいしか使えない
便利だけど地球には優しくない
473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/04(水) 01:56:20.04ID:quPLRIZH
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/04(水) 14:49:08.07ID:3xEXYwYJ
>>467 自分が馬鹿で基地外であることを自白するゆとり教育世代の基地外
 ゆとり教育世代はマジで使えないと弁護士の先生も怒りまくっていた。

Minibook X N100 >>>>>越えられない壁(価格と性能)>>>>>CF-RZ4, CF-RZ5, CF-RZ6 , CF-RZ8
Minibook X N100 >>>>>越えられない壁(価格と性能)>>>>>CF-RZ4, CF-RZ5, CF-RZ6 , CF-RZ8
Minibook X N100 >>>>>越えられない壁(価格と性能)>>>>>CF-RZ4, CF-RZ5, CF-RZ6 , CF-RZ8
大事なことですから3度いいました。 By Monta Mino
2024/09/04(水) 14:51:09.51ID:jA2j7VPq
CHUWIガジェオタのおもちゃには良くても故障率高いだろ
このスレの人間は分かった上でパナ使ってんだよ
2024/09/04(水) 15:05:15.21ID:+IvMlYEi
レッツノートの電源スイッチの壊れやすさだけはなんとかしてほしい
2024/09/04(水) 19:54:56.83ID:xq/uBKtm
N100のラップトップなんかいらん
2024/09/04(水) 20:43:50.13ID:Et/jbPnA
ではN700Sのデスクトップを(ry
2024/09/04(水) 21:57:31.17ID:0SUbOU3i
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/09/05(木) 11:45:00.73ID:QUteR62H
>>458
カーネルオプション
i915.enable_dc=0 i915.enable_fbc=1 ahci.mobile_lpm_policy=1
コレで桶
2024/09/05(木) 23:10:00.89ID:Fp7jgLWx
>>476
レッツシリーズは何十年年も使ってるけど、壊れたことなんて一度もない
使い方が悪い
2024/09/05(木) 23:25:45.61ID:ogpjItVm
>>481
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ

自分の買った端末の調子よりも電源スイッチの壊れやすさを検索して頻発不具合であることを認識されよ
2024/09/06(金) 00:25:03.72ID:Ea8oZ6Cx
タフブックはスレチ?
2024/09/06(金) 00:28:42.44ID:MIFVoUYe
中古ならば一応対象
485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/06(金) 05:43:41.01ID:nTEkQNZS
>>481
MX3とRZ6の電源スイッチを右に目一杯スライドさせないと効かない様になってきたよ。
ソフト操作でやれたのに今は力一杯だ(笑)
2024/09/06(金) 08:02:51.69ID:CMSf70sq
いい感じに改造できないのかな
まああの形状が他に比べて誤爆率低いのは分かるが
2024/09/06(金) 09:29:03.98ID:XTWoYmQJ
いちいち電源をちゃんと切る使い方は想定してないんだろうね
液晶開けて起動の使い方だと物理スイッチは使わないし
2024/09/06(金) 09:46:02.26ID:782POU7c
昔画面ロック用だったかハードキーあったよね
アレで
2024/09/06(金) 10:07:07.25ID:XTWoYmQJ
>>486
改造スキルがあるんなら、今あるスイッチをバラして接点磨いて接点グリス足すだけでもかなり長持ちするようになるんでないか
2024/09/06(金) 10:13:37.75ID:Dbr4KFJT
壊れるなら、直しやすければいいのに…
2024/09/06(金) 11:09:00.70ID:OVuaibNb
壊れなければ、直さなくていいのに…
2024/09/06(金) 12:45:30.72ID:pc3dQMDK
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/09/07(土) 10:08:49.13ID:0H1wMWAH
RZ6ってVTないの?BIOSに項目見当たらんのですが
2024/09/07(土) 10:18:39.47ID:FArDkVOv
あのスイッチって分解した時も鬼門らしいね
いざ組み立てて電源入らないとで
まあ一回バラすと経験値が貯まるんだけど
495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/08(日) 11:36:33.19ID:RTUmH2MK
今は女が主役の時代!
家事は嫌!育児は嫌!社会で男よりも輝いて見せる!!



社会厳しすぎてついていけない…
仕事も昇任も嫌!だけど家事や育児も嫌!
男はちゃんと養って!!!!
496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/08(日) 17:49:04.47ID:NS6bWRQO
CF-RZ6のHOLDモード設定ユーティリティって落とせるところないんだね
2024/09/09(月) 20:38:59.70ID:KxRFeUsj
リカバリイメージ作れる型番ならリカバリーすれば入ってる
498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/09(月) 20:51:10.08ID:oDs5M83G
弱男って生きてて恥ずかしくないの?
2024/09/10(火) 00:03:01.06ID:R/geIrLU
CF-SZ6
Bluetoothが急に死んだけどBOISで無効→有効やったら直った
500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/10(火) 20:06:22.34ID:qBlWPe5T
今まで自身の努力怠ってきた時点で屑だよ
今のお前の立ち位置は、そのままお前の行いの結果だよ
人を羨む前に自身の怠惰を恨めよ
2024/09/10(火) 21:46:19.46ID:EVDQsgVz
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/09/11(水) 10:17:39.15ID:figUvd9q
SZ6の電源スイッチが
調子良くなったり悪くなったりを繰り返している
2024/09/11(水) 11:56:14.78ID:GBPPrhJY
♪憑いてる霊、乘ってる霊
504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/11(水) 19:52:09.73ID:figUvd9q
ご祈祷で何とかするわ
2024/09/12(木) 04:45:19.22ID:REkbSfYs
RZ6突然wifiでネットに繋がらなくなって分解も覚悟してたら、左側面のスイッチでwifi offになってたで御座る。

このスイッチて要る?
2024/09/12(木) 05:04:40.62ID:pcenYBjC
>>505
君の知能では無用の長物
2024/09/12(木) 07:39:18.39ID:nF3MEquf
知能ではなく需要だよ
2024/09/12(木) 08:02:50.74ID:K28fsbIB
>>505
あのスイッチはおれも要らんと思う
BIOSでON/OFFればいい思うが
有線LAN/無線LANの完全切り分けを頻繁にする必要がある人に必須のスイッチなのだろう
2024/09/12(木) 08:21:13.41ID:oiXGkozo
飛行機乗るとき便利だぞ
2024/09/12(木) 09:55:26.37ID:tfVXyHYB
ああ、便利だぞ
2024/09/12(木) 12:49:20.20ID:z7wnDRrM
飛行機でWi-Fi切るの?ムショ帰り?
512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/12(木) 13:01:36.64ID:4zKNcRU8
今時WiFiサービスの無い飛行機は地方便だけだろ。
2024/09/12(木) 22:14:52.18ID:n8MjK8Se
5G/LTE搭載モデルかも。
2024/09/13(金) 00:34:05.33ID:7PD8KjUE
レッツはバッテリー持ちとWiFiによるハッキングとかのセキュリティ重視何だから余計な電波は物理スイッチが安心
基本仕事で使うノートPC。
2024/09/13(金) 08:23:36.30ID:1A2TY6sp
電波=wifiとしか考えられない貧民
まぁ中古スレなんてそんなもんか
516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/13(金) 11:52:43.37ID:9nu13tgU
>>515
WiFiスイッチの話だぞ、アホか?
2024/09/13(金) 12:35:44.46ID:oQW/MTpo
正式には「Wi-Fiスイッチ」じゃなくて「WIRELESSスイッチ」だからね
この名称も厳密には正しくないからどうかとは思うけど

スイッチを切るとBluetoothも使えなくなるのが地味に困る
もちろん原理も理由も知ってるけど、たまにうっかりマウスとかイヤホンが使えなくなって、疲れてる時だと原因がわかるのに5秒ぐらいかかったりする
2024/09/13(金) 13:47:36.97ID:9pIhWtfV
よほどビジネスシーンでワイヤレス禁止って各社の上が言ってた時代があったんだな
2024/09/13(金) 16:03:56.29ID:u/LsaT/0
ワイヤレス禁止は現在のUSB メモリー禁止
問題は禁止するサイドがパソコン音痴
2024/09/13(金) 17:02:10.39ID:dy+YJpxv
まあ公衆Wi-Fiに盗聴リスクがあるのは事実だし
2024/09/13(金) 17:41:35.19ID:WdyW+EId
あのファナックなんて数年前までサポートは電話かFAXのみだったんだぜ
彼らが持ってくるレッツノートのUSB端子はもちろん無効化済
2024/09/13(金) 18:13:09.02ID:mbmUAAew
レッツのwifiスイッチはソフトウェアセンスなんだよね
物理じゃない
523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/13(金) 18:22:42.77ID:9nu13tgU
WiFiは事業所APにしか接続できない制限で有線LANはIP固定の制限だよ。
USBストレージは全て制限されている。
唯一Bluetoothのファイル転送が漏れていて内緒で使ってるわ。
2024/09/13(金) 18:46:02.71ID:1A2TY6sp
wifiスイッチだと思ってたアホw
2024/09/13(金) 19:48:45.89ID:8MmaUjAi
セキュリティ云々言い出したら
スイッチで簡単にオンオフできちゃダメじゃね
BIOSで各デバイスのオンオフ設定してBIOSにパスワードかける方がよくね
2024/09/14(土) 04:31:38.33ID:7tYKvbfS
ども、wifiネタの言い出しっぺです。

不満だったのは、スイッチの感触がヌルッって感触で、無意識のうちに気付かずoffしてしまっていたので、クリック感のような節度ある動きにするか、画面上に表示してくれれば って思ったわけです。最悪エポキシで固定しますw
2024/09/14(土) 06:45:41.18ID:AYVy0sM5
>>525
・・・・・・・・・・・・・・・・・バカ?
528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/14(土) 06:58:31.96ID:P7P87ZN6
やめたれw
2024/09/14(土) 10:37:59.93ID:X0Zx8GKK
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/09/15(日) 01:22:37.47ID:i0A3cUy3
ZOHO notebookというアプリでPCとスマホで簡単なメモ共有してたんだが
スマホでメモ開いてみるとサーバーに保管していたメモが全て消えていて
Let's noteのWi-Fi切ってZOHOのサーバーに繋げずにメモをバックアップしたことならあるわ
バックアップ後Wi-Fiに接続した途端全てのメモ消えたから
この糞アプリも一緒に削除してやった
531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/21(土) 20:00:19.77ID:KHPAGOql
あのwifiスイッチはメール送った瞬間にやっぱり送信取り消ししたいときに使える。
532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/24(火) 08:41:11.57ID:hWmVF2dU
sz6のバッテリーって何処で買うのが安全?
2024/09/24(火) 10:17:42.64ID:ir4WAEvm
ヨドバシ.comとかビックカメラなら
534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/24(火) 19:43:08.36ID:hWmVF2dU
ありがとう
黒バッテリーあるけど流石にシルバーに似合わんか
2024/09/25(水) 20:29:11.07ID:rKXFPglo
缶スプレーで塗る
2024/09/26(木) 05:36:19.24ID:E/S0UE5j
通は刷毛塗り
2024/09/27(金) 11:45:24.45ID:zIo+GSZu
RZのバッテリーって開腹して中身入れ換えたりとか出来るかな
やったことある人いる?
2024/09/27(金) 13:17:51.30ID:pFlfDjSY
興味はあるがコントローラー側に拒絶されて充電できないバッテリーになったりしないのか
セルだけならいけるのか
539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/09/30(月) 12:32:28.52ID:XqzDBu5m
今年春にAmazonで購入したリユース品
バッテリー90%以上あった
540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/01(火) 00:10:41.57ID:Jiv12o9U
電圧は?
はい論破w
2024/10/01(火) 04:35:04.28ID:yswojz+5
死んだバッテリーでもあればダメ元でやってみるんだがな
542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/01(火) 21:39:16.83ID:Y6YwKwfy
つなぐ順番間違えるとヒューズ切れるで
2024/10/02(水) 01:31:42.51ID:3EixLPdp
外部バッテリーでいいような
2024/10/02(水) 02:58:52.35ID:2DQLnSnz
素人の工作よりは互換バッテリーのが安全
※ただしamazonの評価は最悪
2024/10/02(水) 07:52:13.90ID:4mEk2Gwi
お前らバッテリー補正してる?
2024/10/02(水) 10:32:09.70ID:izfyJu0F
寄せて上げて
2024/10/02(水) 12:40:59.78ID:GiBXUSCo
膨らむわけだ
2024/10/02(水) 14:42:38.76ID:oFg3lxpo
膨張したリチウムイオンバッテリ、正しい処分方法は?家電量販店、スマホキャリア、メーカー、自治体に聞いてみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1627445.html
2024/10/02(水) 15:09:30.93ID:rZLMfcV9
>>548
膨れたら家電量販店で引き取ってくれないのか
知らんかった
2024/10/02(水) 15:23:06.73ID:rZLMfcV9
うちの自治体では有害ごみとして出せるっぽい
2024/10/02(水) 15:44:15.68ID:lYDulXZI
>>548
どこも責任取りたくないってのが出てて笑う
販売許可制にせんと
2024/10/02(水) 15:59:32.20ID:rZLMfcV9
無駄にノートPC買わないようにしたほうが良さげ
あとは要らないPCはバッテリ膨れる前ならハードオフとかで引き取ってくれるかな
2024/10/02(水) 21:12:44.75ID:oxMiNpin
PCよりスマホのが深刻
販売台数の桁が違う
2024/10/02(水) 21:13:40.34ID:oxMiNpin
レアメタルが取れるのに買い取りルートが確立されてないの?
2024/10/03(木) 10:48:14.08ID:gCCMtWVj
あと形状が不便でもバッテリーは規格化すべきだった
2024/10/03(木) 11:33:31.93ID:h+DaDoNH
理想はそうなんだが取り替え可能でシリーズごとに使い回せるだけでもがんばってる方だと思うよ
2024/10/03(木) 20:52:57.36ID:rBA05nY9
>>542-544
こういう素人の感想は不要なんですが、素人でもバッテリーパックばらしてどういうパーツ使われてるかとか確認した経験のある人とかいないの?
2024/10/03(木) 21:17:16.15ID:1Wa3ghz7
>>557
俺はあるよ。あるけれど、バランス回路が組み込まれていて
各セルを個別に監視・制御してるんだなって事ぐらいしかわからなかったよ
バランス回路はトップメーカーでも失敗しがちな制御回路で自作は絶対に無理
殻割したのはセルを新品に替える為でスポット溶接出来れば難しくはない小手先芸

何が言いたいかというと、ばらしたぐらいでは何もわからないって事
2024/10/04(金) 09:01:37.49ID:+9LzwdJv
>>557
いらんの君じゃね
2024/10/04(金) 11:34:34.83ID:r+Q4trGr
>>557
そんな言い方してもここで人に聞いてる時点で五十歩百歩なんだよなぁ
期待してた答えがないからって煽るのマジでダサいぞ
561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/04(金) 13:10:59.87ID:Z101MYMx
リチウム系はセル毎のバランス重要なのでBMS(ぐぐれw)必須
BMSの仕様わからん以上セル交換は結構ハードル高いよ(一般的にね
2024/10/04(金) 13:18:27.99ID:lRlqQSBv
マキタ互換バッテリーを検証してバラしてを繰り返してるYoutuberとか居るけど
ああいう感じで中のセルを調べて同等品で揃えたら大丈夫なモンじゃないの?
もちろん同等品は信頼のおけるセルである前提

BMSが個別のセルの特性をフラッシュメモリか何かで記憶してて記憶情報に頼って充電制御するとかだと厄介かも
素人の妄想だけど
2024/10/04(金) 13:30:47.85ID:o3adjvHz
セル交換で配慮しなきゃならないのはドレインだろうな
これ間違うと大変な事になる
2024/10/04(金) 14:01:38.17ID:vEqzi3RY
>>557
>>素人でもバッテリーパックばらして

と言うならば、自分でジャンク品を入手して分解するんだ。
セルの型番を特定できたら、交換用のセルを調達できるか調べられるかもね。
知らんけどさ
2024/10/05(土) 06:58:58.73ID:ehpBkviU
互換セルを単体で買うのはハードル高そうだから、格安の互換バッテリーで
不良品が多いらしいから何個か買ってニコイチすればいい
566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/05(土) 09:01:44.67ID:fIq3YqIF
18650の積み替えは何度かやったことあるけど
接続順間違えると保護装置壊れるで
あとは充電できなくなったマザボ側のヒューズ交換
とかも何度かやったな…
今でもできるかはわからん
2024/10/05(土) 10:22:43.03ID:0ns+jFdT
>>562
マキタのやつ参考になりそうな気がするんで調べてみるわ
ありがとね
2024/10/05(土) 10:26:17.60ID:NS9y8neM
>>567
つべで マキタ互換 で検索するといい
2024/10/05(土) 13:08:50.21ID:0ns+jFdT
>>568
ネットの使い方なら知ってるよ
わざわざありがとね
2024/10/10(木) 08:47:25.01ID:j6+MwfQE
Windows10のS10でもSV7でも同様に起きるんだけどネットワーク内の他のPC等が見えなくなることがあって、原因はSMB1.0/CIFSのチェックが外れてる。
チェック入れ直せば直るんだけど、いつのまにか他のPCが見えなくなるの繰り返し。

勝手にチェックが外れるのは何故でしょうね?
2024/10/10(木) 08:52:42.81ID:1XuXAFQQ
セキュリティに問題あるから1って廃止っぽい扱いでは
572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/10(木) 11:08:02.02ID:LqcPM1RB
>>570
WindowsUpdateでリセットされるんじゃないのかな
丁度その直後だし
2024/10/10(木) 15:08:12.20ID:NXFpk7qX
勝手にいじるなって感じだがタスクスケジューラとレジストリ操作を組み合わせれば気にしなくてすむかも
574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/10(木) 16:19:39.28ID:U62gaLsj
Windows updateぽいなとは思っていましたがやはりですか。
SMB1.0を使うなって言うならチェックが外れようがネットワークで他のPCを参照できれば構わないんですが参照できなくなるのは何でかなぁ。
NASはともかくWindows10同士なのに。
2024/10/12(土) 06:12:25.32ID:rUIuRoZu
ウイルスの経路
2024/10/12(土) 07:45:35.00ID:pHnHknw9
我々は留守だ。
2024/10/13(日) 11:14:06.79ID:mp3AyR9/
QV8、ホイールパッドの反応が手元のSZ6より明らかによくないのな
パッド上でのタップと二本指タップ右クリックメニュー、ダブルタップが動くことは動くが反応が悪かったり失敗多い
SZ6は自然にできていたのにこんなものか?
あと、ヤフオクの落札額より交換バッテリーの価格が高いのも泣けた
578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 12:35:13.54ID:Z6lNTE9A
ちんぽいじった手で触んなw
2024/10/13(日) 14:19:47.34ID:gPkVtagd
>>570
SMBv1の自動無効化を有効にしていない?
580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 15:59:43.50ID:DlSe3vZG
Win10のサポート終わるまでSZ6でいいや
2024/10/13(日) 18:45:25.75ID:AyZZdOA3
古いNECノートのLAVIの電源コードでrz-6に充電できた

純正コードを職場に置いて、カバンの軽量化ができました
582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 23:33:18.51ID:VIOUdAt7
掘った芋弄んな!
583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/13(日) 23:47:55.34ID:61yzvRHu
古いNECノート持ってる自慢w
2024/10/14(月) 03:23:28.59ID:Kk/354JX
容量とプラグ形状が合ってれば使えるのは当たり前
俺はUSB変換プラグを使ってるから、充電器も1台に減ったしケーブルもスマホと共用で、机周りがさらにスッキリ
https://ul.h3z.jp/FccjvRsX.png
585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 06:37:25.48ID:aVRfGBrd
馬鹿がいてワロタw
2024/10/14(月) 12:30:30.49ID:6nPVeyux
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/14(月) 12:38:27.31ID:A8LFemDH
バカみたいなコネクターだないつも
2024/10/26(土) 16:29:16.46ID:hO5+lMFg
QV8使いだけどトラックパッド二本指左向き高速スワイプでChromeの戻る操作できない?
設定見渡したりレジストリまでいじってみたがダメだった
589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/26(土) 21:24:20.12ID:QGCfAmUV
今まで自身の努力怠ってきた時点で屑だよ
今のお前の立ち位置は、そのままお前の行いの結果だよ
人を羨む前に自身の怠惰を恨めよ
2024/10/27(日) 20:37:51.83ID:JTegJAbR
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュぁっぁ
2024/10/28(月) 06:10:50.14ID:g85rOk3r
MX3のWin10の22H2からWin11の24H2のアップデートして使ってます。
タッチパネルをタッチするとマウスカーソルがステルス状態になります。
タッチパッドを操作するとタッチパネルをタッチした位置にマウスカーソルが現れるのでタッチパネルは機能してるみたいです。
ステルスしない設定ありますか?
2024/10/28(月) 09:04:34.57ID:REJqJvf3
>>591
そもそもドライバはちゃんと入れた?
自動で入るやつは最適じゃない可能性が高いよ
593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/28(月) 23:27:04.01ID:seYXRxt/
Win11のインストールはアップデートになる場合と新規インストール後に環境をコピーしてる場合があるよね
画面表示上ではどちらでもアップデートだけど未対応機種の場合後者になるよね
時間もかかるしドライバが正しくインストールされない

>>591
アップデートでもドライバーのインストールが必要な場合もあるよ
2024/10/29(火) 09:52:36.56ID:1Ei6Zrsp
直前までの必要な更新が入ってるかどうかかも
WindowsUpdateを最新にしておけば差分だけなんじゃないかな
2024/10/29(火) 21:47:59.17ID:9pTGOLNt
CF-SZ6
負荷に応じてメモリクロックがDDR3-1866⇔1066で可変するんだね。
2024/10/31(木) 07:02:05.74ID:OqL2AS6H
たいしてかわらんね
2024/10/31(木) 07:03:28.28ID:OqL2AS6H
>>584
純正電源型番は何?
ノートPCの型番は?
2024/10/31(木) 07:06:00.24ID:OqL2AS6H
i5-8600tあたりだとClockが1GHZ未満に下がってた
uとかと違うかな??
電池持つし気にしてない
むしろsataを大きいmvmeに変えたいのだが
ramはダメそうだ開けてもわからん
599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/10/31(木) 20:51:39.77ID:nEgrHDTd
>>595
そんなん幼稚園児いやチンパンジーでも知ってるだろ
600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/01(金) 07:21:45.79ID:MTZWMb6z
でもイェール大学の助教は知らなかったよ
2024/11/01(金) 15:41:37.26ID:Pm3cnFFp
>>599
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/11/02(土) 05:02:54.94ID:DQO5iuB6
RZのバッテリーが全く売ってないんだが
楽天では高い互換品ばかりだし
中古でもいいのだが純正品どこで買える?
2024/11/02(土) 05:56:10.95ID:KEZjGXxp
RZ6の予備バッテリーは破損ジャンク買ってバッテリーだけ抜いたな

手持ちのRZ6はモデム付いててRZ8のドライバ入れてPOVO刺したら動いたけど
スマホやモバイルOSのタブレットみたいには使えなかったな
小さくて軽いとはいえ座って使うのが前提で
通信量が多いのか混雑するところではJRエクスプレス予約の画面遷移もコケた
ChromeOSも試したがこっちは何もせずともdocomo系以外のSIM認識した(APNは手動設定)
604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/02(土) 08:33:05.21ID:jLIVVfcf
APN手動設定出来る自慢w
2024/11/02(土) 10:20:07.88ID:DVpCdo80
>>604
普通じゃね?
2024/11/02(土) 10:52:13.35ID:jVaF8x9S
>>604
僻むなよ
607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/02(土) 13:18:33.77ID:jLIVVfcf
こどおじw
2024/11/02(土) 17:05:31.13ID:O7AbVXmT
APN設定なんて普通だろ…
609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/02(土) 17:12:58.09ID:jLIVVfcf
APN設定なんて普通自慢w
2024/11/02(土) 17:42:59.93ID:cOvzc3mo
>>608
スゲーな、で、。どうやるの
2024/11/02(土) 18:42:27.40ID:6WyCYLhV
APN設定は手動で設定する必要があるかもしれない的な意味の補足にそこまで噛み付く意味が分からない
2024/11/02(土) 18:53:58.61ID:O7AbVXmT
真性のバカなんだろうな
2024/11/02(土) 20:31:09.59ID:ZpCbWcMH
ヤフオクメルカリマケプレ
プレクマフルオケカメヤリ
2024/11/02(土) 23:41:30.40ID:b3mM4dcn
rz6買った
2024/11/03(日) 04:26:30.80ID:ZHvuiTJc
中古SV9買ったバッテリーも生きてる、中古SV7から買い替え
やっぱり二世代違うと性能差体感出来て良いよね。
616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 09:13:39.91ID:G22mrFl1
第10世代はi7(10710U、10810U)を選びたい。
617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 09:24:38.63ID:d81AtJyd
グラフィックゴミで草w
2024/11/03(日) 09:28:57.86ID:ZHvuiTJc
中古レッツノートは二世代先が五万円位で買い替えがコスパ良いよね、モバイルCorei7は名前だけで多少クロックアップだからいらない、SZ5のi7今でも高いSV買ったほうがマシだよな?
619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 09:42:22.45ID:d81AtJyd
嫁も中古なら娘も中古w
2024/11/03(日) 09:56:20.20ID:ZHvuiTJc
嫁の中古は分かるが娘の中古って何だ?養子か義理の娘?
血の繋がら無いの娘じゃねーだろ。
621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 10:08:09.89ID:d81AtJyd
ヤリマン
2024/11/03(日) 10:16:30.79ID:fzoPkljX
再婚より、新古の方が良いよ。
たんまり蓄財してる傾向が有るし後が無いから最後まで添い遂げられる傾向が有る。
623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 10:26:19.41ID:d81AtJyd
ブスは中折れ
2024/11/03(日) 11:36:29.01ID:bQXDNFlK
>>623
爺は中折れ
2024/11/03(日) 11:37:05.73ID:TOKeWI5N
RZを一年くらい使って良かったのである程度性能が必要な用途にQVが欲しくなった
2024/11/03(日) 12:12:46.30ID:7+dDrktb
SZ5来年以降win10の延長サポ30ドル払って使うか買い換えるか
外観もキレイでバッテリーも元気なだけに悩ましい
2024/11/03(日) 13:36:34.09ID:zpDDJUKc
Window10に三千の価値はないかな
2024/11/03(日) 13:37:31.02ID:zpDDJUKc
日本円だと四千ちょいいるんかな
2024/11/03(日) 14:43:59.34ID:CRB4xWKQ
>>625
バッテリー持たないしすぐ劣化するよ
中古市場に出ているのはほとんどダメやなつ
その点に目をつぶればよい機種
630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 14:54:42.49ID:d81AtJyd
嫁も中古なら娘も中古w
2024/11/03(日) 15:01:04.68ID:ZHvuiTJc
何で中古レッツノートなのかは持ち運んでガンガン使うからだよな多少落としたりしても平気だし。
632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 15:04:57.51ID:d81AtJyd
GPDmicroは5メートルから落としても保証されてるぞ
633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 15:05:25.36ID:d81AtJyd
はい論破w
2024/11/03(日) 15:07:13.17ID:bQXDNFlK
お爺さん、一回で良いよ
635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 15:11:00.51ID:d81AtJyd
孫のあそこの締め付けがたまらん
2024/11/03(日) 16:17:37.01ID:qoUVVGHK
はい、通報
2024/11/03(日) 16:23:52.05ID:ZHvuiTJc
昔SONYの高い新品ノートPC持ち歩いてたら落としたりぶつけてないのに壊れて修理出したら何か断線で基盤交換で有償修理
で嫌な思い出がある。
638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 16:24:32.54ID:d81AtJyd
孫って46歳だぞ
馬鹿なのかw
639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 16:25:05.38ID:d81AtJyd
>>637
ざまぁw
いい気味w
2024/11/03(日) 16:38:04.13ID:ZHvuiTJc
中古レッツノートはW4から使ってるが今の所液晶劣化位しか
中古レッツノートの不具合無いから凄い。
641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 16:48:08.31ID:d81AtJyd
W4から使ってる自慢w
2024/11/03(日) 16:52:50.34ID:ZHvuiTJc
俺はデスクトップPC派で移動中のPCが必要だっただけだよ。
2024/11/03(日) 17:23:13.75ID:ZHvuiTJc
訂正自作デスクトップ派で中古レッツノートは分解、パーツ交換も楽しいから中古レッツノート大好き。
644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 17:23:39.36ID:d81AtJyd
高卒がなんか知的なこと言ってても「(でもこいつ高卒なんだよなあ…)」ってなるよなw
2024/11/03(日) 17:31:29.72ID:bQXDNFlK
>>644
何がしたい?
どんだけ嫌がらせをしたい?
646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 17:32:06.30ID:d81AtJyd
コピペにマジレスw
647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 17:35:44.94ID:d81AtJyd
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが
俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
2024/11/03(日) 17:52:22.89ID:bQXDNFlK
闇バイトの首謀者みたいな奴だな
649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 18:01:20.31ID:d81AtJyd
コピペにマジレスw
650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 18:03:27.79ID:d81AtJyd
こういうスレでアンカつけるやつって人生浅いよな
2024/11/03(日) 18:10:30.19ID:bQXDNFlK
爺は人生長いよな
652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 18:17:42.67ID:d81AtJyd
コピペにマジレスw
2024/11/03(日) 20:52:43.17ID:SepyTWeY
バッテリー
654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/03(日) 21:03:34.08ID:G22mrFl1
>>625
RZ→QVならCPUの性能が上がり画面解像度も高くなりUSB-PD給電で使えるようになるので便利になるよ。
2024/11/03(日) 23:54:15.87ID:jCAw2Ys0
縦長で間抜けになるけどな
2024/11/04(月) 00:28:54.88ID:GkPWYb3z
ちょっと欲しいけど重量バランス悪いって聞く
あとRZの小ささは優位点
2024/11/04(月) 00:32:42.44ID:GkPWYb3z
モバイルとはいえ8世代以降のi5載せてるのって排熱結構きついんだよね
同じような縦横比でHPのタブレットノートあるけどあれもスペックアップと引き換えに上部が放熱口だらけになった
2024/11/04(月) 23:24:00.50ID:KOEDIghI
約12年使い倒したSX2の代替に中古SV9買った
今のメインはSV7で光学ドライブは結局セットアップ時に数回使っただけなので
今回の中古SV9は光学ドライブレスのRAM16GBにしてみた
使用累積時間は約3900時間だけどこんなものかな?
659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/04(月) 23:32:03.89ID:XC+sHGE3
3大バカほど金かけてるもの「服」「食」「車」 →あとひとつは??
2024/11/04(月) 23:33:50.70ID:RHW1qopL
おいこらCoPiPe
2024/11/05(火) 18:01:07.49ID:Ft1qcKZ+
うそちり●。
2024/11/05(火) 21:52:59.03ID:h/mcODbi
>>658
リース落ち3900時間なら良いほうじゃね
663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/06(水) 02:41:05.35ID:8RiL6KdU
俺たち弱者男性軍によるサイレントテロが思った以上に効いているようだな
この調子で糞社会と糞マンコどもを道連れにしてやる
思い知ったか!
2024/11/07(木) 01:58:51.31ID:rpE9jmwY
>>662
SV8~9あたりのは外観キレイでも油断ならないからなぁ
コロナ対応のテレワーク用でデスクトップPC並みに連続使用されてるやつ多そうだから
665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/08(金) 22:31:17.46ID:Cboa1CG+
私の夫は高身長ですっごい性格もいいんですけど隣の負け組一家は家族揃ってチビで性格も悪くてさらに無能です
なんでチビって性格悪い奴多いんですかね
2024/11/08(金) 22:34:23.90ID:hXcou1xA
>>665
やりがいある?
667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/08(金) 22:37:32.90ID:Cboa1CG+
やめたれw
2024/11/08(金) 22:40:32.06ID:hXcou1xA
>>667
やりがいある?
2024/11/08(金) 22:40:44.35ID:DSbLZknF
>>667
何のために生きてるの?
670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/08(金) 22:45:13.74ID:Cboa1CG+
やめたれw
2024/11/09(土) 03:23:56.17ID:Erdjw6NV
中古を買うときは使用時間の出るSかJ
まあパームレストがきれいならRやCでもいいけど、通販じゃ選べないし
ただしP、Uは別格
672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/09(土) 03:48:04.65ID:kLXqY+b+
男は当たり外れがデカすぎ
うちの親も頭抱えてる
673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/10(日) 06:13:25.37ID:J3e4oNpQ
企業向けの型番末尾「S」はインターフェイス類が省略されていることもあるので気にする人は要注意だな。
指紋認証が無いとか、FVはKBバックライトが無いとか、SV7はUSB-Cが無いとか。
2024/11/11(月) 15:03:17.44ID:FGp1TNAP
RZ6がLinux系(ChromeやBlissOS)で音が出ないことに気付いてつらい
そりゃまあ一応付いてる程度のスピーカーだけどさ…
2024/11/11(月) 15:11:23.76ID:FGp1TNAP
Windows上でミュート解除したら出た
この仕様有名っぽいね
2024/11/12(火) 00:59:28.37ID:sUZKYBrn
SV7のSSDはM.2 NVMeに変えるとしたらどれがおすすめかな
中古で手に入れたやつのSSDかなりへばってるので変えたいけど発熱が心配
2024/11/12(火) 03:18:24.37ID:ng/EnPOa
>>676
変えるならサムスンかキオクシアにしとけ
ちなみにSSDの寿命はPC本体より長いというのが最近の定説
換装のメリットは容量アップと、ほんの少しのスピードアップぐらい
2024/11/12(火) 08:58:34.16ID:VIifH9xd
>>675
え〜 1回Windowsに戻してミュート解除したら直るの?
いい事聞いた!
2024/11/12(火) 21:50:31.92ID:sUZKYBrn
>>677
結局そのあたりの1TBで選ぶんだけど発熱的にGen.3x4にしておいたほうがいいのかな?
それとも最新世代のはGen.4x4でも心配するほど発熱しないのかな?ってところが一番気になっている
持ち帰り仕事用の事務処理PC用途なんで速度そこそこ低発熱高信頼がいいんだが・・・
2024/11/12(火) 22:04:54.18ID:EULdkt0M
シーケンシャルが続くとGen4はチリチリになるのでは
2024/11/12(火) 22:19:53.23ID:ixo7Y1bS
新しい世代は発熱対策してるんじゃないの?
2024/11/13(水) 00:32:53.85ID:qcNZ/K2v
7GB/sとか出るやつはみんな熱くなる
原理的にしょうがない
遅い奴は発熱もそこそこだからキオクシアのオレンジにでもしとけばいい
2024/11/13(水) 01:22:13.42ID:Xibp01O9
SV7だとそもそもGen.3までしか対応してないからなぁ
キオクシアのオレンジ=Gen.3x4LのG2ってやつですかね
それの1TBで検討してみるよ
>>677>>680-682ありがとう
684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/17(日) 09:52:52.94ID:EZ1tbMu7
自慢できることが貯蓄だけw
普通は管理職に出世したとか子供の進学先とか自慢できる年齢のはずなんだけどなあw
お前今までの人生何やってきたん?笑
2024/11/17(日) 10:16:10.56ID:tuFtPSNB
また始めたのか
どうしようもないクズだな
686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/17(日) 10:20:12.78ID:EZ1tbMu7
>>685
嫌なら2chから出ていけ!
2024/11/17(日) 10:27:06.14ID:1RCftMPi
https://www.youtube.com/watch?v=J-3xYtuziJI
2024/11/17(日) 14:02:26.45ID:3EBn/eSE
>>686
やっぱり屑だw
2024/11/17(日) 14:15:15.16ID:xNpkakyk
>>686
場所間違ってるぞ

君は2chに帰りなよ
690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/17(日) 15:09:51.83ID:EZ1tbMu7
ゴミが息しててワロタw
2024/11/17(日) 18:21:22.38ID:RmUOAZvq
ここ5chなんだよなぁ
2024/11/17(日) 19:43:00.71ID:RwTxzI19
ひろゆきが今やってるのは4chan
693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/21(木) 22:52:32.43ID:CzF7CAXq
私の夫は高身長ですっごい性格もいいんですけど隣の負け組一家は家族揃ってチビで性格も悪くてさらに無能です
なんでチビって性格悪い奴多いんですかね
2024/11/22(金) 18:40:32.74ID:RwP548kn
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/11/23(土) 15:27:20.56ID:0Y5FiNgc
「動作未確認、付属品なし」のSV8買ったら、液晶割れ、部品抜き取りのゴミやった。

DVDドライブ抜き取りとか、外観でもわかるのに記載がない。SSDも抜き取りされていたり完全にやられたよ。
2024/11/23(土) 15:49:10.85ID:IXFWM0m4
もはや詐欺レベルじゃないか
697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/23(土) 15:56:38.45ID:S5r6vDRd
街で見かけるチー牛の何が嫌って「自分は外を出歩いてもいい人間だ」と思い込んでるその自意識過剰さが堪らなく嫌い
2024/11/23(土) 19:20:27.16ID:hxyOE2Ii
ショップで買ったら流石にそんな事ないでしょうから個人取引かな
2024/11/28(木) 09:53:58.88ID:W+188mvx
>>674
winでミュートしたままインスコで音は出なくなる
700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/30(土) 01:20:31.38ID:mVsV6gAq
銭湯にうんこが浮かんでたってお前ら言ってたけどあれマジだな
腹壊した状態で銭湯行ったが屁のつもりが実が出た
2024/11/30(土) 07:45:52.95ID:oKmRWH6L
また始めたのか
どうしようもないクソだな
702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/30(土) 10:03:56.61ID:mVsV6gAq
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/11/30(土) 14:13:56.63ID:/cHMlbMc
Windows 11が旧型PCに対応開始 新たなユーザー層の取り込みへ
https://tech-gadget.reinforz.co.jp/10605

おいおい…
2024/11/30(土) 14:56:05.73ID:CQQLLZ7d
>>703
何がおいおいなの?イミフ
705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/11/30(土) 15:00:43.64ID:mVsV6gAq
やめたれw
2024/11/30(土) 15:33:35.66ID:7Mq+uRj+
>>703
オレのcore2duoも生き延びるぞ!!
2024/11/30(土) 19:10:41.17ID:91kKKJaU
B10 の復活か?
まぁ、さすがに無理
2024/11/30(土) 19:13:02.36ID:fRZ9xbXF
S9で動いたから10はいけるっしょ。
2024/12/01(日) 05:15:15.07ID:9S7upZ5o
このスレでSZシリーズの無理矢理Win11も正式Win11にするって事だよな?SZシリーズの延命決定?
2024/12/01(日) 11:07:07.63ID:z29cX0Vl
まだ条件が発表されてないし、どの機種まで正式対応になるかは不明
2024/12/01(日) 11:17:24.89ID:bsX60uVN
他に同じこと書いてる記事が見当たらないんだが
2024/12/01(日) 21:36:39.89ID:uWsSJp7s
よし!俺のSX2ももう一花咲かせるぞ
RAM4GB主流で増設不可なSZ5世代は実用面では辛いね・・・
2024/12/02(月) 17:48:02.97ID:2KpODiq9
SZはいけそうだな
2024/12/02(月) 18:00:23.87ID:/ir2UOu1
ただ単にSZシリーズでもWin11のデータ弄らなくても普通に入るならあんまり意味なくね?OS自体軽くするとか、低性能専用Win11とかなら、今現在俺のSZ5はWin11で別に不具合なし。
2024/12/02(月) 18:06:50.60ID:SlUZ/pDD
>>703の記事訂正されてるじゃん
2024/12/02(月) 18:14:33.27ID:3P5XrQnE
どこがどう訂正されたのかわからんのだけど
もしかして例のあれ?公式な発表じゃなくて、関係者が個人的に書いたブログか何かがソースのパターン?
2024/12/02(月) 19:59:58.89ID:McNoQ2KP
Microsoftが公開した非対応PCでのWindows 11インストールとリスク
://reinforz.co.jp/bizmedia/64513/
2024/12/03(火) 15:31:43.97ID:n05RC7T7
irql not less or equalで落ちたorz
2024/12/04(水) 03:29:40.86ID:A1y8eu1U
インストールについてはTPM2.0のチェック外すだけだからな
2024/12/04(水) 18:11:25.81ID:0h0TmzLY
Windows 11に「TPM 2.0」は必須 ~ハードウェア要件緩和の風説にMicrosoftが釘をさす
「TPM 2.0」は単なる推奨事項ではない
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1644814.html

終了~!!
2024/12/04(水) 19:20:18.61ID:kPiQtQPz
Windowsの場合最初からOS自体がマルウェア的な挙動するけどな
2024/12/04(水) 19:38:53.51ID:HWxpLXPl
要はSVシリーズ以降しかwindows11対応しません、SZシリーズと以前はUbuntuとかChromeOSとか入れて子供のおもちゃにしかなりません買い替えろ馬鹿って事だよな?。
2024/12/04(水) 19:50:31.28ID:kPiQtQPz
非公式手段で使うための案内はMicrosoft自体がしてるけどね
ただあれやると年の大型アプデが自動で下りないから個人のPCくらいでしか使えない
ChromeOSがAndroidと統合する方針みたいだしそっちが多くの人にとって魅力的な選択肢になればいいな
2024/12/04(水) 20:15:41.54ID:B2V2k5W7
>>721
何それ詳しく
2024/12/04(水) 20:16:51.81ID:7heYTc6m
>>723
そんなんどこにあった?
2024/12/04(水) 21:34:47.66ID:EdPb7+/e
11なんてそうまでして使いたいもんでもないだろ
2024/12/04(水) 23:11:47.41ID:kPiQtQPz
>>724
テレメトリやらでそ内容をユーザーが確認できないの通信をPCからMSのサーバーに大量に送ってる
hostファイルで通信止めるとhostファイル自体をこっそり改ざんしてくる
Defenderで通信止めたhostファイルをウイルス扱いして削除→初期化してきた時期もある

>>725
support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-e0edbbfb-cfc5-4011-868b-2ce77ac7c70e
2024/12/05(木) 10:40:38.34ID:aBert809
<お詫び>記事に掲載された情報の誤り
https://tech-gadget.reinforz.co.jp/10605
2024/12/05(木) 10:45:45.67ID:UjQTUrys
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
2024/12/05(木) 11:03:05.17ID:qw5QhcN2
kernel security check failureで落ちたorz
2024/12/06(金) 04:00:05.76ID:tWU9yd59
電源入りの悪いのスイッチのプラ部品だけ変えたら治ったわ
経年で歪んでたんかな
2024/12/07(土) 00:29:13.31ID:j4BQPbGq
>>720
ハードルはTPM2.0だけってことでもなかったと思うけど、
Intel Core i第7世代CPUってところでSZ6はWin11サポート外なんだよな?
2024/12/07(土) 11:00:20.62ID:c/h0Nq/p
そう、CPUだけ非対応
734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/08(日) 17:50:49.15ID:0JyxkkIw
結局デフレの方がよかった。59円のマック食って、200円の牛丼食ってる方が幸せじゃん

最近の円安インフレで苦しんでる増田だけど
結局デフレの方がよかったわ

59円のマックを食って
200円の牛丼を食べてる方が幸せじゃん

そりゃボーナスは今みたいに33は無いだろうけど

当時でも22はあったしな
インフレの方がきついじゃん
2024/12/08(日) 18:16:38.23ID:TIU48V+R
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/09(月) 23:29:23.59ID:pnPu/PHT
弱者男性だけど、若いうちに友達は作っておけばよかった…友達なんていらないなんて斜に構えてて後悔してる
35歳の弱者男性だけど、孤独で後悔してる…
休みの日も一人ぼっち…
虚しい生活が続いている

若い頃は友達なんていらない、コミュ力なんて意味ないって斜に構えて考えてたけど、それが間違いだと今更ながら後悔してる
結局、人間関係が一番大切なんだよなあ

若い時は孤独でも余裕があったけど、この歳で孤独は身に堪える
咳をしても1人って意味がわかったわ

コミュ力を毛嫌いしてコミュ力が身についてないからこの歳になって新たに友達を作るのは難しいし
後悔しかない
辛い
737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/14(土) 22:53:31.21ID:XmSZ900X
子ども食堂だけど、独身のおっさんがクリスマスプレゼントってことでSwitch寄付してきた…マジで迷惑 編集


地元で子ども食堂をやってるけど、
うちは補助金の関係で大人や男も入れるようにしてる
(みんなの食堂ってことになってる)

そこに40過ぎてるのにアルバイトをしてるおっさんがやってくるんだわ
(近くのコンビニで働いてるのを見たことがある)
そのおっさんは、カルカソンヌとかペンギンの奴とかコンプレットとかボードゲームを持ち込んで
子どもたちと遊んでてゲームのおっさんって子供達から呼ばれている

前置きはおいといて昨日そこの子ども食堂でクリスマス会をやったんだわ
お菓子とかローストビーフとか作ってみんなで食べて
食堂から最後に子供達におもちゃ(チョコエッグとかグリコとかの詰め合わせ)をあげた
そこにおっさんがやってきて、これ僕からみんなへのプレゼントって言い出して持ってきたのは
なんとSwitch
子供達は喜んでいたがスタッフたちはみんな白けた

管理するの誰と思ってんだ?
子供達がゲームのことでトラブルになったら責任取れんの?
とかみんな思ってた

自分に魅力がないから物で釣ってるんだろうが、こういう他人のことを思いやれないような人だからいい歳して独身で非正規なんだろうなあって思った
2024/12/15(日) 21:02:33.51ID:gZEF/DxQ
CF-SZ6のグラフィックドライバの更新はもう来ないのかな。
現時点で最新の30.0.100.9865はdwm.exeがメモリリーク起こすから未だに25.20.100.6576を使っているが、
2019年のドライバでさすがに古すぎるのか描画が崩れるアプリが出てきた。
739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/15(日) 21:41:16.26ID:r8Lhis3W
ざまぁwGPD WIN MAX2買ってから糞レッツ全部売り払ったわw
2024/12/15(日) 21:43:36.50ID:oAXl5G9F
もっと良いもの買えよ
2024/12/15(日) 21:49:13.50ID:3WqXXgF9
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2024/12/15(日) 23:24:00.36ID:xEe22Wgp
dell dell dellね
2024/12/17(火) 22:48:12.00ID:caH/mEr/
最近たまにbsodしてたけどintel driver & support assistantを消したら直った
2024/12/21(土) 11:15:54.44ID:gcFJQERh
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/776137/intel-7th-10th-gen-processor-graphics-windows.html
745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/22(日) 14:44:18.13ID:yvpmVAox
スシロー行ったら一人で食べてるおじさんがカウンターに2連続でいた!
一人は茶色のジャンパーで50~60代くらい
もうひとりはスカジャンで30代くらいだった!
二人ともサイドメニューとかデザートとか食べないでお寿司だけ食べてすぐ出て行ったよ
なに食べてたかは見えなかったごめん
2024/12/23(月) 13:28:17.92ID:4e+I+fHG
>>738
ロックされたLet's noteのグラフィックドライバだと無理だけど
ひと手間かけてMicrosoft基本ディスプレイアダプターに変更してからだと
Intelのweb siteにあるCF-SZ6対応ドライバ(>>744)をインストールでます
2024/12/24(火) 17:59:55.56ID:/8UpYnte
>>746
CF-SZ6 Windows11 24H2でもグラフィックドライバー古いままだったので更新しました 何か変わった感じはしませんがバージョンは上がりました
748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/25(水) 00:01:18.71ID:SRw5bFqV
最近ガス止まったからインスタントコーヒー飲む時は粉を口に入れてすぐ水を飲んで溶かしてる
生活の知恵しだいで意外となんとかなるもんだよ
2024/12/25(水) 09:34:04.97ID:fVR0/rdT
ガスが止まるとコップまで使えなくなるのか
恐ろしいな
2024/12/25(水) 14:43:19.47ID:vV6d0OVA
素直にイワタニのカセットコンロをオススメします
2024/12/25(水) 20:54:54.77ID:9JCgwcN3
748はコピペ荒らし
レスするやつも荒らし
2024/12/25(水) 21:46:42.99ID:3dwoVtM0
変身忍者嵐
2024/12/27(金) 17:57:18.55ID:uPqXRoP5
嵐嵐を見て見ぬふりをするのも嵐に加担したことになる
754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/28(土) 10:19:49.95ID:E1LnoXKL
愛知から高知に転勤が決まった若手が仕事を辞めるらしい…

職場にいる30過ぎの若手中堅に高知に転勤の内内示
(と言っても人員配置計画通りだからほぼ確定)
を伝えたら
辞めるとか言い出した

曰く
「地方に行ったら、今までに人間関係がリセットされる。人脈が薄れる」
「仕事のキャリアも積みにくい」
とか言ってきた

俺は高知ははりやま橋とか坂本龍馬とかいるだろうし、物価も安いって説得したがそれでも辞めるらしい

今は有給を消化してる
なんで最近の若者って転勤を嫌がるんだ?
2024/12/28(土) 10:42:03.55ID:Cy588/UM
俺でも嫌だわ
756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/12/28(土) 10:43:37.76ID:HPDe9etV
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/12/28(土) 11:46:02.94ID:A7T5ufZf
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
2024/12/29(日) 11:24:08.43ID:2FwJhgHc
CF-SZ5に無理やりWindowsいれて問題なく動いていたと思ったらUpdateできなくなった。
単にWindowsの不具合でよかったけど。
2024/12/29(日) 15:46:09.21ID:raiIt2U8
未だにSZシリーズ持ち歩いて無理矢理windows11入れてるの見るとみっともないよな?中古SV7でも今二万円位で買えるんだから買い替えろよな?恥ずかしくね?。
2024/12/29(日) 16:26:49.00ID:4HBGHj4O
自分は10のまま使い続けるよ
2024/12/29(日) 17:22:17.45ID:UqIrQQnh
好きな物使えよ
何使ってようが?に。を重ねるより恥ずかしいことなんてそうそうありゃしないから安心しろ
2024/12/29(日) 18:42:23.43ID:Z00aon7n
そうか?。?。?。
2024/12/29(日) 19:42:56.15ID:9UeB1Fis
SV9も4年経ってリース落ちが大量に出て
最安2万円近辺まで落ちてきたよ
2024/12/29(日) 22:04:15.32ID:owUoO4FG
でもメモリは8GB
2024/12/29(日) 22:08:38.90ID:t+XQ+NfA
SZとSVを見分けられるような奴の目を気にしてウダウダ言うのが一番恥ずかしくね?。
2024/12/30(月) 04:47:38.92ID:TTgiQcgC
やめたれw
2024/12/30(月) 07:46:45.69ID:OaYzd87M
SRが出てる今SVも恥ずかしいだろ
2024/12/30(月) 10:01:56.13ID:TPM99t9C
SZ6のWin10で全然満足してる
メモリは16GBだけど
2024/12/30(月) 10:11:32.01ID:OrZskA72
16GBいいなあ
2024/12/30(月) 11:32:54.19ID:1YNbmvhT
このスレ書き込んだだけで規制されたんだが
なにこれ?
2024/12/30(月) 12:25:10.96ID:Li9z5aJU
普段の行い
2024/12/30(月) 13:01:58.79ID:Firm7E5P
>>770
自分も昔やられた
それ以降モバイル回線で書くようにしてる
2024/12/30(月) 15:11:28.05ID:TTgiQcgC
>>770
俺毎日ノートPC板荒らしてるけど何回もプロバイダーごと規制されてるw
2024/12/30(月) 15:11:55.17ID:TTgiQcgC
巻き添えになったやつあほすぎわらたw
2024/12/30(月) 17:36:31.25ID:6gMji754
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブブブブツツツツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイイイイリリリリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
2024/12/31(火) 01:07:35.45ID:vLpNz76P
個人的にマッチングアプリは結婚を破壊したと思ってる。あれはマジで危険
男性の女性不信を凄まじい勢いで加速させ、女性の高望みと男性不信をこれも大幅に加速させる
つなぐメリットより、破壊のデメリットが強すぎると思う
2025/01/01(水) 19:51:42.73ID:VPTSLVUl
ラーメンといえば江戸時代に遣韓使がラミョンを日本に持ち帰ったら
たまたまそれを口にした織田信長がどハマりしちゃって1週間毎日3食ラミョン食いまくったって逸話が有名だよね
特に辛ラミョンがお気に入りだったとか
それから日本中で流行り出すのはあっという間だったらしい
2025/01/02(木) 01:31:55.43ID:IXt9eZaT
哀れなチョソ
2025/01/02(木) 01:48:28.75ID:2/zDtwAJ
ていうか水戸光圀が考案したのがラーメンでしょ?その流れを汲むのが水戸の麺のスナオシだと茨城出身のやつが呑み会で酔っ払いながら言ってたわ
2025/01/02(木) 13:20:42.36ID:8uEsTlrp
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/02(木) 21:25:09.40ID:eu7NRrmC
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2025/01/05(日) 04:38:05.79ID:qq72TqlB
あけおめSV9安く手に入って喜んで書き込みしましたオマイラもSVシリーズに買い替えた?
2025/01/05(日) 07:28:07.18ID:4IwPTJ3J
アマゾンのリースアップ品ガチャより、ヤフオクの写真見て状態把握してから買う方がまだましということに
最近気がついたよ、トホホ。自分でパーツ交換できるなら同じ値段でSV9が買えたかも。ちなSZ6→SV8
2025/01/05(日) 08:20:08.01ID:qq72TqlB
>>783
自分でパーツ交換?SZ6のSSDモデルなら分解しても面白くないから俺はSZ5のCorei7のHDDモデルなぜか安いの分解して2.5インチの1TBに交換して前使ってたよ。
2025/01/05(日) 08:27:50.84ID:4RehI7hU
ONEXPLAYER G1買ってから糞レッツ全部売り払ったわw
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/itmedia_pcuser/m_itmedia_pcuser-20241223_143.jpg
2025/01/05(日) 08:44:45.71ID:VPvxpCnc
ガチャできたやつが尿液晶でさ、SZ6から移植したわ。SSDもSZ6から移植した。CPUファンホコリまみれで、グリスもカピカピだったから掃除して塗り替え
キーボードは、文字カスレしてるのもあって移植しようと思ったけど両面テープで貼り付けだから、ベロベロになるから諦めた
オクでパーツ探してたら、状態見れて即決でも尼より安いんだもん、がっかりしたわ

気がついたらthinkpadポチってたわ
2025/01/05(日) 08:48:25.15ID:qq72TqlB
>>785
お前ゲーミングノートPC代わりに中古レッツ買う奴居ねえよ携帯ゲームなら俺はNintendoSwitchとスマホで
十分。
2025/01/05(日) 08:55:51.36ID:qq72TqlB
>>786
SV8買ったらJUNK品でSZ6分解してパーツ交換しても金がかかって結局金の無駄だったって事?
2025/01/05(日) 08:57:53.73ID:4RehI7hU
液晶移植出来る自慢w
2025/01/05(日) 08:58:46.07ID:eFwO8nwU
念のため補修部品で買っておいたRZの新品キーボードがあと2枚ある
タッチパッドも液晶保護フィルムを貼って使ってるからまったくテカってないし、
あとはバッテリーだけなんだよなあ
2025/01/05(日) 08:59:35.33ID:4RehI7hU
>>787
携帯ゲームなら俺はNintendoSwitchとスマホで 十分じゃないw
はい論破w
2025/01/05(日) 09:16:21.07ID:VPvxpCnc
>>788
そうそう、PCとしては稼働品だったんで完全にジャンクではなかったんだけど、余計な作業だったなと
状態見れて買えれば手は出さない物だった。特に尿液晶、キーボードのカスレ
その値段でSV9の良個体が即決でオクにあるんだもんよ、、、写真で状態確認できるだけでも大事だなとという教訓
2025/01/05(日) 09:35:04.56ID:qq72TqlB
>>792
俺も昔中古のS10が尿液晶でホワイトスポットだらけの買って綺麗な不動ジャンク全バラシで液晶とキーボードだけ
新品買って治した事ある、それから中古レッツは秋葉原で画面見てから買うようになった。
2025/01/05(日) 11:33:03.73ID:iHegfXcE
手持ちのSZ5
外装きれいだしバッテリーやストレージも大して使われてないから
まだまだ元気なんだけどwin10サポート切れたらどうするかな
2025/01/05(日) 12:24:01.57ID:ut3oLFa+
今でも7やxp使ってる奴いるし
2025/01/05(日) 13:37:22.08ID:4RehI7hU
今でも7やxp使ってる奴いる自慢w
797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/05(日) 14:47:32.83ID:HvXZDt/N
ノートPC板名物コピペおじ
しょうもない煽りに反応してて草
弱者おじ孤独死しろは効いたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/05(日) 14:47:41.92ID:V0urZZBV
ノートPC板名物コピペおじ
しょうもない煽りに反応してて草
弱者おじ孤独死しろは効いたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/05(日) 17:20:15.66ID:lMi523pT
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブブブブツツツツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイイイイリリリリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
2025/01/05(日) 17:29:22.61ID:rFgsVH/X
>>794
Windows11を無理やりいれる、もしくはChromeOS Flexを使ってみる、あたりかな。
ChromeOS FlexだとLinuxのアプリも使えるし。
2025/01/07(火) 06:39:11.86ID:jvRt0xyv
もう見てないかもしれないけど...

>315
>321
SZ5でスリープしてるようで固まるってのは「ディスプレイの電源を切る」にするとディスプレイが消灯するとどこを触っても復帰しなくなるって事かな?
自分も同じ症状でディスプレイの電源を切らない設定にしてる。
蓋を閉じてスリープだと開けたら復帰するんだけどね。

↓環境とやった事は以下の通り↓
CF-SZ5PDYVS
Windows10、11をクリーンインストールしても上記の症状が発生。
具体的にはディスプレイの電源が◯◯分後に切れた5秒以内にHDDのアクセスランプが一切点滅しなくなってその後どこ
を触っても復帰しない。
バッテリーを抜いて放電させたり、内部開けてSSDを抜き差ししてみたりもしたけど駄目。

Windows10をクリーンインストール直後のドライバを何も入れてない状態(標準グラフィックスドライバ)だとディスプレイ消灯は復帰する。
ネットに繋いでると勝手にIntelのグラフィックドライバが当たった後は復帰しなくなる。
グラフィックドライバの問題かと思ってる。
pana公式で配布されてるドライバでも駄目。
Inrel公式のやつ(Corei5-6300u)はインストールできない。
2025/01/07(火) 12:51:02.14ID:yQGrV4uG
>>801
>>746
2025/01/07(火) 17:46:03.05ID:jvRt0xyv
>>802
いったんグラフィックドライバをアンインストールして、IntelのSZ6対応のドライバーをインストールで直るのかな?
SZ5の6世代だけど7世代のドライバでもいけるのかな。
2025/01/07(火) 17:59:30.26ID:00Qh0aOs
6300Uなら、ここからダウンロード
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/18799/intel-graphics-driver-for-windows-15-45.html
ネット切断した状態で今入ってるドライバをアンインストール、再起動後に↑をインストールすればいけるんじゃないかな?
ただ、2021年のドライバだから、ネット接続で勝手に入るやつとそんなに変わらんかも。
2025/01/07(火) 19:35:03.15ID:msSsYf20
画面は四角い
でもトラックパッド丸い
なんかストレス溜まるのでM575買った
2025/01/07(火) 20:03:23.73ID:jvRt0xyv
>>804
手順通りそのドライバをインストールしてみた。
バージョン21.20.16.5174

電源オプションは画像の通り設定。
https://i.imgur.com/iH8pGmF.png

ディスプレイの電源が2分後に切れるとやっぱり復帰しなくなる。
ディスプレイが完全消灯する瞬間にTouchPadを触るとギリギリ間に合って復帰するんだけど、
消灯して数秒経過するとHDDのアクセスランプが完全停止して触っても画面復帰しなくなる。
BTイヤホンを接続して音楽を聴きながら確認したんだけど、ディスプレイの電源が切れても音楽が流れてる間はTouchPadを触ったら復帰する。
音楽を停止してると画面が消灯したらそのままシステムダウンする感じ。
スリープじゃないんだけどね。
2025/01/07(火) 22:54:22.41ID:jvRt0xyv
>>806 再確認
BTイヤホン関係なかった。
内蔵スピーカーから音楽を再生し続けてみたら、ディスプレイの電源が切れても音楽再生され続けてたど、
3分40秒経過した時点で再生が停止するとともにHDDのアクセスランプが停止し、「ブーッ」という警告音が鳴り続けた。
この瞬間にシステムが落ちた感じ。
音楽を再生してる時はこうだけど、何も再生してなかったらディスプレイの電源が切れたらシステムが落ちる。
808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/07(火) 23:16:07.71ID:bbMd/rBI
ポータブック買ってから糞レッツ全部売り払ったわw
2025/01/07(火) 23:25:56.77ID:jvRt0xyv
>>806 追加報告
ディスプレイの電源が切れても音楽再生され続けてると思ったら、TouchPadを触った瞬間「ブーッ」とブザーが鳴ってシステムが落ちた。
もしかするとTouchPadドライバに問題があるのかも。
マウスを接続して音楽を停止させた状態でディスプレイの電源が切れたあと、マウスを動かしたら画面復帰した。
この時TouchPadを触って画面復帰させようとするとHDDのアクセスランプが停止してシステムが落ちる。
2025/01/07(火) 23:47:54.75ID:jvRt0xyv
駄目だマウスでも画面復帰しないw
もうこれは無理だね。。
811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/08(水) 01:08:47.64ID:4gaHKvdw
ざまぁw
いい気味w
2025/01/08(水) 08:23:29.95ID:7Dz1XqnK
裏でBSODとかは出てない感じ?
2025/01/08(水) 08:26:25.44ID:pt8VGbe7
システムログは見た?
2025/01/08(水) 12:57:01.89ID:olVbhBmN
>>804
Intel公式からのダウンロードはおすすめしない
Panasonicのサポートページからダウンロードできる動作確認済のドライバーソフトで試すべき
815801
垢版 |
2025/01/08(水) 19:01:23.50ID:Bpt2BkF3
Win10とWin11をクリーンインストールしてネットから切断して、Panaの公式からドライバを手順通りインストールしてみた。
結果はどっちも同じでグラフィックドライバをアンインストールして、Microsoft基本アダプターの時はディスプレイの電源が切れてからでも復帰するけど、グラフィックドライバを当てると復帰しなくなる。
Intel公式からダウンロードしたドライバでも、Pana配布のドライバでも同じ。

100%再現できる状況が分かった事があって、
3つあるUSBポートのいずれか1つでもUSB機器を挿してたら、ディスプレイの電源が切れても100%復帰する。
USB機器を何も挿してないとディスプレイの電源が切れたら復帰しなくなる(SSDのアクセスランプが完全停止)。
USB機器は外付けHDD・マウス・USBメモリ何でもいいみたい。
ただなぜか今は何もUSB機器を挿してないのに復帰するようになった。
2025/01/08(水) 19:02:20.94ID:Bpt2BkF3
>>815
USB機器を抜いてディスプレイの電源が復帰しなくなった時刻のシステムログは、Kernel-power
ブルースクリーンは過去に1回も発生してないね。
2025/01/08(水) 19:04:39.87ID:Bpt2BkF3
>>815
USB機器を何も挿してなくても復帰するようになったと書いたけど、また復帰しなくなった。
でも何らか1でもUSB機器を挿してると100%復帰する。
なんなんだろうね...
2025/01/08(水) 20:56:46.31ID:QhM3ZpJ5
何一つ検証できてなくて草🌱
819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/08(水) 21:07:45.16ID:HlG+tX3B
ざまぁw
いい気味w
2025/01/08(水) 21:23:07.01ID:Bpt2BkF3
>>818
検証できてるじゃん。
USB機器の接続の有無で挙動が違うって
2025/01/08(水) 23:08:07.29ID:8XLflJai
うちのSZ6も最近同じ現象が起きてて、前は一度もなかったのに何でだろうと思ってたけど、
ちょうどマウスをUSBからBluetoothに変えた時期と一致してる
使わなくても何か差しておくのがいいのかね
2025/01/09(木) 00:17:54.67ID:4vscIFnT
>>821
何か1つでもUSB機器を接続してると大丈夫だから邪魔にならないBTレシーバなんかを挿しておいて対応してる。
USB機器への電力供給が無くなるとディスプレイ消灯から復帰しないってのが腑に落ちないけど。
電源オプションのUSBのセレクティブサスペンドを無効にしてみたりしたけどそれは関係なさそう。
823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/09(木) 00:24:48.91ID:4I11GUrS
ドンキPC買ったら糞レッツ全部売り払ったわw
2025/01/09(木) 01:04:26.92ID:AVVJmcnU
USBマウスのドライバとか全部消した?
マウスの設定で、マウスをさわったらスリープから復帰てのがあって、それではまったことある
2025/01/09(木) 11:26:42.28ID:2VIZm7OI
SZ6でBTマウス使ってるけど
おれは特に問題ない
1日以上スリープしてPC開いて復帰する時に
復帰せず勝手に再起動となる時はあるけど
2025/01/09(木) 11:33:03.51ID:2VIZm7OI
>>817
その現象だけど、スリープ後にキーボードやマウスの操作ではPCが復帰しないいうことだよね?
その場合、1回PCを閉じて、再度開くと100%復帰しない?
仕様でディープスリープ的なものだと思ってたけど
2025/01/09(木) 11:42:49.57ID:gvGeC+iL
違うとおもう、
スリープは関係なくて、無操作でディスプレイの電源だけが切れたときに、操作しても画面が復帰しないってことじゃない?
828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/09(木) 12:59:27.55ID:2VIZm7OI
>>827
なるほど
その現象は発生したことない
2025/01/09(木) 18:28:58.64ID:4vscIFnT
>>826
スリープじゃないよ。スリープは蓋閉じて開くと復帰する。
>>827の言う通りディスプレイの電源だけが切れたあとに復帰しないってことね。
でもなぜかUSB機器を挿してる時だけは復帰する。
2025/01/09(木) 19:08:43.28ID:2VIZm7OI
自分の使い方だと
ディスプレイ消えてる時はほぼスリープ(電源ボタン点滅)してる
ディスプレイ消えるまでの時間とスリープするまでの時間を
一緒にしちゃえばその問題って解決しない?
831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/09(木) 20:53:50.86ID:/pV2JsV3
1kg切ってるマウスコンピューター買ってから糞レッツ全部売り払ったわw
2025/01/09(木) 20:54:32.77ID:4vscIFnT
>>830
「ディスプレイを切る時間」と「スリープするまでの時間」を一緒にしても、
ディスプレイの電源が切れる方がわずかに先になってスリープがかかる前に復帰しなくなるんだよね。
2025/01/10(金) 08:13:12.89ID:p4CO0lPU
非純正のバッテリー使ってるとか
2025/01/10(金) 20:18:10.99ID:UFBsoO2u
>>833
非純正じゃないよ
835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/10(金) 21:58:42.55ID:4dmGsyLj
証拠はあるのか?w
はい論破w
2025/01/11(土) 00:08:15.87ID:defLijyO
チッうっせーな 退勤してまーす
2025/01/11(土) 03:54:26.96ID:8n/CIZU6
ディスプレイの切り設定は なし にして、席を外すときは蓋を閉じてスリープする癖をつけるしかないね

まぁ、値段も手頃になってきたSVに乗り換えるのが一番だったけどね。正直2コアと4コアの違いは大きかった
838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/11(土) 07:13:18.33ID:9oRpk+VO
12コアが標準の時代に4コアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/11(土) 09:18:10.92ID:iriOLI6W
レッツノートの一番良い点は
バッテリー着脱式なとこだよね
840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/11(土) 09:47:29.17ID:9oRpk+VO
リコールで丸々新品になる喜びを知らんとはw
2025/01/11(土) 15:08:52.02ID:l7xxj/A8
>>822
先人さんたちの検証に感謝です。
SZ5がスリープ復帰できないから外に持ち出せなかったのが、持ち出せる気になりました。
842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/12(日) 03:04:34.15ID:SskYnr3x
実家暮らしの弱者男性は基本的に自分にしか興味ないから喋っててもつまらない 結婚できないのも納得
843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/12(日) 05:40:17.77ID:SskYnr3x
45超えて役職ついてない奴とかいるけど、よく辞めないよな
職場にいて恥ずかしくないんかな
2025/01/12(日) 06:35:20.66ID:JeMGnyCA
>>843
逆に辞めても行くところが無い位の無能の人なんだから、無能保護法で定年まで居させるのが日本の法律でクビにしたら、自殺とか餓死されて会社の不当解雇で叩かれるだろうがそう思わないのお前は?
845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/12(日) 07:08:15.06ID:SskYnr3x
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/12(日) 07:33:17.51ID:j5/sqkOI
>>845
それで喜んでるw
kanashii
847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/12(日) 07:38:44.43ID:SskYnr3x
立ち食いそばとか牛丼屋みたいな安い大衆店って女性全然見ないよな
女性が入ったらジロジロ見てくる臭くてキモい男だらけで入りにくいから
未だに大学入学でも就職でも昇格でも男女差があって賃金格差があるから女性ほどそういう安い店に入りたいだろうに
キモいモンスターを避けられるキラキラした無駄に高いところに行かざるを得なくなってる
全ての店で割増料金を支払わされてるようなもの
たかが牛角だけの半額でギャオってる狭量な男はこれまでずっと女性はそういう生き苦しさを味わってきたって想像力を膨らませた方がいいかもね
2025/01/12(日) 10:34:24.49ID:MRhpvz/4
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブブブブツツツツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイイイイリリリリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/13(月) 10:05:03.16ID:ynwZW1mD
地方の農協で働いてるけど、10年働いて年収330万円。今更東京に行って転職とかできないし…詰んだよ俺の人生。助けて…
2025/01/13(月) 11:03:04.03ID:TubjuACX
葛椏穴「斯漏洩、なう。
♪ポゥゥゥゥ〜〜〜ッ
2025/01/13(月) 11:08:32.65ID:6zUuhwOa
>>849
うるさい人生不満なら自殺か餓死しろ馬鹿、他力本願は馬鹿の真骨頂、世界には明日生き残れるかどうかの人が大多数何だから馬鹿な事言いうなよな。
2025/01/13(月) 11:25:11.04ID:F/7nA0HK
コピペにレス
853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/13(月) 13:00:09.37ID:ynwZW1mD
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/13(月) 13:33:57.10ID:H3DFdtAf
Q:農協の社員の給料はいくらですか?

A:職種別の平均年収
職種(アンケート数) 平均年収 回答幅
営業(52人) 548万円 250万円~1300万円
総合職(46人) 483万円 250万円~1000万円
事務(28人) 469万円 250万円~1050万円
購買(6人) 605万円 480万円~850万円
2025/01/13(月) 14:24:34.26ID:wNGuAidZ
SZ5がwinキー押下とwinマーククリックしても反応しなくて焦った
Alt&F4でシャットダウンしてから再起動したら
問題解消されたけど
856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/13(月) 17:05:09.21ID:ynwZW1mD
チッ
2025/01/13(月) 18:20:53.36ID:V/q4YC5Z
>>850
横東?
858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/14(火) 17:05:43.27ID:Rv9Ja8pD
職場でマクドナルドの事件の話になって中学生の女の子は死んだって聞いて貴重なマンコがって5ちゃんのノリで言ったらドン引きされた
一応ネットのネタねって言ったんだけど夕方総務と面談する事になった
859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/17(金) 23:57:54.71ID:S79nRwtZ
「あのー」
パフェを味わっているYさんに、突然隣りの席の母親が声をかけてきました。
「あなたがこんな時間にパフェを食べるから、子どもがご飯じゃなくてパフェを食べたがるんですけど」
「はい?」
Yさんは突然のことで、何を言われているのか意味を理解できませんでした。
「だからー、昼時にそんなものを食べるのは非常識でしょ? どっか他のとこに移動してくれません?」

多少イラついた様子の母親をよそに、子どもはじっとYさんのパフェを見つめています。Yさんはわざと大きくソフトクリームをひとすくいして口に入れました。
「ちょっと、聞いてます!?」
ますますイラついた様子の母親に、Yさんは仕方なく答えました。
「誰が何時に何を食べようと自由です。目に入るのがイヤならそちらが席を替えて貰ってください」

そしてパフェに集中するため、一切隣りの席を見ずにパフェを食べ始めました。
「わあああん! パフェ食べたい食べたい!!」
隣りの席では子どもが大泣きして、結局母親は怒りながら違う席に移動したそうです。

子どもが欲しがるなら、親が自ら子どもに言い聞かせるのが親の役目であるはず。子どもを納得させるのが大変なのはわかりますが、人に席を移動させるのはちょっと理不尽ですよね。
860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/19(日) 16:57:17.77ID:TyKEWwxO
CF-MX5 Windows11自動でアプデできないから手動24h2にしてみた、まだまだ現役で使えそう
2025/01/19(日) 19:46:31.74ID:PDke0D0c
そろそろマイクロソフトが
カーネルで第8世代以降でしか使えないCPUの機能使用します!それ以前のCPUはさようなら(^^)/~~~
とか言い出しそう
862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/19(日) 21:17:30.02ID:GBo8JLH9
ゴミが妄想してて草w
863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/20(月) 01:21:05.45ID:aGB+PR55
最近結婚したブス彼女が非処女だった
3年付き合ってる間一度もセックスさせてくれず結婚して初セックスだったのに
ガチで泣いてる
2025/01/20(月) 12:36:28.01ID:IUs8V2rz
ロ酸述済、横東?
865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/20(月) 21:36:08.79ID:aGB+PR55
先日、総額100万くらいするロードバイクを購入したんだけど、正面から見える位置(シートチューブ)に購入店のステッカーを勝手に貼られていてゲンナリした。

数年前に別の店でエントリーモデルを購入した際も同じようにステッカーを貼られていたんだけど、これマジでやめてほしい。

正直頭おかしいと思う。

店側の都合で、許可なく勝手に顧客の商品にステッカーを貼り付けるのは意味がわからない。

例えば中古車を購入したとして、オートバックスのステッカーを正面から見える位置に勝手に貼られたらどう思う?

ノートパソコンを購入したとして、ヤマダ電機のステッカーを勝手に貼られたらどう思う?

「この店で購入したロードバイクかどうか分かるようにするため」とか店側は言ってたけど、であるなら車体の裏に小さいステッカーでも貼ればいいだろ。

こっちはパーツ一つ一つ、ビジュアルにもこだわって大枚叩いて購入したのに、そのデカデカとしたステッカーのおかげで台無しだよ。

貼るにしても事前に許可をとってほしい。

剥がして車体裏に貼り直して欲しいとお願いしたら、案の定爪でカリカリ引っ掻きながら剥がすしさ...
2025/01/20(月) 21:58:27.72ID:N30Ac+Ew
もう良いよ、スケベなのにしてくれ
867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/20(月) 22:01:52.31ID:aGB+PR55
くやちいねw
2025/01/20(月) 22:04:30.61ID:N30Ac+Ew
出せよ、自分だけで楽しむなよ
2025/01/21(火) 05:43:42.93ID:BpLmyJnC
>>865
なんで爪じゃだめなの?
2025/01/21(火) 07:00:49.48ID:See6XkS1
コピペにマジレスw
2025/01/21(火) 07:02:44.03ID:rgAHQMq1
コピペとゆう証拠はw?
はい論破w
2025/01/21(火) 08:27:21.83ID:p9D2HZPh
毋(なかれせん)洗 本日もあります
873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/21(火) 22:16:09.93ID:rWsfTKXS
やめたれw
2025/01/22(水) 08:18:56.25ID:ta9FW1nJ
なかれせんってなんだよ 母の洗濯物?
2025/01/22(水) 21:04:59.41ID:jTPVv0kz
母洗ではありません 毋洗 本日もありました
明日もあります
876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/22(水) 22:53:55.61ID:2YDCcjNM
日本人男性、一度やってみ。

○必ず女性の荷物を持つ
○お店に入る時は必ずドアを開けて女性を先に
○席に座る時は必ず女性が席を選んでから
○パートナーの食事は自分が必ず作る
○相手によって「俺」「僕」の使い分けをやめて「私」で統一
○会話の時間配分は、必ず女性の方を長くする
○仕事とプライベートの用事が被ったら、必ずプライベート優先

これ、ほんと日本人男性は苦手だから。

やろうと思ってもすぐにできない。また無自覚にできない。あるいは読んだだけで「する必要ある?」と反発審が生まれる。

あるいはやろうとしても、自我が「そんなことまでやらなくても」と語りかけてきます。

その自我って、文化風習によって刷り込まれているものです。別段あなたらしさや個性ではありません。

逆に別の国では上のようなことが刷り込まれていたりもします。
2025/01/23(木) 03:12:26.90ID:GEB0SHAI
コピペにマジレスw
2025/01/23(木) 03:12:47.65ID:m6RA4dq9
はい、論破w
2025/01/23(木) 03:13:07.84ID:C8BiaDCs
やめたれw
2025/01/23(木) 03:13:35.09ID:NdI8y+Fs
くやちいねw
2025/01/23(木) 10:11:15.57ID:MJMOBFiK
>>876
いつものキチガイコピペ在日荒らし
https://x.com/zamamiyagarei/status/1881829785909030993
882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/24(金) 00:56:12.66ID:C/WUuk6D
東京から名古屋に引っ越してマッチングアプリやっててビビったんだけど若くてもみんな車持ってドライブデートできるのな。
東京で車持ってる大学生なんてボンボンか都内出身親の車だけだったしほぼいなかったよ

今思うと電車でデートとかありえねえわなんだあの街。
2025/01/24(金) 16:03:32.16ID:9FKARcO1
某高校、自転車の並進、二人乗り、蛇行運転、歩行者妨害、通行帯違反が蔓延してて民度が終わってる。
884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/24(金) 21:15:24.29ID:C/WUuk6D
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/25(土) 10:07:44.84ID:fnE/1iCS
妻に働かせないと生活できないレベルの男は結婚しない方がいい
886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/25(土) 10:16:23.23ID:fnE/1iCS
夫が浮気してるのを知ってしまい居酒屋でやけ酒を飲んでると男達に誘われて速攻でエッチしてしまいました。
こういう時は顔なんて関係ないので50代位の男四人にマワサレて初めて中イキしました。
夫とは中イキはなかったのに・・・。
2025/01/25(土) 21:26:46.49ID:g4eGDzR6
パンクした自転車に乗ると勃起してしまうのは自分だけですか?
888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/25(土) 22:53:59.13ID:fnE/1iCS
地方在住の高卒男性と会話したら、『アキ・カウリスマキ』も知らなかった…

この前マッチングアプリで出会った33歳で年収600万円くらいの男とカフェランチに行ってきた

その人は高卒で工場のオペレーターとのことだった
休みの日に何をしてるかって話になって

「映画を見に行くのが好きです。この前はキノ・ライカ。ほらアキ・カウリスマキが映画館を作る映画を観てきた」って言うと

その男は鳩が豆鉄砲を食ったような顔になってた
怪訝に思って確認すると「アキ・カウリスマキ」も知らなくてドン引きした…

やっぱり高卒って知識や教養、価値観が大卒と違うんだなあって思った
2025/01/26(日) 00:19:55.99ID:3hMsQWPe
>>887
あんただけだよ
2025/01/26(日) 10:48:48.30ID:x6BE97ol
サドル見るとぶっかけたくなる集団組織もあるわけで
891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/01/26(日) 16:42:36.91ID:zoKrmKIY
レッツノートの代わりになるもの見つけたw
https://uploader.purinka.work/src/48250.jpg
2025/01/27(月) 08:19:56.51ID:6Uk+7ijN
K'sのサイトがAccess Deniedなんですけどー
2025/01/28(火) 08:10:25.25ID:LYmqOI9/
>>891
落としたら壊れるだろこれ
2025/01/28(火) 09:45:54.03ID:QOIWM8wo
http://google.com/search?q=amazon+B0DP437CHK
2025/01/28(火) 10:11:34.21ID:1Nsv+jIN
タッチパッドは楕円なのか
微妙
お絵かきタブレットとして使えるなら考えないでもないが、感圧無さそう
896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/01(土) 16:02:30.17ID:o+T4+DY/
「見知らぬ女がエレベーターのボタン押してくれた」

「自分に好意があるのかも!」

「ヤれるかも!」

「エレベーターに乗ってる女はヤれる!」

犯罪へ

こういうことを言いたいのだろうな
たしかに怖いな

40代男性高齢独身者の不気味さは異常
897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 13:39:24.86ID:6V3YnrN7
ほんとなんで日本ってエロコンテンツシェア率世界ダントツ1位(世界のエロコンテンツの6割が日本産)な上に、
誰でも無料で見放題な国やのに、わざわざエロコンテンツじゃないものや、性を売りにしてない女性までエロコンテンツ化しようとすんのほんまになんなん?病気????
898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 21:17:51.76ID:6V3YnrN7
障害年金7万、作業所の給料9万、月に手取り16万。手取り年収200万未満。貧乏つらい
899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/02(日) 21:51:50.60ID:sTca6MNe
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブブブブツツツツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイイイイリリリリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 18:05:28.90ID:Y5sBxG7i
失敗したりメンタル病んだりしてるゴミを正論で叩き潰すのが楽しくて仕方ないんだがw
901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/04(火) 18:45:31.58ID:Y5sBxG7i
夫のいない昼間に違う男と性行為をしてしまいます…
私は28歳、結婚3年です。
夫とは数年SEXレスです。旦那からも誘われず、欲求がたまっています。
ついに先日、マッチングアプリで会った19歳の男子大学生と昼間に性行為をしてしまいました。
最初はディープキスをしながら手でいかせることをしていたのですが…どんどんエスカレートし…
その男子大学生は若く、好みの見た目で、19cmの巨根で、連続で3回もいけて、旦那にはない生命力がありぞっこん状態です。
最近の昼はその大学生とばかり会ったりしています。
最近ではアプリでほかの男性に声をかけて公衆トイレで口で抜いたりもしてしまいました。
久々に男性に求められて嬉しいのですが旦那に罪悪感もあり辛いです。
私はいけないことをしているでしょうか?
それともこのまま性欲解消していいですか?
忌憚ない意見を聞かせてください
2025/02/04(火) 21:15:14.13ID:9zcpC+xk
キンタマに長い元気な白髪が一本
2025/02/04(火) 21:44:54.34ID:JuI2CyHA
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブブブブブブブブブ
ツツツツツツツツツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
ブブブブブブブブブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイイイイイイイイイリリリリリリリリリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブ
ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
2025/02/05(水) 02:50:45.57ID:XGLh9zi2
コピペにマジレスwwwwwwwwwwwww
2025/02/05(水) 08:25:19.52ID:jy3XSc4K
このスレって1レス4096バイトまで書けるのか、ならほぼ24倍脱糞も可能だな
906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/05(水) 10:32:48.75ID:DwQp689h
QV8とQV9を仕事用に買ってみたけど、CPUパワーのせいか
QV9が快適でした
907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/05(水) 20:11:21.97ID:IMBq8BLl
QV8とQV9を買ってみた自慢w
2025/02/05(水) 20:51:34.36ID:HkEksS3I
>>887
この前俺もパンクチャリ乗る機会あったけど何となく分かった気がした
2025/02/05(水) 21:21:10.83ID:ttl/IKMf
普通そんな買い方しないよな
910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/06(木) 21:17:45.21ID:9jzqnlWR
ワイ(35歳身長153cm年収643万円底辺弱者男性)、結婚できずに泣く…終わりだよこの人生

ワイのスペック

35歳
高石市在住
身長153cm
年収643万円。関関同立卒堺のコンビナート勤務

だけど結婚できずに孤独で辛い…
終わりだよ
アベしちゃおうかなあ…
911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/09(日) 23:39:42.15ID:nMuG3od1
本音言います。
童貞メガネには残酷な事実ですがチー牛の恒常的な優しさより、クズ男のたまに見せるちょっとした優しさの方が濡れます。
チー牛は優しければいいと思っているけれど優しさって誰でも手にできる1番弱い武器だからね。
チー牛は存在がゴミ。
912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/11(火) 02:09:39.46ID:q5WKJr3f
子供を産んだ女の生涯賃金はは産んでない女の半分以下
女同士の比較でこれだから男とはもっと差がある
男は何のペナルティも受けずに子供が持てるのに
女だけが億単位の罰金を取られる
狂った社会ですよほんとに
913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/11(火) 09:17:51.14ID:q5WKJr3f
プログラミングに詳しいと自称する氷河期男性がサポートベクターマシンのアルゴリズムも組めなくてドン引きした…ライブラリに詳しいだけじゃん


AIスタートアップでリクルーターをやってる増田だけど
この前、会社のホームページの求人欄から40過ぎの男が応募してきた

職務経歴書を見て面接に呼ぶことにした

コーディングの試験ということで
「サポートベクターマシン」のアルゴリズムを組んでもらいました

するとその氷河期男性さんはサポートベクターマシンのコーディングができてなくてドン引きしました…
「サポートベクターマシン」って基本中の基本でAIのテキストでも5-60ページ目くらいで乗るような内容なので、キーボードが壊れてたのかなって思い
理由を聞くと、普段ライブラリで使ってるから、アルゴリズムは知らないとの回答でドン引きをしました…

それプログラミングやアルゴリズムに詳しいんじゃなくてライブラリに詳しいだけじゃんって苦笑しちゃいました
メガネレンチやニッパーの使い方に詳しいだけの人が、機械工学に詳しいですって言わないように
ライブラリの知識に詳しいだけの人はアルゴリズムやプログラミングに詳しいとは言わないんだよ?

面接してる間にも人件費がかかってるんだから、人生が終わってるからって自分に価値があるように大きく見せないでほしいって思った
2025/02/11(火) 11:33:51.32ID:TULRpei3
               ノ
        彡 ノ
      ノ  
   ノノ   ミ 
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)   n   横東?
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー
)にノこ(
915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/13(木) 02:36:17.27ID:WtvIBONT
風俗嬢のことAVさながらプレイができてEDや射精障害だろうと射精させてくれるエロのプロだと勘違いしてるの本当に勘弁して欲しい
金のために体売ってるだけでただのその辺にいる女でしかないんだわ
プロの技で立たせてとか言われるとはぁ?って
2025/02/13(木) 21:11:41.17ID:kaY194+x
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/13(木) 23:46:27.19ID:WtvIBONT
長文きっもw
2025/02/14(金) 00:02:04.49ID:V33iLmZw
コピペにマジレス w ww
2025/02/14(金) 00:03:09.71ID:HYuKpWBm
コヒ゜ヘ゜にマジレス ww w
2025/02/14(金) 00:08:34.36ID:dULD7/W9
可変DI
2025/02/14(金) 00:11:33.08ID:MsVLjUw+
920 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/14(金) 00:15:25.76ID:02iXFCBU
やめたれw
923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/14(金) 19:43:02.15ID:ajxZWokN
>>907
>>909
経営者なので・・・。1台5万円とかの話だし自慢とかでは・・・
むしろ節約している感覚なんだがw
924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/14(金) 23:56:35.13ID:02iXFCBU
馬鹿「むしろ節約している感覚なんだがw」
2025/02/15(土) 07:10:44.72ID:glkK7PGM
昔はCF-W2の便利さでレッツ一択だったけど光メディアが不要で衝撃に弱いHDDが無くなった今は軽さ薄さでベンダーは何でも良いわ。
3万までの中古なら一年間使えれば満足だよ。
2025/02/15(土) 10:40:47.05ID:qBK+HmoM
程度の良いWin11のFV探してるけどいいのが無いなぁ
927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/15(土) 23:48:05.54ID:hEYulQEZ
軽さ薄さでベンダーは何でも良い自慢w
928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/17(月) 03:12:59.56ID:Fb3yOH32
Windows11 24H2対応CPUリストに、Intel第10世代以前が掲載されていない

Windows 11 version 24H2 supported Intel processors
https://learn.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-24h2-supported-intel-processors
92976
垢版 |
2025/02/17(月) 14:48:32.78ID:o2agFUPh
それ意味が違ってて誤報に近いらしいね
PCを設計製造する側がこれからwin1124H2で使うCPUを、11世代以上などのリストにあるものにしてくれって話
個人のユーザー側は何も変わらず今まで通り

文章の書き方が悪くて勘違いさせるような書き方だったってさ
2025/02/17(月) 14:50:35.26ID:o2agFUPh
ごめん、名前欄に変なレス番号入ってしまった
自分も10世代ダメになるのかと思って焦って調べたけど、結果はこういう事だったので安心したよ
931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/17(月) 18:01:53.24ID:ZU+O9Tg5
一カ月前にamazonでsv7を買った。液晶のフレームの部分に強いひっかき傷のようなものが
あったが、ただの傷で、中古にはありがちだろうと放置してた。
それから2,3回図書館で利用したのだけど、昨日家で開いてみたら、そのフレームの
ひっかき傷の部分が割れていた。まさか割れるとは思ってなかった。
レッツノートは頑丈で落としても壊れないという噂だったので、こんな簡単に割れると刃
思わなかった。
ちなみにもちろん自分は一度も落としたりぶつけたりはしていない。
2025/02/17(月) 18:49:17.42ID:atc92B39
>>931
割れてショック吸収する構造何じゃね、windowsが普通に立ち上がれば問題無しだよな、前の人が豪快に落として怖くなって
安く売ったのお前が安く買ったのが悪い。
2025/02/17(月) 19:01:56.63ID:xia+NxCA
レッツのタッチ非対応モデルの液晶はモロい
耐久性を気にするならばタッチパネル搭載モデルを探すべき
無意味な軽量化を液晶パネルでしすぎなんだよ
他社の中古ノートPCの液晶パネルと比較すると、レッツの液晶パネルの不具合発生率は明らかに高い
2025/02/17(月) 21:54:29.40ID:7qHz/zrx
俺は正解だった。
MX3とRZ6です。
どちらも8GBメモリでM.2 SATAで1TB!
2025/02/17(月) 22:46:17.11ID:gOK5zc3q
>>929
しかも、OEMs may use the following CPUs と may使っているからそんなに強くいっているわけでもないよね。
936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/18(火) 07:37:04.84ID:WYtFPYDi
>>929
>>930
高解像度液晶のQV9を使っているので詳細を知って一安心だった。
QRの後継機がせめてXZやFV程度の解像度(2160x1440)になれば買換えも検討するんだがな。
2025/02/18(火) 14:01:03.63ID:JPSwR2/M
LX6のSSDがご臨終になったし、Win11移行も兼ねて代替品としてFVを探してるけど、スーパードライブレスなんだね。あと解像度がLXやLVよりも高精細なんだね。筐体もちょっと違う感じ。しばらく見てなかったから知らなかった。
938929
垢版 |
2025/02/18(火) 14:57:43.24ID:gx4L0bQs
>>935
だね、日本語で言うならば「使う事を推奨する」とか「使うことが望ましい」ってニュアンスだからね

>>936
Let'sはSV8、あと他機種で1035G1搭載機をモバイルで使ってたから最初に見た時にえっ?ってなったけど、詳細知ったらなんだ~って安堵したよ
939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/18(火) 17:21:22.79ID:Xz088UKN
ソースを確認せずに騒ぐアホはどこにでもいる
嘘情報を拡散するやつは迷惑だからBANしろ
940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/18(火) 20:05:25.75ID:VeDUcYO2
自己紹介w
941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/18(火) 21:20:43.28ID:VeDUcYO2
コンサルやけど、
弱者男性が「食料品の消費税を非課税」にしろって主張してて苦笑
あのね消費税が非課税になったほうが負担が増えるのよ?

消費税が仕入れ税額控除をとってるけど
この仕入れ税額控除を利用するには課税売上に対応していないといけないってことは理解してるよね?

つまり食料品を非課税にしたら、仕入れに使った消費税を控除できないから、企業の負担が増えるわけ
負担が増えたら場合食料品は縦横弾力性が低いので価格に転嫁されるのよ?

実際、日本では医療費が非課税で、医療機器等の仕入れ費用が仕入れ税額控除できず病院や開業医が困ってるって新聞の記事とかで読んだことくらいあるでしょ?
(だからニュージーランド等先進国では、病院の診察料とか医療費を課税取引にして仕入れ税額控除できるようにしてる)

一般人の税務の知識ってこんなもんなんだなあって苦笑
942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/20(木) 17:41:14.61ID:+vV8GMbX
CF-SX1のメモリ増設なんだけどネット見てもDDR3なのかDDR3Lなのかはっきりしない
公式に出てないし確認はどうするのが良い?
2025/02/20(木) 18:41:56.45ID:pDy7g6cB
>>942
DDR3Lは通常電圧にも対応してる上位互換が有るからそれ買え俺は昔CFDのパンラム一択でJ10とSX2から4までそれ付けてたなつかしい話だよな。
2025/02/20(木) 18:57:46.65ID:pDy7g6cB
今でもイジって楽しいSXシリーズ多分格安ジャンクが多いから、バラしてMemory16GBに1TBSSDにRecallバッテリーL
の新品交換のSX2のWin7今でも有るたまに弄ってるよ。
2025/02/20(木) 19:15:56.81ID:pDy7g6cB
中古レッツ分解改造自称マニアの俺はCore7のB11とJ10と
SX2だけは今でも持ってるメイン機はSV9だけど。
946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/20(木) 20:36:19.04ID:mBYGxIYJ
持ってるあたり自慢に思ってそうw
2025/02/20(木) 20:44:26.07ID:Cc+Hjf/y
SZ6以前は、もはやゴミだからな
2025/02/20(木) 20:46:38.32ID:pDy7g6cB
>>946
自慢じゃなく捨てられないの弄りがいのある機体だったし今ならSVシリーズ買えば問題無しだしバッテリーもPD充電でバッテリーの持ちも重視しなくなったし良い時代だよな。
2025/02/20(木) 20:48:58.10ID:pDy7g6cB
>>947
SZ6もゴミジャンクだろが、SVシリーズ以降がホントの中古レッツノートですよね。
950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/20(木) 20:56:00.84ID:mBYGxIYJ
R6が分厚すぎて保管するのめんどい
2025/02/20(木) 21:08:40.40ID:pDy7g6cB
俺のB11今の用途、DVDリッピングして古い映画とか見てるポータブルDVDより使い勝手いい
2025/02/20(木) 21:53:12.76ID:Cc+Hjf/y
>>949
日本語理解できない人もどきか?
2025/02/21(金) 08:52:05.86ID:dSZivYNK
ゴミジャンク上等
メモリ増設+SSD換装+最新Linuxでサクサク使えてる
2025/02/21(金) 10:01:48.32ID:mnSOum8Q
i7のB11って裏山・・・ハコスカ級の宝やで
955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/21(金) 11:06:44.08ID:l35cu64O
let's noteから離れて4年、なんかここ空気変わった?
昔はもっと親切な感じだったのに
2025/02/21(金) 14:27:38.04ID:W/8vHBJl
俺の持ってるブラックのXZ6が至高だと思うの
2025/02/21(金) 14:31:15.75ID:BOq0+PaI
結局はWindowsを卒業出来るかどうかやね
2025/02/21(金) 16:57:49.85ID:It2MX65b
>>955
1年ぐらい前に5ch全体が掲示板荒らしに破壊されて規制が厳しくなって人がいなくなった
どこの専門板も過疎ってる
2025/02/22(土) 01:16:12.76ID:dcmdC+b9
あれはひどかったな
クレジット板とか荒らしに全スレ落とされて壊滅したもんな
今は一応復活してるけど規制が厳しくて参加者が激減した
960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 06:01:40.66ID:XPlARWUI
弱者男性だけど、若いうちに友達は作っておけばよかった…友達なんていらないなんて斜に構えてて後悔してる
35歳の弱者男性だけど、孤独で後悔してる…
休みの日も一人ぼっち…
虚しい生活が続いている

若い頃は友達なんていらない、コミュ力なんて意味ないって斜に構えて考えてたけど、それが間違いだと今更ながら後悔してる
結局、人間関係が一番大切なんだよなあ

若い時は孤独でも余裕があったけど、この歳で孤独は身に堪える
咳をしても1人って意味がわかったわ

コミュ力を毛嫌いしてコミュ力が身についてないからこの歳になって新たに友達を作るのは難しいし
後悔しかない
辛い
961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 07:49:33.75ID:yH8xcS5q
例のリスト
>>928
に載っている第11世代CPUの機種が安くなってきているのでそろそろ狙い目かな。
2025/02/22(土) 19:00:10.55ID:zkC3joPj
レッツで言うとどの世代から?
963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 19:20:19.93ID:XPlARWUI
団塊
2025/02/22(土) 20:33:17.01ID:3XWbNGh7
SV7の8GBモデル落札平均10000円切ってるな
965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 22:54:46.03ID:XPlARWUI
SV7の8GBモデル落札平均10000円切ってる自慢w
2025/02/22(土) 23:02:26.01ID:AF8ZOvf5
もう8GBは興味ないなぁ。
24GB以上
967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/22(土) 23:21:55.83ID:XPlARWUI
もう8GBは興味ない自慢w
2025/02/23(日) 01:20:48.31ID:8FvPnWmh
俺のチンポは固い
969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/23(日) 01:21:02.44ID:PNTP3uo4
テレワークが浸透したため友人が伊豆に住宅を買う

月2で出社、あとはテレワークを続けていた

そんな友人の会社、来月からテレワークは病気や介護などのケース以外認めないとなる

友人、家を売るに売れないため転職しようかと悩むも伊豆の周りで同程度の給与の会社なし

オワタ
まじどうする

友人スペック
?ハードウェアエンジニア
?資料作りと後輩指導がメインの役職になった

ということでテレワークで事足りるからと伊豆に家買ったらしい

友人の家、6000万円程する新築。一度行ったけど結構広い。35年ローンで建てちまったと。都心に通勤したとしても通勤補助出なかったらマジ終わるな。損失出ても売却することを考える必要あるかもな。
970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/23(日) 02:43:15.08ID:PNTP3uo4
ワイ「……」ガラッ 
個人店の店主「?らっしゃい」 
常連客「誰?w」 
店主「さぁ?w」
常連客「そんでよーwwwww」
店主「ダハハハwwwwww」

ワイ「……」スッ
店主「おいおい兄ちゃんたけやんの席だよそこ!w」
常連客「ハハハwww」
ワイ「たけやんなら来ねぇよ」
店主「……ッッッ!!?」
常連客「ッッテメェッ!!」
971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/23(日) 20:07:23.50ID:9culyEMc
突然BTが消えて焦ったわ
SZ5で23H2なんて使ってるのが悪いんだろうけどさ
このスレ見て解決、サンキュウ💩
972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/23(日) 20:18:44.46ID:PNTP3uo4
チッ
973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/24(月) 07:16:33.74ID:d9seB3MA
FANZAのランキングを見たら上位が女子校生やレ●プや痴漢ものばっかりで目眩がした
こんな少女虐待・性犯罪の映像が作られて、それを喜んで消費して気持ち悪い欲求を満たすクズが多いことに絶望したし、普通に過ごしていても街で歩いてる男を見かけるたび「この人もこういう加害欲を持ってるのかな」と怖くて仕方ない
こうした恐怖心を不特定多数に植え付けることを「表現の自由」なんかで正当化できると思ってるネトウヨ弱男の倫理観の低さに呆れるし、女性を尊重するよりも自分の性欲を満たすことを優先するような言説がまかり通る社会なら一度滅んだ方が良いと本気で思う
2025/02/24(月) 09:28:10.84ID:HBRUAw2Q
リカバリーイメージ ダウンロードサービス
(Windows 11 プリインストールモデル / Windows 10 ダウングレードモデル対象)

https://jp-pc-support.connect.panasonic.com/recv/re231003

自分のSV1もここから22H2のリカバリー直後(ドライバー全部当たっている)に
WindowsUpdateで23H2に上げて手動Updateで24H2にして特に問題なく使用中
975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/24(月) 15:36:45.11ID:d9seB3MA
凄いことに気付いてしまった。社会って何も悪くない。何もかも自分が悪いわ。知ってた?
2025/02/24(月) 22:27:42.79ID:cWhITn1a
社会はかのような愚鈍を生み出してしまったのぅ
2025/02/24(月) 23:04:55.56ID:QsFQ6wJ1
コピペニマジレスワライノカンニスーミ
978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/25(火) 12:41:05.23ID:iShOXf/W
第10世代cpu搭載機と第11世代cpu搭載機の双方を使っているがWin11クリーンインストールは第11世代の方が楽だな。ドライバがOS標準で一応間に合う。
2025/02/25(火) 12:57:17.38ID:N+63xC0q
SV7を2台使ってるけど、両方とも画面が表示されないときがある。
(Panasonicの文字も出ない)
Windows11のアップデートとか影響しているだろうか。
2025/02/25(火) 13:25:48.24ID:WnsDSFrs
>>979
動くうちに売った方がいい。アプリで売れば1.5~2万弱にはなる。
981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/25(火) 20:00:49.87ID:gr1JNDjw
936 Socket774 (ニャフニャ MMe9-8/4C [222.158.187.235]) ▼ 2025/02/24(月) 10:16:48.64 ID:hfpmQunHM [1回目]
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手持ちのi7 1195G7(Xe96グラフィクス)でPL1/PL2:4W制限のIce Storm試したら
FPSが15~120で激しく乱高下&ほぼコマ飛び紙芝居で、めったくそに描写破綻して糞ワロタwwwww
HD615は安定して平均200FPS出るが、Xe96グラフィクスは紙芝居状態で1/6の描画性能しかない
Steamゲームでファミコンのロックマンコレクションって売ってるが
i7 1195G7でPL1/PL2:4W制限かけたら20fps下回る真正クソゴミでびびるw
ファミコンエミュレーターで20fps下回るってどんだけ終わってるねんインテルw
https://uploader.purinka.work/src/50060.jpg


Intel Core M m3 7Y30(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
https://uploader.purinka.work/src/49978.jpg

AMD Ryzen 7 8840U(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28525 / グラフィックス:34676 / 物理:17600
https://uploader.purinka.work/src/49977.jpg

Intel Core i7 1195G7(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:6908 / グラフィックス:7294 / 物理:5829
https://uploader.purinka.work/src/50058.jpg


※TDP4Wで比較している理由は、モバイルRyzenはTDP3W以下に対応してなくて、
 PL1/PL2:3W以下に制限しても、PL1/PL2制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均4W前後で動作してしまうから

※比較にIce Stormを使ってる理由はCloud GateやSky DiverやNight RaidやFire StrikeやTime Spyを動作させると、
 モバイルRyzenはPL1/PL2:4Wに制限しても制限枠を飛び越えてCPU Package Power 平均7.5W前後で動作してしまうから
2025/02/26(水) 09:37:00.74ID:9JLKoXm4
4W制限でゲームなんてしないよなあ
983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 15:10:01.50ID:iVaTUYJu
RZ6をおばあちゃんに譲ったよ。喜んで使ってる
2025/02/26(水) 18:38:38.25ID:bIxv/XYz
メーカーが想定していないTDPでモノ言っても時間の無駄よな
985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/26(水) 20:36:05.65ID:gr1JNDjw
AOG AllyはTDP4W駆動でバッテリーで遊べるゲーム時間が3.5時間の世界なんだが?w

馬鹿なのか?w
986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/27(木) 11:50:08.43ID:HIxO2U3P
Let's noteはバッテリーのcapacity自体が小さいので
重量同じで倍のCapacityのLG gramとかの方がメインになっちゃったわ
987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/27(木) 20:34:38.99ID:azON8aLI
今年で33になる婚活女子です。最近婚活してて思ったんですけど日本の男性って人権あるかどうかも怪しいレベルのクソチビなのに頭だけ無駄にデカくないですか?頭でかい分賢いとかならまだ救いようがありますが日本の男性の半分は高卒笑 頭でかい割にその中身空っぽかよ笑
2025/02/28(金) 19:22:16.27ID:Yz+gAvD/
はい
989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/28(金) 21:27:33.71ID:aUWMIfgy
SV7
めちゃくちゃ見た目綺麗でも3万は高いですか?
2025/02/28(金) 22:38:55.26ID:hR07jXIw
sv7っつても色々あるからな。
i7 16G 512G ドライブ付きモデルなら、3万は妥当かもしれない。
2025/02/28(金) 22:59:29.92ID:c64gm+Ol
3万出せばかなり状態のいいSV9 i5 16GB 256GBが買えるしな
992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/02/28(金) 23:07:14.72ID:jzp9qHbg
MX3 2台まだ箱から出してないw
2025/03/01(土) 05:31:16.06ID:2+nFvNx1
MX3て10年ぐらい前のマシンか
まあゴミだな
2025/03/01(土) 07:27:25.50ID:H9St+0X3
>>989
自分が満足すればいいんじゃない。
ちなみに最近俺が買ったSV7は、
256GB 8GB DVD付きで1.6万円
普通にビジネスで持ち歩いて使っていて
ちょっと角がすれているレベルのもの
995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/01(土) 10:43:44.35ID:V8IT0rtj
>>979
バックライトの消耗じゃない?電源は付くけど画面表示がいかない場合でそういう不具合があって、それを自分で直したってブログこの前見たよ。
2025/03/01(土) 11:26:01.37ID:jT6VihCq
支那鬼子
1989/6/4
天安門大虐殺事変
80万死人
997sage
垢版 |
2025/03/01(土) 13:53:30.47ID:J+1Ol1jA
>>994
光学ドライブ付きが欲しいならSV7の方がタマ数も選択肢も多いね
2025/03/01(土) 14:24:28.53ID:2+nFvNx1
内蔵は故障のもと
999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2025/03/01(土) 16:03:33.88ID:NbqOwrmk
今年で33になる婚活女子です
最近思ったんですけどなんでデブの男性ってなんで痩せようとしないんですか?太ってても何もいいことないじゃないですか。毎朝電車で無駄に容積取ってる邪魔な豚見ますけどあれほんと邪魔ですよね。邪魔だしきしょいし醜いし臭い。あんな不快なだけの存在が毎日無駄に大量の資源を消費していると考えたら反吐が出ます。結婚するならスラっとした男性がいいと、思うます
2025/03/01(土) 18:40:28.12ID:qbRIZLif
33で婚活w
ムダムダムダw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 17時間 2分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況