■Let's note 商品情報
・Panasonic パソコン(個人向け)
https://panasonic.jp/cns/pc/index.html
・Panasonic Store Plus - カスタマイズレッツノート
https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/pc/
※2021年6月29日(火)より、旧Panasonic StoreはPanasonic Store Plusへ統合されました。
・パナソニック ストア プラス カスタマーセンター
0120-872-086
受付時間/月〜金曜日 10:00〜18:00(土日祝日および年末年始・お盆休みを除く)
携帯電話・PHSからでもご利用いただけます。
・レッツノート | パソコン(法人向け)
https://panasonic.biz/cns/pc/letsnote/index.html
■サポート(パナソニックパソコンサポート総合)
https://askpc.panasonic.co.jp/
・パナソニックパソコン お客様ご相談センター
0120-873029
受付時間/9:00〜20:00(365日受付)
フリーダイヤルがご利用いただけない場合は
06-7634-8459(通信費お客様負担)
※キャンパスモデルは在学中は各大学生協経由での対応、卒業後及び大学生協での対応が困難な場合は、
「PCカスタマーセンター」フリーダイヤル:0120-871-822(一般回線 FAX: 06-6943-8707(有料))へ相談のこと。
https://askpc.panasonic.co.jp/s/adv/repair_c-u.html
■Let's note 電話サポート プレミアム
https://askpc.panasonic.co.jp/service/premium/
ご利用中のパナソニックパソコン本体につなぐ周辺機器・本体に搭載するソフトウェアなどに関して、
メーカーやサービス提供元を問わず、問題解決に向けた技術的な支援を行うサービス
・ 料金設定
技術相談料は、2,200円/件(税込み)です。
クレジットカードによる事前のお支払いが必要になります。
問い合わせ1件は、お電話の回数ではなく、技術相談1項目を1件として取り扱います。
お客様のご支援との位置付けであるため、万一、解決に至らない場合でも料金は頂戴します。
同じご相談内容であれば、2回目以降のお問い合わせでも料金は発生しません。
(ただし14日以内に限ります)
■過去モデルのスペック情報(スペック対比表)
https://askpc.panasonic.co.jp/comp/index.jsp
■前スレ
・Panasonic Let's note -レッツノート- Part281
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1678207989/
Panasonic Let's note -レッツノート- Part282
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/24(火) 15:44:26.43ID:AsDWUIJf
952[Fn]+[名無しさん]
2024/03/22(金) 21:26:11.19ID:QXvijp2d GPDWINMAX2買ってからレッツ全部売り払ったわw
953[Fn]+[名無しさん]
2024/03/22(金) 21:39:04.80ID:Deb/mwny レッツ山盛りだわ
954[Fn]+[名無しさん]
2024/03/22(金) 21:45:18.12ID:QC8tsZqG レッツパーリーだな
955[Fn]+[名無しさん]
2024/03/22(金) 22:05:06.62ID:uNBNQKdY 裏側についてるダストカバーって、実は外しっぱなしの方が放熱で有利にならんかな?
取説見ると月に一回は外して掃除しろって書いてあるけど、どうせなら外しっぱなしで運用できないものだろうか?
取説見ると月に一回は外して掃除しろって書いてあるけど、どうせなら外しっぱなしで運用できないものだろうか?
956[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 01:52:07.53ID:URd//zKd957[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 09:16:24.22ID:1fstElEH ・・・・・・・・・・・・バカ?
958[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 09:45:36.17ID:qxn+zSQb やめたれw
959[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 11:46:48.81ID:TwNRHCD4 全機種タッチパネルにしたら良いのに
960[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 11:58:38.96ID:MfuJculW 重くなるわテカテカで反射ウザいわでいらん
961[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:32:47.32ID:063kPm6v プレミアムモデルではタッチパネルを選択できるようにしてくれ。
962[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:33:16.77ID:063kPm6v EVOマンセー
vProマンセー
vProマンセー
963[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:38:02.89ID:dMZIFR9e ライゼン使えないレッツラーあほすぎワロタw
https://uploader.purinka.work/src/32178.jpg
https://uploader.purinka.work/src/32259.png
https://uploader.purinka.work/src/32178.jpg
https://uploader.purinka.work/src/32259.png
964[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:46:06.94ID:fWx0+95Q そんなもんが必要な使い方する奴は、レッツは買わない
逆の言い方をするなら、レッツを買う奴はそんなもんが必要な使い方はしない
逆の言い方をするなら、レッツを買う奴はそんなもんが必要な使い方はしない
965[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:47:58.70ID:dMZIFR9e GPDWINMAX2買ってからレッツ全部売り払ったわw
はい論破w
はい論破w
966[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:49:27.95ID:Tzk3HB3s FV4はタッチパネルがあったりなかったりするので買う時は要注意だな。
967[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:56:03.15ID:fWx0+95Q >>965
御愁傷様
御愁傷様
968[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 14:57:02.53ID:dMZIFR9e いい歳した社会人が羨ましがっててくっさw
969[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 15:31:05.41ID:rBYeOBq/ Ryzenに蹂躙されてくやちいよ俺は
970[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 16:45:26.15ID:fNjk6MJE971[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 16:47:25.30ID:rBYeOBq/ バッテリー時間Ryzenにボロ負けでくやちいよ俺は
972[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 19:51:06.97ID:gCbfkPxM x64であれば何でも良い
973[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 19:56:11.86ID:gCbfkPxM 中古で十分、ちょっと前まで最新鋭、大した使い方してないし
974[Fn]+[名無しさん]
2024/03/23(土) 23:44:48.97ID:1fstElEH >>972
core2duoの出番ですね!
core2duoの出番ですね!
975[Fn]+[名無しさん]
2024/03/24(日) 00:17:43.81ID:8DkZ7PzR Intel第11世代Core-i系ならWin11のサポート期限までは使えそうな気はする。
2021年10月5日から10年なら2031年末ぐらいまでいけるだろうか。
2021年10月5日から10年なら2031年末ぐらいまでいけるだろうか。
976[Fn]+[名無しさん]
2024/03/24(日) 01:31:25.59ID:8sl9S3jM977[Fn]+[名無しさん]
2024/03/24(日) 13:35:38.67ID:wpvoVYaX 職場のゆとり世代のおっさんが無能すぎる…プログラミングも英語も会計もできない…
昨年JTCに入社して経理で働いてるZ世代の増田だけど、
職場にリーマンショック世代の30半ばくらいのおっさんがいるんだが
マヂで無能すぎる…
英語もダメ、パソコンやプログラミングもダメ、会計も苦手、データ分析もできないetc.
前に飲み会の時に聞いたら、就活の時はTOEIC600点しか取れなかったって言ってて驚いたわ
じゃあ何ができるかって聞いたら「コミュ力」があるとかそんなことを言ってて呆れたわ
と言うか10年くらい前ってTOEIC600点でも評価されたってのが驚きだわ…今なら最低750点がマストだぞ
しかも10年前だから会計の国際的なコンバージェンスの進んでない時期だから、収益認識や棚卸資産とか最新の会計基準の知識に乏しい
正直ここ10年くらいで新卒や若手に求められるスキルセット、特に文系向けのスキルセットが変わって
従来の単純なコミュカだけから、PythonやRといった基礎的なプログラミングのスキルや統計解析といったデータサイエンスの知識がほぼ必須になってるんだわ
正直知識やスキルが古いしアップデートできてない
ゆとり世代のおっさんが、ソフト老害って呼ばれてるってニュースで見たけど確かに言われるのも納得だと思ってる
昨年JTCに入社して経理で働いてるZ世代の増田だけど、
職場にリーマンショック世代の30半ばくらいのおっさんがいるんだが
マヂで無能すぎる…
英語もダメ、パソコンやプログラミングもダメ、会計も苦手、データ分析もできないetc.
前に飲み会の時に聞いたら、就活の時はTOEIC600点しか取れなかったって言ってて驚いたわ
じゃあ何ができるかって聞いたら「コミュ力」があるとかそんなことを言ってて呆れたわ
と言うか10年くらい前ってTOEIC600点でも評価されたってのが驚きだわ…今なら最低750点がマストだぞ
しかも10年前だから会計の国際的なコンバージェンスの進んでない時期だから、収益認識や棚卸資産とか最新の会計基準の知識に乏しい
正直ここ10年くらいで新卒や若手に求められるスキルセット、特に文系向けのスキルセットが変わって
従来の単純なコミュカだけから、PythonやRといった基礎的なプログラミングのスキルや統計解析といったデータサイエンスの知識がほぼ必須になってるんだわ
正直知識やスキルが古いしアップデートできてない
ゆとり世代のおっさんが、ソフト老害って呼ばれてるってニュースで見たけど確かに言われるのも納得だと思ってる
978[Fn]+[名無しさん]
2024/03/24(日) 13:54:06.59ID:+LR/6CDq 一番迷惑なのはアラフォーVBバカだろ!
979[Fn]+[名無しさん]
2024/03/24(日) 14:41:58.34ID:rBjMLyIs レッツ初心者ですがワイヤレスの物理オンオフがあるのは何故?
Windows上でwifiの切り替えできるのに
オフだとバッテリー持ちがいいとか?
Windows上でwifiの切り替えできるのに
オフだとバッテリー持ちがいいとか?
980[Fn]+[名無しさん]
2024/03/24(日) 15:07:12.21ID:11Odo3rh 飛行機乗る時のため
981[Fn]+[名無しさん]
2024/03/24(日) 15:21:23.02ID:nxMqMvfc 電波観測施設などで不用意な電波の発射が認められない、あるいは制限される設備に入るか近づく際には、OSが起動する前の電源オフ状態で無線をオフにできることが望ましい
982[Fn]+[名無しさん]
2024/03/25(月) 09:51:53.23ID:sLtjRUrA983[Fn]+[名無しさん]
2024/03/25(月) 21:05:30.95ID:uvAZiqBg >>979
ビジネス用途だと厳密管理してるとこもあるな
ビジネス用途だと厳密管理してるとこもあるな
984[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 15:52:07.53ID:/CrePt1B Core Ultraプロセッサ搭載の14型ビジネスノート「Let's note FV5」登場 直販限定で37万4000円から
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2403/26/news058.html
お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2403/26/news058.html
お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません。
985[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 16:35:13.06ID:5jr5wibf メモリはもうちょい必要かもね
全体で8GB増やしてほしい
24G、40GB
全体で8GB増やしてほしい
24G、40GB
986[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 17:49:36.60ID:5+srXD4e >>984
FV継続なので基本仕様は変わらずかぁ。
他社の14インチ機は液晶解像度が高い傾向にあるので2560x1600/2880x1920を期待してたんだけどなぁ。
しかし根性でちょっとだけ良いCPU(CoreUltra7-165H)を搭載してきたな。
CoreUltra7-165H
CoreUltra7-155H
【165H】GPU(ターボ):2.30 GHz
【155H】GPU(ターボ):2.25 GHz
【165H】CPU(ターボ):5.00 GHz
【155H】CPU(ターボ):4.80 GHz
『ボディーのサイズは約308.6(幅)×235.3(奥行き)×18.2(厚さ)mmで、重量は約1.134kg(Lバッテリー装着時)となる。』
重量的には結構頑張ってるんだな。
他社製品は1.45kgぐらいのものが多いし。
FV継続なので基本仕様は変わらずかぁ。
他社の14インチ機は液晶解像度が高い傾向にあるので2560x1600/2880x1920を期待してたんだけどなぁ。
しかし根性でちょっとだけ良いCPU(CoreUltra7-165H)を搭載してきたな。
CoreUltra7-165H
CoreUltra7-155H
【165H】GPU(ターボ):2.30 GHz
【155H】GPU(ターボ):2.25 GHz
【165H】CPU(ターボ):5.00 GHz
【155H】CPU(ターボ):4.80 GHz
『ボディーのサイズは約308.6(幅)×235.3(奥行き)×18.2(厚さ)mmで、重量は約1.134kg(Lバッテリー装着時)となる。』
重量的には結構頑張ってるんだな。
他社製品は1.45kgぐらいのものが多いし。
987[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 18:13:44.30ID:5+srXD4e >>984
PC-Watchにも情報が来てるな
ある仕組みでWeb会議時バッテリ駆動を30%延ばせる、Core Ultra搭載モバイル「レッツノートFV5」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1578526.html
『オプションで4G LTE WANモジュールが選択でき』ということで5Gは今のところ選択できない。
PC-Watchにも情報が来てるな
ある仕組みでWeb会議時バッテリ駆動を30%延ばせる、Core Ultra搭載モバイル「レッツノートFV5」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1578526.html
『オプションで4G LTE WANモジュールが選択でき』ということで5Gは今のところ選択できない。
988[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 19:26:31.56ID:kacsdSmr 買わない理由を探してるだけ
989[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 19:49:12.55ID:xKZJYUrQ タッチパネルと5G必須の俺には買わない理由があった。
990[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 19:50:41.35ID:xKZJYUrQ 6月にはFRが出るという伏線だな
991[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 19:56:03.43ID:5+srXD4e 設計とか生産とかの効率を優先している印象なのでSR/QRもCPUを変えて継続かもしれんね。
992[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 19:58:07.56ID:5+srXD4e ということならQV1は中古やら新古やらでしばらくは高値が続くだろうか。
QV8は大量のリースアップ品があってだいぶ安値にはなってたけど。
QV8は大量のリースアップ品があってだいぶ安値にはなってたけど。
993[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 20:19:02.81ID:xKZJYUrQ >>992
せやな。ペン対応は貴重や。
せやな。ペン対応は貴重や。
994[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 20:19:09.90ID:u2RUR1Fq995[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 20:20:39.78ID:xKZJYUrQ FV5は気合が入ってない。
そういやパナはWindowsキーが付くのも遅かったな。
そういやパナはWindowsキーが付くのも遅かったな。
996[Fn]+[名無しさん]
2024/03/26(火) 21:15:57.05ID:17Mr6QvW >>988
むしろ買いたいんだがスペックを抑える方針だからな
むしろ買いたいんだがスペックを抑える方針だからな
997[Fn]+[名無しさん]
2024/03/27(水) 16:37:06.60ID:uwXbsyXu FV1の1.3倍しか性能向上していないのか。買い替える必要無くね?
998[Fn]+[名無しさん]
2024/03/27(水) 16:52:31.14ID:uwXbsyXu バッテリーの持ちも大して変わってないし
999[Fn]+[名無しさん]
2024/03/27(水) 18:19:26.94ID:6I13tAnD1000[Fn]+[名無しさん]
2024/03/27(水) 18:19:49.21ID:6I13tAnD 終わり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 2時間 35分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 2時間 35分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町 [シャチ★]
- 森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り [蚤の市★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 [ぐれ★]
- 中国がEUへの制裁を解除😲欧州首脳が7月に北京を訪れ、首脳会談を開催😀トランプのおかげで世界が平和に😭 [441660812]
- 【悲報】猛暑の大阪万博、遂に37℃を突破してしまう…今ののこれならこの先どうなるんだこれ!😱 [339712612]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★3
- 親米ウヨって元小作人の家系では?「アメリカさん、農地解放で土地くれてありがとう。一生ついていきます」な忠誠心 [289765331]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡