X



【UMPC】GZBOX 8.0インチノート【N100】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/20(日) 18:11:45.06ID:FJ0uwivv
https://amzn.asia:443/d/fSNNCEc
12GB+128GB ¥48,999

GZBOX 8.0インチ ノートパソコン 2in1 ノートパソコン Windows 11 Pro搭載 Intel Alder Lake N100(最大3.4GHz)12GB DDR5 128GB SSD 金属シェル 780g ミニPC 小型pc 小型PC USB・HDMI2.0・Type C・WiFi6・BT5.2・LAN 1000M サーフェス タブレットpc ノートpc 180°回転と反転 タッチペンつけない
2023/09/20(水) 16:18:44.06ID:/gtzvf1N
>>50
つまりフルで使うと一時間くらいしか持たんのか
2023/09/20(水) 16:20:13.32ID:L1tDEcFg
バカ過ぎて話にならんと言っておる
2023/09/20(水) 16:32:57.79ID:sTVxA/Hw
>>47
ないよ
最大でも8Wくらい
アイドル時は0.1Wも無い
54[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/09/20(水) 17:15:44.87ID:I1gPw/Gu
で、結局N100だとNVMeの何がボトルネックなわけ?
さっぱり意味不明なんだけど
55[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/09/24(日) 15:06:01.96ID:5z9bgqA5
>>54
使える帯域幅数やな9しかないのでどこにリソースを割くか
2023/09/24(日) 15:25:33.76ID:d6/4JFFb
>>55
それ、PCI Expressのレーン数の話だよね?
ちなみにN5100のPCIeレーン最大数は8だよ?

N5100ですらNVMe Gen3でx4のSSD普通に使えてるんだけど、それよりもレーン数の多いN100で何がボトルネックになると言うの?
まさかありがちなミニPCの話と混同してない???
2023/09/24(日) 19:17:09.14ID:0qlgWBsn
>>54
純粋にCPUの性能不足で本来の速度が出ないって言ってるのになぜわからない?
2023/09/24(日) 19:33:59.83ID:IBp79dgq
>>57
おまえは、まず日本語を学んだほうがいい
性能不足と言うんならそうなんだろう
だが、それが本来の速度ではないのか?

おまえの言う本来の速度が出ないって何を基準にしてるんだ?本来とはなに?
さっぱり意味不明
2023/09/24(日) 19:38:52.96ID:ZRqLqb88
これN100だけどgen3の速度出てるけどな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1695273231/8
これのどこが「ボトルネック」なのか?

>>58が指摘してるように何が「本来の速度」なんだろうな
2023/09/24(日) 20:44:52.66ID:ybl8QdFx
そもそも実機を買った人がいなければ検証のしようがないゾw
2023/09/24(日) 21:29:55.71ID:S23q+O/H
>>60
は?

35 [Fn]+[名無しさん] sage 2023/08/31(木) 05:07:46.90 ID:jMxiJwOr
gemibook xproはいいよ

36 [Fn]+[名無しさん] sage 2023/08/31(木) 08:29:26.82 ID:2NIYr7xQ
>>35
いまどきPDに非対応でDP ALTにも対応してなくて、おまけにNVMeではなくSATA SSDなのに??

39 [Fn]+[名無しさん] sage 2023/09/01(金) 05:55:28.04 ID:lJVYRpGM
>>36
N100なんだしNVMeとかボトルネックだろ
2023/09/24(日) 21:35:38.65ID:jCz8h4m5
>>36が素直に「知らないのに適当なこと言いました。ごめんなさい」って言えば終わってる話なんだろうねこれ
63[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/09/25(月) 00:59:14.99ID:d5uIpqSC
>>56
そう、ミニpcはSATA使えるからPCIex1に制限されたのが多い
MiniBookXだときっちりx4の速度出る
2023/09/25(月) 11:18:59.22ID:dRAe9Z81
好意的に解釈すればストレージだけが速くても他の性能(この場合CPU)がボトルネックになって全体的な処理速度は大して変わらないからSATA SSDでも問題ないって言いたいんじゃないの?
2023/09/25(月) 15:28:47.56ID:T0njFsxg
>>64
いやいや、>>36は明確にはっきりと「N100なんだしNVMeとかボトルネックだろ」と言っている

その解釈ならば、PCIeがボトルネックと言うべきだし、PCIeが9レーンあるN100はこのクラスでは多いほうだからこれも当てはまらない
しかもここはノートPC板だから、NVMeにSATAにとNVMeのレーン数が制限されるようなミニPCとは違う
2023/09/25(月) 15:32:46.45ID:xnzwcXvA
>>64
5分23秒から
https://www.youtube.com/watch?v=fHy_Q8Va1Xw&t=323s

見てわかる通り、NVMeのx4接続のMiniBook Xのほうが速くて、SATA SSDのGemiBook XPROのほうが遅い
つまりボトルネックになっているのは明らかにSATA SSDのほうであって、NVMeのほうではない

この動画から得られる感想は、ストレージが速いとCPUがボトルネックになると言う理屈は納得できるものではない
67[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/09/25(月) 23:13:37.97ID:d5uIpqSC
まぁあえて擁護すれば
Gen4つけてもN100がボトルネックならわかる
2023/09/25(月) 23:33:36.31ID:7QBCsQtJ
>>65
そこが微妙なところで、「NVMeがボトルネック」ではなく「NVMeとかボトルネック」って論理の繋がりを曖昧に書いてあるのがな
例えば「(CPUが)N100なんだし(ストレージを)NVMeとか(にしてもCPUが)ボトルネックだろ」みたいな文章の()内を省略してると言い張るのかも
2023/09/25(月) 23:36:49.88ID:6CWKCuYQ
>>68
そのような理論の解釈であっても>>66で論破されてるよ
2023/09/26(火) 00:13:51.04ID:4maUpsU3
理屈や解釈なんてどうでもいいよ
ボトルネックになってると言うのを目に見える形で図示すればいいだけ

はいどうぞ
2023/09/26(火) 00:20:01.70ID:JSf+Fsod
ん?
両方N100同士だったらそりゃOSやアプリの起動とかストレージから読み込む際に差が出るのは当然では?
例えば同世代のCoreシリーズやRyzen積んだ機種と比べたら大抵の作業でCPUの方がボトルネックになるだろうから多少のストレージ速度の差なんか気にすんなって趣旨じゃないの?

まあ上の動画もストレージ速度4から5倍(ついでにRAM容量も1.5倍)くらい違うのに起動速度は1.5倍程度に留まってるね
2023/09/26(火) 00:27:31.05ID:d4sKuVcC
>両方N100同士だったらそりゃOSやアプリの起動とかストレージから読み込む際に差が出るのは当然では?

なにいってんだか???
例えば同じCPUを搭載した同じ仕様の同じ機種なら差は出ないぞ???
それでも差が出ると言いたいか?
2023/09/26(火) 00:29:42.87ID:4CKFIXQY
>>71
ストレージ速度に比例して起動速度が変わるわけではない事くらいは理解してるよね?
つまり、ストレージ速度が2倍になれば起動時間が半分になるわけではないということ
2023/09/26(火) 00:41:53.07ID:rXRiKFXl
たとえば ミドル以上Core-i シリーズと、ローエンドのN100を直接比較して、ローエンドであるが故N100自体がボトルネックになると言う理屈なら普通に理解はできるが
ここで言ってるのは N100のNVMeとかがボトルネックになる って言ってるんだよ?
イミフでしかない
2023/09/26(火) 01:48:03.72ID:JSf+Fsod
例えるなら親子の二人三脚とかで親(ストレージ)が元陸上部(NVMe)と卓球部(SATA)だったとしても、
子(CPU)がどっちも鈍足(N100同士)なら結果は大して変わらないし、
運動神経の良い子(Coreシリーズ)と卓球部の親(SATA)の組み合わせの方が速いみたいな?

親が主体で競える種目(OS起動等)なら差は出るだろうけど、
多くの種目は子供同士で競うから親の足の影響なんて気にするなと
2023/09/26(火) 02:10:33.89ID:nElnYDov
>>75
もうちょっと他人が理解できる喩えはできなかったの?
主従関係もおかしいし
2023/09/26(火) 02:13:01.45ID:nElnYDov
>>70
ほんとだよな。ここまでボトルネックを否定する証拠は挙がってるのに、ボトルネックを証明する証拠は何一つ挙がってない
屁理屈ごねてるだけなんだよな
2023/09/26(火) 07:43:37.84ID:BvW8Wa9L
本体レポートが一切出ずに講釈マウント合戦しか書かれないなんてよっぽどウ◯コなモノだろうと想像できる。
2023/09/26(火) 08:27:49.20ID:gmQMKSdZ
リモート使う時に英語キーボード使いづらくてな
2023/09/26(火) 16:40:00.86ID:PdHPh8vh
サーバー側もUS配列にすればおk
2023/10/06(金) 15:59:04.18ID:ObLJB7Dd
これと何か違うんけ?
「TOFEI P8」
https://greenfunding.jp/portals/pages/TOFEIP8_7568
2023/10/12(木) 09:33:48.93ID:1wK/f74/
aliexpressで買った同じノート充電できなくなってた
バッテリー駆動はできたので昨日winアップデートかけたら
ログイン後はブラックアウト
大概他のノートではこうなっても再起動したら直るんだけど
これは何度再起動してもだめ

バッテリーコネクタ外してPD入力するとなぜか充電ランプは
点き起動もできる
が、再びバッテリーのコネクタ付けても充電されない
ヤレヤレ
2023/10/13(金) 22:17:55.49ID:yMyMhIJh
>>81
どっかの1社がOEM元になって複数ブランドで売ってる感じがするね
保証とか修理とか部品の入手性とかややこしそうな印象
84[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/15(日) 03:47:17.87ID:R2U8z3fZ
ここのミニPCクッソ安くて調べてるけどやっぱ地雷なんだろうか
2023/10/15(日) 16:55:30.87ID:/2DypnxN
デカくて重いからね
タブレットモード使いやすくても重いから
2023/10/17(火) 19:41:23.05ID:zEkYhdBr
>>81
https://greenfunding.jp/gather-tech/projects/7568
N100,RAM12GB,SSD512GBで一般販売予定価格:118,900円(税込)で売る気らしい
こんなクラファン詐欺に簡単に引っかかる奴いるんやな・・・
2023/10/17(火) 23:03:46.37ID:5DW4SChG
えええええええぇ

クラファン支援して89175円で買えてラッキー!と思ったら同じ仕様のがアマゾンなら52999円で買えますってオチw
完全に詐欺やなw
2023/10/18(水) 06:58:43.16ID:DVi+x/lN
倍の価格かよwwwwww
2023/10/18(水) 13:38:00.01ID:FnE/WxoD
GPD Pocket 3そっくりなIntel N100搭載8型2in1「TOFEI P8」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1539982.html
2023/10/19(木) 09:38:59.03ID:GuKXLgjT
GZBOX8インチと同じ?
2023/10/19(木) 09:59:23.67ID:K/3PP5XD
さぁ
SSDがmvne対応で4GB行けるって位?
GZBOXが対応同じかはわからんが2GBのデフォ品はSATAっぽいって書いてあるね
2023/10/19(木) 15:14:33.49ID:s0xHQhPH
どれもこれも技適取ってないっぽいね
93[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/10/22(日) 22:10:27.44ID:hDM+4WRF
気になってるんだけどdelキーがバックスペースの下だったりfnが左端なところがちょっとなぁ
2023/10/23(月) 00:41:01.76ID:IQq0WMub
Intel N100搭載8インチUMPCがアリエクの倍近い価格で日本でクラファン開始【TOFEI P8】
https://daily-gadget.net/2023/10/22/post-63336/
2023/10/23(月) 01:10:44.57ID:dmM6UwqP
Fnが左端なのはいいな
delはBSと入れ替えちゃえば問題無さそう
2023/11/16(木) 10:33:02.47ID:UjmL3HzL
【超小型ノートPC】N100を搭載した小型ノートPC「TOFEI P8」をレビュー。回転式の2in1モデルなので、タブレット的にも使えますよ
https://www.youtube.com/watch?v=JOSZL5DKMrg
97[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/11/16(木) 18:43:04.14ID:KaRgWsE8
Intel N100搭載8インチ極小UMPCが4万円台でセール中!【2-in-1のWin11機】
https://daily-gadget.net/2023/11/15/post-64445/
2023/11/23(木) 22:55:32.52ID:CgdmFSrz
これってスペースキーどうなってるの?
2023/11/24(金) 03:09:25.20ID:SNV/2/hB
NANOTEと一緒でしょ
2024/02/19(月) 19:35:33.07ID:GuB8av1c
超余裕で100ゲット
2024/02/19(月) 20:45:35.36ID:UPAQOK8e
せめてN100と絡めたレスが欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況