X



【経済】300%インフレのアルゼンチン、「主食」の牛肉も消費減る[06/29] [Ttongsulian★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ttongsulian ★
垢版 |
2024/06/30(日) 09:43:18.11ID:Idzy7J3N
2024年6月29日午前 8:10 GMT+9
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/EEAAZHFGDFMBDA7AGDUK5TGQHE-2024-06-26/

アルゼンチンといえば、ステーキハウスと広大な肉牛牧場、「アサード」と呼ばれるバーベキューが名物だ。だが、年率3桁のインフレと景気後退で人々は財布のひもを引き締めざるを得ず、牛肉消費量はかつてないほどの水準に落ち込んでいる。

サッカーやマテ茶と並んで、牛肉は常にアルゼンチン社会に不可欠なものだった。にもかかわらず、消費量は年初から既に約16%減少した。

多くのアルゼンチンの住宅には作り付けの「パリージャ(アルゼンチン風焼き肉)」用のグリルがあり、家族が顔をそろえる場になっている。ブエノスアイレスの街並みのあちこちにはステーキハウスが見られ、建設現場や抗議集会の会場でさえ、即席のバーベキュー台の周りに人々が集まり、牛肉に舌鼓を打つ。

肉屋の行列に並ぶ年金生活者のクラウディア・サンマルティンさん(66)は「牛肉はアルゼンチンの食生活になくてはならないものだ。たとえるなら今は、パスタを取り上げられたイタリア人のような状態だ」とロイターに語った。洗剤など他の買い物に関しては積極的に節約しているが、牛肉は「聖域」だと語った。

「こんなご時世だから、アルゼンチン人はどんなことでも我慢できるとは思う。だが、肉なしでは生きていけない」とサンマルティンさんは言う。

《以下ソース》
2七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 10:17:33.42ID:RKcVbmB0
牛肉が無いなら豚肉を食べれば良いじゃない
3七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 21:51:18.39ID:jLteoXvr
貧困で肉が食えないアルゼンチン人とかマラドーナとかテベスみたいな身長と首の太さがおかしいあの体形が絶滅したら大分弱体化しそうだな
4七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/06/30(日) 22:06:20.68ID:x6NQiD05
牛肉文化もある時代から生まれてきたものに過ぎないんだし今は安くて近くで大量に作ってる鶏肉食っとけ
5七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/07/06(土) 16:31:32.20ID:MthuH8me
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070600219
アルゼンチン、経済危機で「国民食」ピンチ 牛肉消費、今年は過去最低へ
時事通信 外経部2024年07月06日13時30分配信
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況