2021年01月19日 11時07分00秒
https://i.gzn.jp/img/2021/01/19/crystal-dagger/00.jpg
by Miguel Angel Blanco de la Rubia
スペイン・アンダルシア州セビリア県にある古代遺跡から、紀元前3000年前の物とみられる「水晶製の短剣」が見つかりました。研究者は、発見された場所では水晶が簡単には手に入らないことから、「短剣は社会的地位がある人のための特別な品だった」と推定しています。
Scientists find amazing 5,000-year-old crystal dagger in Spain
https://www.zmescience.com/science/archaeology/rock-crystal-dagger/
The Crystal Weapons of Prehistoric Spain - The Daily Grail
https://www.dailygrail.com/2016/09/the-crystal-weapons-of-prehistoric-spain/
Amazing Crystal Weapons Discovered Within 5,000-Year-Old Megalithic Tomb in Spain | Ancient Origins
https://www.ancient-origins.net/news-history-archaeology/amazing-crystal-weapons-discovered-within-5000-year-old-megalithic-tomb-021297
5,000-Year-Old Crystal Dagger Discovered in Spain
https://mymodernmet.com/prehistoric-crystal-dagger/
イベリア半島南部の町バレンシナ・デ・ラ・コンセプシオンにある「モンテリリオのトロス」という遺跡は、2007年〜2010年にかけて発掘された全長44メートルの巨石墓で、構造内からは少なくとも25人分の人骨と多数の副葬品が発見されています。
副葬品の中でも、特に重要なものだと見られているのがこの「水晶の短剣」です。
https://gigazine.net/amp/20210119-crystal-dagger/
続きます
5000年前の「クリスタルの短剣」がスペインで見つかる [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/19(火) 11:51:00.20ID:CAP_USER
2七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 11:53:28.78ID:hKh/LE4J ゴッドハンド
2021/01/19(火) 11:56:48.04ID:J9FojssB
当時は砂と水だけで研磨したんだろうけど
ここまでクリアーな状態にするまで何年かかったんやろな。
ここまでクリアーな状態にするまで何年かかったんやろな。
4七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 11:57:23.95ID:iFEqe2P9 頃してでもうばいとる
2021/01/19(火) 11:58:24.85ID:bGIZoPYf
宝石剣ゼルレッチ
2021/01/19(火) 11:59:26.33ID:ME+y+/y5
クリスタルスカル臭がする
7七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:00:01.36ID:JBgaMTgV 現代の技術で修理したらどうなるんやろか
8七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:04:12.12ID:J6EK6gFf インディジョーンズ
9七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:04:36.57ID:+WeYGnsF 繊細な加工技術がスゴイね。
本当にキレイな芸術作品だ。
本当にキレイな芸術作品だ。
10七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:07:56.34ID:EQVHuVRQ11七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:08:45.01ID:g4NLUy/a それ私のペンダント
2021/01/19(火) 12:08:49.17ID:jNm//r2Q
なんとなくクリスタル
13七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:09:35.93ID:++W7+UaZ クリスタルボーイの歌う大都会
14七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:14:37.28ID:eUmDyQbp 思ったよりはちゃんと剣だった
15七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:15:11.74ID:vBBI5JmW 儀式用だな
使って欠けたら職人さんに殴られる
使って欠けたら職人さんに殴られる
16七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:15:52.81ID:mL08uP8U ファイナルファンタジーのレアアイテム
17七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:16:30.13ID:rVVMlIcR 伝説の剣
火に弱かったww
火に弱かったww
18七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:17:59.44ID:D6svfnnR オリハルコンの短剣じゃて
2021/01/19(火) 12:25:32.86ID:1pWbuzWM
槍の穂先に見える
2021/01/19(火) 12:43:19.11ID:QrCRn0sW
クリスタルキング
2021/01/19(火) 12:45:02.32ID:h/XIrsmd
綺麗・・・
2021/01/19(火) 12:50:50.44ID:vQ2SLtmm
2021/01/19(火) 12:54:42.76ID:qY5+neF7
男塾の影慶の目に見えないブーメランを思い出したわ
24七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:56:14.34ID:eTPKU47y わしが一週間前に小細工したやつなのに5,000年前だって
(笑い)
(笑い)
2021/01/19(火) 12:58:10.71ID:muMZfSvc
ほんとかよ…………
26七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 12:59:21.68ID:ZqXLXLAD こんな貴重なもの素手で持っちゃっていいのか?
クリスタルだと手の脂で変質したりはしないのかな?
クリスタルだと手の脂で変質したりはしないのかな?
27七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:01:04.97ID:xR3xs6Vd ローマ、ゴート、ウマイヤとかは
どんなクリスタル製品を作ったん?
どんなクリスタル製品を作ったん?
28七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:02:32.62ID:KvagNqlD 刃物としての使い心地はどうなのかな
2021/01/19(火) 13:04:27.30ID:IARPzq4Q
素手で触って良い物なのか?
30七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:08:51.10ID:OxXkhCih これ、魔王を封じ込めてた短剣だわ、魔王が復活してしまう〜
31七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:09:33.62ID:8zHPqhJd すげー
打製でここまで作れるんだな
打製でここまで作れるんだな
32七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:10:32.12ID:7Y7VzPod 氷のナイフ
33七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:11:20.42ID:g4NLUy/a こおりだろ?
34七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:15:31.03ID:KvagNqlD 誰のナイフかな
当時の王?
当時の王?
35七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:16:09.51ID:KNHl2Ek/ 水晶の髑髏と同じ臭いしかしない
36七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:27:23.43ID:lBHlD022 イカの骨?
37七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:31:55.68ID:WxmwRxzV >>34
ナイスですね〜
ナイスですね〜
2021/01/19(火) 13:33:43.37ID:GarS1999
石英(せきえい、独: Quarz、英: quartz、クォーツ、クオーツ)は、二酸化ケイ素 (SiO₂) が結晶してできた鉱物。六角柱状のきれいな自形結晶をなすことが多い。中でも特に無色透明なものを水晶(すいしょう、独: Bergkristall、英: rock crystal、ロッククリスタル)と呼び、古くは玻璃(はり)と呼ばれて珍重された。
2021/01/19(火) 13:39:46.26ID:hl8pjiXe
5000年前と言えば韓国文明初期ニダ
40七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:49:11.65ID:sLZ0jXQ8 短剣?槍の穂先かもよ?
41七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 13:49:15.68ID:MORpYCMc オーパーツ?本当だったらすごい
2021/01/19(火) 14:00:57.00ID:eGX+adtZ
水晶の長いナイフの夜事件。
43七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:02:31.81ID:fJHmc8SZ FFのいくつだ?
44七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:18:55.32ID:qJ6P6hdC >>13
コブラ?
コブラ?
45七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:20:03.28ID:kpniAM8o 中に召喚獣が封印されてる系とみた
46七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:25:36.42ID:8SFqfdNI 槍の先やん
47七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:26:25.89ID:8SFqfdNI 5000円で、クリトリス見つける。
48七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:27:49.61ID:KvagNqlD 加工するのに
どれくらい時間がかかるのか
どれくらい時間がかかるのか
49七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:42:15.00ID:gIaSlxXi >>1 嘘臭い
50七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 14:54:51.74ID:m4otUFUE51七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 15:00:30.36ID:DtWX6V99 クリスタルスカルと同じ臭いがする
52七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 15:11:41.86ID:KvagNqlD 捏造の可能性があるのか・・・
2021/01/19(火) 15:17:28.85ID:UBUSF29Q
綺麗すぎるけどマ?
2021/01/19(火) 15:41:51.57
55七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 15:42:38.76ID:Da1yjzvB おおカッコよい
あとから埋めましたー、じゃなきゃいいなぁ
あとから埋めましたー、じゃなきゃいいなぁ
56七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 15:43:15.46ID:QP501qM9 ロマンあるねぇ
57七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 16:14:19.66ID:REYcuLSE クリスタルキングとくれば
レリクス
レリクス
58七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 16:15:08.24ID:LZAaqrah 美しい
当時どれほどのものかと思うとすごいな
当時どれほどのものかと思うとすごいな
59七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 16:19:17.01ID:FhiXVvYV 次はクリトリスの短剣が出てくる
60七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 16:23:29.13ID:x/pUGwtl さっき作りました感がすごい
61七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 16:27:09.42ID:onE8gytB 嘘くせー
水晶のどくろと同じで偽物だろ
水晶のどくろと同じで偽物だろ
2021/01/19(火) 16:28:52.66ID:SvUaM6Ej
厨二臭がする…
63七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 16:35:00.98ID:4dlRLlVe しばらくして
嘘でしたと小さく訂正記事が出ない事を祈る
嘘でしたと小さく訂正記事が出ない事を祈る
64七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 17:13:02.00ID:VO0/mQMQ 必至だね、模造までしなくてもいいのんよw
65七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 17:14:57.76ID:bCeIJuDj ネトウヨは犯罪
66七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 17:28:38.65ID:iDKaZGhx >>1
水晶ドクロは顕微鏡で20世紀の研磨機の痕跡があるのがわかったんだっけ
水晶ドクロは顕微鏡で20世紀の研磨機の痕跡があるのがわかったんだっけ
67七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 17:41:41.76ID:m4otUFUE >>65
クソパヨ内ゲバのが沢山タイーホされとる
クソパヨ内ゲバのが沢山タイーホされとる
68七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 17:44:22.41ID:Iww7Q6tB69七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 17:46:20.15ID:N/LBjfGw これは真贋は難しい一品。まぁ疑うわけではないが……
2021/01/19(火) 18:00:29.08ID:lm7NAcoc
日本でも輝石工房ってところでクリスタルナイフ作ってるよ
71七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 18:09:46.19ID:/Qcw0727 ソットジ
72七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 18:10:32.66ID:6KgDlglk 剣って言うか槍でしょ
73七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 18:17:16.52ID:3rzQ+Wl3 ステキ!
74七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 18:31:33.45ID:ruRKJ01c スクエニが販促の為に作らせてそう
75七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 18:39:14.75ID:P6Ou5emS76七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 18:59:09.92ID:14Fd8tCB 黒曜石もガラス質だから透き通ってるぞ?
77七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 19:00:58.10ID:QLvYvwbL 医療用じゃない?
78七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 19:03:38.90ID:vVvsmuNK >>26
将来そこから白濁する
将来そこから白濁する
2021/01/19(火) 19:08:57.66ID:o9nfkedL
クリスタルへのこマダー?
80七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 19:11:30.33ID:obH49OsG ffの最後から2番目に手にはいる武器よな
2021/01/19(火) 19:43:19.72ID:r5Ls38bN
5000年前なんて、今の人間と知能変わらないからな。こういうのを作る人が居ても不思議ではない。
82七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 20:05:56.28ID:xzcoyvdj2021/01/19(火) 20:09:43.43ID:UELHZ5xN
84七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 20:09:46.18ID:xzcoyvdj85七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 20:13:27.25ID:xzcoyvdj86七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 20:35:33.80ID:XITZZuPW 5千円くらいかな
87七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 21:26:37.42ID:WYIyvUY7 ネオナチが奪いに来るぞ!
88七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 21:51:26.81ID:lH9zb/gd >>87
スペインを舞台にスプリガンと戦闘するのか
スペインを舞台にスプリガンと戦闘するのか
89七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 22:13:56.75ID:JEV61BBL 短剣?槍の穂先では?
90七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 22:40:30.87ID:BoDxc35w 日本でもよく出る黒曜石(天然ガラス)の庖丁や鏃と同類なのでは。姫島なんかだと大きな塊が採れる。水晶では大きな塊は滅多に採れないから珍しいんでしょ。
91七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 22:58:50.71ID:xdIP4N47 トリトンミツケタ
トリトンミツケタ
トリトンミツケタ
92七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 22:58:57.82ID:P0QN3/a+ クリスタルボーイが気になって何も手に付かない
2021/01/19(火) 23:00:36.66ID:NBPglAqf
短剣というか尖頭器に見えるが
94七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 23:41:21.49ID:jaLQPPDA95七つの海の名無しさん
2021/01/19(火) 23:44:24.25ID:KHS/MDQ+ >>13
クリキンであろ、大都会は
クリキンであろ、大都会は
96七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 00:10:28.49ID:wG7t9O00 敵を即死させることが出来るが1回しか使えない。
97七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 00:16:49.17ID:l0K3UDI0 このスレ、洞察力と分析力の高い香具師が多いなあ。
これはニセモノなんだなw
これはニセモノなんだなw
98七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 01:59:56.05ID:dss6Cts3 打撃痕が新鮮過ぎる印象。
99七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 02:25:04.42ID:LvvQMI00 AFP=時事】国連の専門機関、世界気象機関は14日、2020年の世界の平均気温が16年と並び、観測史上最高となったと発表した。アントニオ・グテレス国連事務総長は、世界の気温が今世紀中に3〜5度上昇する「破滅的」状況になる見通しだと警告するとともに、急速に進む気候変動が人々の生活を破壊していると指摘した。
100七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 02:58:31.99ID:UJ+7ruQn こりゃ有舌尖頭器じゃんか
細石器の前で、年代も一万二千年前位は行くだろう
それにしても水和層もないし、かなりの確率で捏造だね
細石器の前で、年代も一万二千年前位は行くだろう
それにしても水和層もないし、かなりの確率で捏造だね
101七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 04:43:10.17ID:R8BMakQG RPGの世界
102七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 04:43:50.21ID:R8BMakQG 5000年前は
原始人?
原始人?
103七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 05:15:53.82ID:QV6889QR >>1
短剣というより槍の穂先みたい
短剣というより槍の穂先みたい
104七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 06:02:54.05ID:W4L9oAua クリスタルの短剣
略してクリたんか…(´・ω・`)
略してクリたんか…(´・ω・`)
105七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 06:18:06.77ID:6kZpiwaT 実は私痔なんですよ。
痔にはボラギノール痔にはボラギノール。
ワハハハハハハハハハ。
ケケケケケケケケケケ。
ワロタ。
キキキキキキキキ
痔にはボラギノール痔にはボラギノール。
ワハハハハハハハハハ。
ケケケケケケケケケケ。
ワロタ。
キキキキキキキキ
106七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 06:36:32.82ID:pWP7ePox ペニスケースじゃね?
107七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 07:19:32.68ID:Y0gbCJhW ∧_∧
O、( ´∀`)O >>1 パワーストーン屋にありそう
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
O、( ´∀`)O >>1 パワーストーン屋にありそう
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ つ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
108七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 07:32:59.85ID:87GE9ApI アナルプラグみたい
109七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 09:15:40.35ID:2idab3XE どうやって刃先のギザギザを作った?
印鑑でも水晶は必ずふちが欠けてくるというのに
印鑑でも水晶は必ずふちが欠けてくるというのに
110七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 11:00:02.88ID:all2iLX5 日本でも瑪瑙の奴とか出てるよね
翡翠で斧とか打撃武器作ったり、多少は物性考慮してる感じ好き
翡翠で斧とか打撃武器作ったり、多少は物性考慮してる感じ好き
111七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:43.34ID:9FfFTcoM 5000年前のクリスタルの短剣
4500年前にはクフ王の大ピラミッドが建設される
やっぱり古代エジプトとメソポタミアはチートだわ
4500年前にはクフ王の大ピラミッドが建設される
やっぱり古代エジプトとメソポタミアはチートだわ
112七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 12:17:53.03ID:7MluWhn8 偽物
手袋もつけずに触らない
手袋もつけずに触らない
113七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 12:21:52.25ID:qoa706fq ライバルかw
114七つの海の名無しさん
2021/01/20(水) 12:51:46.40ID:K+RatN+A >>1
みんなビックリスタル
みんなビックリスタル
115七つの海の名無しさん
2021/01/21(木) 13:07:46.23ID:SBNPNoVi 陶磁器ガラスは素手で触って問題ないよ。むしろ手袋してたら滑って落とす危険性もある。
それから書画などでもほとんど手袋の必要はない。
もちろん汚れた手はダメだけど、少しでも使われた手袋よりも洗った素手の方が悪影響は少ない。
ゴールドの通販とかなんでも鑑定団とかで手袋をするのは雰囲気づくり。
それから書画などでもほとんど手袋の必要はない。
もちろん汚れた手はダメだけど、少しでも使われた手袋よりも洗った素手の方が悪影響は少ない。
ゴールドの通販とかなんでも鑑定団とかで手袋をするのは雰囲気づくり。
116七つの海の名無しさん
2021/01/22(金) 04:07:08.97ID:RQzgceT+ ドラゴングラスか
117七つの海の名無しさん
2021/01/22(金) 09:28:56.84ID:Cs4v4TTo >>115
金は指紋がめっちゃ付くよ
金は指紋がめっちゃ付くよ
118七つの海の名無しさん
2021/01/22(金) 09:49:57.15ID:8juGK04r 持っていたのは、クリスタルキング
119七つの海の名無しさん
2021/01/22(金) 10:32:17.73ID:M50QL3VU あー あーっ! はっ
120七つの海の名無しさん
2021/01/22(金) 13:57:58.18ID:+wb87D/L 5000年前というとインドヨーロッパ語族が住み着く前?
どんな民族だったん?
どんな民族だったん?
121七つの海の名無しさん
2021/01/23(土) 13:47:57.06ID:R6fifp3R <丶`∀´>:「呼んだニカ?」
122七つの海の名無しさん
2021/01/24(日) 10:27:12.78ID:4YG+1N0K 多摩クリスタル
123七つの海の名無しさん
2021/01/24(日) 11:02:21.07ID:DUIHYgII >>47
毛ちんぽ
毛ちんぽ
124七つの海の名無しさん
2021/01/24(日) 15:06:35.78ID:iZNDTTEd クリスタルって5,000年経ってもほぼ原型保ってるのな
125七つの海の名無しさん
2021/01/24(日) 18:18:38.98ID:TpoOmSWa 日の出より研刃
126七つの海の名無しさん
2021/01/25(月) 17:55:44.79ID:ApGdxyuV すごい
127七つの海の名無しさん
2021/01/25(月) 20:22:19.56ID:WI2Gtvlf なんクリなんクリ
128七つの海の名無しさん
2021/01/25(月) 20:36:18.35ID:Cu0knXHP >>13,83
キング
キング
129七つの海の名無しさん
2021/01/26(火) 13:41:54.35ID:JU/R8YOS クリスタルキングが↑
滝沢クリスタルが↓
滝沢クリスタルが↓
130七つの海の名無しさん
2021/01/26(火) 16:42:21.22ID:gLYji5f9 いや普通に考えて
この寒さで人間を外に置き去りにしておく公ってなんなんだ
政治って行政ってなんなんだ
絶対におかしい
https://twitter.com/K_yo_enemy_now/status/1344550566706384898?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この寒さで人間を外に置き去りにしておく公ってなんなんだ
政治って行政ってなんなんだ
絶対におかしい
https://twitter.com/K_yo_enemy_now/status/1344550566706384898?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
131七つの海の名無しさん
2021/01/28(木) 12:13:56.87ID:6FDNvlVU この時代に勿体なくて使えないやつを作るかね?
132七つの海の名無しさん
2021/01/28(木) 12:20:51.86ID:c/y85BL+ こういうのやたら歴史的意味をつけたがるけどさ、
偶然でかい水晶見つけた田舎の暇人が、暇に飽かして趣味で研磨してたって可能性とかないのかな。
偶然でかい水晶見つけた田舎の暇人が、暇に飽かして趣味で研磨してたって可能性とかないのかな。
133七つの海の名無しさん
2021/01/28(木) 14:41:16.42ID:Kl9dBmum youはshock!
134七つの海の名無しさん
2021/01/29(金) 04:55:33.81ID:J9yp+C7H コレ、本物か?
135七つの海の名無しさん
2021/01/29(金) 05:47:36.46ID:anrxMhOW 短剣???
石槍にしか見えないんだが
石槍にしか見えないんだが
136七つの海の名無しさん
2021/01/29(金) 20:45:03.85ID:5/1XtK4Z 栗とリスの探検
137七つの海の名無しさん
2021/01/30(土) 13:18:06.12ID:OAhtX/5Z 臼杵警察署にいる。他のにさせたらいいだけ
138七つの海の名無しさん
2021/01/30(土) 21:28:01.27ID:vQfrhmo+ まだ終わらんよ、クリスタルボーイが見つかるまでは!
139七つの海の名無しさん
2021/02/01(月) 21:25:09.85ID:VXill3v+140七つの海の名無しさん
2021/02/01(月) 21:39:34.63ID:VXill3v+ >>109
黒曜石の石器の加工方法はそれなりに再現出来ていて、
硬いもので叩いたり押したりしながら剥がすように割り取り、
薄く鋭くしていく。
博物館員なんかがyoutubeで動画出してるよ。
俺が見た動画では皮手袋で手を守りつつ、砂岩で叩いたり鹿角で押し割っていたりした。
俺自身は、古代人は手だけでなく足も使っただろうし、ハンマ―で叩くだけでなく、
タガネも使ったと思うが。
でも全く物性の異なる水晶でそれが出来るかは、やってみないとわからんね。
水晶にはへき開は無いので、ガラスの打製加工に近いことは出来ると思うけど、
道具には何か工夫が必要なんじゃないかな。
黒曜石の石器の加工方法はそれなりに再現出来ていて、
硬いもので叩いたり押したりしながら剥がすように割り取り、
薄く鋭くしていく。
博物館員なんかがyoutubeで動画出してるよ。
俺が見た動画では皮手袋で手を守りつつ、砂岩で叩いたり鹿角で押し割っていたりした。
俺自身は、古代人は手だけでなく足も使っただろうし、ハンマ―で叩くだけでなく、
タガネも使ったと思うが。
でも全く物性の異なる水晶でそれが出来るかは、やってみないとわからんね。
水晶にはへき開は無いので、ガラスの打製加工に近いことは出来ると思うけど、
道具には何か工夫が必要なんじゃないかな。
141七つの海の名無しさん
2021/02/01(月) 21:47:58.39ID:VXill3v+ 大型の日本双晶なら元から平たい形の採れる。
蛍光ミネッセンスとかX線CTで内部の累帯構造(成長縞)とか
見ること出来ないのかな。
蛍光ミネッセンスとかX線CTで内部の累帯構造(成長縞)とか
見ること出来ないのかな。
142七つの海の名無しさん
2021/02/01(月) 21:52:37.09ID:VXill3v+ やべ
いまここに書いたアイデアだけで論文2, 3本のネタになりそう。
いまここに書いたアイデアだけで論文2, 3本のネタになりそう。
143七つの海の名無しさん
2021/02/03(水) 11:59:06.51ID:GHv3hLbc 硬度7らしいね
ヒスイと同じ
結構高い
ヒスイと同じ
結構高い
144七つの海の名無しさん
2021/02/08(月) 11:11:16.67ID:gVMyFLb9 宝石の国か
145七つの海の名無しさん
2021/02/13(土) 18:37:52.84ID:ZeduKYmI >>140
貝殻状に割れるのは黒曜石も同じだから、多分水晶でもやれそう
貝殻状に割れるのは黒曜石も同じだから、多分水晶でもやれそう
146七つの海の名無しさん
2021/03/07(日) 12:14:58.58ID:ANZivUwZ 100均で売ってる子供の玩具みたい
147七つの海の名無しさん
2021/03/07(日) 12:33:36.77ID:eDjNiOvU あ〜あー 果てしなくうー
148七つの海の名無しさん
2021/03/18(木) 10:51:13.87ID:KMKIzEWZ それはクリスタルキング
149七つの海の名無しさん
2021/03/18(木) 11:07:49.45ID:AygRXENT トリトンみつけた
トリトンみつけた
トリトンみつけた
150七つの海の名無しさん
2021/03/18(木) 11:13:00.39ID:+/ZUp0DP なんとくりすたるのたんけんをてにいれた!▼
151七つの海の名無しさん
2021/03/18(木) 11:22:52.26ID:+0+bgYAI うちの近所でも出たぞ
152七つの海の名無しさん
2021/03/18(木) 11:32:03.19ID:2g+ZUkD6153七つの海の名無しさん
2021/03/18(木) 12:09:48.37ID:UDBhhDKL >>4
な なにをする きさまらー!
な なにをする きさまらー!
154七つの海の名無しさん
2021/03/18(木) 15:08:11.71ID:wKZfZNBV 勾玉とどっちが硬い?
155七つの海の名無しさん
2021/03/27(土) 00:01:24.14ID:BjocDOt0 勾玉みたいな副葬品か
156七つの海の名無しさん
2021/03/27(土) 10:34:16.21ID:npdHzxou 愛をとりもどせ?
157七つの海の名無しさん
2021/03/27(土) 11:00:52.64ID:6YAIk08b 黒曜石のナイフと同じ作り方だね。
叩いて叩いてこの形作ったんだな。
叩いて叩いてこの形作ったんだな。
158七つの海の名無しさん
2021/04/15(木) 07:17:12.56ID:2CnGU4ZL >>92
肋骨の槍か
肋骨の槍か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・立川市の小学校教室に男2人が侵入・窓ガラス割る すでに確保 児童にケガなし、教員4人ケガ ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは? [ぐれ★]
- 【速報】小学校に男2人が侵入 教員4人が怪我 [817260143]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 【政治】石破首相、参院選に向け党議員に激励「Flying The Sky!高く羽ばたけ!」 [851881938]
- 「ウォーターサーバー」って基本全部詐欺だろ?
- ▶白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】嫌儲、キモいノリが蔓延る [998357762]